ルイス・アルベルト

Luis Alberto
ポジション MF
国籍 スペイン
生年月日 1992年09月28日(32歳)
利き足
身長 182cm
体重 71kg
ニュース 人気記事 クラブ

ルイス・アルベルトのニュース一覧

ヨーロッパの出場権を争うラツィオに痛手だ。元スペイン代表MFルイス・アルベルトが、トレーニング中に負傷したようだ。イタリア『カルチョ・メルカート』が報じた。 ルイス・アルベルトは、今シーズンもラツィオの中盤に君臨。ここまでセリエAで24試合に出場し8ゴールを記録している。 しかし、『カルチョ・メルカート』に 2021.04.02 10:32 Fri
Xfacebook
リバプールはラツィオに所属するスペイン代表MFルイス・アルベルト(28)の他クラブへの移籍を強く望んでいるようだ。イギリス『リバプール・エコー』が報じている。 L・アルベルトは2013年にセビージャから680万ポンド(約10億1000万円)の移籍金でリバプールへ加入。ただ、同クラブでは公式戦12試合の出場に留まり 2021.03.25 00:55 Thu
Xfacebook
アトレティコ・マドリーのウルグアイ代表FWルイス・スアレスが、自身のキャリア500ゴールを喜びつつ、次世代のストライカーについて語った。スペイン『マルカ』が伝えている。 バルセロナで公式戦283試合195ゴールを決めてきたスアレスだが、今夏にロナルド・クーマン監督から構想外とされたこともあり、アトレティコに移籍。 2021.03.23 12:23 Tue
Xfacebook
ラツィオは19日、スペイン人MFルイス・アルベルトが急性虫垂炎治療の手術を受けたことを報告した。 イタリアメディアの情報によると、L・アルベルトは手術日同日、自宅で娘と遊んでいた際に虫垂炎を発症。直ちに病院に搬送され、手術実施に至った。 手術は無事に成功し、復帰までに7日から10日要すると見込まれている。 2021.01.20 18:49 Wed
Xfacebook
ラツィオのシモーネ・インザーギ監督が20年ぶりのチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント進出に満足感を示した。クラブ公式サイトが伝えている。 勝ち点9で2位のラツィオは8日に行われたグループF最終節で勝ち点7で3位のクラブ・ブルージュと対戦。退場者を出した相手と2-2の引き分けに終わったものの、1999-00 2020.12.09 11:02 Wed
Xfacebook

ラツィオのニュース一覧

2024年最終戦となった前節は首位アタランタがラツィオとの上位対決に臨み、1-1の引き分けに持ち込んだが、連勝は11でストップした。スーペル・コッパ参戦のインテル、アタランタ、ミラン、ユベントスが絡む3試合が延期となる中、新年初戦で前半戦最終戦となる第19節、ローマvsラツィオのダービーが開催される。 10位ロー 2025.01.04 18:00 Sat
Xfacebook
モンツァは2日、ラツィオから元コートジボワール代表MFジャン・ダニエル・アクパ・アクプロ(32)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 トゥールーズでプロデビューしたセントラルMFは、2018年2月のサレルニターナ移籍でイタリアでのキャリアをスタート。2020年9月にラツィオへステップアップ 2025.01.02 20:15 Thu
Xfacebook
セリエA第18節のラツィオvsアタランタが28日に行われ、1-1の引き分けに終わった。 前節レッチェに勝利した4位ラツィオ(勝ち点34)が、前半戦首位ターンを決めたアタランタ(勝ち点40)をホームに迎えた上位対決。 試合はホームのラツィオが立ち上がりからチャンスを作っていくことに。まずは10分、ドリブルで中 2024.12.29 08:32 Sun
Xfacebook
前節はGK鈴木彩艶のパルマが不振を抜け出しきれないローマと対峙し、5失点完敗に終わった。年内最終戦となる第18節、首位アタランタ(勝ち点40)が4位ラツィオ(勝ち点34)との上位対決に臨む。 アタランタは前節エンポリ戦、FWデ・ケテラエルのドッピエッタで3-2と競り勝ち怒涛の11連勝を達成。ここまで12ゴールを挙 2024.12.27 18:00 Fri
Xfacebook
ラツィオは21日、ウルグアイ代表MFマティアス・ベシーノの負傷を報告した。 11月末のヨーロッパリーグ(EL)ルドゴレツ戦でケガして以降、直近5試合を欠場していたベシーノは、完全復活に向けてトレーニングを重ねていたが、その際に左太ももを負傷。 クラブの発表によれば、20日に検査を受診した結果、ベシーノは左大 2024.12.21 08:30 Sat
Xfacebook
ラツィオについて詳しく見る>

ルイス・アルベルトの人気記事ランキング

1

バルサがウイング強化に向けてバルサB出身のルイス・アルベルトに注視

▽バルセロナがウイングの補強としてラツィオのスペイン代表FWルイス・アルベルト(25)の補強を画策しているようだ。『フットボール・エスパーニャ』が伝えた。 ▽バルセロナは今夏の移籍市場でブラジル代表FWネイマール(25)をパリ・サンジェルマンへと引き抜かれた。その代わりとしてドルトムントからフランス代表FWウスマーヌ・デンベレ(20)を獲得。しかし9月16日に行われたリーガエスパニョーラ第4節のヘタフェ戦で負傷し、現在も戦列に復帰できていない。 ▽また、同じく今夏にはエバートンからスペイン代表FWジェラール・デウロフェウ(23)が復帰を果たしたが、エルネスト・バルベルデ監督は同選手を信頼しきれておらず、リーグ戦9試合で5試合の先発出場に留めている。 ▽現在は[4-3-3]ではなく[4-4-2]を採用して選手をやり繰りしているバルセロナだが、将来的には再び[4-3-3]に戻すようだ。『フットボール・エスパーニャ』はバルセロナのスポーツディレクターを務めるロバート・フェルナンデス氏が、ラツィオの試合を視察し、ルイス・アルベルトの状態を確認していたと報じた。 ▽ルイス・アルベルトはセビージャのカンテラ育ちであり、2011-12シーズンにはトップチームに昇格。2012-13シーズンにはバルセロナBへレンタル移籍した経験もある。その後はリバプールへの完全移籍からマラガ、デポルティボといったリーガを戦うチームにレンタル移籍。2016-17シーズンからラツィオでプレーしている。 ▽そのラツィオではオフェンシブなポジションをこなし、セリエAでは15試合4ゴールを奪う活躍を見せている。そのため、同選手に対してはバルセロナのみならず、古巣であるセビージャやリバプールも復帰を考えているようだ。 2017.12.13 13:30 Wed
2

イタリア代表OBがコウチーニョのラツィオ行きを後押し「L・アルベルトと素晴らしいコンビを形成できる」

元イタリア代表MFのアレッシオ・タッキナルディ氏が、ラツィオに対しバルセロナのブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョ(29)を獲得すべきだと語った。『フットボール・イタリア』が伝えている。 コウチーニョは2018年1月にリバプールから1億3500万ユーロ(現レートで173億6000万円)の移籍金でバルセロナに加入。高額な移籍金に見合った活躍が求められていたが、チームに中々フィットせずここまで公式戦90試合出場23ゴール14アシストの成績にとどまっている。 昨シーズンはロナルド・クーマン監督の下で一定の出場時間を確保していたものの、昨年12月に左ヒザの半月板を負傷。それ以降は出場はなく、財政難に苦しむバルセロナは高給を受け取るコウチーニョの放出を是が非でも進める考えのようだ。 15日にチームが発表したスカッドリストで、アルバニア代表FWレイ・マナイ(24)に背番号14を奪われるなど、クラブでの居場所を着実に失うコウチーニョに対しては、いくつかのクラブが獲得に興味を示している。その一つが、今季からマウリツィオ・サッリ監督が就任したラツィオだ。クラブは新監督の持つ確固たる戦術に適応する選手を探しており、コウチーニョはその1人としてリストに載っているとされている。 イタリア『TMW Radio』に出演したタッキナルディ氏も、コウチーニョはサッリの戦術にフィットするはずだとコメント。獲得をするべきだと助言した。 「彼は、昔インテルに所属している際に我々が見ていたような選手ではない。今はよりプレーに自信を持っていて、ワイドにポジションを取ることを好んでいるね」 「コウチーニョなら、ルイス・アルベルトと素晴らしいコンビネーションを形成することができるだろう」 一方で、ラツィオがコウチーニョを獲得するためには、高い給料が障害となっているようだ。バルセロナは給料の半分を負担する用意もあるようだが、それでもラツィオにとっては高給であり、獲得は難航するとされている。 2021.08.17 17:51 Tue
3

好調ラツィオ牽引のペドロが年明けデルビーへ早くも臨戦態勢…「ラツィオに売却してくれたことに感謝している」

好調ラツィオを牽引する元スペイン代表FWペドロ・ロドリゲスが、年明けに控える古巣対戦へ早くも闘志を燃やしている。 イゴール・トゥドールからマルコ・バローニへの指揮官交代に、重心チーロ・インモービレ、ルイス・アルベルト、フェリペ・アンデルソンらと袂を分かつ、大刷新を敢行して今シーズンに臨んだラツィオ。 開幕時点での下馬評は低かったが、ここまでは首位のナポリと1ポイント差のセリエA5位に加え、ヨーロッパリーグでは唯一の4連勝と、クラウディオ・ロティート会長の賭けは見事に成功している。 その新生ビアンコチェレスティを牽引する37歳のベテランアタッカーは、ここまでの公式戦12試合6ゴール2アシストと衰え知らずのパフォーマンスを披露している。 その絶好調の元バルセロナFWは、イタリア『Il Messaggero』のインタビューで来年1月5日に控える古巣ローマとのデルビー・デッラ・カピターレへの熱い思いを語った。 2020年夏にチェルシーからローマへのフリートランスファーでセリエAでのキャリアをスタートしたペドロだが、翌年に当時の指揮官ジョゼ・モウリーニョから構想外を言い渡された末、宿敵のラツィオへフリートランスファーで電撃移籍。 その際にポルトガル人指揮官とジャッロロッシへの憤りを示し、初の古巣対戦ではチームをデルビー勝利に導く痛烈な恩返し弾も挙げていた。 移籍から3年が経過したこともあり、「ローマとモウリーニョについてすでに話した詳細を繰り返したくない」と当時に比べて怒りの感情は薄れつつあるものの、改めて古巣に関してコメントを求められると、痛烈な皮肉を交えて対抗意識を燃やしている。 「それらは過去のことであり、実際、彼らは当時最良の決断を下した。首都のトップチーム、つまりラツィオに自分を売却してくれたことに感謝しているよ」 「僕は競争の激しいセリエAでプレーを続けたかったし、その願いが叶ったよ」 さらに、好対照の序盤戦を過ごす両者が対峙する年明けの大一番に向けては「次のデルビーで得点を挙げたい。いつも複雑な試合だ。今はイベントの感情と情熱も味わっている。試合の意味をより深く理解していて、すでに得点していてもさらに難しくなる」と、その意気込みを語っている。 2024.11.18 08:15 Mon

ルイス・アルベルトの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2016年8月31日 リバプール ラツィオ 完全移籍
2016年6月30日 デポルティボ リバプール レンタル移籍終了
2015年7月6日 リバプール デポルティボ レンタル移籍
2015年6月30日 マラガ リバプール レンタル移籍終了
2014年7月1日 リバプール マラガ レンタル移籍
2013年7月1日 セビージャ リバプール 完全移籍
2013年6月30日 バルセロナ B セビージャ レンタル移籍終了
2012年8月6日 セビージャ バルセロナ B レンタル移籍
2011年7月1日 セビージャ・アトレティコ セビージャ 完全移籍
2010年7月1日 セビージャ・アトレティコ 完全移籍