ディディエ・デシャン
Didier DESCHAMPS
|
|
| ポジション | 監督 |
| 国籍 |
フランス
|
| 生年月日 | 1968年10月15日(57歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | |
| 体重 |
| ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
ディディエ・デシャンのニュース一覧
ディディエ・デシャンの人気記事ランキング
1
「台無しにした」デンベレの“尻餅” CKミスに海外も注目「ピッチの犠牲になった」
フランス代表は28日、カタール・ワールドカップ欧州予選グループD第2節でカザフスタン代表とのアウェイ戦に臨み、0-2で快勝した。 今シーズンのバルセロナで好調を維持し、およそ2年半ぶりの招集を受けたFWウスマーヌ・デンベレは2列目の右で先発。20分にFWアントニー・マルシャルのラストパスをボックス右で受けたデンベレが右足でゴール左へシュートを蹴り込み、先制点をマークした。 見事ディディエ・デシャン監督の起用に応えたデンベレだったが、74分には少し恥ずかしい場面も。右CKのキッカーを担ったデンベレは、蹴る瞬間に軸足の左足を滑らせ、ボールに触れてしまったことで軌道がずれ、キックはそのままゴールラインを割っていった。デンベレ本人も尻餅をつく羽目になってしまった。 アスタナ・アリーナで行われたこの試合では、マルシャルも人工芝に足を取られて左ヒザを痛めており、デンベレもその影響を受けた模様。キックの後には芝を気にする素振りを見せていた。 デンベレのCKシーンは複数の海外メディアでも報じられており、イギリス『caughtoffside』は「デンベレがホラーコーナーでピッチの犠牲になった」と伝えたほか、スペイン『フットボール・エスパーニャ』では「デンベレが印象的な方法でフランスのコーナーキックを台無しにした」と伝えている。 それでも、デシャン監督は試合後のインタビューでデンベレのパフォーマンスを称賛している。 「ウスマーヌ(・デンベレ)がゴールを決めたが、彼のプレーには満足している。彼は努力を繰り返し、技術的なクオリティがある」 「彼は美しいゴールを決めた。常にもっとうまくプレーでき、もっと決定的な選手になることもできるが、今日はよくやっていた」 <span class="paragraph-title">◆【動画】GKの悔やまれるミス…圧巻のミドルシュートで反撃も</span><span data-other-div="movie"></span> <script src="//player.daznservices.com/player.js#44a12140e3dda008f998a5a1a9.1tybkqliqmgvi1ndbmyxnzxqc3$videoid=1ufn39grh9xmv1xy9dzdz17ja9" async></script> 2021.03.29 19:45 Mon2
サプライズ招集で2年ぶりの復帰…レ・ブルーを再び頂に導けるか/エンゴロ・カンテ(フランス代表)【ユーロ2024】
14日、ユーロ2024がいよいよ開幕。ドイツで行われる今大会は24カ国が出場し、7月14日までの1カ月間開催される。 今大会には最後の国際大会になる選手や、所属クラブで躍動した若手選手まで、622名の選手にプレーの可能性がある状況。出場24カ国を注目選手と共に紹介していく。 <span class="paragraph-subtitle">■フランス代表</span> 出場回数:9大会連続11回目 最高成績:優勝(1984、2000) ユーロ2020結果:ベスト16 予選結果:グループB・1位 監督:ディディエ・デシャン <span style="font-weight:800">◆注目選手</span> MFエンゴロ・カンテ(アル・イテハド) 1991年3月29日(33歳) サプライズ招集で2年ぶりの復帰。前回大会は屈辱のベスト16敗退となったが、今大会ではポルトガルやイングランド、開催国ドイツと共に優勝候補の一角を担うレ・ブルー。指揮官の保守的なメンバー選考もあってほぼ予想通りのメンバー構成となったが、唯一のサプライズが2年ぶりの招集となったベテランMFの復帰だ。 チェルシー晩年の負傷癖や競争力が落ちるサウジアラビア移籍、カマヴィンガ、チュアメニ、フォファナ、ザイール=エメリら有望な若手の台頭もあり、事実上の代表引退と見られていた33歳だが、シーズンを通してほぼフル稼働となったアル・イテハドでのプレーが評価され、この大舞台で声がかかった。 今大会直前の2つのテストマッチでは上々のパフォーマンスを披露し、回復途上のチュアメニの状態、ブレない指揮官の選手起用を鑑みれば、ベテランMFがグリーズマン、ラビオ、カマヴィンガらと共に中盤で重要な役割を果たす可能性は十二分にあるはずだ。 <span style="font-weight:800">◆試合日程</span> ▽6月17日(月) 《28:00》 【D】オーストリア代表 vs フランス代表 ▽6月21日(金) 《28:00》 【D】オランダ代表 vs フランス代表 ▽6月25日(火) 《25:00》 【D】フランス代表 vs ポーランド代表 <span style="font-weight:800">◆招集メンバー</span> GK 1.ブライス・サンバ(RCランス) 16.マイク・メニャン(ミラン/イタリア) 23.アルフォンス・アレオラ(ウェストハム/イングランド) DF 2.バンジャマン・パヴァール(インテル/イタリア) 3.フェルラン・メンディ(レアル・マドリー/スペイン) 4.ダヨ・ウパメカノ(バイエルン/ドイツ) 5.ジュール・クンデ(バルセロナ/スペイン) 17.ウィリアム・サリバ(アーセナル/イングランド) 21.ジョナタン・クラウス(マルセイユ) 22.テオ・エルナンデス(ミラン/イタリア) 24.イブラヒマ・コナテ(リバプール/イングランド) MF 6.エドゥアルド・カマヴィンガ(レアル・マドリー/スペイン) 7.アントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリー/スペイン) 8.オーレリアン・チュアメニ(レアル・マドリー/スペイン) 13.エンゴロ・カンテ(アル・イテハド/サウジアラビア) 14.アドリアン・ラビオ(ユベントス/イタリア) 18.ウォーレン・ザイール=エメリ(パリ・サンジェルマン) 19.ユスフ・フォファナ(モナコ) FW 9.オリヴィエ・ジルー(ミラン/イタリア) 10.キリアン・ムバッペ(パリ・サンジェルマン) 11.ウスマーヌ・デンベレ(パリ・サンジェルマン) 12.ランダル・コロ・ムアニ(パリ・サンジェルマン) 15.マルクス・テュラム(インテル/イタリア) 20.キングスレー・コマン(バイエルン/ドイツ) 25.ブラッドリー・バルコラ(パリ・サンジェルマン) 2024.06.17 20:00 Mon3
コマンが負傷離脱…フランス代表指揮官明かす
バイエルンに所属するフランス代表FWキングスレー・コマンが代表から離脱した。 フランス代表のディディエ・デシャン監督は16日、ユーロ2020予選のアルバニア代表戦前会見で、「筋肉系のトラブルで、彼をクラブに戻すことにした」とコメント。コマンは14日に行われたユーロ2020予選のモルドバ代表戦に先発して、88分にピッチを後にした。 これを受け、所属先のバイエルンもコマンの代表離脱を報告。検査で太もも筋の硬化がみられ、今後数日間にわたり、軽めの調整に励むことになるという。 コマンは2015年夏からバイエルンでプレー。今シーズンはここまで公式戦16試合に出場して3得点5アシストを記録している。 2019.11.17 10:55 Sun4
ユーロに臨む各国指揮官を英紙がファッションチェック!イタリアはアルマーニのスーツを着用
ベスト8が決まり、佳境を迎えているユーロ2020。主役となるのはもちろん選手たちだが、イギリス『サン』は各国の指揮官にもフォーカスを当てている。 同紙は「ユーロ2020のベストとワーストな服装の監督」と題して、監督たちがテクニカルエリアで指揮する姿をファッションチェックした。 まず評価したのは自国の指揮官ガレス・サウスゲート監督。同氏と言えば2018年のロシア・ワールドカップでベストを着用し続けていたことが話題に。サウスゲート監督が着用していた「マークス&スペンサー」のベストの売上がアップしていた。 ただ、今大会ではベストは着用せず、スーツやポロシャツをチョイス。それでも、雨天のスコットランド戦で着たレインコートは良く見えたと【高評価】を与えている。 また、スペイン代表にルイス・エンリケ監督は、基本的にシャツもしくはポロシャツをタックインさせるが、趣味のマラソンで仕上がった51歳とは思えない体のおかげで何でも素晴らしく見えるとやや適当ではあるものの【高評価】を与えた。 一方、【低評価】をしたのがラウンド16で敗退したフランス代表のディディエ・デシャン監督だ。母国を意識したコバルトブルーのスーツの下に暗めの青のシャツを着ることを好むが、スーツの丈が余っていることを指摘。裾上げするべきだと寸評した。 『サン』はドイツ代表のヨアヒム・レーブ監督についても【高評価】をしたが、最もダメ出ししたのがグループリーグで敗退したスロバキア代表のシュテファン・タルコビッチ監督のファッションだ。 上半身をスーツ、ネクタイ、シャツでカチッとまとめたものの、それにジーンズとスニーカーを合わせたコーディネートは「奇妙な見た目」とまで綴っている。 最後に「洗練されている」と絶賛したのはイタリア代表のロベルト・マンチーニ監督。監督を含むイタリア代表のスタッフたちは全員同じスーツを着用。これは「エンポリオ アルマーニ(EMPORIO ARMANI)」のもので、選手を含むイタリア代表選手団のオフィシャルスーツをデザインしている。 今回紹介された中では、イングランド、スペイン、イタリアの3チームがベスト8に残っている。準々決勝ではピッチライン際の監督にも注目してみてはいかがだろうか。 <span class="paragraph-title">【写真】オシャレなのは誰?各国指揮官のファッション</span> <span data-other-div="movie"></span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/england2.jpg" style="max-width:100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/england3.jpg" style="max-width:100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/spain.jpg" style="max-width:100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/spain2.jpg" style="max-width:100%;"></div> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiIyUExEcmx2SCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/france.jpg" style="max-width:100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/germany.jpg" style="max-width:100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/slovakia.jpg" style="max-width:100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/italia.jpg" style="max-width:100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/italia2.jpg" style="max-width:100%;"></div> 2021.07.01 21:45 Thu5
最年長ゴールのジルーをデシャンも喝采 「彼はW杯に出ようと全力」
フランス代表のディディエ・デシャン監督がコメントした。フランス『レキップ』が報じている。 22日にホームでUFFAネーションズリーグ(UNL)のグループA・グループ1第5節のオーストリア代表戦に臨んだフランス。FWキリアン・ムバッペとFWオリヴィエ・ジルーのゴールで2-0と勝利した。 ここまで2分け2敗で最下位に沈み、すでにグループリーグ敗退。グループAからの降格回避とともに、今年11月のカタール・ワールドカップ(W杯)に向けたチーム作りを進めるなかでの勝利だった。 今活動ではケガ人が相次ぎ、代役を立ててもその代役が必要になるなどしたが、しっかりと勝利したデシャン監督。試合後、4試合を戦って未勝利に終わった6月を引き合いに出し、結果を喜んだ。 「勝利に勝るものはない。6月は勝てなかったしね。複雑な時期だったが、今夜の選手たちは報われた。彼らもそれぞれがライバルで、フランスチームにも義務と責務がある。カレンダーにある最後のホーム戦が素晴らしい雰囲気だったのは幸運だった。6月はうまくいかなかったし、非常に良い夜になったよ」 また、フランス代表最年長得点となる35歳357日でのゴールを記録したジルーについては「観衆の彼に対する拍手の意図を解釈するのは私の仕事ではない」としつつ、称賛している。 「オリヴィエはあれをされるにふさわしく、私も嬉しく思う。彼はクラブレベルで難しい時期もあったが、我々とは良い関係であり続けた。私が彼を呼ぶなら、彼にゴールを決めてもらうため。そして、コンビネーションも豊富だ」 「W杯にジルーを? 彼はこれからも良いプレーをし続けないとね。でも、私の発言をうのみにしないでほしい。彼はメンバーに入ろうと全力を尽くしている。あらゆるポジションで競争があって、26人を連れていけるが、考える時間もある」 2022.09.23 08:50 Friディディエ・デシャンの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2001年7月1日 |
バレンシア |
引退 |
- |
| 2000年7月28日 |
チェルシー |
バレンシア |
完全移籍 |
| 1999年7月1日 |
ユベントス |
チェルシー |
完全移籍 |
| 1994年7月1日 |
マルセイユ |
ユベントス |
完全移籍 |
| 1991年6月30日 |
ボルドー |
マルセイユ |
レンタル移籍終了 |
| 1990年7月1日 |
マルセイユ |
ボルドー |
レンタル移籍 |
| 1989年11月17日 |
ナント |
マルセイユ |
完全移籍 |
| 1985年7月1日 |
|
ナント |
完全移籍 |
ディディエ・デシャンの監督履歴
| 就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
| 2012年7月8日 |
フランス |
監督 |
| 2009年7月1日 | 2012年7月2日 |
マルセイユ |
監督 |
| 2006年7月10日 | 2007年5月26日 |
ユベントス |
監督 |
| 2001年7月1日 | 2005年9月19日 |
モナコ |
監督 |
ディディエ・デシャンの今季成績
|
|
勝
|
分
|
負
|
|
|
| UEFAネーションズリーグ リーグA グループ2 | 6 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 |
| UEFAネーションズリーグ ファイナルズ | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
| 国際親善試合 | 4 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 |
| カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント | 4 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| カタール・ワールドカップ グループD | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 |
| ユーロ2024 決勝トーナメント | 3 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
| ユーロ2024 グループD | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 25 | 14 | 6 | 5 | 0 | 0 |
ディディエ・デシャンの出場試合
| UEFAネーションズリーグ リーグA グループ2 |
|
|
|||
| 第1節 | 2024-09-06 |
|
vs |
|
イタリア代表 | ||||
|
H
|
| 第2節 | 2024-09-09 |
|
vs |
|
ベルギー代表 | ||||
|
H
|
| 第3節 | 2024-10-10 |
|
vs |
|
イスラエル | ||||
|
A
|
| 第4節 | 2024-10-14 |
|
vs |
|
ベルギー代表 | ||||
|
A
|
| 第5節 | 2024-11-14 |
|
vs |
|
イスラエル | ||||
|
H
|
| 第6節 | 2024-11-17 |
|
vs |
|
イタリア代表 | ||||
|
A
|
| UEFAネーションズリーグ ファイナルズ |
|
|
|||
| 準々決勝1stレグ | 2025-03-20 |
|
vs |
|
クロアチア代表 | ||||
|
A
|
| 準々決勝2ndレグ | 2025-03-23 |
|
vs |
|
クロアチア代表 | ||||
|
H
|
| 国際親善試合 |
|
|
|||
| 2024-03-23 |
|
vs |
|
ドイツ代表 | |||||
|
H
|
| 2024-03-26 |
|
vs |
|
チリ代表 | |||||
|
H
|
| 2024-06-05 |
|
vs |
|
ルクセンブルク | |||||
|
H
|
| 2024-06-09 |
|
vs |
|
カナダ代表 | |||||
|
H
|
| カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント |
|
|
|||
| ラウンド16 | 2022-12-04 |
|
vs |
|
ポーランド | ||||
|
H
|
| 準々決勝 | 2022-12-10 |
|
vs |
|
イングランド | ||||
|
A
|
| 準決勝 | 2022-12-14 |
|
vs |
|
モロッコ | ||||
|
H
|
| 決勝 | 2022-12-18 |
|
vs |
|
アルゼンチン | ||||
|
A
|
| カタール・ワールドカップ グループD |
|
|
|||
| 第1節 | 2022-11-22 |
|
vs |
|
オーストラリア | ||||
|
H
|
| 第2節 | 2022-11-26 |
|
vs |
|
デンマーク | ||||
|
H
|
| 第3節 | 2022-11-30 |
|
vs |
|
チュニジア | ||||
|
A
|
| ユーロ2024 決勝トーナメント |
|
|
|||
| ラウンド16 | 2024-07-01 |
|
vs |
|
ベルギー | ||||
|
H
|
| 準々決勝 | 2024-07-05 |
|
vs |
|
ポルトガル | ||||
|
A
|
| 準決勝 | 2024-07-09 |
|
vs |
|
スペイン | ||||
|
A
|
| ユーロ2024 グループD |
|
|
|||
| 第1節 | 2024-06-17 |
|
vs |
|
オーストリア | ||||
|
A
|
| 第2節 | 2024-06-21 |
|
vs |
|
オランダ | ||||
|
A
|
| 最終節 | 2024-06-25 |
|
vs |
|
ポーランド | ||||
|
H
|

フランス
バレンシア
チェルシー
ユベントス
マルセイユ
ボルドー
ナント
モナコ