アレックス・サンドロ

ALEX SANDRO
ポジション DF
国籍 ブラジル
生年月日 1991年01月26日(34歳)
利き足
身長 179cm
体重 71kg
ニュース 人気記事 クラブ

アレックス・サンドロのニュース一覧

ユベントスは5日、コロンビア代表MFフアン・クアドラードに新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを発表した。 ユベントスでは先日、ブラジル代表DFアレックス・サンドロに陽性反応が出ていた。 なお、クアドラードは無症状で既に自己隔離に入っているとのことだ。 ユベントスは6日に首位ミランとの大一番を控える 2021.01.06 02:30 Wed
Xfacebook
ユベントスは4日、ブラジル代表DFアレックス・サンドロが新型コロナウイルスに感染したことを発表した。 アレックス・サンドロは3日に行われたセリエA第15節ウディネーゼ戦に先発。83分までプレーしていた。 ユベントスは6日に首位ミランとの大一番を控えるが、既に自己隔離に入ったアレックス・サンドロの起用は不可能 2021.01.05 06:00 Tue
Xfacebook
【得点者プロフィール】 マリオ・マンジュキッチ(当時31歳) 国籍:クロアチア 所属:ユベントス ポジション:FW 身長:190cm マンジュキッチは、クロアチア国内クラブでのプレーを経て、2010年7月にヴォルフスブルクへと移籍した。その後はバイエルン、アトレティコ・マドリー、ユベントスと各国の列強を 2020.12.24 12:00 Thu
Xfacebook
ストレスフルなこの社会。観るだけでスカッとするようなゴールで気分を晴らすのもアリなのでは。今回の企画では、朝の通勤時間などにオススメの爽快なゴールを映像付きでご紹介していきます。 2020年12月18日にご紹介するのは、今から1年前にユベントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが決めたゴールです。 2020.12.18 07:00 Fri
Xfacebook
【得点者プロフィール】 クリスティアーノ・ロナウド(当時34歳) 国籍:ポルトガル 所属:ユベントス ポジション:FW 身長:187cm マンチェスター・ユナイテッド、レアル・マドリーと世界的メガクラブで圧倒的なパフォーマンスを見せ続けたC・ロナウド。2018年夏にレアル・マドリーからユベントスに活躍の 2020.12.10 12:00 Thu
Xfacebook

ユベントスのニュース一覧

ユベントスは25日、ブラジル代表MFドウグラス・ルイスが左大腿二頭筋に軽度の損傷を負ったと発表した。 ドウグラス・ルイスは23日に行われたセリエA第26節カリアリ戦で61分から途中出場するも82分に交代していた。 今季、アストン・ビラから5000万ユーロの移籍金で加入し、期待されたドウグラス・ルイスだったが 2025.02.26 11:00 Wed
Xfacebook
ユベントスのセルビア代表FWドゥシャン・ヴラホビッチが現状に全く不満を抱いていないと明かした。 この冬の移籍市場でパリ・サンジェルマンから加入したFWランダル・コロ・ムアニにポジションを奪われる形で公式戦ここ5試合はベンチスタートとなっていたヴラホビッチ。 23日に行われたセリエA第26節カリアリ戦で6試合 2025.02.24 15:30 Mon
Xfacebook
ユベントスのチアゴ・モッタ監督が23日に行われ、1-0で勝利したセリエA第26節カリアリ戦を振り返った。 PSVに敗れてチャンピオンズリーグ(CL)敗退に終わった中、リーグ戦4連勝を目指したカリアリ戦。ユベントスは12分に公式戦6試合ぶりの先発となったFWドゥシャン・ヴラホビッチのゴールで良い入りとすると、その後 2025.02.24 13:30 Mon
Xfacebook
ユベントスは23日、セリエA第26節でカリアリとのアウェイ戦に臨み、1-0で勝利した。 前節インテルとのイタリア・ダービーをウノゼロで制して公式戦4連勝とした4位ユベントス(勝ち点46)だったが、4日前に行われたチャンピオンズリーグ(CL)ノックアウトフェーズ・プレーオフ2ndレグのPSV戦では延長戦の末に敗退に 2025.02.24 06:38 Mon
Xfacebook
前節はイタリア・ダービーが行われ、ユベントスがウノゼロ勝利とした。そして首位ナポリはラツィオに引き分けに持ち込まれた。チャンピオンズリーグ(CL)プレーオフでまさかの全3チームが散って迎える第26節、上位陣は格下と対戦する。 3戦連続ドローで足踏みの首位ナポリ(勝ち点56)は13位コモ(勝ち点25)と対戦。前節ラ 2025.02.21 18:00 Fri
Xfacebook
ユベントスについて詳しく見る>

アレックス・サンドロの人気記事ランキング

1

スカッとゴール!衝撃の高さ!驚異の打点からC・ロナウドのヘッド!

ストレスフルなこの社会。観るだけでスカッとするようなゴールで気分を晴らすのもアリなのでは。今回の企画では、朝の通勤時間などにオススメの爽快なゴールを映像付きでご紹介していきます。 2020年12月18日にご紹介するのは、今から1年前にユベントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが決めたゴールです。 <div id="cws_ad">◆衝撃の高さ!驚異の打点から衝撃ヘッド!<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJ6ZXBVazFtdyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> ◆ここがスカッと! 驚異的な身体能力を持つC・ロナウドが圧倒的な高さのジャンプから叩き出したヘディング。その高さは256センチメートルを記録しました。C・ロナウドにしか見えない景色です。 ◆最高到達点はなんと256センチメートル 2018年夏にレアル・マドリーから移籍したユベントスでもエースとしての地位を築き上げているC・ロナウド。ここまで公式戦99試合で77ゴールを記録していますが、中でも、2019年12月18日に行われたセリエA第17節サンプドリア戦でのゴールは衝撃でした。 1-1で迎えた前半45分、ユベントスは左サイドのDFアレックス・サンドロが早めにクロスを上げます。ファーサイドに走り込んだC・ロナウドは、マークについた相手DFよりも先に飛び上がると、滞空時間が1.5秒にもおよぶ高いジャンプからヘディングシュートを叩き込みました。 このゴールの際、C・ロナウドの最高到達点はなんと256センチメートル。これまで数々のスーパーゴールを決めてきたC・ロナウドの中でもトップクラスのゴールでした。 2020.12.18 07:00 Fri
2

ベールを脱いだ特大のポテンシャル…18歳の195cm両利きCBハイセン、ユベントスは他クラブへの警戒が必要に

U-19オランダ代表DFディーン・ハイセン(18)への注目度が高まってきた。 5日、セリエA第23節のローマvsカリアリが行われ、ダニエレ・デ・ロッシ監督体制3試合目のローマが4-0と完勝。59分、途中出場からまもないローマの195cm両利きセンターバック・ハイセンが勝利を決定付ける4点目を決めた。 このハイセン、ユベントスから半年レンタルでローマに来たばかりの18歳だが、セリエA初得点となった前述のゴールだけでなく、デ・ロッシ新監督への関心の高さと相まり、いま非常に注目を集めているティーンエイジャーだ。 今季前半戦のユベントスでは、セリエAデビューの1試合12分間のみの出場にとどまったが、ハイセンを指導してきたユベントスの下部組織コーチ陣は口を揃えて「ユーベの未来」と称する大器中の大器。レンタルバック後の定位置奪取が期待される。 ただ、注目を集めているのは、ユベントスでの将来が期待されているからだけではない。ローマでファーストインパクトを与えることに成功したために、西欧のビッグクラブが続々と関心を高めているのだ。 イタリア『カルチョメルカート』によると、純粋な資金力だけには疑いの余地がないマンチェスター・ユナイテッド、また若手の登竜門として名高いドイツの両雄、ドルトムントとRBライプツィヒが、18歳ハイセンへの関心のギアを上げているという。3者は選手がユベントスへ復帰する2024年夏の獲得さえ見据える。 保有元ユベントスとしては、元ブラジル代表DFアレックス・サンドロ(33)と元イタリア代表DFダニエレ・ルガーニ(29)が2024年夏でいよいよ退団する可能性も指摘され、そうでなくとも経験を積んで帰ってくるハイセンは序列を上げる見通しだ。 逸材を易々と手放す可能性などもちろんないだろうが、ユナイテッドのような一部のメガクラブは、ポテンシャルこそあれど実績に乏しい若手タレントに3000万ユーロ(約48億1000万円)以上を積むことを苦にせず。 ハイセンとの契約を2027年6月まで残すユベントスも注意が必要だ。 2024.02.08 20:20 Thu
3

C・ロナウド、マルセロをユベントスに勧誘?

▽レアル・マドリーに所属するブラジル代表DFマルセロ(30)のユベントス行きが囁かれている。スペイン『マルカ』が報じた。 ▽ユベントスは今夏、マドリーの顔として君臨したポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドをマドリーから獲得。チャンピオンズリーグ(CL)4度を含む多くのタイトルに貢献したクラックの移籍に、マドリッドの街には衝撃が走った。 ▽伝えられているところでは、イタリアに身を移したC・ロナウドは日常的にマルセロと連絡を取っており、ユベントスの雰囲気を絶賛しているという。これにより、マルセロも同クラブへの移籍に関して非常に興味を持つようになったとのことだ。 ▽ユベントスでは、ブラジル代表DFアレックス・サンドロ放出の可能性が浮上中。契約延長報道も取り沙汰される一方で、同選手の移籍金収益に魅力を感じているともされており、後釜としてマルセロの名前が挙がっているようだ。 2018.08.10 15:00 Fri
4

デ・リフト、彼女とともにオランダへ帰国していた…ユベントスは多くの選手が国外滞在中

ユベントスのオランダ代表DFマタイス・デ・リフトが、オランダに帰国していたようだ。 イタリアでは新型コロナウイルス(COVID-19)が爆発的に感染。ヨーロッパでは最も被害が大きく、世界で見てもアメリカに次いで2番目に感染者が多い。 <div style="margin:0 auto; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJmcGVwUW83ciIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> そのため、国内ではロックダウン(都市封鎖)が行われ、セリエAを含む全てのサッカー活動が禁じられている。 デ・リフトは当初はトリノに残り、自宅隔離の措置をとっていたものの、現在は母国のオランダにガールフレンドのアンキー・モレナールさんとともに帰国していることがわかった。 これは、アンキー・モレナールさんが自身のインスタグラム(annekeemolenaar)のストーリーズにアップした動画で確認されている。 アンキーさんは、ストーリーズでランニングする動画をアップ。これには、デ・リフトとアンキーさんの弟でフランクフルトのU-19チームに所属するイップ・モレナールも映っていた。 ユベントスでは、イタリア代表DFダニエレ・ルガーニ、フランス代表MFブレーズ・マテュイディ、アルゼンチン代表FWパウロ・ディバラが新型コロナウイルスに感染していた。 一方で、その他の選手は陰性であり、多くの選手がイタリアを脱出。クリスティアーノ・ロナウドやドグラス・コスタ、ダニーロ、アレックス・サンドロ、ゴンサロ・イグアイン、サミ・ケディラ、アドリアン・ラビオ、ヴォイチェフ・シュチェスニーらが海外に滞在している。 イタリアでは、国外から帰国した人は14日間の隔離措置を取る必要がある。個々のトレーニングは5月4日から許可されることになっているが、トレーニンググラウンドでの再開は5月18日以降になるようだ。 2020.04.29 13:25 Wed

アレックス・サンドロの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2015年8月20日 ポルト ユベントス 完全移籍
2011年7月1日 マルドナド ポルト 完全移籍
2011年6月30日 サントス マルドナド レンタル移籍終了
2010年3月1日 マルドナド サントス レンタル移籍
2010年2月1日 アトレチコ・パラナエンセ マルドナド 完全移籍
2008年7月1日 アトレチコ・パラナエンセ 完全移籍