ラッセ・シェーネ

Lasse SCHONE
ポジション MF
国籍 デンマーク
生年月日 1986年05月27日(38歳)
利き足
身長 178cm
体重 75kg
ニュース 人気記事 クラブ

ラッセ・シェーネのニュース一覧

ジェノアは14日、マルセイユからオランダ代表MFケビン・ストロートマン(30)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 なお、イタリア『ジャンルカ・ディ・マルツィオ』によると、今回の契約には買い取りオプションは付かず、給与の一部をマルセイユが支払うという。 ストロートマンは2018年夏に 2021.01.15 01:39 Fri
Xfacebook
ジェノアは7日、元デンマーク代表MFラッセ・シェーネ(34)との契約を双方合意の下で解除したことを発表した。 シェーネは2019年夏にアヤックスからジェノアに加入。昨季はセリエAで32試合に出場して2ゴール3アシストと主力として活躍したものの、今季は出場機会のない状況だった。 ジェノアでは先月、ロランド・マ 2021.01.07 23:30 Thu
Xfacebook
ストレスフルなこの社会。観るだけでスカッとするようなゴールで気分を晴らすのもアリなのでは。今回の企画では、朝の通勤時間などにオススメの爽快なゴールを映像付きでご紹介していきます。 2020年12月20日にご紹介するのは、今から約8年前にデンマーク代表MFクリスティアン・エリクセンが決めたゴールです。 ◆エリ 2020.12.20 07:00 Sun
Xfacebook
ジェノアがさらなる新型コロナウイルスの陽性者を報告した。 ジェノアでは先週末の27日に行われたセリエA第2節のナポリ戦前にデンマーク代表MFラッセ・シェーネとイタリア代表GKマッティア・ペリンの陽性反応を確認。両選手ともに欠場していた。 そして、チームは翌28日に検査を実施。選手とスタッフを併せた計14名に 2020.09.29 09:25 Tue
Xfacebook
サッカーにおいて、試合を決める大きな要素の一つであるフリーキック(FK)。流れの中ではなく、止まった状態から繰り出されるキックがそのままゴールネットを揺らせば、盛り上がりは一気に最高潮へと達する。 この企画『Beautiful Free Kicks』(美しいフリーキック)では、これまでに生まれたFKの数々を紹介し 2020.08.28 09:00 Fri
Xfacebook

NECナイメヘンのニュース一覧

元浦和レッズのFWブライアン・リンセン(34)がMF佐野航大、FW小川航基、FW塩貝健人の日本人トリオも所属するNECナイメヘンでエールディビジ復帰を果たすようだ。 母国リーグのエールディビジで通算341試合108得点47アシストを誇り、フェイエノールトでもプレーしたストライカー、リンセン。2022年夏に初の国外 2025.01.05 11:00 Sun
Xfacebook
「僕自身、やっぱり苦しいチームが苦しい時、本当に点が欲しい時に取れる選手が『エース』だと思っている。今回、綺世(上田=フェイエノールト)がケガでいなかったですけど、いつでも『自分が一番』っていう気持ちを持ってやってるので、そこに対しての自信は持ちながら、ただただアピールしていければ良いなとは思います」 こう話すの 2024.11.26 21:40 Tue
Xfacebook
日本代表のFW小川航基(NECナイメヘン)が自身の2ゴールを振り返った。 19日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第6節、中国代表vs日本代表が廈門白鷺体育場で行われ、1-3で日本が勝利した。 15日にインドネシア代表相手に0-4で大勝した日本。中3日の試合には5名を変更するターンオー 2024.11.19 23:35 Tue
Xfacebook
日本代表のFW小川航基(NECナイメヘン)がインドネシア代表戦を振り返った。 15日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第5節、インドネシア代表vs日本代表がゲロラ・ブン・カルノ・スタジアムで行われ、0-4で日本が勝利した。 4試合を終えて首位に立つ日本。最下位のインドネシアとの対戦とな 2024.11.16 00:15 Sat
Xfacebook
NECナイメヘンFW小川航基が好調そのままに日本代表に合流する。 NECは9日のエールディビジ第12節でRKCヴァールヴァイクのホームに乗り込み、3-0で勝利。小川は今節もMF佐野航大とともに先発し、78分にFW塩貝健人と交代した。 公式戦2戦連続のマルチゴールで好調そのものの小川は今節も冴え渡る得点感覚を 2024.11.10 08:51 Sun
Xfacebook
NECナイメヘンについて詳しく見る>

ラッセ・シェーネの人気記事ランキング

1

小川航基&佐野航大が加入で上昇気流? 記録的なシーズンを送るNECナイメヘン

NECナイメヘンが記録的なシーズンを送っている。オランダ『Voetbal International』が伝えている。 エールディビジのNECは日本代表FW小川航基&MF佐野航大が今季から所属。小川は加入当初から1トップのファーストチョイスを掴み、ここまで公式戦12得点。年明けから定位置奪取の佐野はリーグ戦12試合連続で先発出場中だ。 そんなNECだが、オランダ代表の元正守護神であるGKイェスパー・シレッセン、またアヤックスで中軸を担った世界的フリーキッカー、元デンマーク代表MFラッセ・シェーネら味わい深い役者も揃っており、好調な23-24シーズンを送る。 7日には第29節でフィテッセを3-0と下し、アヤックスを抜いて5位に浮上。ヨーロッパリーグ(EL)出場権獲得となる4位とは勝ち点「6」差だ。 また、フィテッセ戦の3得点により、今季リーグ戦累計57得点に達したNEC。これは10-11シーズンのクラブ記録と並ぶ数字であり、残り5試合で新記録を樹立することが確実となった格好だ。 22日にはKNVBベーカー(国内カップ戦)決勝でフェイエノールトと対戦するNEC。実は過去に2部リーグを2度、3部リーグを1度制した以外にタイトル獲得経験がなく、フェイエノールトに勝てばエールディビジでの初タイトルとなる。 日本人選手2人の加入とともに上昇気流に乗ったNECだ。 2024.04.09 15:35 Tue

ラッセ・シェーネの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年7月1日 ヘーレンフェーン NEC 完全移籍
2021年2月12日 無所属 ヘーレンフェーン 完全移籍
2021年1月1日 ジェノア 無所属 -
2019年8月9日 アヤックス ジェノア 完全移籍
2012年7月1日 NEC アヤックス 完全移籍
2008年7月1日 デ・フラーフスハプ NEC 完全移籍
2006年7月1日 ヘーレンフェーン デ・フラーフスハプ 完全移籍
2005年7月1日 Heerenveen U19 ヘーレンフェーン 完全移籍
2003年7月1日 Heerenveen U17 Heerenveen U19 完全移籍
2002年7月1日 Lyngby BK Youth Heerenveen U17 完全移籍
2002年6月1日 Taastrup B70 Lyngby BK Youth 完全移籍
1999年8月1日 Taastrup B70 完全移籍