ロベルト・マルティネス

Roberto MARTINEZ
ポジション 監督
国籍 スペイン
生年月日 1973年07月13日(51歳)
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事 監督データ

ロベルト・マルティネスのニュース一覧

ローマのジョゼ・モウリーニョ監督がポルトガルサッカー連盟(FPF)会長への感謝を口にした。ポルトガル『A Bola』が伝えている。 FPFは9日、カタール・ワールドカップ(W杯)後に退任したポルトガル代表のフェルナンド・サントス監督の後任として、前ベルギー代表指揮官であるロベルト・マルティネス氏の就任を発表した。 2023.01.13 17:17 Fri
Xfacebook
サウジアラビア代表を率いるエルヴェ・ルナール監督(54)が、ベルギー代表の新指揮官就任の噂を否定した。 ベルギー代表はロベルト・マルティネス前監督の退任に伴い、現在新指揮官探しに着手。これまではアシスタントコーチを務めたティエリ・アンリ氏やクロード・ピュエル氏、アンドレア・ピルロ氏らが候補として名前が挙がっている 2023.01.12 22:27 Thu
Xfacebook
ロベルト・マルティネス監督が退任し、ポルトガル代表の監督に就任したことが9日に発表された中、ベルギー代表監督の決定も近づいている。 カタール・ワールドカップ(W杯)ではマルティネス監督が率いたベルギー。2018年のロシアW杯で3位に輝いており、今大会も期待がかけられていたが、まさかのグループステージで敗退となって 2023.01.10 22:15 Tue
Xfacebook
ポルトガル代表のロベルト・マルティネス新監督がアル・ナスルのFWクリスティアーノ・ロナウドについて、自身の下でも引き続きプレーさせる可能性を口にした。 言わずもがな、近年のポルトガルを背負って立つC・ロナウド。カタール・ワールドカップ(W杯)の戦いが終わって、今冬に欧州でのキャリアにひと区切りを打つ形でサウジアラ 2023.01.10 14:45 Tue
Xfacebook
元ベルギー代表監督のロベルト・マルティネス(49)が、ポルトガル代表監督就任に口頭合意したようだ。イギリス『The Athletic』が報じている。 モロッコ代表に敗れ、準々決勝敗退に終わったカタール・ワールドカップ(W敗)を最後にフェルナンド・サントス監督が退任したポルトガル代表。後任候補に様々な人物が挙がる中 2023.01.08 05:00 Sun
Xfacebook

ポルトガル代表のニュース一覧

ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドがユーロ2024敗退に沈黙を破った。 5日の準々決勝でフランス代表と対戦したポルトガル。延長戦も含めて0-0で動かず、ラウンド16のスロベニア代表戦に続くPK決着となるが、そこで力尽き、2016年大会以来の優勝ならず。 個人としても6度目の出場となる今回が「最後の 2024.07.07 16:45 Sun
Xfacebook
ポルトガル代表DFペペが、ユーロ2024のフランス代表戦を振り返った。ポルトガル『レコルド』が伝えた。 5日、ユーロ2024の準々決勝が行われ、ポルトガルはフランスと対戦。優勝候補同士の戦いは、互いにゴールを奪うことができず。ゴールレスで120分間を終え、PK戦の末にフランスが勝利を収めた。 41歳のペペは 2024.07.06 12:02 Sat
Xfacebook
ポルトガル代表がユーロ2024のベスト8で姿を消した。 5日の準々決勝でフランス代表と激突のポルトガル。延長戦でも動かず、PK戦の決着となるが、ジョアン・フェリックスの失敗が響き、4強入りを逃した。 UEFA公式サイトによると、ロベルト・マルティネス監督は「我々はうまくプレーし、多くのチャンスを作った。選手 2024.07.06 11:10 Sat
Xfacebook
フランス代表がユーロ2024のベスト4入りを決めた。 フランスは5日の準々決勝でポルトガル代表と対戦。ユーロ2016決勝の再現カードとしても注目された一戦は延長戦でも動かず、PK戦に入るが、5人のキッカーが全員成功させ、突破を果たした。 UEFA公式サイトによると、ディディエ・デシャン監督はこう振り返ってい 2024.07.06 10:00 Sat
Xfacebook
ユーロ2024準々決勝のポルトガル代表vsフランス代表が5日に行われ、0-0のスコアで120分の戦いが終了。PK戦を5-3で制したフランスが準決勝進出を決めた。 ラウンド16でスロベニア代表をPK戦の末に下したポルトガルは、その試合と同じく守護神GKジオゴ・コスタやブルーノ・フェルナンデス、ルベン・ディアスら主力 2024.07.06 06:50 Sat
Xfacebook
ポルトガル代表について詳しく見る>

ロベルト・マルティネスの人気記事ランキング

1

ベルギー代表の新指揮官がルディ・ガルシア監督に決定! 昨季序盤はナポリを指揮

ベルギーサッカー協会(KBVB)は24日、フランス人指揮官ルディ・ガルシア氏(60)の就任を発表した。契約期間は2026年に開催される北中米ワールドカップ(W杯)までとなる。 KBVBは17日にドメニコ・テデスコ監督(39)の退任を発表。ユーロ2024でのラウンド16敗退や、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25での成績不振に加え、GKティボー・クルトワ(レアル・マドリー)との確執など問題が生じていた。 ロベルト・マルティネス監督体制下でアシスタントコーチを務めたティエリ・アンリ氏(47)やフレン・ロペテギ氏(58)も候補に挙がったなか、最有力と見られていたガルシア監督を新指揮官に任命。3月にはUNLのリーグA残留を懸けたウクライナ代表との入れ替えプレーオフ2試合を戦い、6月からはW杯欧州予選に臨む。 ガルシア氏はこれまでディジョンやリール、マルセイユ、リヨンといった母国クラブのほか、イタリアのローマやサウジアラビアのアル・ナスルで指揮。2023-24シーズンはナポリでセリエA再挑戦となったが、2023年11月に解任され、以降はフリーの状況が続いていた。 ベルギー代表を率いることが決まったガルシア監督は意気込みを語っている。 「何度も入念に話しあった結果、ワールドカップに向かうレッドデビルズを指揮する機会を得られて嬉しく思う。私はチームとKBVBから期待されていることについて明確なイメージを持っている」 「才能豊かなグループとともに働き、良い結果を出すことで、再び国全体がレッドデビルズを応援してくれることを願っている!」 2025.01.24 22:14 Fri
2

ベルギー代表、新指揮官にロペテギ氏を招へいか

ベルギーサッカー協会(KBVB)が、スペイン人指揮官フレン・ロペテギ氏(58)を同代表の新監督に招へいしようとしているようだ。フランス『レキップ』が地元メディアの情報をもとに伝えている。 17日にユーロ2024やUEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25での成績不振を理由に、2023年2月からチームを率いたドメニコ・テデスコ監督(39)を解任していたベルギー代表。 後任候補には2023年11月にナポリを去って以来フリーのルディ・ガルシア氏(60)やロベルト・マルティネス監督体制下でアシスタントコーチを務めたティエリ・アンリ氏(47)の名が挙がっていた。 しかし、地元メディアによれば新たにウェストハムを解任されたロペテギ氏が候補に浮上。KBVBはすでに接触を試みており、ベルギー代表監督就任に向けて交渉中であるとのことだ。 これまでポルトやスペイン代表、レアル・マドリー、セビージャなどの指揮官を歴任したロペテギ氏。直近では2024年7月からウェストハムの指揮官に就任したが、プレミアリーグ20節終了時点で6勝5分け9敗の14位とクラブ首脳陣を納得させる成績を挙げらず、今月7日に解任されていた。 2025.01.20 10:00 Mon
3

ポルトガル代表が発表!ジオゴ・ジョタらが復帰、デンマーク代表と準々決勝に臨む【UNL】

ポルトガルサッカー連盟(FPF)は14日、UEFAネーションズリーグ2024-25に臨むポルトガル代表メンバー26名を発表した。 ポルトガルはUEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のリーグA・グループ1を首位で終え、準々決勝に進出。デンマーク代表と20日にアウェイで、23日にホームで対戦する。 ロベルト・マルティネス監督は、FWゴンサロ・ラモス(パリ・サンジェルマン)やFWジオゴ・ジョタ(リバプール)、MFルベン・ネヴェス(アル・ヒラル)、DFゴンサロ・イナシオ(スポルティングCP)を復帰させた。 その他、FWクリスティアーノ・ロナウド(アル・ナスル)やMFジョアン・フェリックス(ミラン)、DFルベン・ディアス(マンチェスター・シティ)、MFブルーノ・フェルナンデス(マンチェスター・ユナイテッド)など主力が順当に選出された。今回のポルトガル代表メンバーは以下の通り。 <h3>◆ポルトガル代表メンバー26名</h3> GK ジオゴ・コスタ(ポルト) ルイ・シウバ(スポルティングCP) ジョゼ・サ(ウォルバーハンプトン/イングランド) DF アントニオ・シウバ(ベンフィカ) ゴンサロ・イナシオ(スポルティングCP) ヌーノ・メンデス(パリ・サンジェルマン/フランス) ヌーノ・タヴァレス(ラツィオ/イタリア) レナト・ヴェイガ(ユベントス/イタリア) ネウソン・セメド(ウォルバーハンプトン/イングランド) ジオゴ・ダロト(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) ルベン・ディアス(マンチェスター・シティ/イングランド) MF ルベン・ネヴェス(アル・ヒラル/サウジアラビア) ヴィティーニャ(パリ・サンジェルマン/フランス) ジョアン・ネヴェス(パリ・サンジェルマン/フランス) ジョアン・パリーニャ(バイエルン/ドイツ) ジョアン・フェリックス(ミラン/イタリア) ブルーノ・フェルナンデス(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) ベルナルド・シウバ(マンチェスター・シティ/イングランド) FW クリスティアーノ・ロナウド(アル・ナスル/サウジアラビア) ジオゴ・ジョタ(リバプール/イングランド) ペドロ・ネト(チェルシー/イングランド) ラファエル・レオン(ミラン/イタリア) フランシスコ・コンセイソン(ユベントス/イタリア) ゴンサロ・ラモス(パリ・サンジェルマン/フランス) フランシスコ・トリンコン(スポルティングCP) ジオヴァニ・ケンダ(スポルティングCP) 2025.03.14 22:10 Fri
4

お騒がせ男ナインゴランの選手キャリアが再開 W杯を戦えなかった黄金世代…ベルギー2部クラブの一員に

元ベルギー代表MFラジャ・ナインゴラン(36)の選手キャリアが再開した。 セリエA時代に脚光を浴びたインドネシア系フットボーラー、ラジャ・ナインゴラン。非常にタフなセントラルハーフとして、カリアリ、ローマ、インテルなどでプレーし、セリエA通算367試合出場を積み上げた。 しかし、粗暴な性格が災いし、1988年生まれとベルギーサッカー界のいわゆる“黄金世代”でありながら、W杯を一度も戦えず。 2014年大会は当時の指揮官との確執で落選し、同代表が3位に輝いた2018年大会も、ロベルト・マルティネス監督に規律を問題視されて落選。好戦的な態度、遅刻、喫煙などと、論争の火種となる要素をあげればキリがない。 18年にA代表から引退し、近年はインドネシア1部でプレー。昨年6月で契約満了となって以降は無所属が続いていたが、22日、ベルギー2部のロケレン=テムセへ加入することが発表された。ひとまず今季終了までの契約とのことだ。 2025.01.22 21:45 Wed
5

元ヴィッセル神戸のフェルマーレン氏、ベルギー代表コーチ退任へ… 別の役職で協会残留か

トーマス・フェルマーレン氏(37)がベルギー代表コーチを退任する見込みだ。ベルギー『HLN』が伝える。 フェルマーレン氏はアーセナルやバルセロナなどで活躍したのち、2021年にヴィッセル神戸で現役引退。引退直後にはカタール・ワールドカップ(W杯)へ向けた準備を進めるベルギー代表チームのコーチに就任した。 同代表はロシアW杯で3位に輝き、カタールW杯でも優勝候補と目されたが、結果はあえなくグループステージ敗退。ロベルト・マルティネス監督は退任し、今月8日にティエリ・アンリ氏のコーチ退任も発表された。 フェルマーレン氏もこれに続く格好だが、ドメニコ・デデスコ新監督が自ら呼び寄せたコーチ陣で固めることにこだわっているようで、近日中に「組閣」が完了すると地元メディアのインタビューで語った。 一方でベルギーサッカー協会(KBVB)はフェルマーレン氏の留任を希望。最終的にはデデスコ新監督の意向が反映されそうとのことだが、現在も両者による会談が続いているとされる。 なお、KBVBはフェルマーレン氏に別の何らかの役職を与え、協会内にとどめたい考えとみられている。 2023.02.18 20:20 Sat

ロベルト・マルティネスの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2023年1月9日 ポルトガル 監督
2018年9月27日 2022年12月31日 ベルギー -
2016年8月3日 2022年12月31日 ベルギー 監督
2013年6月5日 2016年5月12日 エバートン 監督
2009年6月15日 2013年5月28日 ウィガン 監督
2007年2月23日 2009年6月15日 スウォンジー 監督

ロベルト・マルティネスの今季成績

UEFAネーションズリーグ リーグA グループ1 6 4 2 0 0 0
UEFAネーションズリーグ ファイナルズ 2 1 0 1 0 0
国際親善試合 4 2 0 2 0 0
ユーロ2024 決勝トーナメント 2 0 2 0 0 0
ユーロ2024 グループF 3 2 0 1 0 0
カタール・ワールドカップ グループF 6 2 2 2 0 0
合計 23 11 6 6 0 0

ロベルト・マルティネスの出場試合

UEFAネーションズリーグ リーグA グループ1
第1節 2024-09-05 vs クロアチア代表
2 - 1
第2節 2024-09-08 vs スコットランド代表
2 - 1
第3節 2024-10-12 vs ポーランド代表
1 - 3
第4節 2024-10-15 vs スコットランド代表
0 - 0
第5節 2024-11-15 vs ポーランド代表
5 - 1
第6節 2024-11-18 vs クロアチア代表
1 - 1
UEFAネーションズリーグ ファイナルズ
準々決勝1stレグ 2025-03-20 vs デンマーク代表
1 - 0
準々決勝2ndレグ 2025-03-23 vs デンマーク代表
5 - 2
国際親善試合
2024-03-26 vs スロベニア代表
2 - 0
2024-06-04 vs フィンランド
4 - 2
2024-06-08 vs クロアチア代表
1 - 2
2024-06-11 vs アイルランド代表
3 - 0
ユーロ2024 決勝トーナメント
ラウンド16 2024-07-01 vs スロベニア
0 - 0
準々決勝 2024-07-05 vs フランス
0 - 0
ユーロ2024 グループF
第1節 2024-06-18 vs チェコ
2 - 1
第2節 2024-06-22 vs トルコ
0 - 3
最終節 2024-06-26 vs ジョージア
2 - 0
カタール・ワールドカップ グループF
第1節 2022-11-23 vs カナダ
1 - 0
第2節 2022-11-27 vs モロッコ
0 - 2
第3節 2022-12-01 vs クロアチア
0 - 0
第1節 2022-11-23 vs カナダ
1 - 0
第2節 2022-11-27 vs モロッコ
0 - 2
第3節 2022-12-01 vs クロアチア
0 - 0