アンドレア・ベロッティ

Andrea BELOTTI
ポジション FW
国籍 イタリア
生年月日 1993年12月20日(31歳)
利き足
身長 181cm
体重 72kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

アンドレア・ベロッティのニュース一覧

トリノのダビデ・ニコラ監督が、残留をかけた大一番に向けて意気込みを語った。『フットボール・イタリア』が伝えている。 現在リーグ17位のトリノは、18日に行われるセリエA第25節延期分でラツィオと対戦。既に残り1試合となっている18位ベネヴェントとの勝ち点差は「3」であり、この試合で引き分け以上の結果を残せば残留が 2021.05.18 13:36 Tue
Xfacebook
イタリアサッカー連盟(FIGC)は17日、サンマリノ代表との国際親善試合に向けたイタリア代表メンバー33名を発表した。 今夏開催のユーロ2020に向け、事前に合宿を行うイタリア代表。6月1日までに登録選手を決定する前に、最終選考を行う形となった。 2026年までの契約延長を果たしたロベルト・マンチーニ監督は 2021.05.18 09:32 Tue
Xfacebook
トリノのイタリア代表FWアンドレア・ベロッティが素晴らしいスポーツマンシップを見せた。 トリノは6日、セリエA第21節でアタランタとアウェイで対戦するも、21分までに3点をリードされる厳しい展開となる。 そして迎えた33分、カウンターからペナルティーアーク付近で仕掛けたベロッティが倒れ、主審が笛を吹く。 2021.02.08 12:25 Mon
Xfacebook
暫定的にイタリア代表を指揮したアシスタント・マネージャーのアルベリコ・エバーニ氏が、UEFAネーションズリーグ2020-21のファイナルズ進出を喜び、選手たちに感謝を示した。 イタリアは18日、UEFAネーションズリーグ2020-21リーグA・グループ1最終節でボスニア・ヘルツェゴビナ代表と対戦。首位と最下位の対 2020.11.19 13:25 Thu
Xfacebook
イタリア代表のロベルト・マンチーニ監督が、UEFAネーションズリーグ2020-21のファイナルズ進出を喜んだ。 イタリアは18日、UEFAネーションズリーグ2020-21リーグA・グループ1最終節でボスニア・ヘルツェゴビナ代表と対戦。首位と最下位の対決となった一戦は、22分にFWアンドレア・ベロッティのゴールで先 2020.11.19 12:15 Thu
Xfacebook

コモのニュース一覧

コモは28日、元フランス代表DFラファエル・ヴァラン(31)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は2026年6月30日までで、延長オプションが付随しているという。 初のセリエA挑戦となるヴァランは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「この新しいチャレンジにとても満足しているし、ワクワクしている。 2024.07.29 06:00 Mon
Xfacebook
コモは26日、フロジノーネのイタリア人MFルカ・マッツィテッリ(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年6月までの3年間となっている。 ローマでプロデビューを飾ったセントラルMFのマッツィテッリは、サッスオーロ、モンツァを経て2022年夏にレンタルでフロジノーネに加入。完全移籍に移行した昨季 2024.07.27 07:30 Sat
Xfacebook
セリエAに昇格したコモは24日、アル・カラバーに所属するイラク代表FWアリ・ジャシム・エライビ(20)を完全移籍で獲得した。契約期間は2027年6月30日までとなる。 初のセリエA挑戦となるジャシムは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「コモとの契約を発表できて、とても嬉しく思っている。これは僕のサッ 2024.07.25 07:00 Thu
Xfacebook
ユベントスの元ブラジル代表MFアルトゥール・メロ(27)を巡り、新シーズンをセリエAで迎えるコモが獲得を検討しているようだ。イタリア『スカイ』が報じた。 この夏はセリエAでのシーズンを睨み、それ仕様のチームを作ろうとここまで元イタリア代表FWアンドレア・ベロッティ、元スペイン代表GKホセ・マヌエル・レイナ(41) 2024.07.22 16:40 Mon
Xfacebook
元フランス代表DFラファエル・ヴァラン(31)のセリエA挑戦が秒読み段階に入った。 昨季をもって3シーズンを過ごしたマンチェスター・ユナイテッドに別れを告げ、フリーのヴァラン。稼働率の悪さこそあるが、レアル・マドリー時代を含め、これまでの功績に疑いなしのセンターバックとあって、動向が注目される。 そんなヴァ 2024.07.22 08:58 Mon
Xfacebook
コモについて詳しく見る>

アンドレア・ベロッティの人気記事ランキング

1

ベンフィカが3選手を補強! ローマのスウェーデン代表DFダール&コモの元イタリア代表FWベロッティをレンタル、ブラガのポルトガル代表FWブルマを完全移籍で獲得

ベンフィカは3日、ローマのスウェーデン代表DFサミュエル・ダール(21)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「26」をつける。 ダールはスウェーデンのユールゴーデンから2024年7月にローマに完全移籍。左サイドバックを務める中、セリエAで2試合、コッパ・イタリアで1試合の出場に終わっていた。 スウェーデン代表デビューも果たしている中、成長のために出場機会を求めポルトガルの強豪に武者修行。ダールは「素晴らしい歴史とサッカーのレベルを誇るこのクラブに来られてとても幸せだ。ここにいられることは本当に素晴らしい」と今回の移籍にコメントしている。 また、コモからは元イタリア代表FWアンドレア・ベロッティ(31)をレンタル移籍で獲得。背番号は「19」に決定した。 ベロッティはイタリア代表として44試合で12ゴールを記録。パレルモやトリノ、ローマ、フィオレンティーナでプレー。今シーズンからコモに完全移籍していた中、セリエAでは18試合で2ゴール、コッパ・イタリアで1試合の出場に終わっていた。 自身初の海外移籍となるベロッティ。「シーズンを最高の形で終えたい。試合はたくさんあるし、トロフィーを持ち帰らなければならない。最高の形で思い出に残るような素晴らしいシーズンにしたい」と意気込みを語った。 さらにブラガからはポルトガル代表FWブルマ(30)を完全移籍で獲得。契約期間は2028年夏までとなる。背番号は「27」に決まった。 ブルマはスポルティングCPのアカデミー育ち。ファーストチーム昇格後は、ガラタサライやレアル・ソシエダ、RBライプツィヒ、PSV、オリンピアコス、フェネルバフチェと渡り歩き、2023年1月にブラガにレンタル移籍で加入。同年7月に完全移籍で加入した。 今シーズンはプリメイラ・リーガで17試合7ゴール5アシスト。ヨーロッパリーグ(EL)でも6試合で3ゴール1アシストを記録するなど主軸としてプレー。ブラガでは通算90試合27ゴール22アシストを記録していた。 左ウイングを主戦場としており、ベロッティとの関係性に期待したいところ。ブルマは「ここにきて、素晴らしいクラブを代表できることを嬉しく思う。ここに来るのは良い時期だと思う。これからも努力を続け、ファンにたくさんの喜びをもたらしていきたい」と意気込んだ。 2025.02.04 11:50 Tue
2

パレルモの名物会長として知られたザンパリーニ氏が逝去…ディバラが哀悼の意

パレルモの名物会長として知られたマウリツィオ・ザンパリーニ氏(享年80)が、今月1日に腹膜炎の合併症によって逝去した。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』など複数国内メディアが報じた。 ザンパリーニ氏は、昨年12月下旬に故郷のウディネ市内の病院で腹膜炎の緊急手術を受けていた。一時は回復したものの、約1カ月後に結腸の問題によってラヴェンナの病院へ入院していたが、容態が悪化した結果、1日に帰らぬ人となった。 イタリアのスーパーチェーン『Emmezeta』の成功などで財を成したザンパリーニ氏は、1987年に当時セリエC2にいたヴェネツィアを買収し、カルチョの世界に進出。同クラブをセリエA昇格に導いた後、2002年に売却。同じタイミングでセリエBのパレルモを買収した。 パレルモでは2002年7月から2017年2月、2017年7月から2018年12月まで長らく会長を務め上げ、アルゼンチン代表FWパウロ・ディバラ(ユベントス)、ウルグアイ代表FWエディンソン・カバーニ(マンチェスター・ユナイテッド)、元アルゼンチン代表MFフランコ・バスケス(パルマ)、元アルゼンチン代表MFハビエル・パストーレ(エルチェ)といった南米出身の選手、イタリア代表FWアンドレア・ベロッティ(トリノ)、元イタリア代表FWルカ・トニといった国内の無名選手を発掘し、ビッグクラブに売却するメルカートの達人の一人として知られていた。 その一方で、短期で堪え性がないことでも知られていた同氏は在任15年間で通算40回の監督交代を敢行。現地ではクビ切り魔などと有難くない異名で呼ばれていた。 なお、ザンパリーニ氏が孫のように可愛がっていたディバラは、同氏の訃報を受け、自身の公式『インスタグラム』を通じて哀悼の意を表している。 「僕を最初に信じてくれたのはあなたでした」 「若い頃にイタリアに来た僕を、あなたを含めその家族はまるでここが僕にとって自分の家であるかのように迎えてくれました。会長、あなたは美しい街への扉を開いてくれ、そこで僕は素晴らしい人々に出会い、今でも素晴らしい友人を持っています」 「あなたは常に最大限の敬意を払い、僕にとって何がベストかを考えながら、僕が望む場所でキャリアを続ける機会を与えてくれました」 「このこと、そしてその他の多くのことについて、僕はいつでも感謝しています。そして、会長のことは決して忘れません。ありがとうございました。あなたのピチルドゥ(小さい子)より」 2022.02.02 22:51 Wed
3

「我々の道は分かれることに…」トリノがエースとして7年プレーしたベロッティに別れ、南野獲得のモナコが興味とも

トリノは1日、イタリア代表FWアンドレア・ベロッティ(28)への別れの挨拶を行った。 アルビーノ・レッフェでキャリアをスタートさせたベロッティは、パレルモを経て、2015年8月にトリノへと完全移籍を果たす。 チームのエース、そして得点源として活躍したベロッティには、常に移籍の噂がついて回った中、7シーズン在籍し公式戦251試合に出場し113ゴール28アシストを記録してきた。 イタリア代表としても44試合で12ゴールを決めているベロッティだが、契約が6月30日で満了。退団の意思を示しており、フリーとなった。 トリノはチームを支え続けたベロッティに対して別れの挨拶を送っている。 「親愛なるアンドレア。我々は新たな経験に踏み出すというあなたの決断に注目しています。今日、我々の道は分かれることになりました」 「我々は7シーズンを共に過ごしました。現代サッカーでは、それは非常に強い絆を示しており、常に同じ情熱を持って喜びと悲しみ、感動や失望を分かち合ってきました」 「トリノのためにあなたが成し遂げが全ての貢献を誇りに思い、我々に与えてくれた全てに感謝し、これからも続くキャリアでの活躍を祈っています」 ベロッティに対しては、フィオレンティーナやモンツァなどセリエAクラブの他、リバプールから日本代表MF南野拓実を獲得したモナコもオファーを出していると報道。好条件が提示されており、ベロッティも初の海外でのプレーに興味を持っているとされている。 <span class="paragraph-title">【写真】トリノがエースに別れのメッセージ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="it" dir="ltr">Caro Andrea, prendiamo atto della tua decisione di intraprendere una nuova esperienza, da oggi le nostre strade si separano. <a href="https://t.co/1Xh2oRki5T">pic.twitter.com/1Xh2oRki5T</a></p>&mdash; Torino Football Club (@TorinoFC_1906) <a href="https://twitter.com/TorinoFC_1906/status/1542778712084692993?ref_src=twsrc%5Etfw">July 1, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.07.01 18:30 Fri

アンドレア・ベロッティの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年6月30日 ベンフィカ コモ レンタル移籍終了
2025年2月3日 コモ ベンフィカ レンタル移籍
2024年7月1日 ローマ コモ 完全移籍
2024年6月30日 フィオレンティーナ ローマ レンタル移籍終了
2024年1月31日 ローマ フィオレンティーナ レンタル移籍
2022年8月28日 トリノ ローマ 完全移籍
2015年8月18日 パレルモ トリノ 完全移籍
2014年7月1日 UCアルビーノレッフェ パレルモ 完全移籍
2014年6月30日 パレルモ UCアルビーノレッフェ レンタル移籍終了
2013年9月2日 UCアルビーノレッフェ パレルモ レンタル移籍
2012年3月19日 UCアルビーノレッフェ 完全移籍

アンドレア・ベロッティの今季成績

セリエA 18 589’ 2 1 0
UEFAチャンピオンズリーグ 4 54’ 0 0 0
合計 22 643’ 2 1 0

アンドレア・ベロッティの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月19日 vs ユベントス 56′ 0
3 - 0
第2節 2024年8月26日 vs カリアリ 58′ 0
1 - 1
第3節 2024年9月1日 vs ウディネーゼ 63′ 0
1 - 0
第4節 2024年9月14日 vs ボローニャ 12′ 0
2 - 2
第5節 2024年9月24日 vs アタランタ ベンチ入り
2 - 3
第6節 2024年9月29日 vs エラス・ヴェローナ 12′ 1
3 - 2
第7節 2024年10月4日 vs ナポリ 7′ 0
3 - 1
第8節 2024年10月19日 vs パルマ ベンチ入り
1 - 1
第9節 2024年10月25日 vs トリノ 7′ 0
1 - 0
第10節 2024年10月31日 vs ラツィオ ベンチ入り
1 - 5
第11節 2024年11月4日 vs エンポリ 78′ 0
1 - 0
第12節 2024年11月7日 vs ジェノア 4′ 0
1 - 1
第13節 2024年11月24日 vs フィオレンティーナ 11′ 0
0 - 2
第14節 2024年11月30日 vs モンツァ 21′ 0
1 - 1
第15節 2024年12月8日 vs ヴェネツィア 77′ 1
2 - 2
第16節 2024年12月15日 vs ローマ 64′ 0 61′
2 - 0
第17節 2024年12月23日 vs インテル 74′ 0
2 - 0
第18節 2024年12月30日 vs レッチェ 7′ 0
2 - 0
第20節 2025年1月10日 vs ラツィオ 21′ 0
1 - 1
第19節 2025年1月14日 vs ミラン 1′ 0
1 - 2
第21節 2025年1月20日 vs ウディネーゼ ベンチ入り
4 - 0
第22節 2025年1月25日 vs アタランタ 16′ 0
1 - 2
第23節 2025年2月1日 vs ボローニャ ベンチ入り
2 - 0
UEFAチャンピオンズリーグ
プレーオフ1stレグ 2025年2月12日 vs モナコ 12′ 0
0 - 1
プレーオフ2ndレグ 2025年2月18日 vs モナコ 2′ 0
3 - 3
ラウンド16・1stレグ 2025年3月5日 vs バルセロナ 20′ 0
0 - 1
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月11日 vs バルセロナ 20′ 0
3 - 1

アンドレア・ベロッティの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2016年9月1日 2022年6月7日 イタリア代表