アンテ・ブディミル
Ante BUDIMIR
![]() |
|
ポジション | FW |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1991年07月22日(33歳) |
利き足 | |
身長 | 190cm |
体重 | 75kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
アンテ・ブディミルのニュース一覧
オサスナのニュース一覧
アンテ・ブディミルの人気記事ランキング
1
百戦錬磨ペリシッチが圧巻の1G1A! クロアチアがホームでフランスに先勝【UNL】
UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のファイナルズ・準々決勝1stレグ、クロアチア代表vsフランス代表が20日に行われ、ホームのクロアチアが2-0で先勝した。 グループA1をポルトガルに次ぐ2位通過となったクロアチアは、ベスト4進出を懸けたホーム開催の初戦でグヴァルディオル、モドリッチ、コバチッチ、ペリシッチら主力が起用され、1トップにはブディミルが入った。 一方、グループA2を首位通過したフランスは、今回の一戦でしばらく招集から遠ざかっていたムバッペがスタメン復帰。デンベレ、コロ・ムアニと前線のアタッキングユニットを組んだ。 試合は早い時間帯に動く。5分、右クロスに反応したブディミルがボックス内で触ったボールがDFコナテの手に当ると、クロアチアにPKが与えられる。だが、キッカーのクラマリッチがタイミングを外して中央に蹴ったシュートは右に飛んだGKメニャンがなんとか足を残してビッグセーブ。さらに、こぼれに詰めたクラマリッチだが、2本目のシュートもふかしてしまい、痛恨の失敗となった。 守護神のビッグプレーで早々の失点を回避したフランスは徐々に押し返す。16分にムバッペがシュートを放つと、23分にはディーニュの奥行きを使った巧みな浮き球パスでボックス左に抜け出したムバッペが再びシュート。DFにもディフレクトしたボールがゴール右に向かうが、ここはGKリヴァコビッチの好守に遭う。 やや相手に流れが傾きつつあるなか、ヴァトレニの百戦錬磨のベテランがここから決定的な仕事でチームを押し上げる。 まずは26分、タイミング良く左サイドで背後へ抜け出したペリシッチがうまく外側に膨らんでDFクンデと距離を空けて正確な左足クロスを供給。これをゴール前に走り込んだブディミルが頭で合わせると、GKメニャンに触られたもののボールは勢いを失わずにゴール右隅へ決まった。 この先制点によって優勢に試合を進めると、前半終了間際にも再び36歳が魅せる。ボックス右でバトゥリナのシュートがブロックされたこぼれに反応したペリシッチは浮き球のボールを抑えの利いた右足ボレーで合わせると、GKメニャンの手前でバウンドして勢いを増したシュートがゴール左隅に決まった。 メニャンの好守でPKによる失点は回避したものの、攻守両面でリズムを掴めぬまま2点ビハインドで試合を折り返したフランス。後半は立ち上がりからボールを保持して完全に押し込む展開に。 後半は完全に右サイドを主戦場にプレーする形となったデンベレが違いを生み出し始めると、60分過ぎにはそのデンベレとムバッペの連続シュートなど攻撃の形を作り出す。さらに、64分にはラビオとコロ・ムアニを下げてカマヴィンガ、バルコラを同時投入した。 後半は守る時間帯が長いクロアチアが守備的な交代策でプレー強度を維持するなか、畳みかける攻撃でゴールを目指すフランス。81分にはデンベレのお膳立てからボックス右でボールを受けたムバッペに決定機も、枠を捉えたシュートはGKリヴァコビッチの好守に阻まれた。 その後、デンベレとゲンドゥージを下げてオリーズ、マヌ・コネの投入で勝負に出たフランスだったが、グヴァルディオルや守護神を中心に最後まで集中した対応を見せたホームチームの堅守を最後までこじ開けられず。 この結果、ペリシッチの1ゴール1アシストの活躍で先勝したクロアチアが、大きなアドバンテージを得て23日に行われるアウェイでの2ndレグを戦うことになった。 クロアチア代表 2-0 フランス代表 【クロアチア】 アンテ・ブディミル(前26) イバン・ペリシッチ(前46) 2025.03.21 06:48 Fri2
マドリーがリーグ3戦未勝利で首位陥落の危機…ムバッペ3戦連発もベリンガム退場&2戦連続の不運PKでドロー【ラ・リーガ】
ラ・リーガ第24節、オサスナvsレアル・マドリーが15日にエル・サダールで行われ、1-1のドローに終わった。 マドリーは前節、ホーム開催となったマドリード・ダービーを1-1のドローで終えて辛くも首位をキープ。それでも、チャンピオンズリーグ(CL)のノックアウトフェーズ・プレーオフ1stレグではマンチェスター・シティ相手に後半終盤の連続ゴールによって3-2の劇的逆転勝利を収めた。 19日にホームでの2ndレグを控えるなか、今節は9位のオサスナとのアウェイゲームに臨んだ。ライバルとの勝ち点接近によって取りこぼしが許されない状況で臨んだ一戦でアンチェロッティ監督は、シティ戦から先発3人を変更。メンディ、セバージョス、ロドリゴに代えてフラン・ガルシア、モドリッチ、ブラヒム・ディアスを起用した。 シティ戦へ余裕を持って臨むべく立ち上がりから積極的にゴールを目指していくマドリー。開始3分にはボックス左ライン際でムバッペが上げた完璧なクロスをファーのヴィニシウスが頭で合わせるが、これを枠に飛ばせない。さらに、9分にはモドリッチの絶妙なスルーパスに抜け出したムバッペに決定機も、ここはGKセルヒオ・エレーラの足を使った好守に遭う。 開始早々の先制点には至らずも、15分には右サイド深くに侵攻したバルベルデがグラウンダーの高速クロスを供給。これに快足を飛ばしてニアへ飛び込んだムバッペが右足ワンタッチで合わせ、公式戦3試合連続ゴールとした。 先制後も攻撃の手を緩めないエル・ブランコは、ムバッペとヴィニシウスの2トップで背後を突いて2点目を狙っていく。その一方で、徐々にオサスナの反撃を受けると、28分にはボックス内でアイマル・オロスに枠の右隅を捉えた決定的なシュートを打たれるが、ここはGKクルトワの圧巻のパラドンで事なきを得た。 前半終盤にかけては再びマドリーペースで試合が進んでいたが、思わぬアクシデントが発生。主審に対して執拗に抗議を行ったベリンガムが侮辱的な発言でもあったのか、まさかのレッドカードを掲示されて退場処分に。数的不利を背負うことに。この退場直後にはブディミルにボックス内への侵入を許したが、ここはDFアセンシオの好守でピンチを凌いだ。 1点リードも10人の状況で試合を折り返したマドリー。押し込まれる入りを強いられると、再びのアクシデントに見舞われた。 55分、モンカジョーラの決定的なシュートをGKクルトワがパラドンで防いだ直後にブディミルとカマヴィンガがボックス内で交錯。オンフィールド・レビューの末に前節ダービーに続く不運な形でのスタンプとの判定でPKを献上。これをブディミルに決められて追いつかれた。 オサスナがこの直後にカードをもらっていた2選手を下げる、したたかな采配を見せたなか、マドリーは69分にブラヒム・ディアスを下げてロドリゴを投入。 以降は1-1のドローもやむなしというバランス重視のホームチームに対して、ムバッペ、ヴィニシウス、ロドリゴと圧倒的な個の力を活かしたアウェイチームがやや優勢に進めていく。だが、モドリッチやバルベルデらの際どいフィニッシュは勝ち越しゴールには至らず。 後半最終盤にはロングカウンターからボックス右に抜け出したムバッペにビッグチャンスが訪れたが、ここはGKセルヒオ・エレーラのビッグセーブに阻まれてメスタージャでのバレンシア戦のような劇的勝利とはならず。 この結果、ベリンガム退場に2戦連続の不運なPK献上とツキに見放されたマドリーはリーグ3戦未勝利で首位陥落の危機。小さくない疲労感を抱えてシティとの大一番に臨むことになった。 オサスナ 1-1 レアル・マドリー 【オサスナ】 アンテ・ブディミル(後13[PK]) 【レアル・マドリー】 キリアン・ムバッペ(前15) <span class="paragraph-title">【動画】ムバッペが公式戦3試合連続ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">バルベルデのピンポイントクロスに<br>エンバペが飛び込みマドリーが先制<br>これで公式戦3戦連発<br><br>ラ・リーガ 第24節<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%AA%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%83%8A?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#オサスナ</a> v <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#レアル・マドリー</a><br><br><a href="https://t.co/RQUF2JreQA">https://t.co/RQUF2JreQA</a> <a href="https://t.co/E8mZ17C3PA">pic.twitter.com/E8mZ17C3PA</a></p>— U-NEXTフットボール (@UNEXT_football) <a href="https://twitter.com/UNEXT_football/status/1890788477433937959?ref_src=twsrc%5Etfw">February 15, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.16 02:31 Sunアンテ・ブディミルの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2021年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2021年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2020年10月5日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2019年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2019年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2019年1月15日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2018年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2018年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2017年7月5日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2016年7月5日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2016年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2016年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2015年8月31日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2014年8月4日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2013年7月5日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2011年1月28日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2009年8月21日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2008年10月1日 |
![]() |
![]() |
- |
2008年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
アンテ・ブディミルの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラ・リーガ | 29 | 2205’ | 15 | 3 | 0 |
合計 | 29 | 2205’ | 15 | 3 | 0 |
アンテ・ブディミルの出場試合
ラ・リーガ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年8月17日 |
![]() |
vs |
![]() |
レガネス | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第2節 | 2024年8月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
マジョルカ | 80′ | 0 | ||
H
![]() |
第3節 | 2024年8月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
ジローナ | 58′ | 0 | ||
A
![]() |
第4節 | 2024年9月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
セルタ | 77′ | 0 | ||
H
![]() |
第5節 | 2024年9月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
ラージョ・バジェカーノ | 24′ | 0 | ||
A
![]() |
第6節 | 2024年9月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
ラス・パルマス | 76′ | 1 | ||
H
![]() |
第7節 | 2024年9月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
バレンシア | 27′ | 0 | 90′ | |
A
![]() |
第8節 | 2024年9月28日 |
![]() |
vs |
![]() |
バルセロナ | 77′ | 2 | ||
H
![]() |
第9節 | 2024年10月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヘタフェ | 90′ | 1 | ||
A
![]() |
第10節 | 2024年10月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
レアル・ベティス | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第11節 | 2024年10月27日 |
![]() |
vs |
![]() |
レアル・ソシエダ | 89′ | 1 | ||
A
![]() |
第12節 | 2024年11月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
レアル・バジャドリー | 85′ | 1 | ||
H
![]() |
第13節 | 2024年11月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
レアル・マドリー | 72′ | 0 | ||
A
![]() |
第14節 | 2024年11月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
ビジャレアル | 87′ | 2 | ||
H
![]() |
第15節 | 2024年12月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
セビージャ | 90′ | 1 | ||
A
![]() |
第16節 | 2024年12月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
アラベス | 90′ | 1 | 3′ | |
H
![]() |
第17節 | 2024年12月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
エスパニョール | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第18節 | 2024年12月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
アスレティック・ビルバオ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第19節 | 2025年1月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
アトレティコ・マドリー | 12′ | 0 | ||
A
![]() |
第20節 | 2025年1月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
ラージョ・バジェカーノ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第21節 | 2025年1月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
ラス・パルマス | 70′ | 0 | ||
A
![]() |
第22節 | 2025年2月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
レアル・ソシエダ | 86′ | 2 | 63′ | |
H
![]() |
第23節 | 2025年2月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
マジョルカ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第24節 | 2025年2月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
レアル・マドリー | 86′ | 1 | ||
H
![]() |
第25節 | 2025年2月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
セルタ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第26節 | 2025年3月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
バレンシア | 90′ | 1 | ||
H
![]() |
第28節 | 2025年3月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヘタフェ | 90′ | 1 | ||
H
![]() |
第27節 | 2025年3月27日 |
![]() |
vs |
![]() |
バルセロナ | 30′ | 0 | ||
A
![]() |
第29節 | 2025年3月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
アスレティック・ビルバオ | 89′ | 0 | ||
A
![]() |