

奈良クラブ
NARA Club国名 |
![]() |
創立 | 1991年 |
ホームタウン | 奈良市、三郷町を中心とする全県 |
スタジアム | ロートフィールド奈良 |
今季の成績
明治安田J3リーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
6 |
![]() |
テゲバジャーロ宮崎 | 16 | 4 | 4 | 2 | 12 | 9 | 3 | 10 |
7 |
![]() |
奈良クラブ | 16 | 4 | 4 | 2 | 14 | 12 | 2 | 10 |
8 |
![]() |
福島ユナイテッドFC | 14 | 4 | 2 | 3 | 17 | 16 | 1 | 9 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
奈良クラブのニュース一覧


奈良クラブの人気記事ランキング

1
【明治安田J3第10節まとめ】田中パウロ淳一の恩返し弾で松本を下した2位栃木Cが首位追走!
明治安田J3リーグ第10節の10試合が18~20日に各地で行われた。 <h3>【松本vs栃木C】栃木Cが絶好調FW田中パウロ淳一の恩返し弾で首位追走!</h3> 前節の高知ユナイテッド戦を大勝した2位の栃木シティFC(勝ち点18)は、15位の松本山雅FC(勝ち点9)とアウェイで対戦した。 高知戦ではFWピーター・ウタカがデビュー弾を決めるなど攻撃陣が好調の栃木Cは、19分に敵陣でのボール奪取した平岡将豪のパスをボックス左で受けた岡庭裕貴が細かなステップでのカットインでDF3枚をかわしシュートを放ったが、これは相手GKが正面でキャッチした。 ゴールレスで迎えた後半は、立ち上がりから松本が栃木Cゴールに迫ったると、52分には左クロスのこぼれ球を再び拾った山本龍平のクロスからニアに飛び込んだ松村厳が右足アウトサイドで合わせたが、このシュートは枠の右に外れた。 劣勢の時間が続いた栃木Cは、59分に平岡将豪と鈴木隆雅を下げてウタカと鈴木国友を投入。すると63分、カウンターの場面で土佐陸翼のロングスルーパスがDF野々村鷹人にカットされたが、こぼれ球を拾った田中パウロ淳一が中央を突破すると、ボックスライン付近からシュートをゴール左隅に流し込んだ。 結局、田中の恩返し弾が決勝点となり、1-0で栃木Cが勝利。リーグ戦連勝で首位FC大阪を追走している。 <h3>【栃木SCvs金沢】小島雅也の今季初ゴールで逃げ切った金沢が4位に浮上!</h3> リーグ戦3試合負けなしの7位ツエーゲン金沢(勝ち点14)は、アウェイで10位の栃木SCと対戦。金沢は開始早々の1分にピンチ。自陣からのロングパスを最前線で受けた小堀空が飛び出していたGKの上を越すループシュートでゴールを狙ったが、左ポストに当たったボールは必死に戻ったGK山ノ井拓己に掻き出された。 ピンチを凌いだ金沢は16分、右クロスを中央の西谷和希が右足ボレーで合わせると、相手GKの弾いたボールをパトリックが押し込んだが、これはオフサイドの判定でゴールは取り消された。 試合が動いたのはゴールレスで迎えた後半。金沢は73分、大山啓輔の右FKの流れたボールをボックス左横で拾った西谷和希のクロスを小島雅也が頭で流し込んだ。 このゴールが決勝点となり、金沢が1-0で勝利。リーグ戦連勝の金沢は4位に浮上している。 <h3>◆明治安田J3リーグ第10節</h3> ▽4/20(日) ヴァンラーレ八戸 1-0 長野パルセイロ 福島ユナイテッド 3-4 高知ユナイテッド 栃木SC 0-1 ツエーゲン金沢 松本山雅 0-1 栃木シティ FC岐阜 1-0 カマタマーレ讃岐 ガイナーレ鳥取 0-0 鹿児島ユナイテッド ギラヴァンツ北九州 1-1 SC相模原 FC琉球 1-1 テゲバジャーロ宮崎 ▽4/18(土) FC大阪 4-3 ザスパ群馬 ▽4/19(土) 奈良クラブ 1-0 アスルクラロ沼津 2025.04.20 19:00 Sun2
「月間ヤングプレーヤー賞」はC大阪の北野颯太、RB大宮のDF市原吏音、奈良の國武勇斗が受賞
Jリーグは15日、2月・3月度の「月間ヤングプレーヤー賞」を発表した。 「月間ヤングプレーヤー賞」は、21歳以下の選手を選定して表彰するものに。J1はセレッソ大阪のFW北野颯太、J2はRB大宮アルディージャのDF市原吏音、J3は奈良クラブのMF國武勇斗が選出された。3名ともに初受賞となる。 それぞれ、表彰楯が送られる。各選手のJリーグ選考委員会による総評と受賞者のコメントは以下の通り。 <h3>J1:FW北野颯太(セレッソ大阪)</h3> ◆コメント 「2・3月の月間ヤングプレーヤー賞に選んでいただきとても嬉しいです。新しいサッカーのスタイルにも挑戦している中で、個人としては得点のチャンスも増えていると思いますが、チームとして満足いく結果につながっていないので、もっと得点やアシストでチームに貢献したいと思っています。この賞を励みに、もっともっと活躍して、チームが目指しているフットボールをさらに高めていきたいですし、もっと飛躍できるように頑張ります」 ◆Jリーグ選考委員会による総評 足立修委員長 「若い年齢ながら、大阪ダービーでしっかりとパフォーマンスを見せた」 槙野智章委員 「既に4ゴール決めており、セレッソの攻撃の中心になっている。今後伸びてくる選手の一人」 北條聡委員 「セレッソの“一番星”が躍動。ライン間で巧みにボールを引き出し、攻撃の起点に。守備側の急所に鋭く潜り込み、何度もゴールに絡んだ」 GAKU-MC特任委員 「開幕戦のダービーマッチで先制ゴールを決めてチームに勢いをつけた。その試合は2ゴール1アシストと大活躍。これ以上ないスタートを切った若き逸材に期待」 鮫島彩特任委員 「バイタルエリアでボールを受けて良い攻撃の起点となっている場面が非常に多く、得点力も優れている。特に第3節の柏戦での得点は、技術の高さとゴールへの意識が際立っていた。得点の結果はもちろん、チームの良い攻撃の起点になっており、ヤングプレーヤーとは思えないほどチームの中心となり活躍している」 <h3>J2:DF市原吏音(RB大宮アルディージャ)</h3> ◆コメント 「このような素晴らしい賞を受賞できたこと嬉しく思います。自分としてはパフォーマンスも結果も納得できるものではないので、チームが勝ってくれていることが全てだと思います。チームメイトに感謝しながら、次は自分が点を取って守ってチームを勝たせて、また受賞できるように頑張ります。これからも応援よろしくお願いします」 ◆Jリーグ選考委員会による総評 小林祐三委員長 「他の追随を許さない存在感を放つ選手」 JFA技術委員会 「2月のAFCU-20アジアカップから戻り、確約されていないレギュラーの座をしっかりと掴み取ったことは、高く評価」 林陵平委員 「年齢に見合わない落ち着きと雰囲気を持つポテンシャル抜群のセンターバック。今後の活躍にも期待」 南雄太委員 「守備の要としてチームの躍進に大きく貢献している」 寺嶋朋也委員 「群を抜く才能を持った選手」 <h3>J3:MF國武勇斗(奈良クラブ)</h3> ◆コメント 「この度は、明治安田J3リーグ2・3月度月間ヤングプレーヤー賞に選んでいただきありがとうございます。このような賞をいただけたこと、とても嬉しく思っています。このような賞をいただけたのは自分だけでなく、ファン・サポーターのみなさんの応援があってこそです。ここで満足せず、ファン・サポーターや観客を楽しませられるようなプレー、ゴールを見せていきます。引き続き熱い応援よろしくお願いします」 ◆Jリーグ選考委員会による総評 橋本英郎委員 「短い時間出場ながらインパクトを与える活躍。勝点は彼がゴールを取る事で得られている」 本並健治委員 「3ゴール決めた存在感。その中の2ゴールは決勝点であることから、勝負強さを感じられる。19歳ということもあり、これからのステップアップも期待できる」 近賀ゆかり特任委員 「長い距離のドリブルからのゴールはすごい。3ゴールという結果も出している」 平畠啓史委員 「7試合で3ゴール。2試合連続ゴールはどちらも途中出場でさらに逆転ゴール。若いがスケール感十分のプレーヤー。さらに勝負強さも持ち合わせた19歳。第6節、群馬戦でのドリブル独走からのシュートも文句なし。途中出場でもしっかりと点が取れており、今シーズンのさらなる活躍が期待される」 2025.04.15 22:10 Tue
3
【明治安田J3第9節まとめ】FC大阪がOGで逃げ切り首位堅守!栃木Cは新加入FWウタカのデビュー弾などで5発圧勝
明治安田J3リーグ第9節の10試合が12日と13日に各地で行われた。 <h3>【FC大阪vs八戸】オウンゴールで逃げ切ったFC大阪が首位堅守</h3> 首位を走るFC大阪(勝ち点17)は、9位のヴァンラーレ八戸(勝ち点11)とホームで対戦した。 前節のギラヴァンツ北九州戦で3試合ぶりの黒星を喫したFC大阪だが、この試合では24分に先制する。舘野俊祐の左クロスを禹相皓が頭で合わせるとDF白井達也に当たったボールがゴールに吸い込まれた。 1点ビハインドで後半を迎えた八戸は、61分にチャンス。バイタルエリア左から稲積大介がクロスを供給すると、相手DFにフリックしたボールをファーサイドの中野誠也が頭で合わせたが、これは左ポストを直撃した。 さらに試合終了間際の90分にも、稲積の左クロスから澤上竜二がヘディングシュートを放ったが、これはGK山本透衣の正面を突き、万事休す。 結局、前半のオウンゴールで逃げ切ったFC大阪が1-0で勝利し首位をキープした。 <h3>【高知vs栃木C】栃木Cがウタカの移籍後初弾などで5発快勝!</h3> リーグ戦6試合負けなしと好調の4位栃木シティFC(勝ち点15)は、アウェイで11位高知ユナイテッドと対戦。試合が動いたのは18分、栃木Cは中盤からのロングパスでボックス右に抜け出した岡庭裕貴の折り返しを土佐陸翼が流し込み、先制する。 さらに26分に田中パウロ淳一がネットを揺らし、2点のリードで前半を終えた栃木C。後半に入っても主導権を握ると56分にボックス右から侵入した田中の折り返しを土佐が流し込んだ。 3点差とした栃木Cは、73分に平岡将豪を下げて栃木Cデビューとなるピーター・ウタカを投入。すると81分、ボックス右手前まで持ち上がった田中のラストパスでゴール前に抜け出したウタカがゴール左隅にシュートを突き刺し、移籍後初ゴールを記録した。 リードを広げた栃木Cは、86分にも奥井諒がゴールネットを揺らし、5-0で快勝。リーグ戦7試合無敗で2位に浮上している。 <h3>◆明治安田J3リーグ第9節</h3> ▽4/13(日) 鹿児島ユナイテッド 1-1 アスルクラロ沼津 長野パルセイロ 1-1 FC琉球 SC相模原 1-1 ザスパ群馬 ツエーゲン金沢 2-1 奈良クラブ FC岐阜 0-1 栃木SC カマタマーレ讃岐 0-2 松本山雅 高知ユナイテッド 0-5 栃木シティ ▽4/12(土) 福島ユナイテッド 1-0 ギラヴァンツ北九州 FC大阪 1-0 ヴァンラーレ八戸 テゲバジャーロ宮崎 2-1 ガイナーレ鳥取 2025.04.13 17:40 Sun4
【Jリーグ出場停止情報】札幌DF馬場晴也が次節も出場停止、J3では2名が出場停止に
Jリーグは21日、最新の出場停止情報を発表した。 J1は次節の出場停止者はなしに。J2では2試合の出場停止中の北海道コンサドーレ札幌DF馬場晴也が前節に続いての出場停止となる。 また、J3では2名が出場停止に。アスルクラロ沼津のMF三原秀真、奈良クラブのDF鈴木大誠が出場停止となる。 <h3>【明治安田J2リーグ】</h3> DF馬場晴也(北海道コンサドーレ札幌) 第11節 vsRB大宮アルディージャ(4/25) 今回の停止:2試合停止(2/2) <h3>【明治安田J3リーグ】</h3> DF三原秀真(アスルクラロ沼津) 第5節 vs福島ユナイテッドFC(4/23) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF鈴木大誠(奈良クラブ) 第11節 vs鹿児島ユナイテッドFC(5/3) 今回の停止:1試合停止 2025.04.21 16:55 Mon5
【Jリーグ出場停止情報】J1横浜FMのMFジャン・クルードが次節出場停止、J2では清水FW北川航也が暴行の判断で残り2試合欠場、甲府は3名が出場停止に
Jリーグは29日、最新の出場停止選手情報を発表した。 J1リーグでは横浜F・マリノスのMFジャン・クルードが追加。他の大会での出場停止処分の影響により、30日の第35節浦和レッズ戦が出場停止となった。 J2リーグでは8選手が出場停止に。清水エスパルスのFW北川航也は27日の栃木SC戦で一発退場。「ファウルを受け両選手ともに倒れている状態で、相手競技者の右肩に対して左足で過剰な力を用いて蹴った行為は、『選手等に対する暴行(肘打ち、パンチ、蹴り、噛みつき、唾を吐きかける又は殴打する等)』に相当する」と判断された。 3試合の出場停止処分と15万円の罰金が科されることに。しかし、J2の全日程が11月10日をもって終了し、出場停止処分の対象となる同レベルの大会もなく、停止処分となる対象試合が1試合で翌シーズンへ繰り越さないことから、出場停止試合は2試合となっている。 ヴァンフォーレ甲府のDFエドゥアルド・マンシャは27日のレノファ山口FC戦で一発退場。「ペナルティーエリア外で、ドリブルをしていた相手競技者に対し、ボールにプレーできず反則で止めた行為は、『相手チームの決定的得点機会の阻止』に該当する」と判断され、1試合の出場停止となった。 また、甲府のDF林田滉也も山口戦で一発退場。「スライディングをしボールにプレーした後、相手競技者が起き上がったところを足裏で顔を蹴った行為は、『選手等に対する反スポーツ的な行為』に該当する」と判断され、こちらも1試合出場停止となった。 J3リーグでは7名が追加。Y.S.C.C.横浜のDF大嶋春樹は26日の松本山雅FC戦で一発退場。「ペナルティーエリア内で、ドリブルをしていた相手競技者に対し、ボールにプレーできず反則で止めた行為は、『相手チームの決定的得点機会の阻止』に該当する」と判断され、1試合の出場停止処分を受けている。 【明治安田J1リーグ】 DFマリウス・ホイブラーテン(浦和レッズ) 第35節 vs横浜F・マリノス(10/30) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF安斎颯馬(FC東京) 第35節 vs湘南ベルマーレ(11/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF昌子源(FC町田ゼルビア) 第35節 vsサガン鳥栖(11/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF高井幸大(川崎フロンターレ) 第28節 vs浦和レッズ(11/22) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MFジャン・クルード(横浜F・マリノス) 第35節 vs浦和レッズ(10/30) 今回の停止:その他の停止 MFレオ・ゴメス(ジュビロ磐田) 第35節 vsヴィッセル神戸(11/1) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 GKク・ソンユン(京都サンガF.C.) 第35節 vsサンフレッチェ広島(11/3) 今回の停止:1試合停止 FWウェリントン(アビスパ福岡) 第35節 vs柏レイソル(11/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF松岡大起 (アビスパ福岡) 第35節 vs柏レイソル(11/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FWマルセロ・ヒアン(サガン鳥栖) 第35節 vsFC町田ゼルビア(11/3) 今回の停止:3試合停止(1/3) 第36節 vs横浜F・マリノス(11/9) 今回の停止:3試合停止(2/3) 第37節 vs名古屋グランパス(11/30) 今回の停止:3試合停止(3/3) 【明治安田J2リーグ】 DF中塩大貴(ザスパ群馬) 第37節 vs大分トリニータ(11/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF品田愛斗(ジェフユナイテッド千葉) 第37節 vsV・ファーレン長崎(11/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW高橋利樹(横浜FC) 第37節 vs栃木SC(11/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFエドゥアルド・マンシャ(ヴァンフォーレ甲府) 第37節 vsブラウブリッツ秋田(11/3) 今回の停止:1試合停止 MF佐藤和弘(ヴァンフォーレ甲府) 第37節 vsブラウブリッツ秋田(11/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF林田滉也(ヴァンフォーレ甲府) 第37節 vsブラウブリッツ秋田(11/3) 今回の停止:1試合停止 FW北川航也(清水エスパルス) 第37節 vsいわきFC(11/3) 今回の停止:3試合停止(1/3) 第38節 vsロアッソ熊本(11/10) 今回の停止:3試合停止(2/3) DFヘナン(レノファ山口FC) 第37節 vs愛媛FC(11/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J3リーグ】 MF音泉翔眞(ヴァンラーレ八戸) 第35節 vsカマタマーレ讃岐(11/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF大嶋春樹(Y.S.C.C.横浜) 第35節 vsAC長野パルセイロ(11/2) 今回の停止:1試合停止 MF山中麗央(AC長野パルセイロ) 第35節 vsY.S.C.C.横浜(11/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF大山啓輔(ツエーゲン金沢) 第35節 vsいわてグルージャ盛岡(11/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF生駒稀生(奈良クラブ) 第35節 vs福島ユナイテッドFC(11/2) 今回の停止:1試合停止 MF曽我大地(ガイナーレ鳥取) 第35節 vs大宮アルディージャ(11/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF工藤孝太(ギラヴァンツ北九州) 第35節 vsアスルクラロ沼津(11/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF藤春廣輝(FC琉球) 第35節 vsFC今治(11/3) 今回の停止:3試合停止(2/3) 第36節 vs大宮アルディージャ(11/10) 今回の停止:3試合停止(3/3) 2024.10.29 18:29 Tue奈良クラブの選手一覧
15 | GK |
![]() ![]() |
岡田慎司 | |||||||
![]() |
1996年03月10日(29歳) | 180cm | 78kg |
![]() |
11 |
![]() |
0 |
51 | GK |
![]() ![]() |
関沼海亜 | |||||||
![]() |
2005年05月30日(19歳) | 183cm | 79kg |
96 | GK |
![]() ![]() |
マルク・ヴィト | |||||||
![]() |
1996年03月10日(29歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
澤田雄大 | |||||||
![]() |
1999年04月17日(26歳) | 182cm | 78kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
鈴木大誠 | |||||||
![]() |
1996年05月28日(28歳) | 182cm | 78kg |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
6 | DF |
![]() ![]() |
中山雅斗 | |||||||
![]() |
2001年12月09日(23歳) | 179cm | 74kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
13 | DF |
![]() ![]() |
都並優太 | |||||||
![]() |
1992年01月20日(33歳) | 174cm | 70kg |
![]() |
8 |
![]() |
1 |
16 | DF |
![]() ![]() |
奥田雄大 | |||||||
![]() |
1997年05月01日(27歳) | 181cm | 72kg |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
22 | DF |
![]() ![]() |
生駒稀生 | |||||||
![]() |
1997年11月21日(27歳) | 182cm | 71kg |
![]() |
11 |
![]() |
0 |
32 | DF |
![]() ![]() |
ユ・イェチャン | |||||||
![]() |
2001年05月09日(23歳) | 179cm | 72kg |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
33 | DF |
![]() ![]() |
佐藤大翔 | |||||||
![]() |
2002年12月24日(22歳) | 184cm | 81kg |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
40 | DF |
![]() ![]() |
吉村弦 | |||||||
![]() |
1996年05月21日(28歳) | 173cm | 70kg |
![]() |
10 |
![]() |
0 |
55 | DF |
![]() ![]() |
チャナパット・ブァパン | |||||||
![]() |
2004年03月22日(21歳) | 190cm | 90kg |
92 | DF |
![]() ![]() |
タワットチャイ・インパコーン | |||||||
![]() |
2003年03月31日(22歳) | 170cm | 66kg |
7 | MF |
![]() ![]() |
田村亮介 | |||||||
![]() |
1995年05月08日(29歳) | 171cm | 65kg |
![]() |
9 |
![]() |
2 |
8 | MF |
![]() ![]() |
堀内颯人 | |||||||
![]() |
1996年07月03日(28歳) | 179cm | 70kg |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
10 | MF |
![]() ![]() |
山本宗太朗 | |||||||
![]() |
1996年02月07日(29歳) | 185cm | 80kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
14 | MF |
![]() ![]() |
中島賢星 | |||||||
![]() |
1996年09月23日(28歳) | 180cm | 73kg |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
17 | MF |
![]() ![]() |
田村翔太 | |||||||
![]() |
1995年02月04日(30歳) | 170cm | 65kg |
![]() |
11 |
![]() |
4 |
20 | MF |
![]() ![]() |
國武勇斗 | |||||||
![]() |
2005年12月20日(19歳) | 180cm | 70kg |
![]() |
11 |
![]() |
3 |
21 | MF |
![]() ![]() |
戸水利紀 | |||||||
![]() |
2002年09月30日(22歳) | 170cm | 68kg |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
23 | MF |
![]() ![]() |
岡田優希 | |||||||
![]() |
1996年05月13日(28歳) | 172cm | 70kg |
![]() |
11 |
![]() |
3 |
25 | MF |
![]() ![]() |
神垣陸 | |||||||
![]() |
1998年07月14日(26歳) | 178cm | 65kg |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
28 | MF |
![]() ![]() |
川井大地 | |||||||
![]() |
2006年08月14日(18歳) | 178cm | 68kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
41 | MF |
![]() ![]() |
森田凜 | |||||||
![]() |
2002年02月14日(23歳) | 179cm | 69kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
70 | MF |
![]() ![]() |
川谷凪 | |||||||
![]() |
2003年07月06日(21歳) | 178cm | 69kg |
![]() |
11 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
酒井達磨 | |||||||
![]() |
1996年03月21日(29歳) | 178cm | 78kg |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
11 | FW |
![]() ![]() |
百田真登 | |||||||
![]() |
2001年04月04日(24歳) | 178cm | 74kg |
![]() |
5 |
![]() |
1 |
27 | FW |
![]() ![]() |
関口智也 | |||||||
![]() |
2007年06月19日(17歳) | 183cm | 76kg |
監督 |
![]() ![]() |
中田一三 | ||||||||
![]() |
1973年04月19日(52歳) |
奈良クラブの試合日程
明治安田J3リーグ
第1節 | 2025年2月16日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
福島ユナイテッドFC |
第2節 | 2025年2月23日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
カマタマーレ讃岐 |
第3節 | 2025年3月1日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
松本山雅FC |
第4節 | 2025年3月8日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
FC琉球 |
第5節 | 2025年3月15日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
SC相模原 |
YBCルヴァンカップ2025
1回戦 | 2025年3月20日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
FC東京 |
明治安田J3リーグ
第6節 | 2025年3月23日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
ザスパ群馬 |
第7節 | 2025年3月30日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ヴァンラーレ八戸 |
第8節 | 2025年4月5日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
FC岐阜 |
第9節 | 2025年4月13日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
ツエーゲン金沢 |
第10節 | 2025年4月19日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
アスルクラロ沼津 |
第11節 | 2025年5月3日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
鹿児島ユナイテッドFC |
第12節 | 2025年5月6日 | H | 14:00 | vs |
![]() |
テゲバジャーロ宮崎 |
第13節 | 2025年5月17日 | H | 14:00 | vs |
![]() |
栃木SC |
第14節 | 2025年5月31日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
AC長野パルセイロ |
第15節 | 2025年6月8日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
高知ユナイテッドSC |
第16節 | 2025年6月14日 | H | 15:00 | vs |
![]() |
ガイナーレ鳥取 |
第17節 | 2025年6月21日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
栃木シティ |
第18節 | 2025年6月30日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
FC大阪 |
第19節 | 2025年7月5日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
ギラヴァンツ北九州 |
第20節 | 2025年7月12日 | A | 18:00 | vs |
![]() |
松本山雅FC |
第21節 | 2025年7月21日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
FC岐阜 |
第22節 | 2025年7月26日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
ツエーゲン金沢 |
第23節 | 2025年8月16日 | A | 18:00 | vs |
![]() |
ギラヴァンツ北九州 |
第24節 | 2025年8月23日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
高知ユナイテッドSC |
第25節 | 2025年8月30日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
栃木SC |
第26節 | 2025年9月6日 | H | vs |
![]() |
カマタマーレ讃岐 |
第27節 | 2025年9月13日 | H | vs |
![]() |
鹿児島ユナイテッドFC |
第28節 | 2025年9月20日 | A | vs |
![]() |
アスルクラロ沼津 |
第29節 | 2025年9月27日 | H | vs |
![]() |
FC大阪 |
第30節 | 2025年10月4日 | A | vs |
![]() |
FC琉球 |
第31節 | 2025年10月11日 | A | vs |
![]() |
栃木シティ |
第32節 | 2025年10月18日 | H | vs |
![]() |
AC長野パルセイロ |
第33節 | 2025年10月25日 | A | vs |
![]() |
ザスパ群馬 |
第34節 | 2025年11月2日 | A | vs |
![]() |
テゲバジャーロ宮崎 |
第35節 | 2025年11月8日 | H | vs |
![]() |
ヴァンラーレ八戸 |
第36節 | 2025年11月16日 | A | vs |
![]() |
福島ユナイテッドFC |
第37節 | 2025年11月24日 | H | vs |
![]() |
SC相模原 |
第38節 | 2025年11月29日 | A | vs |
![]() |
ガイナーレ鳥取 |