塩浜遼
Ryo SHIOHAMA
![]() |
|
ポジション | FW |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 2000年05月07日(25歳) |
利き足 | |
身長 | 170cm |
体重 | 66kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
塩浜遼のニュース一覧

ロアッソ熊本のニュース一覧
塩浜遼の人気記事ランキング
1
J3ベストイレブンに優勝の大宮から最多6選手、得点王分け合ったマルクス・ヴィニシウス&藤岡浩介も選出【J3リーグアウォーズ】
20日、2024 J3リーグアウォーズが行われた。 大宮アルディージャが優勝と1年でのJ2復帰、2位にFC今治が入りクラブ史上初のJ2昇格が決定。またプレーオフを制したカターレ富山が11年ぶりのJ2昇格を決めていた。 一方で、いわてグルージャ盛岡、Y.S.C.C.横浜がJリーグ退会で日本フットボールリーグ(JFL)への降格が決定した。 MCに播戸竜二さん、サブMCに高階亜理沙さん、ゲストに稲本潤一さん、橋本英郎さんを迎えて行われたなか、ベストイレブンが発表された。 ベストイレブンは、今季のJ3リーグで19試合以上に出場した選手が対象に。J3の20クラブの監督と選手、選考委員会が投票し、DF、MF、FW、右サイド、左サイドの5名が投票上位から選出。残りの6名は選考委員にて決定された。 ベストイレブンには優勝した大宮からGK笠原昂史、DF市原吏音、DF浦上仁騎、MF小島幹敏、MF泉柊椰、FW杉本健勇の最多6選手が選出。2位の今治からは、MVPと得点王の2冠に輝いたFWマルクス・ヴィニシウスとDF市原亮太の2選手が選ばれた。 その他、マルクス・ヴィニシウスとともに得点王となったFC岐阜の藤岡浩介、福島ユナイテッドFCのJ2昇格プレーオフ進出に貢献したMF大関友翔、FW塩浜遼の2選手が選出された。 <h3>◆ベストイレブン</h3> GK 笠原昂史(大宮アルディージャ) DF 市原吏音(大宮アルディージャ) 浦上仁騎(大宮アルディージャ) 市原亮太(FC今治) MF 大関友翔(福島ユナイテッドFC) 泉柊椰(大宮アルディージャ) 小島幹敏(大宮アルディージャ) FW 塩浜遼(福島ユナイテッドFC) 杉本健勇(大宮アルディージャ) 藤岡浩介(FC岐阜) マルクス・ヴィニシウス(FC今治) 2024.12.20 22:22 Fri塩浜遼の移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2025年2月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2023年2月1日 |
![]() |
![]() |
新加入 |
2019年4月1日 |
![]() |
![]() |
- |
塩浜遼の今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
YBCルヴァンカップ2025 | 1 | 75’ | 0 | 0 | 0 |
明治安田J2リーグ | 16 | 1197’ | 7 | 0 | 0 |
合計 | 17 | 1272’ | 7 | 0 | 0 |
塩浜遼の出場試合
YBCルヴァンカップ2025 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1回戦 | 2025年3月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
水戸ホーリーホック | 75′ | 0 | ||
A
![]() |
明治安田J2リーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2025年2月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
V・ファーレン長崎 | 19′ | 1 | ||
A
![]() |
第2節 | 2025年2月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
北海道コンサドーレ札幌 | 20′ | 1 | ||
H
![]() |
第3節 | 2025年3月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
RB大宮アルディージャ | 30′ | 0 | ||
H
![]() |
第4節 | 2025年3月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
徳島ヴォルティス | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第5節 | 2025年3月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
モンテディオ山形 | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第6節 | 2025年3月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
レノファ山口FC | 90′ | 1 | ||
A
![]() |
第7節 | 2025年3月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
サガン鳥栖 | 79′ | 0 | ||
H
![]() |
第8節 | 2025年4月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
カターレ富山 | 74′ | 0 | ||
H
![]() |
第9節 | 2025年4月13日 |
![]() |
vs |
![]() |
ジュビロ磐田 | 75′ | 1 | ||
A
![]() |
第10節 | 2025年4月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
ベガルタ仙台 | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第11節 | 2025年4月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
藤枝MYFC | 90′ | 1 | ||
A
![]() |
第12節 | 2025年4月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
ジェフユナイテッド千葉 | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第13節 | 2025年5月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
大分トリニータ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第14節 | 2025年5月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
FC今治 | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第15節 | 2025年5月11日 |
![]() |
vs |
![]() |
愛媛FC | 90′ | 2 | ||
H
![]() |
第16節 | 2025年5月17日 |
![]() |
vs |
![]() |
水戸ホーリーホック | 90′ | 0 | ||
A
![]() |