服部年宏

Toshihiro HATTORI
ポジション 監督
国籍 日本
生年月日 1973年09月23日(51歳)
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事 監督データ

服部年宏のニュース一覧

Jリーグは13日、7月度の明治安田Jリーグ月間優秀監督賞を発表した。 7月度は明治安田J1リーグが湘南ベルマーレの山口智監督、明治安田J2リーグが徳島ヴォルティスの増田功作監督、明治安田J3リーグがFC今治の服部年宏監督の受賞となった。山口監督は通算3度目、服部監督は通算2度目、増田監督は初受賞となる。 山 2024.08.13 17:00 Tue
Xfacebook
清水エスパルスは24日、依田光正氏(46)のコーチ就任を発表した。 依田氏はザスパクサツ群馬や名古屋グランパス、FC町田ゼルビア、水戸ホーリーホック、ガンバ大阪でコーチ業を歴任し、2022年はヘッドコーチとして福島ユナイテッドFCへ。今年7月には服部年宏監督の退任を受け監督に就任したが、11月の最終節を前に退任が 2023.12.24 17:43 Sun
Xfacebook
FC今治は11日、服部年宏氏(50)の監督就任を発表した。 現役時代に日本代表としてもプレーした服部氏は古巣のジュビロ磐田で様々な肩書きで指導に携わり、2022年から福島ユナイテッドFCを指揮。だが、2年目の今季は夏に成績不振で退任した。 今治は今季、J3リーグ16勝11分け11敗の4位でフィニッシュ。髙木 2023.12.11 10:20 Mon
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは18日、暫定指揮を執っていた依田光正ヘッドコーチ(45)が正式に監督に就任することを発表した。 福島は服部年宏監督が指揮を執っていた中、の今シーズンは苦しい戦いを強いられ、第17節が終了した時点で明治安田生J3リーグで4勝3分け10敗の18位と低迷していた。 12日に服部監督が退任。依 2023.07.18 12:35 Tue
Xfacebook

FC今治のニュース一覧

23日、明治安田J2リーグ第6節の10試合が各地で行われた。 開幕から5連勝とクラブ記録を更新中の首位・ジェフユナイテッド千葉(勝ち点15)。開幕戦以来勝利がないヴァンフォーレ甲府(勝ち点4)とのアウェイゲームに臨んだ。 試合開始直後、いきなり試合を動かしたのはホームの甲府。左サイドへ展開すると、荒木翔のワ 2025.03.23 16:25 Sun
Xfacebook
16日、明治安田J2リーグ第5節の5試合が各地で行われた。 開幕4連勝で首位に浮上したジェフユナイテッド千葉が、まだ勝利がない愛媛FCをホームに迎えた一戦。先手を取ったのは8分の愛媛。カウンターから左サイドを持ち上がった窪田稜がカットイン。ボックス手前からニアサイドにミドルシュートを突き刺し、ワンチャンスをものに 2025.03.16 17:15 Sun
Xfacebook
8日、明治安田J2リーグ第4節の3試合が各地で行われた。 昇格組ながら開幕3連勝で首位に立つRB大宮アルディージャは、1勝1分け1敗スタートのレノファ山口FCとホームゲーム。前半はRB大宮が攻め立てたがゴールレスで折り返し。すると50分、ロングボールから縦に早く攻めた山口が、古川大悟の横パスから横山塁が押し込んで 2025.03.08 20:22 Sat
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は7日、第105回天皇杯の1回戦、2回戦の組み合わせを発表した。 天皇杯は5月24日(土)、25日(日)に開幕。1回戦には都道府県代表と、今シーズンからJ2に昇格したRB大宮アルディージャ、FC今治、カターレ富山と昨シーズンでJ2下位に終わった水戸ホーリーホック、大分トリニータ、愛媛FC 2025.03.07 17:25 Fri
Xfacebook
thumb 1日、明治安田J2リーグ第3節の5試合が各地で行われた。 10年ぶり開幕連勝のジェフユナイテッド千葉は、昨シーズンのJ1昇格プレーオフ進出を争ったモンテディオ山形をホームに迎えた一戦。山形は13分、ディサロ燦シルヴァーノのポストプレーから國分伸太郎が右足を振り抜いて先制。しかし千葉も譲らず、ボックス内で相手をかわ 2025.03.01 16:15 Sat
Xfacebook
FC今治について詳しく見る>

服部年宏の人気記事ランキング

1

今治新監督に服部年宏氏の就任決定! 「皆様と喜びを分かち合えることを目指します」

FC今治は11日、服部年宏氏(50)の監督就任を発表した。 現役時代に日本代表としてもプレーした服部氏は古巣のジュビロ磐田で様々な肩書きで指導に携わり、2022年から福島ユナイテッドFCを指揮。だが、2年目の今季は夏に成績不振で退任した。 今治は今季、J3リーグ16勝11分け11敗の4位でフィニッシュ。髙木理己監督からバトンを受け継いだ工藤直人監督は今季限りでの退任が決まり、服部氏が来季から指揮を執る運びとなった。 服部氏はクラブの公式サイトで挨拶の言葉とともに、意気込みを語っている。 「FC今治ファミリーのみなさま。この度、FC今治の監督に就任することになりました服部年宏です。岡田会長はじめクラブ関係者の皆様、オファーをいただきFC今治ファミリーの一員になれたことに感謝しております」 「2023シーズン、J2昇格まであと1歩でした。2024シーズンはその小さくも大きな1歩を進めなければなりません。その為に強い覚悟と責任を持ち、チームの勝利の為に全力を尽くしていきたいと思っております」 「ピッチではチーム一丸となって戦い、アグレッシブに最後まで諦めない姿をお見せします。そして素晴らしい雰囲気の今治里山スタジアムで、皆様と喜びを分かち合えることを目指します」 「ファン・サポーター、パートナー企業、地域の方々などFC今治に関わる全ての皆様と一緒に今治を盛り上げていきたいと思っております。ご支援、ご声援よろしくお願い致します」 2023.12.11 10:20 Mon
2

清水が元福島指揮官の依田光正氏をコーチとして招へい 「選手が躍動し、チームがJ1昇格出来るよう全力を尽くします」

清水エスパルスは24日、依田光正氏(46)のコーチ就任を発表した。 依田氏はザスパクサツ群馬や名古屋グランパス、FC町田ゼルビア、水戸ホーリーホック、ガンバ大阪でコーチ業を歴任し、2022年はヘッドコーチとして福島ユナイテッドFCへ。今年7月には服部年宏監督の退任を受け監督に就任したが、11月の最終節を前に退任が発表された。 清水行きが決まった依田氏は、クラブを通じてコメントしている。 「2024シーズンより、コーチに就任することになりました依田光正です。清水エスパルスという歴史あるクラブで仕事をさせていただけることを嬉しく思います。選手が躍動し、チームがJ1昇格出来るよう全力を尽くします。ファン、サポーター、エスパルスファミリーの皆様、力を合わせて共に戦ってください。よろしくお願いします」 2023.12.24 17:43 Sun

服部年宏の監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2024年2月1日 今治 監督
2022年2月1日 2023年7月12日 福島 監督
2020年10月2日 2022年1月31日 磐田 アシスタントコーチ
2020年2月1日 2020年10月1日 磐田 コーチ
2017年2月1日 2020年1月31日 磐田 スポーツ・ディレクター
2014年2月1日 2017年1月31日 磐田 監督

服部年宏の今季成績

明治安田J2リーグ 0 0 0 0 0 0
合計 0 0 0 0 0 0

服部年宏の出場試合

明治安田J2リーグ
第1節 2025-02-16 vs ブラウブリッツ秋田 ベンチ外
0 - 1
第2節 2025-02-23 vs 藤枝MYFC ベンチ外
0 - 0
第3節 2025-03-01 vs サガン鳥栖 ベンチ外
1 - 4
第4節 2025-03-08 vs 愛媛FC ベンチ外
2 - 3
第5節 2025-03-16 vs カターレ富山 ベンチ外
0 - 0
第6節 2025-03-23 vs いわきFC ベンチ外
0 - 1
第7節 2025-03-30 vs モンテディオ山形 ベンチ外
2 - 2