フィリップ・ラーム

Philipp LAHM
ポジション DF
国籍 ドイツ
生年月日 1983年11月11日(41歳)
利き足
身長 170cm
体重 66kg
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ

フィリップ・ラームのニュース一覧

ポルトに所属するポルトガル代表DFペペ(37)がチャンピオンズリーグ(CL)通算100試合出場を達成している。 ペペは3日に行われたグループC第3節のマルセイユ戦こそケガで欠場したものの、10月に行われた第2節のオリンピアコス戦に先発で出場し、この偉大な記録を達成していた。 ◆ペペがCL100試合出場の喜び 2020.11.08 10:05 Sun
Xfacebook
サッカーでは、GK、DF、MF、FWとそれぞれ役割の全く異なるポジションで、それぞれにスター選手がいる。今回の企画『Pick Up Player』では、現役を問わず各クラブを代表する選手たちをプレー動画付きで紹介していく。 今回は元スペイン代表MFのシャビ・アロンソ氏(38)だ。 ◆レアル・マドリー時代のシ 2020.09.20 11:00 Sun
Xfacebook
サッカーでは、GK、DF、MF、FWとそれぞれ役割の全く異なるポジションで、それぞれにスター選手がいる。今回の企画『Pick Up Player』では、現役を問わず各クラブを代表する選手たちをプレー動画付きで紹介していく。 今回は元ドイツ代表DFのフィリップ・ラーム氏(36)だ。 ◆ラームがブンデスリーガで 2020.09.13 11:00 Sun
Xfacebook
今夜開幕を迎えるUEFAネーションズリーグ。2018年から2019年にかけて行われた前回とはフォーマットが変更され、各グループ4カ国の総当たり戦となる。 最上位にあたるAリーグでは、いきなりドイツとスペインが激突する。両者が直近の公式戦で相まみえたのは、2010年の南アフリカ・ワールドカップ(W杯)準決勝。その前 2020.09.03 18:35 Thu
Xfacebook
日本代表DF室屋成(26)がハノーファーと正式に契約を結んだ。クラブ公式サイトが伝えた。 室屋は14日、ハノーファーへの移籍が発表。3年契約を結ぶとされ、メディカルチェック後に正式契約を結ぶと発表されていた。 室屋は15日に行われた明治安田生命J1リーグ第10節の名古屋グランパス戦にフル出場。試合後には退団 2020.08.18 10:05 Tue
Xfacebook

ドイツ代表のニュース一覧

UEFAネーションズリーグ(UNL)リーグA・グループ3第4節のドイツ代表vsオランダ代表が14日に行われ、1-0でドイツが勝利した。 12日に行われたボスニア・ヘルツェゴビナ代表戦をウンダブの2発で勝利したグループ首位のドイツは、その試合からスタメンを5人変更。ウンダブやグロス、ター、GKニューベルらに代えてデ 2024.10.15 05:51 Tue
Xfacebook
シュツットガルトは12日、ドイツ代表MFクリス・ヒューリッヒが負傷したことを発表した。 ヒューリッヒが11日に行われたUEFAネーションズリーグ(UNL)リーグAグループ3第3節のボスニア・ヘルツェゴビナ代表戦に82分から途中出場したが、その試合で足を負傷したようだ。 クラブの発表によれば、検査を受けたヒュ 2024.10.13 00:31 Sun
Xfacebook
ドイツ代表のユリアン・ナーゲルスマン監督が勝利を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25ではリーグAグループ3を戦うドイツ。先月はハンガリー代表に圧勝、オランダ代表と引き分けたなか、11日の第3節ではボスニア・ヘルツェゴビナ代表とのアウェイゲームに臨んだ。 2024.10.12 15:00 Sat
Xfacebook
ドイツ代表は11日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25、リーグAグループ3第3節でボスニア・ヘルツェゴビナ代表とのアウェイ戦に臨み、2-1で勝利した。 先月のハンガリー代表戦を5-0と圧勝し、オランダ代表には2-2で引き分けたドイツは、ムシアラとハヴァーツが代表辞退となった中、最前線に初招集のクラ 2024.10.12 05:41 Sat
Xfacebook
ドイツ代表はGKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの負傷を受けて、2人のGKにチャンスを与える方針のようだ。 長らくマヌエル・ノイアーが絶対的な守護神として君臨してきたドイツ。そのノイアーが今年8月に代表引退を発表すると、バルセロナで長年活躍してきた実力者であるテア・シュテーゲンが新守護神に任命された。 2024.10.10 12:40 Thu
Xfacebook
ドイツ代表について詳しく見る>

フィリップ・ラームの人気記事ランキング

1

2011~2020年の世界ベストイレブンが発表!イニエスタとともに中盤に入ったのは相棒チャビではなく…

IFFHS(国際サッカー歴史統計連盟)は25日、2011~2020年の男子サッカー界のベストイレブンを発表した。 世界のリーグランキングやクラブランキングなどサッカーに関する様々な歴史や記録などを扱っている組織であるIFFHSだが、今回は過去10年間の成績に基づいて世界でのベストイレブンを組んでいる。 11人の中で、唯一現役でプレーしていないのが、右サイドバックで選出された元ドイツ代表DFのフィリップ・ラーム氏だ。このポジションではブラジル代表DFダニエウ・アウベス(現サンパウロ)も候補にいるはずだが、現役を引退した2016-17シーズンにドイツ年間最優秀選手にも選出されたラーム氏が選ばれている。 また、やや波紋を呼んでいるのはセンターバックだ。スペイン代表DFセルヒオ・ラモスは確定として、その相方にはオランダ代表DFヴィルヒル・ファン・ダイクが選ばれている。ここ10年の実績を考慮すると、元スペイン代表DFジェラール・ピケが入ってきてもおかしくはないが、リバプール加入以降強烈な活躍を見せたファン・ダイクのインパクトが勝ったというところか。 中盤には、元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタの他、レアル・マドリーの2選手が選出。イニエスタとバルセロナで中盤を構成した元スペイン代表MFチャビ・エルナンデス氏は2015年にアル・サッドに移籍しており、ここ10年ではベストイレブン外となった。 そして、3トップには近年のサッカー界を引っ張り続けてきたポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドとアルゼンチン代表FWリオネル・メッシの2人が入り、残す一枠には、今や世界最高のセンターフォワードと言っても過言ではないポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキが入っている。 そのため、ウルグアイ代表FWルイス・スアレス、ブラジル代表FWネイマール、元スウェーデン代表ズラタン・イブラヒモビッチ、ウェールズ代表FWガレス・ベイル、アルゼンチン代表FWセルヒオ・アグエロ、元オランダ代表FWアリエン・ロッベン、元フランス代表FWフランク・リベリといった名手たちは選外となっている。 ◆IFFHS発表の2011~2020年ベストイレブン GK マヌエル・ノイアー(ドイツ) DF フィリップ・ラーム(ドイツ) セルヒオ・ラモス(スペイン) ヴィルヒル・ファン・ダイク(オランダ) マルセロ(ブラジル) MF トニ・クロース(ドイツ) アンドレス・イニエスタ(スペイン) ルカ・モドリッチ(クロアチア) FW クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル) ロベルト・レヴァンドフスキ(ポーランド) リオネル・メッシ(アルゼンチン) 2021.01.29 18:45 Fri
2

世界最高のサイドバック ペップ・バイエルンの要だった、フィリップ・ラーム【ピックアップ・プレイヤー】

サッカーでは、GK、DF、MF、FWとそれぞれ役割の全く異なるポジションで、それぞれにスター選手がいる。今回の企画『Pick Up Player』では、現役を問わず各クラブを代表する選手たちをプレー動画付きで紹介していく。 今回は元ドイツ代表DFのフィリップ・ラーム氏(36)だ。 <div id="cws_ad">◆ラームがブンデスリーガで決めた全ゴール集<br /><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiI2SkJXcW1QRSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> 11歳からバイエルンの下部組織に所属していたラーム氏は、2002年にトップチームデビュー。しかし、当時は右サイドバックに元フランス代表DFウィリー・サニョル氏、左サイドバックに元フランス代表DFビセンテ・リザラズ氏が在籍していたため、出場機会には恵まれず。翌年にレンタルでシュツットガルトに加入した。 初めは右サイドバックのみでの起用が見込まれていたが、当時シュツットガルトを率いていたフェリックス・マガト監督が左サイドバックにコンバートすると、公式戦40試合に出場しその柔軟性と才能を見せ付けた。 経験を積み成長を遂げ2005年からバイエルン復帰を果たすと、2007年からは本職の右サイドバックでプレー。2009年に加入した元オランダ代表FWアリエン・ロッベンとは好連携を築いた。 2011年からはキャプテンを引き継ぎ、2011年3月12日のブンデスリーガ第26節のハンブルガーSV戦ではバイエルンでの100戦連続スタメン出場を果たすなど、絶対的な存在となっていたラーム氏は、2013-14シーズンに就任したジョゼップ・グアルディオラ監督のもとではアンカーとしてもプレー。守備能力だけでなく、ゲームメーカーとしても高い才能を持ち合わせていることを証明した。 現役ラストマッチとなった2016-17シーズンのブンデス最終節フライブルク戦では、87分に途中交代。スタジアムからのスタンディングオベーションを受け、ピッチを後にした。 バイエルンでは公式戦517試合に出場し16ゴール70アシストを記録。ブンデスリーガ優勝9回、チャンピオンズリーグ(CL)制覇1回など多くのタイトル獲得に貢献し、個人としても現役を引退した2016-17シーズンにドイツ年間最優秀選手に選出されている。また、DFでありながらキャリアを通じて退場処分になった経験がないという素晴らしい記録の持ち主でもある。 2020.09.13 11:00 Sun
3

長短のパスを自在に操る”パスマスター”、シャビ・アロンソ【ピックアップ・プレイヤー】

サッカーでは、GK、DF、MF、FWとそれぞれ役割の全く異なるポジションで、それぞれにスター選手がいる。今回の企画『Pick Up Player』では、現役を問わず各クラブを代表する選手たちをプレー動画付きで紹介していく。 今回は元スペイン代表MFのシャビ・アロンソ氏(38)だ。 <div id="cws_ad">◆レアル・マドリー時代のシャビ・アロンソ、長短自在のスーパーパス集<br /><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJNZ2FTRG1RVSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> いとも簡単に30メートル級のパスを通す”パスマスター”、シャビ・アロンソのキャリアはレアル・ソシエダでスタート。ビーチでのボール遊びで磨いたとも言われるそのコントロールで頭角を現すと、2004-05シーズンにリバプールへの移籍を決意する。 イングランドに挑戦の場を移したシャビ・アロンソは、赤いシャツを着ても存在感を発揮。2006年9月にはニューカッスルとの対戦の中で、ゴールまで65メートルの位置から正確にネットを揺らしてみせた。強烈なタックルの横行するプレミアリーグでも優雅にプレーしたシャビ・アロンソは、そのインテリジェンスを象徴する次のような言葉を残した。「確かにタックルが必要になる場面もあるが、それは最終手段だ」 その後、シャビ・アロンソは新・銀河系軍団の一員としてレアル・マドリーで活躍。クリスティアーノ・ロナウドや、メスト・エジル、アンヘル・ディ・マリアといったスター選手の舵を執り、ピッチ上の監督とも形容できる働きで6つのタイトル獲得に貢献した。 2014年にバイエルンに移籍すると、フィリップ・ラームのアンカー起用など1ボランチを任せられる選手を求めていたジョゼップ・グアルディオラ監督の期待にしっかりと応え、 違いを作り続けるとブンデスリーガ3連覇の中心選手となった。その後、2017年3月9日に「フットボールを生きて、フットボールを愛した。さらば、美しいゲームよ」という言葉とともに引退した。 現在は古巣ソシエダのリザーブチームの監督を務めており、一時、不調に陥っていたレアル・マドリーが招へいに関心を寄せていると噂もあったほど。そう遠くないうちにトップリーグで指揮を執るシャビ・アロンソの姿を見ることができるかもしれない。 2020.09.20 11:00 Sun
4

レジェンドDFラームに新たな栄誉! 歴代6人目のドイツ代表名誉主将に!

▽ドイツサッカー連盟(DFB)は8日、2016-17シーズン限りで現役を引退したDFフィリップ・ラーム氏(34)にドイツ代表名誉主将の称号を贈ることを発表した。 ▽現役時代にバイエルンとドイツ代表で輝かしい活躍を披露してきたラーム氏は、クラブレベルではブンデスリーガで8度の優勝。DFBポカールで6度、チャンピオンズリーグで1度優勝するなど、獲得可能な多くのタイトルを獲得。さらに、今年7月には2017年のドイツ年間最優秀選手を初受賞していた。 ▽さらに、ドイツ代表では通算113試合に出場し5ゴールを記録。2014年に行われたブラジル・ワールドカップ(W杯)ではキャプテンとして、同国に通算4度目のW杯優勝をもたらした。 ▽DFBのラインハルト・グリンデル会長は、8日に開催された会合の場でラーム氏に名誉主将の称号を贈ることになった理由に関して以下のように説明している。 「彼はフットボーラーとしても、人間としても偉大な存在だ。常に明確な意見を示し、その言葉を忠実に守ってみせる。フィリップ・ラームは素晴らしいアスリートであり、チームプレーヤーであり、そして社会奉仕にも積極的に取り組む素晴らしい人物だ。したがって、今回の決定に関しては、2014年のブラジル・ワールドカップで彼が示した見事なキャプテンシーによるものだけではないことを強調したい」 ▽なお、ラーム氏はドイツ代表名誉主将の称号を与えられた歴代6人目の元選手となる。過去には1954年のスイスW杯で“ベルンの奇跡”と評された初優勝時のキャプテンである、フリッツ・ヴァルター氏、1954~1970年まで活躍した伝説的ストライカーのウーヴェ・ゼーラー氏、“皇帝”フランツ・ベッケンバウアー氏、“闘将”ローター・マテウス氏、1990年のイタリアW杯、ユーロ1996での優勝に貢献したユルゲン・クリンスマン氏の5人が同称号を与えられていた。 2017.12.09 02:21 Sat
5

直近ではリュカ、それ以前ではラーム…バイエルン入りの伊藤洋輝、背番号は馴染み深い「21」に

日本代表DF伊藤洋輝はバイエルンでの背番号が「21」に決まった。 ヴァンサン・コンパニ新体制の補強第一号として、バイエルン入りが決まった伊藤。噂が出てから、とんとん拍子で決まっていった印象も強いこの移籍が発表され、2週間が過ぎたなか、バイエルンは公式Xで背番号決定を発表した。 21番は伊藤にとって日本代表だけでなく、シュツットガルトでも背負った馴染みのある番号。最近のバイエルンではフランス代表DFリュカ・エルナンデスが昨夏にパリ・サンジェルマン(PSG)へ移籍するまでつけ、空き番だった。 もっと遡れば、レジェンドOBであり、キャプテンも務めたフィリップ・ラーム氏も着用。空いていたのもあるだろうが、かつてレジェンドも背負い、自身にとっても馴染み深い背番号でドイツの名門でのキャリアをスタートさせる。 <span class="paragraph-title">【SNS】伊藤洋輝、バイエルンでの背番号が決定</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="de" dir="ltr"> Unsere neue Nummer 21. <br><br>Holt euch jetzt das Trikot von Hiroki <a href="https://twitter.com/hashtag/Ito?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Ito</a>! <a href="https://t.co/RkwaLhQfu3">https://t.co/RkwaLhQfu3</a><a href="https://twitter.com/hashtag/MiaSanMia?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#MiaSanMia</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/FCBayern?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#FCBayern</a> <a href="https://t.co/ajJ0QYizTn">pic.twitter.com/ajJ0QYizTn</a></p>&mdash; FC Bayern München (@FCBayern) <a href="https://twitter.com/FCBayern/status/1807772304710975987?ref_src=twsrc%5Etfw">July 1, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.07.02 18:50 Tue

フィリップ・ラームの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2017年7月1日 バイエルン 引退 -
2005年6月30日 シュツットガルト バイエルン レンタル移籍終了
2003年7月1日 バイエルン シュツットガルト レンタル移籍
2002年7月1日 バイエルンII バイエルン 完全移籍
2001年7月1日 バイエルンU19 バイエルンII 完全移籍
2000年7月1日 FCバイエルンU17 バイエルンU19 完全移籍
1998年7月1日 バイエルンユース FCバイエルンU17 完全移籍
1995年7月1日 バイエルンユース 完全移籍

フィリップ・ラームの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2022年12月13日 ドイツ 監督
2022年9月11日 シュツットガルト 監督

フィリップ・ラームの今季成績

UEFAネーションズリーグ リーグA グループ3 0 0 0 0 0 0
国際親善試合 0 0 0 0 0 0
ユーロ2024 決勝トーナメント 0 0 0 0 0 0
ユーロ2024 グループA 0 0 0 0 0 0
ブンデスリーガ 0 0 0 0 0 0
UEFAチャンピオンズリーグ 0 0 0 0 0 0
DFLスーパーカップ 0 0 0 0 0 0
ジャパンツアー2024 0 0 0 0 0 0
合計 0 0 0 0 0 0

フィリップ・ラームの出場試合

UEFAネーションズリーグ リーグA グループ3
第1節 2024-09-07 vs ハンガリー代表 ベンチ外
5 - 0
第2節 2024-09-10 vs オランダ代表 ベンチ外
2 - 2
第3節 2024-10-11 vs ボスニア・ヘルツェゴビナ ベンチ外
1 - 2
第4節 2024-10-14 vs オランダ代表 ベンチ外
1 - 0
第5節 2024-11-16 vs ボスニア・ヘルツェゴビナ ベンチ外
7 - 0
第6節 2024-11-19 vs ハンガリー代表 ベンチ外
1 - 1
国際親善試合
2024-03-23 vs フランス代表 ベンチ外
0 - 2
2024-03-26 vs オランダ代表 ベンチ外
2 - 1
2024-06-03 vs ウクライナ代表 ベンチ外
0 - 0
2024-06-07 vs ギリシャ ベンチ外
2 - 1
ユーロ2024 決勝トーナメント
ラウンド16 2024-06-29 vs デンマーク ベンチ外
2 - 0
準々決勝 2024-07-05 vs スペイン ベンチ外
2 - 1
ユーロ2024 グループA
第1節 2024-06-14 vs スコットランド ベンチ外
5 - 1
第2節 2024-06-19 vs ハンガリー ベンチ外
2 - 0
最終節 2024-06-23 vs スイス ベンチ外
1 - 1
ブンデスリーガ
第1節 2024-08-24 vs フライブルク ベンチ外
3 - 1
第2節 2024-08-31 vs マインツ ベンチ外
3 - 3
第3節 2024-09-14 vs ボルシアMG ベンチ外
1 - 3
第4節 2024-09-22 vs ドルトムント ベンチ外
5 - 1
第5節 2024-09-28 vs ヴォルフスブルク ベンチ外
2 - 2
第6節 2024-10-06 vs ホッフェンハイム ベンチ外
1 - 1
第7節 2024-10-19 vs バイエルン ベンチ外
4 - 0
第8節 2024-10-26 vs ホルシュタイン・キール ベンチ外
2 - 1
第9節 2024-11-01 vs レバークーゼン ベンチ外
0 - 0
第10節 2024-11-10 vs フランクフルト ベンチ外
2 - 3
第11節 2024-11-23 vs ボーフム ベンチ外
2 - 0
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024-09-17 vs レアル・マドリー ベンチ外
3 - 1
リーグフェーズ第2節 2024-10-01 vs スパルタ・プラハ ベンチ外
1 - 1
リーグフェーズ第3節 2024-10-22 vs ユベントス ベンチ外
0 - 1
リーグフェーズ第4節 2024-11-06 vs アタランタ ベンチ外
0 - 2
DFLスーパーカップ
2024-08-17 vs レバークーゼン ベンチ外
2 - 2
ジャパンツアー2024
2024-07-28 vs 京都サンガF.C. ベンチ外
3 - 5
2024-08-01 vs サンフレッチェ広島 ベンチ外
2 - 5