
ニュース一覧


マッカーシーが現役引退
オーランド・パイレーツに所属する元南アフリカ代表FWベニー・マッカーシー(35)が、現役引退を発表した。1994年に母国のセブンスターズでプロデビューを果たしたマッカーシーは、その後アヤックス、セルタ、ポルト、ブラックバーン、ウェストハムでプレー。50得点を記録したポルトでは、ジョゼ・モウリーニョ現チェルシー監督が指揮 2013.06.07 02:15 Fri
日本は2つ下げて32位 6月のFIFAランキング発表
FIFAは6日、2013年6月版となる最新のFIFAランキングを発表した。日本は前回の30位から2つ順位を下げて32位。3カ月連続のダウンで、昨年3月(33位)以降で最も低い順位となった。ブルガリアに0-2で敗れた先月30日の試合の結果が反映された形だ。アジアでは最上位を維持しており、韓国が40位(2ランクアップ)、オ 2013.06.06 20:12 Thu
ウルグアイ代表、コンフェデレーションズ杯の23名発表
ウルグアイ代表のオスカル・タバレス監督は、15日に開幕するコンフェデレーションズ杯2013へ向けた代表メンバー23名を発表した。予備メンバーとして招集されていた25名からはMFシルバ(オリンピア)、DFバルデス(ペニャロール)の2名が外れた。南米王者としてコンフェデレーションズ杯2013に出場するウルグアイは、16日の 2013.06.06 17:55 Thu
デル・ボスケ「求めるストライカーは見つかっていない」
スペイン代表のビセンテ・デル・ボスケ監督は、15日に開幕するコンフェデレーションズカップ2013を前に、信頼の置けるストライカーはいまだ見つかっていないことを認めた。バルセロナFWダビド・ビジャ、チェルシーFWフェルナンド・トーレス、バレンシアFWロベルト・ソルダードという3選手をコンフェデレーションズカップ2013が 2013.06.06 16:31 Thu
アルベロア「モウリーニョがマドリーに戻って来ることはない」
レアル・マドリーのスペイン代表DFアルバロ・アルベロアは、退任したジョゼ・モウリーニョ前監督の手腕を称賛しながらも、マドリーで指揮を執ることは二度とないだろうと話している。スペイン『セクスタ』のインタビューに答えた。マドリーのフロレンティーノ・ペレス会長は先日、「モウリーニョに扉は閉ざさない」としていたが、今季も主力と 2013.06.06 13:18 Thu
デシャン監督「スアレスが違いを生んだ」
6日に行われた国際親善試合で、フランス代表はウルグアイ代表に0-1の敗戦を喫した。ディディエ・デシャン監督は、ウルグアイ代表FWルイス・スアレスの存在が勝負を分けたと話している。後半開始から出場したスアレスは、そのわずか5分後に決勝点となるウルグアイの先制ゴールを記録した。デシャンは試合後、フランス『TF1』に対して次 2013.06.06 10:00 Thu
U-21欧州選手権が開幕!!《U-21欧州選手権》
▽U-21欧州選手権2013イスラエル大会が5日に開幕し、グループAのU-21イングランド代表 vs U-21イタリア代表は1-0でU-21イタリア代表が勝利した。序盤は初戦ということもあってか、やや慎重な立ち上がりとなった。15分以降は、徐々にイタリアが試合の流れを掴み、左サイドのMFインシーニェのドリブルを起点とし 2013.06.06 06:01 Thu
ザッケローニ監督「格上との対戦は楽しみ」
▽JFA(日本サッカー協会)は5日、今後の強化スケジュールを発表した。会見を行ったアルベルト・ザッケローニ監督のコメントは以下の通り。「まず、今年後半のスケジュールを確認したとき、クラブチームの活動かと迷うかもしれません。今日から2013年末までの試合数を数えると、リーグ戦の半分くらいの試合数があります。このような現状 2013.06.05 17:37 Wed
原技術員長「極秘に交渉中です(笑)」
原技術員長「極秘に交渉中です(笑)」 ▽JFA(日本サッカー協会)は5日、今後の強化スケジュールを発表した。会見を行った原博実技術委員長のコメントは以下の通り。◆原博実技術委員長「昨日W杯出場を決めましたので、今後の予定が立てやすくなりました。明日の夜には日本を発ち、W杯最終予選のもう1試合であるイラクと戦い、そこか 2013.06.05 17:05 Wed
内田「立ち上がりからうまく入れればいい」
日本代表は4日、W杯予選突破決定を懸けてアジア最終予選のオーストラリア代表戦に臨む。前回のブルガリア戦に0-2の敗戦を喫したあと、所属クラブでの国内カップ決勝のため合流が遅れていたMF本田圭佑、FW岡崎慎司、DF酒井高徳がチームに加わったが、DF内田篤人は特に何も変わることはないと冷静にコメントしている。―本田選手、岡 2013.06.04 13:23 Tue
香川「素晴らしい環境での試合を楽しみたい」
日本代表は、ホームでは初となるW杯本大会出場決定に向け、4日にアジア最終予選のオーストラリア戦を迎える。MF香川真司は試合前日、記者からの質問に対して次のように語った。―チームの雰囲気は?「明日チーム一丸となって頑張るだけなので。いい雰囲気だと思います。ホントに引き締まった感じで、相手もすごく素晴らしいチームで、ホント 2013.06.04 13:22 Tue
日本とも対戦のイタリア、コンフェデ杯招集メンバー発表
イタリア代表のチェーザレ・プランデッリ監督は3日、15日に開幕するコンフェデレーションズ杯に向けた最終メンバー23名を発表した。すでに31名を予備招集していたイタリア代表。GKミカエル・アガッツィ、DFルカ・アントネッリ、DFアンジェロ・オグボンナ、DFアンドレア・ラノッキア、MFアンドレア・ポーリ、MFジャコモ・ボナ 2013.06.04 07:49 Tue
ザッケローニ監督「良い準備ができた」
▽日本代表は3日、翌日に迫った2014年ブラジルW杯アジア最終予選のオーストラリア代表戦を前に試合会場となる埼玉スタジアム2002で公式練習を行った。トレーニングでは冒頭の15分だけが報道陣に公開され、12人と11人の2グループに分かれてパス回しなどで汗を流した。練習後、公式会見に出席した日本のアルベルト・ザッケローニ 2013.06.03 20:17 Mon
オジェック「オーストラリア代表に大きな可能性を感じる」
W杯アジア最終予選の日本代表vsオーストラリア代表は、4日に埼玉スタジアムで行われる。勝ち点1の獲得で本大会出場が決定する日本に対し、グループ3位と苦しい状況にあり、勝利が欲しいオーストラリアはアウェイでどう戦おうとしているのか。ホルガー・オジェック監督と、キャプテンのDFルーカス・ニールが前日会見に臨んだ。オジェック 2013.06.03 13:10 Mon
フェリポン「イングランドは完成されている」
ブラジル代表は2日、国際親善試合でイングランド代表と対戦し、ホームで2-2と引き分けた。ルイス・フェリペ・スコラーリ監督は試合後、イングランドに賛辞を送っている。前半に主導権を握ったブラジルは、後半に入ってFWフレッジのゴールで先制したものの、その後イングランドに逆転を許してしまう。終盤、MFパウリーニョのゴールで引き 2013.06.03 11:14 Mon
ブラジルとドローのホジソン、チェンバレンに賛辞
イングランド代表は2日、国際親善試合でブラジル代表と対戦し、敵地で2-2と引き分けた。ロイ・ホジソン監督は試合後、途中出場で1ゴールを記録したMFアレックス・オックスレイド=チェンバレンに賛辞を送った。前半、ブラジルに押されたイングランドは、後半に入ってFWフレッジに先制を許す。だが62分に、DFグレン・ジョンソンとの 2013.06.03 11:12 Mon
ネイマール「ブラジルは良くなっている」
ブラジル代表は2日、国際親善試合でイングランド代表と対戦し、ホームで2-2と引き分けた。なかなか勝利を得ることができていないブラジルだが、FWネイマールはチームが良くなっていると強調した。後半に先制したブラジルは、イングランドに逆転を許したものの、終盤にMFパウリーニョのゴールで引き分けに持ち込んだ。だが、W杯開催国と 2013.06.03 10:42 Mon
計7ゴールの乱戦 アメリカがドイツを下す《国際親善試合》
2日に行われた国際親善試合、アメリカvsドイツは、4-3でアメリカが勝利した。ホームのアメリカは13分、右クロスからFWアルティドールが豪快なボレーで先制。さらに3分後、ハイプレスでドイツ守備陣を苦しめると、これがGKテル=シュテーゲンのミスを誘う。ドイツの守護神はなんでもないバックパスをトラップミスし、ボールはそのま 2013.06.03 09:11 Mon
スペイン、コンフェデ杯に臨む最終メンバー23名を発表
スペイン代表のビセンテ・デル・ボスケ監督は2日、ブラジル・コンフェデレーションズカップに臨む最終メンバー23名を発表した。事前の報道通り、デル・ボスケ監督は恥骨炎を患うレアル・マドリーのMFシャビ・アロンソを招集せず。サプライズは、同選手の代わりを務めると目されたベティスのMFベニャト・エチェベリア、さらにはマンチェス 2013.06.03 08:02 Mon
ダンテとグスタボはDFB杯決勝欠場に納得
ブラジル代表への合流のため、1日のDFB杯決勝を欠場することになったバイエルンDFダンテとMFルイス・グスタボだが、本人たちはこの決定に納得している様子だ。CBF(ブラジルサッカー連盟)は、コンフェデレーションズカップに向けたブラジル代表に招集した2人について、規定通りに1日までに合流することを要求。猶予を求めるバイエ 2013.06.01 15:44 Sat
ファン・ハール、W杯で代表監督退任
オランダ代表のルイス・ファン・ハール監督は5月31日、2014年のW杯をもって退任することを明らかにした。61歳のファン・ハール監督は、ブラジルでのW杯で優勝を目指している。そのタイトルを置き土産に、オランダ代表を去りたいと思っているようだ。同監督のコメントを複数メディアが報じている。「私はオランダ代表でW杯制覇を目指 2013.06.01 12:49 Sat
プランデッリ、4得点勝利に満足
イタリア代表は5月31日、国際親善試合でサンマリノ代表と対戦し、ホームで4-0と勝利を収めた。W杯予選前の試合を白星で飾り、チェーザレ・プランデッリ監督は満足のようだ。前半にMFアンドレア・ポーリとFWアルベルト・ジラルディーノ、後半にMFアンドレア・ピルロ、MFアルベルト・アクイラーニがネットを揺らし、4得点を挙げて 2013.06.01 09:34 Sat
イタリアがサンマリノに4-0《国際親善試合》
5月31日に行われた国際親善試合、イタリアvsサンマリノの一戦は、4-0でイタリアが勝利した。イタリアは代表デビューとなるボナヴェントゥーラを先発で起用し、ジラルディーノとディアマンティのボローニャコンビと3トップを形成。人口3万人の小国サンマリノを相手に、序盤から主導権を握った。敵陣に攻め込むものの、相手の集中した守 2013.06.01 07:57 Sat
ネイマールの決断を嘆くマルセロ
レアル・マドリーに所属するDFマルセロが、ブラジル代表でチームメイトのFWネイマールがバルセロナへ行くことを嘆いた。ネイマールは先日、バルセロナへの移籍が決まった。マドリーも同選手の獲得に関心を示していたが、ブラジルのスター選手はマドリー最大のライバルに加入することになっている。マルセロはネイマールのマドリー移籍を期待 2013.06.01 07:00 Sat
ジェルビーニョ、移籍を否定
アーセナルのコートジボワール代表FWジェルビーニョが、残留を明言した。コートジボワール代表のジェルビーニョは、夏の移籍が噂されていた。フェネルバフチェや古巣のリールなどへ移籍する可能性があると報じられていたところだ。しかし、ジェルビーニョは残留の意思を強調。イギリス『スカイ・スポーツ』が同選手のコメントを伝えている。「 2013.05.31 20:50 Fri
豪代表、ブルガリア戦「参考にならない」
プレミアリーグのアストンビラでプレーするオーストラリア代表MFブレット・ホルマン(29)が31日、日本代表への警戒心を強めた。 日本代表は30日の親善試合で0-2とブルガリアに完敗。それでも油断するそぶりはなく「親善試合とW杯最終予選では、まったく違う。参考にならない」と話した。 日本が試した3バック 2013.05.31 19:24 Fri
代表でのタイトル獲得を熱望するルーニー
マンチェスター・ユナイテッドFWウェイン・ルーニーは、イングランド代表でのタイトル獲得に意欲を見せている。所属クラブではこれまでに数々のタイトルを獲得しており、イングランド代表としてもすでに歴代6位の35ゴールを記録してきたルーニーだが、代表チームはタイトルと無縁。1966年のW杯優勝が、これまでイングランド代表が獲得 2013.05.31 18:48 Fri
ブラジルvsイングランドの親善試合は予定通り開催
スタジアムが安全面の基準を満たしていないとして開催が危ぶまれていた6月2日のブラジルvsイングランドの国際親善試合だが、当初の予定通り開催される見通しとなった。イギリスなど各メディアが報じている。会場となるリオデジャネイロのマラカナン・スタジアムが安全基準を満たしていないとして、裁判所は一旦試合の中止を命令していたが、 2013.05.31 17:37 Fri