アレクシス・サンチェス

Alexis SANCHEZ
ポジション FW
国籍 チリ
生年月日 1988年12月19日(36歳)
利き足
身長 168cm
体重 73kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

アレクシス・サンチェスのニュース一覧

インテルのアントニオ・コンテ監督が首位を快走するチームを称えた。イタリア『スカイ』が伝えている。 セリエA5連勝で首位の座を固めつつあるなか、4日に行われたセリエA第25節でパルマと対戦したインテル。降格圏に沈む相手に対して、後半にFWアレクシス・サンチェスが2ゴールを記録した後、1点を返されたものの、リードを守 2021.03.05 12:54 Fri
Xfacebook
インテルのチリ代表FWアレクシス・サンチェスは調子がチームとともに良好のようだ。クラブ公式サイトが伝えている。 セリエA首位を走るインテルは4日に行われた第25節でパルマとアウェイで対戦。2点をリードしてから反撃を許したが、逃げ切り、2-1の勝利を収め、リーグ6連勝を成し遂げた。 2得点の活躍を披露したサン 2021.03.05 10:45 Fri
Xfacebook
インテルのアントニオ・コンテ監督がチームの状況に満足感を示している。 インテルは先月28日に行われたセリエA第24節でジェノアとホームで対戦。ベルギー代表FWロメル・ルカクの開始32秒弾で早々にリードを奪うと、イタリア代表DFマッテオ・ダルミアン、チリ代表FWアレクシス・サンチェスも続いて、3-0の快勝で飾った。 2021.03.01 14:55 Mon
Xfacebook
ストレスフルなこの社会。観るだけでスカッとするようなゴールで気分を晴らすのもアリなのでは。今回の企画では、朝の通勤時間などにオススメの爽快なゴールを映像付きでご紹介していきます。 2021年2月15日にご紹介するのは、今から7年前に元ブラジル代表DFアドリアーノが決めたゴールです。 ◆バルサ時代の攻撃的SB 2021.02.15 07:00 Mon
Xfacebook
どれだけゴールを重ねている名選手でも、初めてのゴールは印象深いはず。今回の企画『FIRST GOALS』では、選手たちが各クラブで初めて決めたゴールを紹介していく。 今回はアトレティコ・マドリーのウルグアイ代表FWルイス・スアレスがバルセロナで決めたラ・リーガ初ゴールだ。 ◆デビューから565分…!待望のリ 2021.02.04 10:00 Thu
Xfacebook

インテルのニュース一覧

インテルのポーランド代表MFピオトル・ジエリンスキが負傷した。 ジエリンスキは8日にホームで行われ、3-2で逆転勝利したセリエA第28節モンツァ戦の70分から出場。そのわずか1分後、何も接触のないところで自ら右ふくらはぎを触って手を挙げ、ピッチに倒れ込んでしまった。 そのまま交代となったジエリンスキだが、『 2025.03.09 12:00 Sun
Xfacebook
インテルのシモーネ・インザーギ監督が8日にホームで行われ、3-2で逆転勝利したセリエA第28節モンツァ戦を振り返った。 前節ナポリとの天王山を引き分けで終え首位をキープしたインテルは、3日前のチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・1stレグのフェイエノールト戦を2-0で先勝。3日後には再戦を控える中、最下位モ 2025.03.09 11:45 Sun
Xfacebook
インテルは8日、セリエA第28節でモンツァをホームに迎え、3-2で逆転勝利した。 前節ナポリとの天王山を引き分けたものの、首位をキープしたインテル(勝ち点58)は、3日前のチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・1stレグのフェイエノールト戦を2-0で先勝。3日後には再戦を控える中、3選手のみを変更。テュラム、 2025.03.09 07:58 Sun
Xfacebook
インテルのアルゼンチン代表FWラウタロ・マルティネスは、クラブでの充実を語った。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えている。 ラウタロは5日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・1stレグのフェイエノールト戦で先発。試合は中盤での潰し合いが目立つ展開となるも、 マルクス・テュラムのゴールで先制してハー 2025.03.06 11:35 Thu
Xfacebook
フェイエノールトのロビン・ファン・ペルシ監督が、欧州初采配での初黒星を振り返った。 フェイエノールトは5日、デ・カイプで行われたチャンピオンズリーグ(CL)のラウンド16・1stレグでインテルと対戦し、0-2で敗戦した。 プレーオフでミランを破ったチームを引き継ぎ、CL初陣ではリーグフェーズを4位フィニッシ 2025.03.06 09:15 Thu
Xfacebook
インテルについて詳しく見る>

アレクシス・サンチェスの人気記事ランキング

1

34歳サンチェス、マルセイユの再契約オファーを拒否…年俸30%アップより新天地行き希望か

マルセイユとの契約を終えたチリ代表FWアレクシス・サンチェス(34)が新天地を探しているようだ。フランス『フットメルカート』が伝えている。 バルセロナ、アーセナル、マンチェスター・ユナイテッド、インテルという欧州を代表するビッグクラブを渡り歩いたサンチェス。2年間在籍したインテルとの契約を昨年8月に解除すると、すぐさまマルセイユとの1年契約を結んだ。 リーグ・アンの舞台は自身初挑戦だったが、公式戦44試合の出場で18ゴール3アシストを記録するなど、替えの効かない不動のワントップとして活躍。しかし、6月末で契約が満了となり、現在はフリーの身となっている。 フランス『La Provence』によると、サンチェスとの再契約を目指すマルセイユは年俸30%アップの新契約を提示したとのこと。サンチェスが12月で35歳を迎えるベテランであることを考慮すれば、なんとしてでもチームに残したい思惑が見て取れる。 しかし、どうやらサンチェスはこのオファーを拒否した模様。マルセイユはこれを否定しているようだが、パブロ・ロンゴリア会長が新たな条件提示を許可しない限り、サンチェスはこのまま新天地を探し続けるものとみられている。 2023.07.13 21:30 Thu
2

20万以上の『いいね』を記録したピアノ・サンチェス動画、他クラブが公式にパロる

▽22日にチリ代表FWアレクシス・サンチェスの加入を発表したマンチェスター・ユナイテッド。アナウンスした際の動画が非常に話題になったが、この動画のパロディーをスコットランドのクラブであるマザーウェルが公式にパロディーした。 ▽話題となった動画は、サンチェスがユナイテッドのチャントである『Glory Glory Man United』をピアノで弾く画と新ユニフォームを着用してオールド・トラフォードに立つという画を中心とした36秒の動画。非常にお金と労力がかかったことがうかがえるアナウンス動画は、25日までに15万以上のリツイートと20万以上のいいねを記録するなど、抜群の拡散力を見せた。 ▽この動画をマザーウェルがわずか1日にパロディーとした。マザーウェルは23日、DFピーター・ハートレイを完全移籍で獲得したことを発表。今シーズンからマザーウェルにレンタルで加入していたハートレイに、サンチェスの動画と同じ構成やカメラ割りを意識し、ピアノを弾かせる動画でアナウンスしたのだ。 ▽完成度の高い公式発表のパロディーに多くの反応が出ており、25日時点で3万以上のリツイートと5万以上のいいねを獲得。ユナイテッド公式からも動画に対するレスポンスがあり、“お墨付き”を貰っており、この企画は大成功を収めている。 2018.01.25 16:15 Thu
3

サンチェスとのワンツーが絶妙!バルサ時代のCFセスクがハットトリック【ハットトリック・ヒーローズ】

サッカーにおいて、1試合で3得点以上を決めることを表す「ハットトリック」。元々はクリケットで打者を三者連続アウトにすることをそう呼んでいた。(クリケットにおいて打者を連続でアウトにすることは相当難易度が高い) サッカー選手にとって、「ハットトリック」は実力を証明する功績でもあるが、そう簡単にはお目にかかれない。この企画『HAT-TRICK HEROES』では記憶に残る「ハットトリック」を紹介していく。 今回は、モナコの元スペイン代表MFセスク・ファブレガスがバルセロナ時代に決めたハットトリックだ。 <div id="cws_ad">◆サンチェスとのワンツーが絶妙!バルサ時代のCFセスクがハットトリック<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJucHhjUzZHdyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> バルセロナのカンテラで育ったセスクは、若くしてアーセナルへ移籍。2003年から2011年までの8年間をアーセナルで過ごし、キャプテンを任されるほどの中心的存在へと成長したものの、2011年8月に古巣・バルセロナへと復帰していた。 バルセロナ復帰初年度は“偽9番”としてCFでの起用も多かったセスクだが、2013年4月6日に行われたラ・リーガ第30節のマジョルカ戦でも、エースFWリオネル・メッシの負傷に伴いCFとして起用され、その期待に見事応えている。 まずは20分、FWアレクシス・サンチェスとの見事なワンツーで抜け出すと、冷静にゴール右に流し込み、幸先よく先制点を奪う。 そして37分には再びサンチェスとの絶妙なワンツーから追加点を奪取する。 さらに46分にはMFアンドレス・イニエスタの斜めのスルーパスに反応し、絶妙な切り返しから自身3点目を記録した。 この試合は、肝移植手術を受けていた元フランス代表エリック・アビダルが406日ぶりにピッチへと戻ってきた日でもあり、バルセロナにとっては素晴らしい試合となった。 2020.09.11 15:00 Fri
4

一瞬の隙を突くループシュート!サンチェスがクラシコで見せた極上ゴール【スーパーゴール図鑑/バルセロナ編】

【得点者プロフィール】 アレクシス・サンチェス(当時24歳) 国籍:チリ 所属:バルセロナ ポジション:FW 身長:168cm チリのコブレロアの下部組織出身であるサンチェスは2006年から2011年まで所属したウディネーゼでブレイクすると、2011年夏にバルセロナへ移籍。アーセナルに移籍する2014年夏までプレーし、公式戦通算141試合に出場して47得点35アシストを記録した。 【試合詳細】 日程:2013年10月26日 大会:ラ・リーガ第10節 対戦相手:レアル・マドリー 時間:後半33分(1-0) <div id="cws_ad">◆サンチェスが放った美しいループシュート<br/> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJwU2t5SWlBWiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> </div> バルセロナ1点リードの後半33分、この試合に途中出場したサンチェスは、ハーフウェイライン付近でボールを持ったFWネイマールのスルーパスに反応。相手DFマルセロを振り切りパスを受けると、対応したDFラファエル・ヴァランと対峙する。一度ボールをキープし間合いを測ると、相手GKディエゴ・ロペスの位置を見て、頭上を越すループシュートをエリア外から鮮やかに決めた。 結果としてこのゴールが決勝点となり、クラシコ勝利の立役者となった。 2021.01.26 12:00 Tue
5

今季セリエAイタリア人最多得点…ピナモンティがついにインテルへ復帰も?

インテルがイタリア代表FWアンドレア・ピナモンティ(25)の獲得、1年での買い戻しを検討中だそうだ。 ピナモンティは今シーズンのセリエAにおいて、FWジャンルカ・スカマッカ(アタランタ)と並んでイタリア人最多得点(11ゴール)をマークするセンターフォワード。 所属するサッスオーロはまさかのセリエB降格、またユーロ2024を控えるイタリア代表の候補メンバー30人から漏れてしまったが、それはさておき一定の評価を確立した1年に。 経歴を振り返ると、インテル下部組織からトップ昇格後、2度のレンタル移籍を経て20年夏にジェノアへ完全移籍。ところが2週間でインテルに買い戻され、すぐさま通算3度目のレンタルとしてエンポリへ。 エンポリでは21-22シーズンにセリエA13ゴール。「22-23シーズンからついにインテル復帰か」と報じられるも、今度は通算4度目のレンタルでサッスオーロへ。昨夏で完全移籍に切り替わり、今日に至る。 そしてこの度、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』いわく、インテルは、かつてたらい回しにし続けたピナモンティの獲得、1年での買い戻しを検討中だという。 すでにポルトからイラン代表FWメフディ・タレミ(31)のフリー獲得が確定事項として扱われるなか、ピナモンティの位置付けは退団濃厚なアレクシス・サンチェスの後釜。すなわち前線に彩りを加えるオプションとされる。 その候補も優先順位はジェノアのアイスランド代表FWアルベルト・グズムンドソン(26)が上で、ピナモンティは次点。ただ、サッスオーロがセリエB降格に伴い、ピナモンティの市場投下を決めたため、インテルが元所属選手を現実味のある補強策として捉えているのは間違いないとのことだ。 2024.05.26 20:00 Sun

アレクシス・サンチェスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年8月26日 マルセイユ インテル 完全移籍
2022年8月10日 インテル マルセイユ 完全移籍
2020年9月1日 マンチェスター・U インテル 完全移籍
2020年8月31日 インテル マンチェスター・U レンタル移籍終了
2019年8月29日 マンチェスター・U インテル レンタル移籍
2018年1月22日 アーセナル マンチェスター・U 完全移籍
2014年7月10日 バルセロナ アーセナル 完全移籍
2011年7月21日 Udinese バルセロナ 完全移籍
2008年6月30日 リーベル・プレート Udinese レンタル移籍終了
2007年8月15日 Udinese リーベル・プレート レンタル移籍
2007年6月30日 コロコロ Udinese レンタル移籍終了
2006年7月11日 Udinese コロコロ レンタル移籍
2006年7月1日 Cobreloa Udinese 完全移籍
2005年3月1日 Cobreloa 完全移籍

アレクシス・サンチェスの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2006年4月27日 チリ代表

アレクシス・サンチェスの今季成績

コパ・アメリカ2024 グループA 3 246’ 0 1 0
合計 3 246’ 0 1 0

アレクシス・サンチェスの出場試合

コパ・アメリカ2024 グループA
第1節 2024年6月22日 vs ペルー代表 90′ 0 79′
0 - 0
第2節 2024年6月26日 vs アルゼンチン代表 66′ 0
0 - 1
第3節 2024年6月30日 vs カナダ代表 90′ 0
0 - 0