「素敵なコーデ」「意識高い」HKT48の豊永阿紀さんがウクライナカラーのコーデでチャリティーマッチ観戦を報告! 熱い想いも胸に「すべての人の「俺たちの街」が平和に守られることを心から願っています」 アビスパ福岡のサポーターでもあり、クラブ公式アンバサダーを務めるHKT48の豊永阿紀さんが、チャリティーマッチ観戦を報告した。 2018年からクラブの公式アンバサダーを務める豊永さん。福岡のサポーターでもあり、6年目のシーズンを迎えた今季は悲願のYBCルヴァンカップ制覇を達成するなど、喜ばしいシーズンとなった。 2023.12.19 11:45 Tue
秋田DF河野貴志が契約更新! 移籍1年目から主力CBとして活躍 ブラウブリッツ秋田は19日、DF河野貴志(27)と2024シーズンの契約を更新したと発表した。 関西大学出身の河野は今季、ギラヴァンツ北九州から完全移籍加入。空中戦が強みのセンターバックはJ2リーグ40試合に出場し、攻撃面でも2得点をマークした。 秋田での2年目を迎えるにあたり、クラブ公式サイトで決意を新た 2023.12.19 11:30 Tue
JFL青森が金沢から期限付き移籍中のDF稲葉楽を完全移籍で獲得 ラインメール青森は19日、ツエーゲン金沢から期限付き移籍で加入していたDF稲葉楽(21)が完全移籍で加入することを発表した。 稲葉はセレッソ大阪U-15から藤枝東高校へ進学。2021年に金沢に加入した。 プロ1年目で明治安田生命J2リーグ6試合に出場も、2022年はリーグ戦で出番なし。今シーズンはJFLの青 2023.12.19 11:15 Tue
岡山がMF野口竜彦との契約満了を発表、今季途中からはJ3富山に期限付き移籍 ファジアーノ岡山は19日、MF野口竜彦(26)との契約満了を発表した。 野口は前橋育英高校から中央大学へと進学。2020年に岡山に加入しプロキャリアをスタートさせた。 2021年8月からはJFLのラインメール青森へ育成型期限付き移籍を経験。2022年は岡山でプレーしたが、2023年8月にカターレ富山へと期限 2023.12.19 10:55 Tue
京都が夏加入で13戦7発の原大智、念願J1デビューの太田岳志と契約更新 京都サンガF.C.は19日、FW原大智(24)とGK太田岳志(32)の契約更新を発表した。 原はFC東京の育成組織から昇格後に欧州挑戦。今年7月の京都入りでJリーグ復帰を果たすと、J1リーグ13試合で7得点を決め、チームの残留に貢献した。 太田はFC岐阜や、東京ヴェルディ、カターレ富山を渡り歩き、2020年 2023.12.19 10:50 Tue
甲府が鳥栖DF孫大河を完全移籍で獲得、金沢で1年半プレー「強いヴァンフォーレ甲府を一緒に作っていきましょ」 ヴァンフォーレ甲府は19日、サガン鳥栖のDF孫大河(24)を完全移籍で獲得することを発表した。 孫は正智深谷高校から立正大学へと進学。2021年に鳥栖の特別指定選手となると、2022年に加入。2022年6月からツエーゲン金沢に1年半の期限付き移籍を果たしていた。 鳥栖では特別指定選手時代を含めてYBCルヴァ 2023.12.19 10:42 Tue
宮崎がかつてC大阪を指揮した大熊裕司氏を新監督に招へい、オーナー変更で「育成型地域スポーツクラブ」を目指す中で抜擢 テゲバジャーロ宮崎は19日、新監督に大熊裕司氏(54)を招へいしたことを発表した。 大熊氏は、現役時代に柏レイソル、京都パープルサンガ(現:京都サンガF.C.)、アビスパ福岡でプレー。引退後は指導者の道を歩み、福岡で育成普及部やサテライトなどでコーチを務めていた。 2002年にトップチームのコーチに就任する 2023.12.19 10:30 Tue
37歳の青山敏弘が来季も広島とともに! 契約更新で21年目突入 サンフレッチェ広島は19日、元日本代表MF青山敏弘(37)の契約更新を発表した。 青山は高卒20年目。ルーキーイヤーから広島ひと筋のバンディエラは公式戦通算587試合の出場数を誇る。 2022年からは出番が減り、今季もJ1リーグ5試合を含む公式戦8試合の出場だったが、契約更新に至った。 来季の広島は本 2023.12.19 10:25 Tue
先制点のマイ仙台FW廣澤真穂、プロの立場で迎える初の皇后杯に「迎え撃つ側は難しいと実感」 マイナビ仙台レディースのFW廣澤真穂がトーナメント特有の難しさを口にした。 17日に行われた皇后杯5回戦で、なでしこリーグ1部の愛媛FCレディースに2-1で勝利したマイ仙台。先制点を挙げた廣澤は、「迎え撃つ側の難しさ」と感じたという。 年代別の日本女子代表にも名を連ねてきた廣澤は、2022年8月から特別指定 2023.12.18 21:15 Mon
ルヴァン王者福岡、CL常連シャフタールと2-2ドロー! 先月バルサ撃破の強豪に善戦【ウクライナ復興支援マッチ】 18日、ウクライナ復興支援チャリティマッチのシャフタールvsアビスパ福岡が国立競技場で行われ、2-2のドロー決着となった。 この一戦は、昨年2月からロシアによる軍事侵攻を受けているウクライナの復興を支援すべく開催されたチャリティマッチ。2023-24シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)にも出場する同国リーグ王者 2023.12.18 21:12 Mon
昨季王者を苦しめたスフィーダ神川明彦監督、東京NBと初の公式戦は健闘及ばずも「ベレーザの本気を引き出したことは価値がある」 「持っているものは全部出しました、見ての通りです。(手は)何も残ってなかったですね」 清々しい表情でミックスゾーンに姿を見せたスフィーダ世田谷FCの神川明彦監督が、充実感と悔しさの入り混じった言葉を残した。 なでしこリーグ1部に属するS世田谷は17日、栃木県のカンセキスタジアムとちぎで行われた第45回皇后杯 2023.12.18 20:45 Mon
J3最下位の北九州、10選手との契約更新を発表! 今季30試合出場の岡野凜平ら ギラヴァンツ北九州が18日、一挙10選手との2024シーズン契約更新を発表した。 北九州が18日に契約更新を発表したのは以下の10選手 ◆DF伊東慎之輔(20) 2023シーズンJ3リーグ成績:1試合0得点 ◆MF若谷拓海(22) 2023シーズンJ3リーグ成績:14試合1得点 ◆MF平原隆 2023.12.18 20:20 Mon
「覚悟を持って戦います!」 千葉MF小林祐介が契約更新、来季で4年目に ジェフユナイテッド千葉は18日、MF小林祐介(29)の契約更新を発表した。 小林は柏レイソルの育成組織から2013年に昇格し、2018シーズンに湘南ベルマーレへ期限付き移籍。2021年から千葉に完全移籍加入した。 千葉加入後のJ2リーグでは24試合、23試合ときて、今季は32試合に出場。終盤こそ途中出場が多 2023.12.18 18:55 Mon
甲府が武富孝介ら3選手と契約更新 「心を燃やして炎上モードで頑張ります!」 ヴァンフォーレ甲府は18日、MF武富孝介(33)、MF遠藤光(23)、GK山内康太(24)の契約更新を発表した。 かつて柏レイソルやロアッソ熊本、湘南ベルマーレ、浦和レッズ、京都サンガF.C.でもプレーした武富は今季、甲府入り。J2リーグでは24試合で4ゴールを決め、クラブとして初参戦のACLも2試合に出場してい 2023.12.18 18:50 Mon
「フォームだけで誰か分かる」アディダスが作った中村俊輔のシルエットが話題!細かなギミックにもファン興奮!「センスありすぎ」 17日に行われた元日本代表MF中村俊輔氏の引退試合「SHUNSUKE NAKAMURA FAREWELL MATCH」が開催。中村氏が契約を結ぶアディダスの公式SNSでの反応が話題になっている。 中村氏の現役最後のクラブであり、現在はコーチを務める横浜FCの本拠地であるニッパツ三ッ沢球技場で行われた引退試合。華々 2023.12.18 18:15 Mon
J3鳥取が田中恵太&丸山壮大と契約更新 「とにかくJ2昇格!」「ひたむきに泥臭く」 ガイナーレ鳥取は18日、DF田中恵太(33)およびMF丸山壮大(24)との2024シーズン契約更新を発表した。 田中は東京都出身で、AC長野パルセイロ、FC琉球、水戸ホーリーホックを経て今季鳥取入り。J3リーグで30試合に出場し、4ゴールをマークした。 キャリア通算成績はJ2リーグで116試合7得点、J3リ 2023.12.18 18:00 Mon
来季J2の鹿児島が泉森涼太&広瀬健太の契約更新を発表 「今まで以上に、良い年に」 鹿児島ユナイテッドFCは18日、GK泉森涼太(24)とDF広瀬健太(31)の約更新を発表した。 2022年に大阪体育大学から入団した泉森は今季、J3リーグ11試合に出場。日本体育大学出身で、湘南ベルマーレ、栃木SC、アルビレックス新潟、AC長野パルセイロを渡り歩いた広瀬は2022年から鹿児島入りし、今季はJ3リー 2023.12.18 17:50 Mon
J3岐阜、主軸MF生地慶充ら3選手と契約更新「いい時も苦しい時もあると思いますが、来年も共に戦ってください」 FC岐阜は18日、MF生地慶充(25)、DF萩野滉大(23)、GK林祥太郎(23)との2024シーズン契約更新を発表した。 生地は今季のJ3リーグで38試合中37試合に出場した主軸。これまでのキャリアハイはFC東京U-23時代(2種登録/2016年)の22試合だったが、筑波大学を経由して加入した岐阜の3年目にして 2023.12.18 17:45 Mon
「僕の夢は素晴らしい監督になること」 大黒将志氏が“戦友”二川孝広監督とタッグ! JFL枚方のヘッドコーチに ガンバ大阪は18日、アカデミーストライカーコーチの大黒将志氏(43)が来季から日本フットボールリーグ(JFL)のFCティアモ枚方でトップチームヘッドコーチに就くと発表した。 現役時代にフランスやイタリアの海外や、日本代表でもプレーし、ストライカーとして公式戦通算222得点を誇った大黒氏。2021年に現役を退いてか 2023.12.18 17:35 Mon
値千金の逆転弾!東京NB北村菜々美、想いが手繰り寄せた決勝点「こぼれてこい!と」 チームを勝利に導いた日テレ・東京ヴェルディベレーザのMF北村菜々美が、皇后杯のスフィーダ世田谷FC戦を振り返った。 東京NBは17日、栃木県のカンセキスタジアムとちぎで行われた第45回皇后杯5回戦で、なでしこリーグ1部に属するS世田谷と対戦。76分に先制を許すも、80分に藤野あおば、87分北村菜々美がネットを揺ら 2023.12.18 17:30 Mon
来季J2の鹿児島、今季途中就任で昇格導いた大島康明監督と契約更新「共に喜び合えるよう日々努力を重ねていきます」 鹿児島ユナイテッドFCは18日、今シーズン途中から指揮を執る大島康明監督(42)との契約更新を発表した。 現役時代にヴィッセル神戸や徳島ヴォルティス、ギラヴァンツ北九州でプレーした大島監督。古巣徳島の育成年代で指導者キャリアを始めると、カターレ富山のコーチを経て、2017年に鹿児島へコーチとしてやってきた。 2023.12.18 17:20 Mon
いわきが3年目DF嵯峨理久と契約更新 「悔しさを力に」 いわきFCは18日、DF嵯峨理久(25)の契約更新を発表した。 嵯峨は青森山田高校から仙台大学に進み、2021年からいわきでプレー。今季のJ2リーグで20試合1得点だった。 4年目を迎えるにあたり、「来シーズンもいわきFCでプレーさせていただくことになりました」と抱負を語った。 「今シーズンは怪我で離 2023.12.18 17:05 Mon
夏にC大阪からレンタル加入の原川力、FC東京に完全移籍移行が決定! 「結果が出なかった悔しさを2024シーズンにぶつけたい」 FC東京は18日、セレッソ大阪からMF原川力(30)の完全移籍加入を発表した。 京都サンガF.C.でのプロデビューから、愛媛FCや川崎フロンターレ、サガン鳥栖を渡り歩いた原川。2021年からC大阪に移り、今夏からFC東京にレンタル移籍すると、J1リーグでは10試合で1ゴールをマークした。 FC東京の新たな司 2023.12.18 16:35 Mon
藤枝の背番号「10」横山暁之、千葉へ“不退転の覚悟”で完全移籍「恐怖に打ち勝ち、変わらないといけない。手放さないといけない」 ジェフユナイテッド千葉は18日、藤枝MYFCからMF横山暁之(26)が完全移籍にて加入すると発表した。 横山は東京ヴェルディの下部組織出身で、北陸大学を経て2020年に藤枝へ入団。昨季J3リーグ31試合出場で13ゴールとプロ初得点から勢いそのままに2桁得点を達成すると、チームもJ2リーグ昇格を勝ち取る。 迎 2023.12.18 16:30 Mon
自らのPKが決勝点!マイ仙台MF田畑晴菜がアジア競技大会以来の出場で結果残す「チャンスを絶対に掴んでやると」 決勝点を挙げたマイナビ仙台レディースの日本女子代表MF田畑晴菜が、皇后杯の戦いを振り返った。 マイ仙台は17日、栃木県のカンセキスタジアムとちぎで行われた第45回皇后杯5回戦で、なでしこリーグ1部に属する愛媛FCレディースと対戦。52分に廣澤真穂のゴールで先制し、84分に追い付かれたものの、その3分後に得たPKを 2023.12.18 16:20 Mon
仙台で通算18年、プロで20年戦った元北朝鮮代表MF梁勇基が41歳で現役引退「自分自身やり切った」 ベガルタ仙台は18日、元北朝鮮代表MF梁勇基(41)の現役引退を発表した。 大阪府生まれの梁勇基は、大阪朝鮮高級学校から阪南大学へと進学。2004年に仙台に加入しキャリアをスタートさせた。 仙台では2019年まで16年間プレー。2020年にサガン鳥栖へと移籍すると、2022年に仙台に復帰。仙台では合計18年 2023.12.18 16:18 Mon
V長崎がGK原田岳と契約更新「スタジアムシティ開業の年にプレーできる喜びを噛み締め、全身全霊で戦います!」 V・ファーレン長崎は18日、GK原田岳(25)との2024シーズン契約更新を発表した。 原田は岩手県出身で、横浜F・マリノスのユース時代は高校2年生にしてレギュラーに。2017年にトップ昇格も、5年間の在籍期間中、SC相模原と長崎への武者修行が2年半を占め、横浜FMでの公式戦出場はなかった。 長崎には202 2023.12.18 16:10 Mon
C大阪のMF石渡ネルソンが愛媛に武者修行、育成型期限付き移籍でプレー「中心選手になれるよう頑張ります!」 愛媛FCは18日、セレッソ大阪のMF石渡ネルソン(18)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。期限付き移籍期間は、2025年1月31日までとなる。 石渡はC大阪西U-15、U-18と下部組織で育ち、2022年は2種登録。2種登録ながら明治安田生命J1リーグデビュー。J1で1試合、YBCルヴァンカップで1試 2023.12.18 15:15 Mon
FC大阪の新監督に元日本代表DF大嶽直人氏! 今季途中まで鹿児島を指揮「攻守にアグレッシブなサッカーを」 FC大阪は18日、大嶽直人氏(55)を2024シーズンからの新監督に招へいしたと発表した。 現役時代に日本代表として1キャップを持つ大嶽氏。現役最後のクラブとなった京都パープルサンガ(現:京都サンガF.C.)で指導者人生を歩み始めると、同クラブトップチームや育成年代、横浜F・マリノスのユース、大学サッカーでの指揮 2023.12.18 14:45 Mon
沼津が今季トップ昇格のMF岩崎圭吾と契約更新「J2昇格の力になれるように頑張ります!」 アスルクラロ沼津は18日、MF岩崎圭吾(19)との契約更新を発表した。 岩崎は静岡県出身で、沼津の下部組織出身で2022年に2種登録。今シーズンからトップチームに正式に昇格した。 明治安田生命J3リーグでは2022年にデビューを果たし3試合に出場。今シーズンはJ3で1試合の出場に終わった。 岩崎はクラ 2023.12.18 14:35 Mon