レオ・エスティゴーア

Leo OSTIGARD
ポジション DF
国籍 ノルウェー
生年月日 1999年11月28日(25歳)
利き足
身長 182cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

レオ・エスティゴーアのニュース一覧

ナポリのフランチェスコ・カルツォーナ監督がローマ戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 直近2試合は格下相手に1分け1敗と振るわない状況が続く8位ナポリ。欧州大会出場に近づくため勝利が欲しい中、28日のセリエA第34節では5位ローマとのデルビー・デル・ソーレに臨んだ。 前半をゴールレスで折り返すと、先に 2024.04.29 13:58 Mon
Xfacebook
トッテナムが、ジェノアのルーマニア代表DFラドゥ・ドラグシン(21)の獲得に向けて条件面を改善した新たなオファーを掲示する見込みだ。 今冬のセンターバック補強を最優先事項とするトッテナムは、ここ最近に入ってドラグシンをトップターゲットに定めた。 すでに個人間で5年契約で合意に至っているなか、クラブ間では30 2024.01.06 07:00 Sat
Xfacebook
ナポリは25日、元ブラジル代表DFファン・ジェズスの負傷を発表した。 セリエA開幕5試合で2勝2分け1敗と低調なスタートを切った王者ナポリ。ルディ・ガルシア新監督がチームを掌握できていないことが如実に表れているなか、直近の第5節ボローニャ戦は主力センターバックのファン・ジェズスが欠場した。 韓国代表DFキム 2023.09.26 17:01 Tue
Xfacebook
ノルウェーサッカー協会(NFF)は14日、ユーロ2024予選に臨むノルウェー代表メンバー26名を発表した。 ステイル・ソルバッケン監督は、FWアーリング・ハーランド(マンチェスター・シティ)、MFマルティン・ウーデゴール(アーセナル)、FWアレクサンダー・セルロート(レアル・ソシエダ)などを招集した。 ノル 2023.03.14 21:45 Tue
Xfacebook
ナポリが最終ラインに不安を露呈しているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 中断期間前のセリエAを首位で折り返し、チャンピオンズリーグ(CL)もグループステージを首位通過したナポリ。盤石の強さを見せ、33年ぶりのスクデットにも期待が膨らむ一方だ。 だが、リーグ戦再開を年明けに控えて異変が。中 2022.12.22 21:25 Thu
Xfacebook

スタッド・レンヌのニュース一覧

パリ・サンジェルマン(PSG)は8日、リーグ・アン第25節でスタッド・レンヌとアウェイで対戦し4-1で勝利した。レンヌのFW古橋亨梧は81分からプレーしている。 ミッドウィークに行われたチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・1stレグのリバプール戦を惜敗した首位PSG(勝ち点63)は、その試合のスタメンからバ 2025.03.09 08:40 Sun
Xfacebook
古橋亨梧の所属するスタッド・レンヌは2日、リーグ・アン第24節でモンペリエと対戦し4-0で勝利した。古橋はベンチ入りも出場機会はなかった。 前節のスタッド・ランス戦を勝利した13位レンヌ(勝ち点26)が、リーグ戦4連敗中の18位モンペリエ(勝ち点15)のホームに乗り込んだ一戦。レンヌの古橋は4試合連続のベンチスタ 2025.03.03 07:00 Mon
Xfacebook
リーグ・アン第23節のスタッド・レンヌvsスタッド・ランスが21日に行われ、1-0でレンヌが勝利した。レンヌのFW古橋亨梧はベンチ入りも出場せず、ランスのMF伊東純也は73分までプレー、MF中村敬斗、DF関根大輝はフル出場している。 前節リールに完敗した13位レンヌ(勝ち点23)が、リーグ戦11試合勝利のない14 2025.02.22 07:30 Sat
Xfacebook
まるで映画のような復活劇と言って良いだろう。リールのアルジェリア代表MFナビル・ベンタレブが奇跡の復活劇を見せた。 トッテナムでプロキャリアをスタートさせたベンタレブはシャルケやニューカッスルでプレー。2022年1月にアンジェに完全移籍すると、2023年8月にリールへと完全移籍した。 そのベンタレブだが、2 2025.02.17 23:30 Mon
Xfacebook
今冬の移籍市場でセルティックからスタッド・レンヌに完全移籍した日本代表FW古橋亨梧。苦しい状況が続いている。 16日、リーグ・アン第22節でレンヌはリールと対戦。古橋はベンチスタートとなった。 ゴールレスで試合は進むと73分に古橋は途中出場。しかし、チームはクリストファー・ウーが退場となると、古橋はかつて脱 2025.02.17 23:10 Mon
Xfacebook
スタッド・レンヌについて詳しく見る>

レオ・エスティゴーアの人気記事ランキング

1

ハーランドやウーデゴールが招集! 欧州予選スタートのノルウェー代表が発表【2026年W杯欧州予選】

ノルウェーサッカー協会(NFF)は11日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選に臨むノルウェー代表メンバー25名を発表した。 ステイル・ソルバッケン監督は、FWアーリング・ハーランド(マンチェスター・シティ)、MFマルティン・ウーデゴール(アーセナル)、FWアレクサンダー・セルロート(アトレティコ・マドリー)など主軸を招集した。 また、ルートン・タウンのMFテロ・アースガールトが初招集。一方で、アキレス腱を負傷したサッスオーロのMFクリスティアン・トルストベットが招集外となった。 ノルウェーはグループIに入っており、イスラエル代表、エストニア代表、モルドバ代表、そしてUEFAネーションズリーグ(NL)の準々決勝で対戦するドイツ代表とイタリア代表の敗者が同組となっている。 22日にアウェイでモルドバと、25日はアウェイでイスラエルと対戦する。今回発表されたノルウェー代表メンバーは以下の通り。 <h3>◆ノルウェー代表メンバー25名</h3> GK エルヤン・ニーラン(セビージャ/スペイン) エギル・セルヴィク(ワトフォード/イングランド) マティアス・ディンゲランド(SKブラン) DF スティアン・グレゲルセン(アトランタ・ユナイテッド/アメリカ) ダビド・メラー・ウォルフェ(AZ/オランダ) マルクス・ホルムグレン・ペデルセン(トリノ/イタリア) ソンドレ・ランガス(ダービー・カウンティ/イングランド) クリストフェル・アイェル(ブレントフォード/イングランド) トールビョルン・ヘッゲム(ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン/イングランド) アンドレアス・ハンチェ=オルセン(マインツ/ドイツ) レオ・エスティゴーア(ホッフェンハイム/ドイツ) ユリアン・リエルソン(ドルトムント/ドイツ) MF フェリックス・ホーン・ミューレ(SKブラン) パトリック・ベルグ(ボデ/グリムト) イェンス・ペッター・ハウゲ(ボデ/グリムト) ラッセ・ベルグ・ヨンセン(マルメ/スウェーデン) アンドレアス・シェルデルップ(ベンフィカ/ポルトガル) アロン・デヌム(トゥールーズ/フランス) モルテン・トールスビー(ジェノア/イタリア) テロ・アースガールト(ルートン・タウン/イングランド) サンデル・ベルゲ(フルアム/イングランド) マルティン・ウーデゴール(アーセナル/イングランド) FW アーリング・ハーランド(マンチェスター・シティ/ノルウェー) アレクサンダー・セルロート(アトレティコ・マドリー/スペイン) ヨルゲン・ストランド・ラーセン(ウォルバーハンプトン/イングランド) 2025.03.11 22:35 Tue
2

ハーランド、ウーデゴール、セルロートらノルウェー代表発表!スペインと対戦《ユーロ2024予選》

ノルウェーサッカー協会(NFF)は14日、ユーロ2024予選に臨むノルウェー代表メンバー26名を発表した。 ステイル・ソルバッケン監督は、FWアーリング・ハーランド(マンチェスター・シティ)、MFマルティン・ウーデゴール(アーセナル)、FWアレクサンダー・セルロート(レアル・ソシエダ)などを招集した。 ノルウェーは、予選でグループAに入っており、スペイン代表、スコットランド代表、ジョージア代表、キプロス代表と同居。25日にアウェイでスペインと、28日にアウェイでジョージアと対戦する。 今回発表されたノルウェー代表メンバーは以下の通り。 ◆ノルウェー代表メンバー26名 GK エルヤン・ニーラン(RBライプツィヒ/ドイツ) ヤコブ・カールストレム(モルデ) エギル・セルヴィク(ハウゲスン) DF ステファン・ストランベリ(ヴァレレンガ) フレドリク・ビェルカン(ボデ/グリムト) マルクス・ヘルムグレン・ペデルセン(フェイエノールト/オランダ) レオ・エスティゴーア(ナポリ/イタリア) スティアン・ローデ・グレゲルセン(ボルドー/フランス) ビルガー・メリング(スタッド・レンヌ/フランス) クリストフェル・アイェル(ブレントフォード/イングランド) アンドレアス・ハンチェ=オルセン(マインツ/ドイツ) ユリアン・リエルソン(ドルトムント/ドイツ) MF オラ・ブリュンヒルドセン(モルデ) ヒューゴ・ヴェトレセン(ボデ/グリムト) パトリック・ベルグ(ボデ/グリムト) フレドリク・アウルスネス(ベンフィカ/ポルトガル) クリスティアン・トルストベット(サッスオーロ/イタリア) オラ・ソルバッケン(ローマ/イタリア) モルテン・トールスビー(ウニオン・ベルリン/ドイツ) マッツ・メーラ・デーリ(ニュルンベルク/ドイツ) サンデル・ベルゲ(シェフィールド・ユナイテッド/イングランド) モハメド・エルユヌシ(サウサンプトン/イングランド) マルティン・ウーデゴール(アーセナル/イングランド) FW アーリング・ハーランド(マンチェスター・シティ/ノルウェー) アレクサンダー・セルロート(レアル・ソシエダ/スペイン) ヨルゲン・ストランド・ラーセン(セルタ/スペイン) 2023.03.14 21:45 Tue
3

日本代表復帰の伊東純也が今季初ゴール!スタッド・ランスがレンヌを下して今季初勝利【リーグ・アン】

スタッド・ランスは1日、リーグ・アン第3節でスタッド・レンヌと対戦し2-1で勝利した。スタッド・ランスの伊東純也は80分までプレー、41分に今季初ゴールを記録、中村敬斗は81分までプレーしている。 今季初勝利を目指すスタッド・ランスが、レンヌをホームに迎えた一戦。スタッド・ランスは前節同様に伊東純也、中村敬斗を両ウィングに配置した[4-3-3]の布陣で試合に臨んだ。 立ち上がりから一進一退の展開が続くなか、スタッド・ランスは13分にセットプレーから失点する。ブラスの右CKをエスティゴーアに頭で合わせられると、ゴール前のアタンガナ・エドアに当たったボールがゴールに吸い込まれた。 先制されたスタッド・ランスはすぐに反撃。16分、中村のスルーパスでボックス左まで駆け上がったフォファナの折り返しからディアキテが決定機を迎えたが、シュートはゴール右に逸れた。さらに24分には、伊東の右CKをアグバドゥが頭で合わせたが、シュートはGKマンダンダの好セーブに阻まれた。 ハーフタイムにかけては膠着状態が続いたが、スタッド・ランスは41分に試合を振り出しに戻す。中村の絶妙なパスからボックス左深くまで侵入したフォファナがボールキープからクロスを供給すると、ゴール前の伊東がヘディングシュートを流し込んだ。 迎えた後半、再びスコアを動かしたのはスタッド・ランス。48分、伊東のパスで右サイド深くまで駆け上がったブタのダイレクトクロスをディアキテがヘディングで叩き込んだ。 勝ち越しに成功したスタッド・ランスは、55分にもボックス右横で獲得したFKから伊東がクロスを供給。これをアグバドゥがヘディングシュートで合わせたが、シュートはGKマンダンダが右足で弾き出した。 その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指すなか、スタッド・ランスは80分に伊東と中村を下げてカドラとキプレを投入。守備時は5バックでスペースを消しつつ、逃げ切りを図る。 結局、試合はそのまま2-1でタイムアップ。伊東とディアキテの今季初ゴールで逆転勝利したスタッド・ランスが、3試合目のして今季初勝利を飾った。 スタッド・ランス 2-1 スタッド・レンヌ 【スタッド・ランス】 伊東純也(前41) ウマル・ディアキテ(後3) 【スタッド・レンヌ】 レオ・エスティゴーア(前13) <span class="paragraph-title">【動画】伊東がヘディングで今季初ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">[速報] <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BC%8A%E6%9D%B1%E7%B4%94%E4%B9%9F?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#伊東純也</a> 今季初ゴール!<br><br><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#リーグ・アン</a> 第3節<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#スタッドランス</a> vs レンヌ<br><br>/<a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E6%95%AC%E6%96%97?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#中村敬斗</a> → <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%8A?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#フォファナ</a> の連携から<br>最後は伊東のヘディングでゴールを決め<br>スタッドランス同点!<br>\<a href="https://twitter.com/hashtag/ABEMAdeDAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ABEMAdeDAZN</a><a href="https://twitter.com/hashtag/ABEMA?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ABEMA</a></p>&mdash; アベマサッカー (@ABEMA_soccer) <a href="https://twitter.com/ABEMA_soccer/status/1830274265968693588?ref_src=twsrc%5Etfw">September 1, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.02 02:01 Mon

レオ・エスティゴーアの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年7月30日 ナポリ スタッド・レンヌ 完全移籍
2022年7月18日 ブライトン ナポリ 完全移籍
2022年6月30日 ジェノア ブライトン レンタル移籍終了
2022年1月5日 ブライトン ジェノア レンタル移籍
2022年1月4日 ストーク ブライトン レンタル移籍終了
2021年8月10日 ブライトン ストーク レンタル移籍
2021年5月31日 コヴェントリー ブライトン レンタル移籍終了
2020年8月27日 ブライトン コヴェントリー レンタル移籍
2020年6月30日 ザンクト・パウリ ブライトン レンタル移籍終了
2019年7月18日 ブライトン ザンクト・パウリ レンタル移籍
2018年8月8日 モルデ ブライトン 完全移籍
2018年8月7日 バイキング モルデ レンタル移籍終了
2018年3月13日 モルデ バイキング レンタル移籍
2018年1月11日 モルデFK II モルデ 昇格
2017年1月1日 モルデFK II -

レオ・エスティゴーアの今季成績

リーグ・アン 16 1227’ 1 4 0
合計 16 1227’ 1 4 0

レオ・エスティゴーアの出場試合

リーグ・アン
第1節 2024年8月18日 vs リヨン 90′ 0 42′
3 - 0
第2節 2024年8月25日 vs ストラスブール 90′ 0 89′
3 - 1
第3節 2024年9月1日 vs スタッド・ランス 90′ 1
2 - 1
第4節 2024年9月15日 vs モンペリエ メンバー外
3 - 0
第5節 2024年9月21日 vs RCランス 1′ 0
1 - 0
第6節 2024年9月27日 vs パリ・サンジェルマン 65′ 0
3 - 1
第7節 2024年10月5日 vs モナコ 90′ 0
1 - 2
第8節 2024年10月19日 vs ブレスト メンバー外
1 - 1
第9節 2024年10月25日 vs ル・アーヴル 16′ 0
1 - 0
第10節 2024年11月3日 vs オセール 90′ 0
4 - 0
第11節 2024年11月10日 vs トゥールーズ ベンチ入り
0 - 2
第12節 2024年11月24日 vs リール 90′ 0 94′
1 - 0
第13節 2024年11月30日 vs サンテチェンヌ 90′ 0
5 - 0
第14節 2024年12月8日 vs ナント 90′ 0
1 - 0
第15節 2024年12月15日 vs アンジェ 90′ 0 56′
2 - 0
第16節 2025年1月3日 vs ニース 90′ 0
3 - 2
第17節 2025年1月11日 vs マルセイユ 90′ 0
1 - 2
第18節 2025年1月18日 vs ブレスト 65′ 0
1 - 2
第19節 2025年1月25日 vs モナコ 90′ 0
3 - 2
第20節 2025年2月2日 vs ストラスブール ベンチ入り
1 - 0
第21節 2025年2月8日 vs サンテチェンヌ メンバー外
0 - 2
第22節 2025年2月16日 vs リール メンバー外
0 - 2
第23節 2025年2月21日 vs スタッド・ランス メンバー外
1 - 0
第24節 2025年3月2日 vs モンペリエ メンバー外
0 - 4
第25節 2025年3月8日 vs パリ・サンジェルマン メンバー外
1 - 4
第26節 2025年3月15日 vs RCランス メンバー外
1 - 0
第27節 2025年3月30日 vs アンジェ メンバー外
0 - 3

レオ・エスティゴーアの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2022年3月25日 ノルウェー代表