マルタン・テリエ

Martin TERRIER
ポジション FW
国籍 フランス
生年月日 1997年03月04日(28歳)
利き足
身長 184cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

マルタン・テリエのニュース一覧

7日、プレシーズンマッチでアーセナルがレバークーゼンと対戦し、4-1で勝利を収めた。 2年連続でプレミアリーグ2位のアーセナルと、2023-24シーズンは無敗でブンデスリーガを初制覇したレバークーゼンの一戦。互いに開幕が近づく中での試合は、アーセナルのホームであるエミレーツ・スタジアムで行われた。 アメリカ 2024.08.08 13:35 Thu
Xfacebook
レバークーゼンは18日、スタッド・レンヌのフランス人FWマルタン・テリエ(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月までの2年間で、移籍金はドイツ『キッカー』によると2000万ユーロ(約34億3000万円)とのこと。 リール下部組織出身のテリエは2016年にファーストチームデビュー。レンタ 2024.07.19 06:30 Fri
Xfacebook
レバークーゼンがスタッド・レンヌのフランス人FWマルタン・テリエ(27)の獲得を決定的なモノにしたようだ。フランス『レキップ』が報じている。 報道によると、レバークーゼンは左右のウイングやセカンドトップに加え、爆発的なスピードを武器に攻撃的なウイングバックでもプレー可能な多才なアタッカーの獲得に向けてクラブ間、個 2024.07.17 23:30 Wed
Xfacebook
スタッド・レンヌは26日、リヨンからカメルーン代表FWカール・トコ・エカンビ(30)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 なお、今回のレンタルは買い取りオプションが含まれないドライローンとなる。 トコ・エカンビは、パリFCやソショー、アンジェなどでプレーし、2018年7月にビジャレア 2023.01.27 00:44 Fri
Xfacebook
スタッド・レンヌは3日、フランス人FWマルタン・テリエが右ヒザの前十字じん帯(ACL)断裂の重傷を負ったことを明かした。 テリエは2日に行われたリーグ・アン第17節のニース戦に先発出場。開始5分に先制点を挙げる活躍を見せたが、前半半ばに右ヒザを負傷。自力での歩行が不可能となり、担架に乗せられてピッチを後にしていた 2023.01.04 06:00 Wed
Xfacebook

レバークーゼンのニュース一覧

レアル・マドリーの監督就任が噂されているレバークーゼンのシャビ・アロンソ監督が改めて将来について言及した。『ESPN』が伝えた。 レバークーゼンを率い、無敗でブンデスリーガを初制覇。DFBポカールも制し、ヨーロッパリーグ(EL)では惜しくも決勝で敗れたが、大きな結果を残した。 今シーズンはブンデスリーガで2 2025.05.03 13:50 Sat
Xfacebook
シャビ・アロンソ監督がレアル・マドリーの新指揮官に就任する可能性が伝えられているレバークーゼンだが、後任には意外な名前も浮上している。 マドリーはカルロ・アンチェロッティ監督の退任が噂され、ブラジル代表監督就任で合意に至ったという報道も出た中、マドリーが違約金を支払いたくないとの意向を示し、ブラジル代表監督就任は 2025.05.01 16:05 Thu
Xfacebook
レアル・ソシエダを今シーズン限りで退団するイマノル・アルグアシル監督(53)にレバークーゼンが関心を示しているようだ。 レバークーゼンではシャビ・アロンソ監督がカルロ・アンチェロッティ監督の後任として古巣レアル・マドリーの新指揮官就任の可能性が高まっており、すでにクラブは後任指揮官の招へいに向けて動きを見せている 2025.04.30 15:03 Wed
Xfacebook
ブンデスリーガ第31節、レバークーゼンvsアウグスブルクが26日にバイ・アレーナで行われ、ホームのレバークーゼンが2-0で勝利した。 前節、ザンクト・パウリ相手に痛恨のドローとなり、首位バイエルンとの勝ち点差が「8」に広がった。今節勝利を逃せば、逆転での連覇の可能性が潰えるなか、10位のアウグスブルクとのホームゲ 2025.04.27 00:31 Sun
Xfacebook
レバークーゼンのシャビ・アロンソ監督が26日に行われるブンデスリーガ第31節アウグスブルク戦の前日会見に臨み、自身の去就について語った。 昨季レバークーゼンにリーグ初優勝をもたらしたシャビ・アロンソ監督。2026年6月までレバークーゼンとの契約を残しているが、古巣であるレアル・マドリーが来季、新監督候補としてピッ 2025.04.26 12:00 Sat
Xfacebook
レバークーゼンについて詳しく見る>

マルタン・テリエの人気記事ランキング

1

ブレスト戦で負傷交代のアドリ、左腓骨骨折で年内絶望に…

モロッコ代表FWアミヌ・アドリが左足のケガで年内欠場となった。所属元のレバークーゼンが24日に発表している。 アドリは23日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第3節のブレスト戦に63分から出場したが、79分に相手DFに左足を削られる接触プレーで負傷。81分にマルタン・テリエとの交代を余儀なくされた。 クラブの発表によれば、24日に精密検査を受けたアドリは左腓骨骨折と診断され、25日に手術を受けるとのこと。なお、復帰は2025年1月以降になるとのことだ。 ブンデスリーガとチャンピオンズリーグとの二足の草鞋での過密日程が続くレバークーゼンにとって、準主力としてここまで公式戦全試合に出場していたアドリの離脱は大きな痛手となる。 2024.10.25 08:02 Fri
2

「ボニ抜きで準備」サウジ行き迫るレバークーゼンFWボニフェイス、シャビ・アロンソ監督が状況明かす「状況は確かに存在」

レバークーゼンのシャビ・アロンソ監督がナイジェリア代表FWビクター・ボニフェイス(24)の去就に触れた。『ESPN』が伝えた。 レバークーゼン加入初年度からブンデスリーガで23試合14ゴール9アシストを記録し、2023-24シーズンの無敗優勝に大きく貢献したボニフェイス。今シーズンはケガによる離脱があったなか、現在はサウジアラビアのアル・ナスル移籍へと向かっている。 すでにクラブ間で6000万ユーロ(約97億3000万円)超えの移籍金で基本合意に達したとも報じられるストライカー。シャビ・アロンソ監督は、ラウンド16ストレートインを目指す中で29日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)のスパルタ・プラハ戦がボニフェイス抜きでの戦いになることを認めた。 「状況は確かに存在する。クラブとの交渉は続いているから待たなければならない。試合に向けた準備はこれまでと変わらない」 「もちろんボニ抜きで準備はしている。(状況がどうなるかは)もう少し様子を見なければならない」 また、チームの補強にも言及した指揮官。フランス人MFマルタン・テリエとU-21フランス代表DFジャンニュエル・ベロシアンが重傷を負ったことで代役を探すとした。 「ジャヌとマルタンの負傷を受けて、移籍市場で積極的に動く必要があるとすでに話していた。まだ3日残っており、(決着に)非常に近づいている」 「今もこれからもチームに満足している。今のところ選手全員が準備ができていると感じるし、チームの大事な一員だ」 なお、レバークーゼンは、アストン・ビラの元アルゼンチン代表MFエミリアーノ・ブエンディア(28)とローマの元スペイン代表DFマリオ・エルモソ(29)の獲得に迫っているとされている。 2025.01.29 16:30 Wed

マルタン・テリエの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年7月18日 スタッド・レンヌ レバークーゼン 完全移籍
2020年7月6日 リヨン スタッド・レンヌ 完全移籍
2018年6月30日 ストラスブール リヨン レンタル移籍終了
2018年1月27日 リヨン ストラスブール レンタル移籍
2018年1月26日 リール リヨン 完全移籍
2018年1月25日 ストラスブール リール レンタル移籍終了
2017年8月18日 リール ストラスブール レンタル移籍
2016年7月1日 リール 完全移籍

マルタン・テリエの今季成績

ブンデスリーガ 14 571’ 2 1 0
DFLスーパーカップ 1 37’ 0 0 1
UEFAチャンピオンズリーグ 4 102’ 0 0 0
合計 19 710’ 2 1 1

マルタン・テリエの出場試合

ブンデスリーガ
第1節 2024年8月23日 vs ボルシアMG 25′ 0
2 - 3
第2節 2024年8月31日 vs RBライプツィヒ 71′ 0
2 - 3
第3節 2024年9月14日 vs ホッフェンハイム 80′ 1 39′
1 - 4
第4節 2024年9月22日 vs ヴォルフスブルク 34′ 0
4 - 3
第5節 2024年9月28日 vs バイエルン 58′ 0
1 - 1
第6節 2024年10月5日 vs ホルシュタイン・キール 30′ 0
2 - 2
第7節 2024年10月19日 vs フランクフルト 64′ 0
2 - 1
第8節 2024年10月26日 vs ブレーメン 82′ 0
2 - 2
第9節 2024年11月1日 vs シュツットガルト メンバー外
0 - 0
第10節 2024年11月9日 vs ボーフム メンバー外
1 - 1
第11節 2024年11月23日 vs ハイデンハイム ベンチ入り
5 - 2
第12節 2024年11月30日 vs ウニオン・ベルリン メンバー外
1 - 2
第13節 2024年12月7日 vs ザンクト・パウリ 12′ 0
2 - 1
第14節 2024年12月14日 vs アウグスブルク 68′ 1
0 - 2
第15節 2024年12月21日 vs フライブルク 21′ 0
5 - 1
第16節 2025年1月10日 vs ドルトムント 16′ 0
2 - 3
第17節 2025年1月14日 vs マインツ 2′ 0
1 - 0
第18節 2025年1月18日 vs ボルシアMG 8′ 0
3 - 1
第19節 2025年1月25日 vs RBライプツィヒ メンバー外
2 - 2
第20節 2025年2月2日 vs ホッフェンハイム メンバー外
3 - 1
第21節 2025年2月8日 vs ヴォルフスブルク メンバー外
0 - 0
第22節 2025年2月15日 vs バイエルン メンバー外
0 - 0
第23節 2025年2月22日 vs ホルシュタイン・キール メンバー外
0 - 2
第24節 2025年3月1日 vs フランクフルト メンバー外
1 - 4
第25節 2025年3月8日 vs ブレーメン メンバー外
0 - 2
第26節 2025年3月16日 vs シュツットガルト メンバー外
3 - 4
第27節 2025年3月28日 vs ボーフム メンバー外
3 - 1
第28節 2025年4月5日 vs ハイデンハイム メンバー外
0 - 1
第29節 2025年4月12日 vs ウニオン・ベルリン メンバー外
0 - 0
第30節 2025年4月20日 vs ザンクト・パウリ メンバー外
1 - 1
第31節 2025年4月26日 vs アウグスブルク メンバー外
2 - 0
第32節 2025年5月4日 vs フライブルク メンバー外
2 - 2
第33節 2025年5月11日 vs ドルトムント メンバー外
2 - 4
DFLスーパーカップ
2024年8月17日 vs シュツットガルト 37′ 0 37′
2 - 2
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月19日 vs フェイエノールト 71′ 0
0 - 4
リーグフェーズ第2節 2024年10月1日 vs ミラン 15′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月23日 vs ブレスト 9′ 0
1 - 1
リーグフェーズ第4節 2024年11月5日 vs リバプール メンバー外
4 - 0
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 vs ザルツブルク メンバー外
5 - 0
リーグフェーズ第6節 2024年12月10日 vs インテル 7′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第7節 2025年1月21日 vs アトレティコ・マドリー メンバー外
2 - 1
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs スパルタ・プラハ メンバー外
2 - 0
ラウンド16・1stレグ 2025年3月5日 vs バイエルン メンバー外
3 - 0
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月11日 vs バイエルン メンバー外
0 - 2