スコット・マクトミネイ
Scott McTOMINAY
![]() |
|
ポジション | MF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1996年12月08日(28歳) |
利き足 | |
身長 | 193cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
スコット・マクトミネイのニュース一覧
ナポリのニュース一覧
スコット・マクトミネイの人気記事ランキング
1
中盤補強も目指すユナイテッド、コパ・アメリカで活躍のコロンビア代表MFリオスに注目…約35億円オファー準備か
マンチェスター・ユナイテッドがパウメイラスのコロンビア代表MFリチャード・リオス(24)の獲得に動き出しているようだ。 オランダ代表FWジョシュア・ザークツィー(23)やU-23フランス代表DFレニー・ヨロ(18)を確保するなど、着々と補強を進めているユナイテッド。中盤の選手との契約も目指し、パリ・サンジェルマン(PSG)のウルグアイ代表MFマヌエル・ウガルテ(23)が新戦力候補筆頭となっている。 一方、退団へ向かう可能性がある選手も複数。ブラジル代表MFカゼミロ(32)の移籍が取り沙汰されているほか、スコットランド代表MFスコット・マクトミネイ(27)にはフルアムやトッテナム、ガラタサライなどからの関心が浮上。また、フィオレンティーナからレンタルしていたモロッコ代表MFソフィアン・アムラバト(27)に関しては、2000万ユーロ(約34億2000万円)の買取オプションの行使を見送ることとなった。 ウガルテの獲得だけでは選手層に不安が生じることも考えられるなか、移籍市場に精通するジャーナリストのルディ・ガレッティ氏によると、ユナイテッドはリオスにアプローチ。パウメイラスへの1700万ポンド(約34億5000万円)のオファーも準備しているという。 リオスは2023月10月にコロンビア代表デビューを飾ったばかりのセントラルミッドフィルダー。準優勝に終わったコパ・アメリカ2024では、グループステージから決勝までの6試合全てで先発し、攻守にわたって存在感を発揮した。 一躍その名を世界に広めたMFは、ミランのリストにも加わっているとのこと。しかし、リオスと2026年12月までの契約を交わすパウメイラスは、今夏の売却の意思がないようだ。 2024.07.22 18:42 Mon2
出番減少のグリーリッシュにナポリが関心? 本人もシティ退団を前向きに検討か
マンチェスター・シティのイングランド代表FWジャック・グリーリッシュ(29)に対して、ナポリが関心を持っているようだ。イギリス『サン』が伝えた。 アストン・ビラの下部組織で育ち、2021年8月にシティへと完全移籍で加入したグリーリッシュ。背番号10を背負う中で、ここまで公式戦156試合で17ゴール23アシストを記録している。 しかし、今シーズンはプレー時間が減少。公式戦31試合で3ゴール5アシストを記録しているが、ほとんどが途中出場という状況だ。 2027年夏までシティとの契約を結んでいるグリーリッシュだが、シティは今シーズンの失敗を受けてチームを再建する中で、ジョゼップ・グアルディオラ監督の計画に含まれているかは不明な状況だ。 一方で、セリエA優勝に近づいているナポリのアントニオ・コンテ監督はグリーリッシュにベタ惚れだという。チェルシーやトッテナムを指揮していた時代に感銘を受けたようで、チームの強化に向けた戦力になると考えているという。 『サン』によれば、グリーリッシュに近い情報筋は、本人も移籍に前向きであるとのこと。再びイングランド代表に戻るためにも、一度自身の立ち位置を変える考えており、プレミアリーグではなく海外移籍を望んでいるとも言われている。 ナポリには今季マンチェスター・ユナイテッドから加入したスコットランド代表MFスコット・マクトミネイやブライトン&ホーヴ・アルビオンから加入したスコットランド代表MFビリー・ギルモアが所属しており、その活躍ぶりが話題となっており、プレミアからの輸入が話題となっている。 なお、グリーリッシュにはナポリだけでなく、ドルトムントやミランも関心を持っているとのこと。アメリカやサウジアラビアからも関心はあるが、ヨーロッパでのプレーになると見られており、来シーズンはイタリアかドイツでプレーしているかもしれない。 2025.05.08 18:25 Thu3
ソン・フンミンが人種差別被害…物議を醸した判定も影響か
トッテナムの韓国代表FWソン・フンミンが人種差別被害に遭った。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。 トッテナムは11日、プレミアリーグ第31節でマンチェスター・ユナイテッドと対戦。ソン・フンミンは先発出場すると、33分、ユナイテッドFWエディンソン・カバーニがネットを揺らした場面の直前に、相手MFスコット・マクトミネイの右手を顔に受け、しばらくの間立てず。OFR(オン・フィールド・レビュー)の結果、カバーニのゴールは取り消しとなっていた。 また、40分には、FWルーカス・モウラの折り返しをソン・フンミンが決めて先制点をマークしていた。 33分の場面では、その判定が物議を醸していたが、『スカイ・スポーツ』によると、試合後のSNSではソン・フンミンに対する人種差別的投稿が確認されていた。 これを受け、トッテナムは声明を発表している。 「私たちの選手の1人が、試合とは別のところで忌まわしい人種差別に苦しんでいる。これらはプラットフォーム側に報告されており、今後、最も効果的なアクションを実行するために、プレミアリーグとともに動いている。私たちはあなたと一緒です、ソニー」 2021.04.12 20:20 Mon4
セリエA優勝も見えるナポリ、牽引するマクトミネイやギルモアの活躍を受けSDが補強に言及「プレミアに注目している」
セリエAで首位に立ったナポリ。インテルとの熾烈な首位争いで一歩リードした中、スポーツ・ディレクター(SD)を務めるジョバンニ・マンナ氏がチームを牽引する選手たちを準えたいとした。 アントニオ・コンテ監督が就任したナポリ。インテルが首位を走っていた中、シーズン最終盤になり首位に立つことに成功した。 残り4試合で勝ち点差は「3」と余裕はない状況。ただ、直接対決はなく、自力でのセリエA優勝を決められる状況にある。 今シーズンのチームを牽引する1人はスコットランド代表MFスコット・マクトミネイ。マンチェスター・ユナイテッドから加入したマクトミネイは、初の海外でのプレーながら、セリエAで30試合に出場し11ゴール4アシストと躍動している。 また、ブライトン&ホーヴ・アルビオンから加入したスコットランド代表MFビリー・ギルモアもセリエAで22試合に出場するなど、プレミアリーグでの経験者がチームを牽引している。 『DAZN』のインタビューで、マンナSDは夏の補強にも言及。プレミアリーグの選手が獲得できる機会があれば、生かしたいとした。 「プレミアリーグは現在世界で最も重要なリーグであり、他のどのリーグよりもはるかに激しい戦いぶりと財政力を備えている」 「我々はその部門(プレミアリーグ)の多くの選手のプロフィールに注目しているので、そこから選手を獲得する機会があれば、常に注意を怠らないようにしている」 2025.04.28 20:45 Mon5
フルアムがパリーニャ後釜をついに確保へ! 195㎝のノルウェー代表MF獲得決定的に
フルアムがようやく中盤の主力の穴埋めにこぎ着けたようだ。 フルアムは今夏の移籍市場において、2022年夏の加入から2シーズンに渡って中盤のホールディングロールを担ったポルトガル代表MFジョアン・パリーニャのバイエルンへ流出。 その主力流出は既定路線だったこともあり、すぐさま後釜を獲得する算段ができているかに思われたが、マンチェスター・ユナイテッドのスコットランド代表MFスコット・マクトミネイら複数の獲得候補との交渉が難航。シーズン開幕前に後釜を確保することはできなかった。 だが、イギリス『The Athletic』によれば、フルアムはバーンリーのノルウェー代表MFサンデル・ベルゲ(26)の獲得に大きく接近しているという。 チャンピオンシップ(イングランド2部)降格に伴い、今夏の移籍が決定的とみられたベルゲは、スコット・パーカー新監督の下でここまで公式戦に出場しておらず、クラブと共に適切なオファーを待っていた。 そんななか、フルアムとバーンリーは移籍金2000万ポンド+アドオン500万ポンドの総額2500万ポンド(約47億5000万円)の条件で合意。さらに、ベルゲは代理人と共に20日ロンドン入りし、メディカルチェックを受ける予定だという。 母国のヴォレレンガやベルギーのヘンク、シェフィールド・ユナイテッドを経て昨夏バーンリーへ加入したベルゲは、昨シーズンのプレミアリーグでは37試合1ゴール2アシストを記録。 195cmの偉丈夫は、190cmのパリーニャと非常に似たプレースタイルの持ち主。ポジショニングや守備センス、ボール奪取能力は前任者が勝るが、機動力やドリブルでの推進力や繋ぎの部分では勝るとも劣らないものを持っており、プレミアリーグでの経験を含めて適切な後任となるはずだ。 2024.08.20 11:15 Tueスコット・マクトミネイの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2024年8月30日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2017年7月1日 |
![]() |
![]() |
昇格 |
2015年7月1日 |
![]() |
![]() |
昇格 |
2013年7月1日 |
![]() |
![]() |
- |
スコット・マクトミネイの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セリエA | 32 | 2761’ | 11 | 3 | 0 |
プレミアリーグ | 2 | 17’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 34 | 2778’ | 11 | 3 | 0 |
スコット・マクトミネイの出場試合
セリエA |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第3節 | 2024年8月31日 |
![]() |
vs |
![]() |
パルマ | メンバー外 |
H
![]() |
第4節 | 2024年9月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
カリアリ | 16′ | 0 | ||
A
![]() |
第5節 | 2024年9月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
ユベントス | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第6節 | 2024年9月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
モンツァ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第7節 | 2024年10月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
コモ | 90′ | 1 | ||
H
![]() |
第8節 | 2024年10月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
エンポリ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第9節 | 2024年10月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
レッチェ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第10節 | 2024年10月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
ミラン | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第11節 | 2024年11月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
アタランタ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第12節 | 2024年11月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
インテル | 90′ | 1 | ||
A
![]() |
第13節 | 2024年11月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
ローマ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第14節 | 2024年12月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
トリノ | 90′ | 1 | ||
A
![]() |
第15節 | 2024年12月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
ラツィオ | 82′ | 0 | 46′ | |
H
![]() |
第16節 | 2024年12月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウディネーゼ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第17節 | 2024年12月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
ジェノア | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第18節 | 2024年12月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴェネツィア | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第19節 | 2025年1月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
フィオレンティーナ | 90′ | 1 | ||
A
![]() |
第20節 | 2025年1月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
エラス・ヴェローナ | 77′ | 0 | ||
H
![]() |
第21節 | 2025年1月18日 |
![]() |
vs |
![]() |
アタランタ | 90′ | 1 | 88′ | |
A
![]() |
第22節 | 2025年1月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
ユベントス | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第23節 | 2025年2月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
ローマ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第24節 | 2025年2月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウディネーゼ | 90′ | 1 | ||
H
![]() |
第25節 | 2025年2月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
ラツィオ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第26節 | 2025年2月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
コモ | 90′ | 0 | 83′ | |
A
![]() |
第27節 | 2025年3月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
インテル | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第28節 | 2025年3月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
フィオレンティーナ | 86′ | 0 | ||
H
![]() |
第29節 | 2025年3月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴェネツィア | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第30節 | 2025年3月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
ミラン | メンバー外 |
H
![]() |
第31節 | 2025年4月7日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボローニャ | 70′ | 0 | ||
A
![]() |
第32節 | 2025年4月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
エンポリ | 90′ | 2 | ||
H
![]() |
第33節 | 2025年4月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
モンツァ | 90′ | 1 | ||
A
![]() |
第34節 | 2025年4月27日 |
![]() |
vs |
![]() |
トリノ | 90′ | 2 | ||
H
![]() |
第35節 | 2025年5月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
レッチェ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第36節 | 2025年5月11日 |
![]() |
vs |
![]() |
ジェノア | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
プレミアリーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年8月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
フルアム | 6′ | 0 | ||
H
![]() |
第2節 | 2024年8月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | 11′ | 0 | ||
A
![]() |
スコット・マクトミネイの代表履歴
デビュー日 | 引退日 | チーム |
2018年3月23日 |
![]() |
スコット・マクトミネイの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ユーロ2024 グループA | 3 | 270’ | 0 | 2 | 0 |
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ1 | 6 | 526’ | 2 | 1 | 0 |
合計 | 9 | 796’ | 2 | 3 | 0 |
スコット・マクトミネイの出場試合
ユーロ2024 グループA |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年6月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
ドイツ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第2節 | 2024年6月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
スイス | 90′ | 0 | 51′ | |
H
![]() |
2024年6月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
ハンガリー | 90′ | 0 | 50′ | ||
H
![]() |
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年9月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
ポーランド代表 | 90′ | 1 | ||
H
![]() |
第2節 | 2024年9月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
ポルトガル代表 | 90′ | 1 | ||
A
![]() |
第3節 | 2024年10月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
クロアチア代表 | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第4節 | 2024年10月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
ポルトガル代表 | 90′ | 0 | 27′ | |
H
![]() |
第5節 | 2024年11月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
クロアチア代表 | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第6節 | 2024年11月18日 |
![]() |
vs |
![]() |
ポーランド代表 | 76′ | 0 | ||
A
![]() |