
コモ
Como国名 |
![]() |
今季の成績
セリエA | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
9 |
![]() |
フィオレンティーナ | 59 | 17 | 8 | 11 | 53 | 37 | 16 | 36 |
10 |
![]() |
コモ | 48 | 13 | 9 | 14 | 48 | 48 | 0 | 36 |
11 |
![]() |
トリノ | 44 | 10 | 14 | 12 | 39 | 42 | -3 | 36 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
コモのニュース一覧
コモの人気記事ランキング
1
生まれ故郷で復活のクトローネがセリエA昇格に導いたコモと契約延長
元イタリア代表FWパトリック・クトローネ(26)がセリエAに昇格したコモとの契約を2028年6月まで延長した。 ミランの下部組織出身で、デビュー当時は将来が嘱望されたクトローネ。2017年5月のファーストチームデビューを経て、プロとして本格始動した2017-18シーズンは、セリエA28試合で10ゴール4アシストと活躍。しかし、翌シーズンは思うような成績を残せず、ウォルバーハンプトンへ完全移籍した。 しかし、プレミアリーグへの環境の変化もプラスには働かず、以降はフィオレンティーナ、バレンシア、エンポリへのレンタル移籍を繰り返した。そして、2022年夏には生まれ故郷であるコモへ完全移籍。セリエBを舞台にキャリア再生を図った。 その故郷のクラブでは加入2年間で公式戦68試合に出場し23ゴールを記録。昨シーズンはセリエBで32試合14ゴール5アシストの見事な数字を残し、クラブ悲願のセリエA昇格に貢献した。 生まれ故郷で復活を遂げた26歳は今回の契約延長に際して改めてクラブへの愛情を語った。 「コモは僕にとって故郷であり、生まれ育った街だ。この2年間、本当に素晴らしい瞬間を過ごし、一生忘れられない感情を味わうことができた。だからこそ、2028年までこのクラブに所属できることを嬉しく思うよ。昨シーズン、僕らは歴史を作った。そして、将来、この物語の本当に美しいページをさらに書き上げていくと確信している。興奮しているし、新たなシーズンが始まり、シニガーリアが観客でいっぱいになるのを見るのが待ち切れないよ」 一方、現役時代は同僚としてプレーし、昨シーズンは指導者として背番号10と共闘したセスク・ファブレガス監督は「パトリックの契約延長にとても満足している。彼は素晴らしいストライカーであり、我々にとって非常に重要なプレーヤーだ。彼は貪欲でゴールを決めたいと思っているプレーヤーであり、故郷のファンの前でセリエAで我々と一緒にプレーしてくれるのは素晴らしいことだ」と、大きな期待を語っている。 2024.07.15 16:45 Mon2
前レバークーゼンの無所属フォス=メンサーがコモで練習参加…セスク監督へのアピール次第で契約ゲットへ
無所属の元オランダ代表DFティモシー・フォス=メンサー(26)が、コモで練習参加しているようだ。ジャンルカ・ディ・マルツィオ氏がレポートする。 フォス=メンサーはマンチェスター・ユナイテッドでトップ昇格も定着叶わず、クリスタル・パレスとフルアムへのレンタル放出を経て、20-21シーズン途中にレバークーゼンへ移籍。 その間、オランダ代表に招集され、3試合出場も、現状では6年以上フェードアウト中。レバークーゼンで常時出場が叶わなかったためだ。 昨季までの2年半で、ブンデスリーガ通算出場は「23」試合。無敗優勝の昨季は加入後最多となる11試合出場も、スタメンは1試合…契約満了に伴う退団が決まった。 現在は無所属で、この度セリエA昇格組のコモで練習参加。コンディションは決して悪くないようで、セスク・ファブレガス監督の決断次第で正式契約を勝ち取る可能性があるという。 2024.08.08 21:15 Thu3
「左ヒザがもう十分だと言ったらもう従うしかなかった」 ヴァランが明かす31歳で現役退いた背景
元フランス代表のラファエル・ヴァラン氏が現役引退の決断理由に“左ヒザの限界”を挙げた。 レアル・マドリー時代に数々のメジャータイトルを総なめにし、フランス代表としても2018年のロシア・ワールドカップ(W杯)優勝に貢献したヴァラン氏。2021年夏から2年をマンチェスター・ユナイテッドで過ごし、今季からコモ入りした。 だが、セスク・ファブレガス監督率いるセリエA昇格組で新たなキャリアを紡ごうと8月のデビュー戦、コッパ・イタリアのサンプドリア戦に先発しながら23分で負傷交代すると、セリエAの登録メンバー外に。そのまま現役を退く決断に至った。 31歳の若さで現役キャリアの幕を下ろした格好だが、やはりケガがその決め手になってしまったようだ。フランス『レキップ』で「左ヒザがもう十分だと言ったら、もう従わざるをえなかった」と話す。イギリス『ミラー』が報じる。 「20歳のときから、右ヒザの上にもダモクレスの剣(古代ギリシャの故事のひとつ)をぶら下げてプレーしてきたんだ。右ヒザは強くなったものの、動きが悪くなって、左ヒザがパワーと押し込みのすべてを担った。片ヒザでどうやって11年プレーしたか? 多大な頑張りや犠牲、ケア、そして新しいバランスを管理する術を学んだよ」 「心理的に、ピッチに入ったら、ほかの選手にも、自分にも片ヒザしかないとは言えなかった。実際、ヒザだけを見たら、心配されるだろう。ケガをしたりするかも知れないのはわかりきったことだったけど、僕らは誰もがリスクを抱えて生きているんだ。剣闘士のように命をかけてプレーしているわけじゃないけど、身体的な問題を抱えてプレーしている。それが僕らだ。幼い頃からタフガイだ。生涯ずっと痛みを抱えながらプレーしているんだ」 また、「『両足があればすごいことになる』と自分に言い聞かせるときもあった。全てを軽く受け止めてきたけど、その問題を抱えるからこそ、自分の技をマスターしたんだ」と振り返り、こう続ける。 「もう何年もタックルをしていない。デュエルでインパクトを与える上で適切なタイミングを待つんだ。いつ止まるか、加速するか、先に走り出すかをね。このヒザがなければ、これほど自分のポジションをマスターできなかっただろうね。卓越した身体能力を持つ若い選手を見ると、ポジション管理と同じくらいのエネルギーを注げばモンスターになれると思う」 2024.10.17 13:05 Thu4
バルセロナが資金確保のためカンテラーノを放出か…今季はセルティックとコモでプレー
バルセロナが今夏の移籍市場で再びカンテラーノを現金化することになりそうだ。スペイン『Relevo』が伝えた。 慢性的な財政問題を抱えるバルセロナ。選手のサラリーキャップ問題にも幾度となく抵触し、その都度様々な策を講じて乗り切っている。 そんな中、資金確保のために選手の売却に動くと見られており、カンテラ出身のU-21スペイン代表DFアレックス・バジェ(20)がその対象になると見られている。 バジェはユースチームからバルセロナのカンテラに在籍。FCアンドラやレバンテへのレンタル移籍を経験すると、今シーズンはセルティックにレンタル移籍。スペイン国外で初のプレーとなると、冬にはセリエAのコモにレンタル移籍した。 左サイドバックでプレーするバジェは、セルティックでは公式戦19試合に出場し5アシストを記録。コモではセリエAで11試合に出場し、加入後は全試合でプレーしている。 期待値も高かったバジェだが、ハンジ・フリック監督はファーストチームでの出場時間を保証せずにチームを出ることに。また、コモはレンタル時に800万ユーロ(約13億円)の買い取りオプションを盛り込んでいたという。 コモはこの条項を行使する考えが持っているとされるが、バジェが希望すれば、より良い選択肢を持てるとのこと。ドルトムントやレアル・ベティスも関心を持っているとされている。 いずれにしてもバルセロナから去ることはほぼ確実と見られており、バルセロナは選手補強に向けた資金を手にすることになりそうだ。 2025.04.24 17:25 Thu5
コモの逸材FWアサネ・ディアオが右足の手術で今季絶望に…ユナイテッドが関心も移籍に影響か
コモは24日、セネガル代表FWアサネ・ディアオが手術を受けたことを発表した。 クラブによれば、ディアオは23日に行われたトレーニング中に右足を負傷。その後の検査で右足の第5中足骨の骨折と診断され、すでに手術を受けたとのこと。 なお、詳細な離脱期間は明かしてていないが、今季の残りの試合は欠場すると発表している。 セネガル生まれも幼少期にスペインへ移住したディアオ。バダホスやカディスのカンテラでのプレーを経て2021年にベティスへ加入した。その新天地ではリザーブチームにあたるベティス・デポルティーボで2022-23シーズンから頭角を現すと、2023年9月に行われたヨーロッパリーグ(EL)のレンジャーズ戦でファーストチームデビュー。 以降は左右のウイングで定期的にプレー機会を与えられ、今シーズンは、準主力としてカンファレンスリーグ(ECL)を中心に公式戦19試合に出場し2ゴール3アシストを記録すると、今冬の移籍市場にコモへ完全移籍。 ここまでセリエA15試合で8ゴールの数字を残す右ウイングは、世代別代表ではスペインでプレーしてきたが、2月に両親の母国であるセネガルのA代表デビューを飾った。 19歳という年齢を感じさせない185cmの恵まれた体躯と、卓越した身体能力を有するアタッカーには、マンチェスター・ユナイテッドをはじめ、欧州の複数クラブからの関心を集めており、今シーズン終了後の移籍も噂されていたが、ケガによって移籍の可能性も低くなるだろうと見られている。 2025.04.25 10:10 Friコモの選手一覧
12 | GK |
![]() ![]() |
ピエール・ボルキーニ | |||||||
![]() |
1999年02月27日(26歳) | 200cm |
22 | GK |
![]() ![]() |
マウロ・ヴィゴリト | |||||||
![]() |
1990年05月22日(35歳) | 187cm | 79kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
25 | GK |
![]() ![]() |
ホセ・マヌエル・レイナ | |||||||
![]() |
1982年08月31日(43歳) | 188cm | 92kg |
![]() |
11 |
![]() |
0 |
30 | GK |
![]() ![]() |
ジャン・ブテツ | |||||||
![]() |
1995年06月08日(30歳) | 188cm |
![]() |
17 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() ![]() |
マルク=オリヴァー・ケンプフ | |||||||
![]() |
1995年01月28日(30歳) | 185cm | 82kg |
![]() |
30 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
エドゥアルド・ゴルダニーガ | |||||||
![]() |
1993年11月02日(31歳) | 193cm |
![]() |
31 |
![]() |
1 |
13 | DF |
![]() ![]() |
アルベルト・ドッセーナ | |||||||
![]() |
1998年10月13日(26歳) | 195cm |
![]() |
23 |
![]() |
0 |
15 | DF |
![]() ![]() |
フェリペ・ジャック | |||||||
![]() |
2006年01月12日(19歳) |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
18 | DF |
![]() ![]() |
アルベルト・モレノ | |||||||
![]() |
1992年07月05日(33歳) | 170cm | 65kg |
![]() |
23 |
![]() |
0 |
28 | DF |
![]() ![]() |
イバン・スモルチッチ | |||||||
![]() |
2000年08月17日(25歳) | 181cm |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
31 | DF |
![]() ![]() |
メルギム・ヴォイヴォダ | |||||||
![]() |
1995年02月01日(30歳) | 187cm | 78kg |
![]() |
26 |
![]() |
1 |
41 | DF |
![]() ![]() |
アレックス・バジェ | |||||||
![]() |
2004年04月25日(21歳) |
![]() |
13 |
![]() |
0 |
57 | DF |
![]() ![]() |
ウィリアム・フェオラ | |||||||
![]() |
2006年01月04日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
77 | DF |
![]() ![]() |
イグナセ・ファン・デル・ブレンプト | |||||||
![]() |
2002年04月01日(23歳) |
![]() |
18 |
![]() |
0 |
84 | DF |
![]() ![]() |
トンマーゾ・カサンドロ | |||||||
![]() |
2000年01月09日(25歳) | 185cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
94 | DF |
![]() ![]() |
スヴェン・レスヤク | |||||||
![]() |
2006年08月23日(19歳) | 190cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
99 | DF |
![]() ![]() |
アレッシオ・キエーザ | |||||||
![]() |
2006年06月18日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
6 | MF |
![]() ![]() |
アレッシオ・ロヴィン | |||||||
![]() |
1991年02月01日(34歳) | 174cm |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
8 | MF |
![]() ![]() |
デレ・アリ | |||||||
![]() |
1996年04月11日(29歳) | 188cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
20 | MF |
![]() ![]() |
セルジ・ロベルト | |||||||
![]() |
1992年02月07日(33歳) | 178cm | 68kg |
![]() |
13 |
![]() |
0 |
21 | MF |
![]() ![]() |
リアム・ケリガン | |||||||
![]() |
2000年05月09日(25歳) | 171cm |
23 | MF |
![]() ![]() |
マキシモ・ペローネ | |||||||
![]() |
2003年01月07日(22歳) | 178cm |
![]() |
24 |
![]() |
0 |
26 | MF |
![]() ![]() |
ヤニク・エンゲルハルト | |||||||
![]() |
2001年02月07日(24歳) | 184cm |
![]() |
25 |
![]() |
1 |
27 | MF |
![]() ![]() |
マティアス・ブラウネーダー | |||||||
![]() |
2002年03月27日(23歳) | 174cm |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
32 | MF |
![]() ![]() |
ファビオ・リスポリ | |||||||
![]() |
2006年09月28日(18歳) | 169cm |
33 | MF |
![]() ![]() |
リュカ・ダ・クーニャ | |||||||
![]() |
2001年06月09日(24歳) | 174cm |
![]() |
34 |
![]() |
3 |
44 | MF |
![]() ![]() |
ネジェメディン・ラジ | |||||||
![]() |
2006年10月28日(18歳) | 175cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
51 | MF |
![]() ![]() |
フランチェスコ・アンドレアッリ | |||||||
![]() |
2007年08月05日(18歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
58 | MF |
![]() ![]() |
ジュゼッペ・マッツァリア | |||||||
![]() |
2006年04月20日(19歳) | 180cm |
![]() |
0 |
![]() |
1 |
79 | MF |
![]() ![]() |
ニコ・パス | |||||||
![]() |
2004年09月08日(21歳) | 186cm |
![]() |
33 |
![]() |
7 |
80 | MF |
![]() ![]() |
マクサンス・カクレ | |||||||
![]() |
2000年02月15日(25歳) | 174cm |
![]() |
16 |
![]() |
1 |
7 | FW |
![]() ![]() |
ガブリエウ・ストレフェッツァ | |||||||
![]() |
1997年04月18日(28歳) | 168cm |
![]() |
35 |
![]() |
6 |
9 | FW |
![]() ![]() |
アレッサンドロ・ガブリエローニ | |||||||
![]() |
1994年07月10日(31歳) | 178cm |
![]() |
14 |
![]() |
1 |
10 | FW |
![]() ![]() |
パトリック・クトローネ | |||||||
![]() |
1998年01月03日(27歳) | 183cm |
![]() |
31 |
![]() |
7 |
11 | FW |
![]() ![]() |
タソス・ドゥヴィカス | |||||||
![]() |
1999年08月02日(26歳) | 186cm | 76kg |
![]() |
11 |
![]() |
2 |
16 | FW |
![]() ![]() |
アリュー・ファデラ | |||||||
![]() |
2001年11月03日(23歳) |
![]() |
28 |
![]() |
1 |
19 | FW |
![]() ![]() |
ジョナタン・イコネ | |||||||
![]() |
1998年05月02日(27歳) | 175cm |
![]() |
24 |
![]() |
2 |
38 | FW |
![]() ![]() |
アサネ・ディアオ | |||||||
![]() |
2005年09月07日(20歳) | 185cm |
![]() |
15 |
![]() |
8 |
60 | FW |
![]() ![]() |
フェデリコ・キネッティ | |||||||
![]() |
2005年11月04日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
90 | FW |
![]() ![]() |
イバン・アソン | |||||||
![]() |
2002年12月24日(22歳) | 182cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
セスク・ファブレガス | ||||||||
![]() |
1987年05月04日(38歳) | 179cm | 75kg |
コモの試合日程
セリエA
第1節 | 2024年8月19日 | A |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
ユベントス |
第2節 | 2024年8月26日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
カリアリ |
第3節 | 2024年9月1日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ウディネーゼ |
第4節 | 2024年9月14日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
ボローニャ |
第5節 | 2024年9月24日 | A |
![]() |
2 | - | 3 | vs |
![]() |
アタランタ |
第6節 | 2024年9月29日 | H |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
エラス・ヴェローナ |
第7節 | 2024年10月4日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
ナポリ |
第8節 | 2024年10月19日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
パルマ |
第9節 | 2024年10月25日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
トリノ |
第10節 | 2024年10月31日 | H |
![]() |
1 | - | 5 | vs |
![]() |
ラツィオ |
第11節 | 2024年11月4日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
エンポリ |
第12節 | 2024年11月7日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ジェノア |
第13節 | 2024年11月24日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
フィオレンティーナ |
第14節 | 2024年11月30日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
モンツァ |
第15節 | 2024年12月8日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
ヴェネツィア |
第16節 | 2024年12月15日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
ローマ |
第17節 | 2024年12月23日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
インテル |
第18節 | 2024年12月30日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
レッチェ |
第20節 | 2025年1月10日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ラツィオ |
第19節 | 2025年1月14日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ミラン |
第21節 | 2025年1月20日 | H |
![]() |
4 | - | 0 | vs |
![]() |
ウディネーゼ |
第22節 | 2025年1月25日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
アタランタ |
第23節 | 2025年2月1日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
ボローニャ |
第24節 | 2025年2月7日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ユベントス |
第25節 | 2025年2月16日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
フィオレンティーナ |
第26節 | 2025年2月23日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
ナポリ |
第27節 | 2025年3月2日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
ローマ |
第28節 | 2025年3月8日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ヴェネツィア |
第29節 | 2025年3月15日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
ミラン |
第30節 | 2025年3月29日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
エンポリ |
第31節 | 2025年4月5日 | A |
![]() |
1 | - | 3 | vs |
![]() |
モンツァ |
第32節 | 2025年4月13日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
トリノ |
第33節 | 2025年4月19日 | A |
![]() |
0 | - | 3 | vs |
![]() |
レッチェ |
第34節 | 2025年4月27日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ジェノア |
第35節 | 2025年5月3日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
パルマ |
第36節 | 2025年5月10日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
カリアリ |
第37節 | 2025年5月18日 | A | vs |
![]() |
エラス・ヴェローナ |
第38節 | 2025年5月25日 | H | vs |
![]() |
インテル |