笠柳翼

Tsubasa KASAYANAGI
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 2003年06月24日(22歳)
利き足
身長 175cm
体重 63kg
ニュース 人気記事 クラブ

笠柳翼のニュース一覧

Jリーグは18日、J2リーグの2024シーズン優秀選手32名を発表した。 J2の優秀選手賞は今シーズンから新設。19日の「2024 J2リーグアウォーズ」を前に発表され、この32名の中からベストイレブンと最優秀選手賞が選ばれる。 優秀選手賞はJ2各クラブの監督および選手による「ベストイレブン」の投票結果をも 2024.12.18 18:59 Wed
Xfacebook
1日、J1昇格プレーオフ準決勝のV・ファーレン長崎vsベガルタ仙台がPEACE STADIUM Connected by SoftBankで行われ、アウェイの仙台が1-4で勝利した。 今シーズンの明治安田J2リーグを3位で終えた長崎。勝ち点「1」差で自動昇格圏内の2位に届かなかったが、リーグ戦は5連勝フィニッシュ 2024.12.01 15:09 Sun
Xfacebook
10日、明治安田J2リーグの第38節が行われた。 J1自動昇格のラスト1枠を最終節まで争うことになった2位横浜FC(勝ち点75)と3位V・ファーレン長崎(勝ち点72)。横浜FCは引き分け以上なら自力での2位フィニッシュが決まり、長崎は勝利と横浜FCの敗戦が逆転の条件となる。 横浜FCは9位レノファ山口FC( 2024.11.10 16:07 Sun
Xfacebook
20日、明治安田J2リーグ第35節が行われた。 シーズンが佳境に入る中、J1昇格争いも最終盤に。3位のV・ファーレン長崎の結果が大きく運命を決めることとなった。 長崎はアウェイで昇格プレーオフ圏を目指す9位ブラウブリッツ秋田と対戦。重要な試合となる中、先手を奪ったのは序盤から積極的にゴールに迫った秋田だった 2024.10.20 15:01 Sun
Xfacebook

V・ファーレン長崎のニュース一覧

明治安田J2リーグ第15節の10試合が10日、11日に行われた。 【RB大宮vs仙台】2位・3位の上位対決はRB大宮が快勝 前節は首位のジェフユナイテッド千葉を国立競技場で下した3位のRB大宮アルディージャと、藤枝MYFCを下して2位をキープしたベガルタ仙台の一戦。仙台は8試合無敗の中で迎えた一戦だったが 2025.05.11 17:40 Sun
Xfacebook
6日、明治安田J2リーグ第14節の10試合が全国各地で行われた。 【札幌vs磐田】昨季のJ1対決は磐田に軍配 12位の北海道コンサドーレ札幌と9位のジュビロ磐田の対戦。昨季はJ1で戦った両者が上位に向かうために大事な試合に臨んだ。 試合は開始38秒に動く。リカルド・グラッサのロングフィードを裏に 2025.05.06 18:40 Tue
Xfacebook
V・ファーレン長崎は5日、日本サッカー協会(JFA)とJリーグに対して意見書を提出したことを発表した。 長崎は、3日に行われた明治安田J2リーグ第13節の愛媛FC戦の判定に関して意見書を提出した。 問題の判定は33分の出来事とのこと。左サイドを松本天夢が仕掛けると、ボックス内左からのクロスをフアンマ・デルガ 2025.05.05 20:10 Mon
Xfacebook
3日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。 【鳥栖vs千葉】首位・千葉が2試合連続ドロー 首位に立つジェフユナイテッド千葉は、前節のロアッソ熊本戦で今季初のドロー。連勝が4でストップした中、8位のサガン鳥栖とアウェイで対戦した。 試合は立ち上がりから動くことに。9分、鳥栖は千葉の最 2025.05.03 21:10 Sat
Xfacebook
thumb 29日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。 【熊本vs千葉】敵地で1点が奪えず首位千葉の連勝がストップ… 4連勝で首位を快走するジェフユナイテッド千葉(勝ち点30)は、前節の藤枝MYFC戦で4試合ぶりの白星を飾った11位ロアッソ熊本(勝ち点15)と対戦し、0-0の引き分けに終わった。 2025.04.29 18:50 Tue
Xfacebook
V・ファーレン長崎について詳しく見る>

笠柳翼の人気記事ランキング

1

V長崎が笠柳翼21歳と契約更新!「 来年こそは良い一年にしましょう!」

V・ファーレン長崎は28日、MF笠柳翼(21)との契約更新を発表した。 笠柳は前橋育英高校時代に脚光を浴び、2022年に高卒ルーキーでV長崎へ。3年目の今季、キャリアハイたるJ2リーグ出場34試合を記録し、こちらもキャリアハイの3得点をマークした。 「来年も長崎でプレーすることができ、とても嬉しく思います。素晴らしい選手スタッフ、フロント、そしてファン・サポーターの皆さんがいるV・ファーレン長崎という最高のクラブと最高の環境で、サッカーに集中し、チームの勝利に貢献できるように頑張ります。 来年こそは良い一年にしましょう!」 2024.12.28 20:55 Sat
2

U-20日本代表候補メンバーが発表、U20アジアカップ組は8名招集…4月にトレーニングキャンプ実施

日本サッカー協会(JFA)は30日、U-20日本代表候補のトレーニングキャンプのメンバーを発表した。 先日までAFC U20アジアカップを戦っていたU-20日本代表。優勝は逃したものの、U-20ワールドカップ(W杯)の出場権を獲得した。なお、インドネシアでの開催が白紙となり、大会自体の開催が不透明となっている。 そのU-20日本代表は、3日と4日にトレーニングキャンプを実施。15名の選手を招集した。 U-20アジアカップに選ばれたメンバーでは、GK春名竜聖(水戸ホーリーホック)、DF諏訪間幸成(筑波大学)、DF松田隼風(水戸ホーリーホック)、MF熊取谷一星(明治大学)、MF屋敷優成(大分トリニータ)、MF松村晃助(法政大学)、MF安部大晴(V・ファーレン長崎)、MF保田堅心(大分トリニータ)の8名となった。 4日には関東大学選抜とのトレーニングマッチも実施される。 ◆U-200日本代表候補メンバー GK 若林学歩(大宮アルディージャ) 春名竜聖(水戸ホーリーホック) DF 諏訪間幸成(筑波大学) 西久保駿介(ジェフユナイテッド千葉) 工藤孝太(藤枝MYFC) 松田隼風(水戸ホーリーホック) ヴァンイヤーデン・ショーン(横浜FC) 稲垣篤志(明治大学) MF 熊取谷一星(明治大学) 笠柳翼(V・ファーレン長崎) 屋敷優成(大分トリニータ) 松村晃助(法政大学) 安部大晴(V・ファーレン長崎) 保田堅心(大分トリニータ) FW 千葉寛汰(徳島ヴォルティス) 2023.03.30 16:37 Thu
3

長崎がルーキーDF白井陽貴、年代別代表MF笠柳翼と契約更新「全身全霊で」「J2優勝、J1昇格を」

V・ファーレン長崎は21日、DF白井陽貴(23)、MF笠柳翼(20)の2選手と2024シーズンの契約を更新したことを発表した。 栃木県出身の白井は、矢板中央高校から法政大学へ進学。2022年の特別指定選手登録を経て今季から長崎へ正式加入した。今季は明治安田生命J2リーグで11試合に出場。J2通算では19試合1得点の記録を残している。 笠柳は神奈川県出身で、横浜FCのジュニアユースに在籍。2022年に前橋育英高校から長崎へと加わった。今季は終盤戦に欠場が続いたものの、19試合に出場し、プロ初ゴールを含む2得点をマーク。年代別の日本代表候補にも選出されている。 契約更新に際し、両名はクラブ公式サイトを通じ、次のようなコメントを充てている。 ◆白井陽貴 「2024シーズンも V・ファーレン長崎でプレーさせてもらうことになりました。今年達成できなかった、J2優勝、J1昇格のために全身全霊で闘います。”チームを勝たせられる選手に”を体現し最高のシーズンにしたいと思います。ファン・サポーターの皆さん、共に戦いましょう。応援よろしくお願いします!」 ◆笠柳翼 「来シーズンも V・ファーレン長崎でプレーさせてもらうことになりました」 「2024 シーズンこそはJ2優勝、J1昇格というチームの目標を成し遂げたいです。そのためにも、まずは自分自身の成長にフォーカスする1年にし、V・ファーレン長崎のファン・サポーターの皆さんに沢山のゴール、アシスト、勝利を届けられるように頑張ります。応援よろしくお願いします!」 2023.12.21 16:10 Thu

笠柳翼の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年2月1日 長崎 完全移籍

笠柳翼の今季成績

明治安田J2リーグ 4 198’ 1 0 0
合計 4 198’ 1 0 0

笠柳翼の出場試合

明治安田J2リーグ
第1節 2025年2月15日 vs ロアッソ熊本 59′ 0
3 - 2
第2節 2025年2月23日 vs レノファ山口FC 30′ 0
2 - 2
第3節 2025年3月1日 vs ジュビロ磐田 64′ 1
1 - 0
第4節 2025年3月8日 vs ベガルタ仙台 45′ 0
1 - 1
第5節 2025年3月15日 vs 徳島ヴォルティス メンバー外
1 - 0
第6節 2025年3月23日 vs ブラウブリッツ秋田 メンバー外
5 - 1
第7節 2025年3月30日 vs 藤枝MYFC メンバー外
3 - 2
第8節 2025年4月6日 vs FC今治 メンバー外
3 - 1
第9節 2025年4月13日 vs サガン鳥栖 メンバー外
0 - 2
第10節 2025年4月19日 vs ヴァンフォーレ甲府 メンバー外
1 - 1
第11節 2025年4月25日 vs いわきFC メンバー外
3 - 4
第12節 2025年4月29日 vs 北海道コンサドーレ札幌 メンバー外
2 - 2
第13節 2025年5月3日 vs 愛媛FC メンバー外
1 - 1
第14節 2025年5月6日 vs カターレ富山 メンバー外
1 - 2
第15節 2025年5月11日 vs モンテディオ山形 メンバー外
1 - 1