鈴木大輔

Daisuke SUZUKI
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1990年01月29日(35歳)
利き足
身長 182cm
体重 74kg
ニュース 人気記事 クラブ

鈴木大輔のニュース一覧

Jリーグは25日、最新の出場停止選手情報を発表した。 J1では北海道コンサドーレ札幌がMF荒野拓馬、DF岡村大八、MF宮澤裕樹の3名が出場停止。また、浦和レッズのFWホセ・カンテが2試合の出場停止となった。 ホセ・カンテは24日に行われたガンバ大阪戦で宇佐美貴史に対して頭突き。Jリーグは「プレーとは関係のな 2023.09.25 19:15 Mon
Xfacebook
Jリーグは20日、最新の出場停止選手情報を発表した。 明治安田生命J1リーグでは5名が出場停止に。一発退場となった鹿島アントラーズのMFディエゴ・ピトゥカの他、今季2度目の累積警告となったMF荒野拓馬(北海道コンサドーレ札幌)、MF東慶悟(FC東京)などが出場停止となる。 ピトゥカは、16日に行われた明治安 2023.09.20 11:47 Wed
Xfacebook
thumb 22日、明治安田生命J2リーグ第27節の7試合が各地で行われた。 首位・FC町田ゼルビアが足踏み。ホームに15位・ジェフユナイテッド千葉を迎え撃つと、開始10分でセットプレーから千葉の鈴木大輔に先制点を許し、28分には池田樹雷人が自陣ボックス内でハンドをとられてPKを与えてしまう。これを小森飛絢にきっちり決められ 2023.07.22 21:16 Sat
Xfacebook
22日に行われた明治安田生命J1リーグ第9節のサンフレッチェ広島vsFC東京において、J1リーグ戦通算2万5000ゴールが決まった。 メモリアルゴールを記録したのは広島の10番MF森島司。0-2で迎えた38分に記録した。 森島はGKからのビルドアップの流れから東俊希が相手をかわして前線へロングボール。最終ラ 2023.04.22 20:42 Sat
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は23日、DF鈴木大輔(32)の契約更新を発表した。 鈴木はアルビレックス新潟、柏レイソルでプレーした後にスペイン挑戦も経験。2018年9月の柏復帰から浦和レッズでのプレーを挟み、2021年から千葉に活躍の場を移した。 千葉移籍初年度から主将を任され、肝心のプレーでも明治安田生命J2リ 2022.11.23 16:50 Wed
Xfacebook

ジェフユナイテッド千葉のニュース一覧

30日、明治安田J2リーグ第7節の9試合が各地で行われた。 ◆磐田 1-0 千葉 開幕6連勝で首位に立つジェフユナイテッド千葉はジュビロ磐田(4位)とのアウェイゲーム。開始6分で磐田のルーキー角昂志郎に先制点を許すと、そのまま逃げ切られて今季初黒星となった。2位との勝ち点「3」差は変わらず。 ◆徳島 2025.03.30 18:10 Sun
Xfacebook
26日、2025 YBCルヴァンカップ1回戦の13試合が行われた。 2024シーズンからJ1、J2、J3の全60チームが参加する方式に変更となったルヴァンカップ。 26日開催試合で唯一のJ1勢として参戦した清水エスパルスはJ3のSC相模原と対戦。週末の湘南ベルマーレ戦を睨んでターンオーバーを敢行した清水は慣 2025.03.26 22:30 Wed
Xfacebook
2024-25 SOMPO WEリーグ第15節の5試合が、22日に各地で行われた。 3位・三菱重工浦和レッズレディース(勝ち点31)vs2位・日テレ・東京ヴェルディベレーザ(勝ち点32)の上位対決は、浦和AFC Women’s Champions League 2024/25 準々決勝出場のため4月16日に開催。 2025.03.23 17:10 Sun
Xfacebook
23日、明治安田J2リーグ第6節の10試合が各地で行われた。 開幕から5連勝とクラブ記録を更新中の首位・ジェフユナイテッド千葉(勝ち点15)。開幕戦以来勝利がないヴァンフォーレ甲府(勝ち点4)とのアウェイゲームに臨んだ。 試合開始直後、いきなり試合を動かしたのはホームの甲府。左サイドへ展開すると、荒木翔のワ 2025.03.23 16:25 Sun
Xfacebook
16日、明治安田J2リーグ第5節の5試合が各地で行われた。 開幕4連勝で首位に浮上したジェフユナイテッド千葉が、まだ勝利がない愛媛FCをホームに迎えた一戦。先手を取ったのは8分の愛媛。カウンターから左サイドを持ち上がった窪田稜がカットイン。ボックス手前からニアサイドにミドルシュートを突き刺し、ワンチャンスをものに 2025.03.16 17:15 Sun
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉について詳しく見る>

鈴木大輔の人気記事ランキング

1

元日本代表が一般人と勘違いされTVインタビュー、浦和DF岩波が気付きツイートした画像が大喜利状態に!

浦和レッズのDF岩波拓也が投稿した画像が大反響だ。 岩波が自身のツイッターで投稿したのは、北海道のレジャー施設でテレビのインタビューを受ける男性利用客のキャプチャ。男性客はインタビューに「子どもが遊ぶ施設が充実している」と答えているようだ。 岩波はこの画像に「この利用客見たことある。」とのコメントを加えている。誰であるか気付いてしまったサッカーファンは多かったようだ。 結果的にSNSは大喜利状態に。インターネット上には「これはヤバい笑」、「浦和の守備に尽力したような気がする」、「サッカー上手くて語学が堪能そうな顔立ちですね!」、「2020年開幕戦でVARに登場したかたですよね?」、「新潟でも浦和でも見た」、「某千葉のJ2チームのキャプテンじゃねーか」などのコメントが殺到した。 インタビューを受けた男性客は、昨季まで浦和でプレーし、今季からジェフユナイテッド千葉に加入した元日本代表DF鈴木大輔。岩波のツイートを受けて本人も「自分一応サッカー選手で、、、って言おうと思ったんだけどおこがましくて何も言わずに受けたら、北海道でTVデビューしてしまった」とのツイートを返している。 昨年まで隣でプレーしていた相棒を意外な形で見かけた岩波の投稿。インターネット上を大いに沸かせることとなった。 <span class="paragraph-title">【写真】サッカー選手だと気付かれずにTVのインタビューを受ける元日本代表DF鈴木大輔</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">この利用客見たことある。 <a href="https://t.co/Z1FbOEghLB">pic.twitter.com/Z1FbOEghLB</a></p>&mdash; 岩波拓也 (@ta_ku0618) <a href="https://twitter.com/ta_ku0618/status/1470953241487998981?ref_src=twsrc%5Etfw">December 15, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">自分一応サッカー選手で、、、<br>って言おうと思ったんだけどおこがましくて何も言わずに受けたら、北海道でTVデビューしてしまった。 <a href="https://t.co/3dptH5tf34">https://t.co/3dptH5tf34</a></p>&mdash; 鈴木大輔 (@4_DAISUKESUZUKI) <a href="https://twitter.com/4_DAISUKESUZUKI/status/1470970564370374657?ref_src=twsrc%5Etfw">December 15, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.12.15 16:35 Wed

鈴木大輔の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年1月9日 浦和 千葉 完全移籍
2019年1月5日 浦和 完全移籍
2018年9月9日 無所属 完全移籍
2018年7月1日 ヒムナスティック 無所属 -
2016年2月8日 ヒムナスティック 完全移籍
2013年1月5日 新潟 完全移籍
2008年2月1日 Seiryo HS 新潟 完全移籍
2008年1月31日 新潟 Seiryo HS レンタル移籍終了
2007年2月1日 新潟 レンタル移籍

鈴木大輔の今季成績

明治安田J2リーグ 14 1248’ 1 1 0
合計 14 1248’ 1 1 0

鈴木大輔の出場試合

明治安田J2リーグ
第1節 2025年2月15日 vs いわきFC ベンチ入り
0 - 2
第2節 2025年2月22日 vs カターレ富山 81′ 0
2 - 0
第3節 2025年3月1日 vs モンテディオ山形 90′ 1
3 - 2
第4節 2025年3月9日 vs 北海道コンサドーレ札幌 90′ 0
1 - 3
第5節 2025年3月16日 vs 愛媛FC 90′ 0
5 - 1
第6節 2025年3月23日 vs ヴァンフォーレ甲府 90′ 0
1 - 2
第7節 2025年3月30日 vs ジュビロ磐田 90′ 0
1 - 0
第8節 2025年4月5日 vs 水戸ホーリーホック 90′ 0
2 - 1
第9節 2025年4月13日 vs 藤枝MYFC 90′ 0
2 - 3
第10節 2025年4月20日 vs 大分トリニータ 90′ 0
1 - 0
第11節 2025年4月25日 vs ブラウブリッツ秋田 87′ 0
3 - 1
第12節 2025年4月29日 vs ロアッソ熊本 90′ 0
0 - 0
第13節 2025年5月3日 vs サガン鳥栖 メンバー外
1 - 1
第14節 2025年5月6日 vs RB大宮アルディージャ 90′ 0
1 - 2
第15節 2025年5月11日 vs FC今治 90′ 0
0 - 1
第16節 2025年5月17日 vs ベガルタ仙台 90′ 0 42′
0 - 0