チーロ・インモービレ
Ciro IMMOBILE
|
|
| ポジション | FW |
| 国籍 |
イタリア
|
| 生年月日 | 1990年02月20日(35歳) |
| 利き足 | 右 |
| 身長 | 181cm |
| 体重 | 85kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
チーロ・インモービレのニュース一覧
ベシクタシュのニュース一覧
チーロ・インモービレの人気記事ランキング
1
イタリア代表監督マンチーニがイングランド撃破を誇る! 「勝って然るべき」
イタリア代表のロベルト・マンチーニ監督がイングランド代表相手の勝利に歓喜した。 23日にミラノで行われたUFFAネーションズリーグ(UNL)のグループA・グループ3第5節のイタリアvsイングランド。3位に最下位と強豪国らしかぬ歩みが続くなかでのビッグマッチとなった。 首位のハンガリー代表を2ポイント差で追うイタリアはエースのFWチーロ・インモービレが欠場したが、0-0の68分にFWジャコモ・ラスパドーリのミドルで先制。守っても無失点で1-0と勝利した。 イングランドをグループB最下位で降格に追いやる勝利で2位に順位を上げ、今節を同じく制したハンガリーの追走に成功したマンチーニ監督もイタリア『Rai Sport』で勝ち誇っている。 「我々はイングランドに勝ったんだ。世界で最も強い代表チームの1つにね。ゲームシステムなど重要じゃない。大事なのはチームが持つ個性、攻撃意欲、そして高いレベルを保つこと。我々は非常に優秀だった。勝って然るべきだ」 2022.09.24 09:00 Sat2
「エグい」「高すぎる」ラストプレーで上田綺世が見せた驚異の高打点ヘッドが話題に「入ってればなー」
フェイエノールトの日本代表FW上田綺世がゴールに接近した。 7日、チャンピオンズリーグ(CL)グループE 第4節でフェイエノールトはアウェイでラツィオと対戦した。 日本人対決が注目された中、ラツィオの日本代表MF鎌田大地は先発出場も53分で交代、上田は81分からの途中出場となり、2人ともピッチに立ったが対決は実現しなかった。 試合は前半46分にチーロ・インモービレのゴールでラツィオが先制。1-0のまま試合は推移すると、後半アディショナルタイムのラストプレーで上田がゴールに迫った。 96分、左サイドでFKを得たフェイエノールトは、ルカ・イバンシッツが右足でクロス。しかし、これはボックス内でクリアされる。 それでも、これに反応したアリレザ・ジャハンバフシュがボックス右からクロス。すると、ボックス中央で上田が得意の垂直ジャンプからヘッド。シュートは枠に飛ぶが、GKイバン・プロベデルがセーブ。惜しくもチームを救うことはできなかった。 CL初ゴールとはならなかった上田だが、ファンは驚異的な身体能力に反応。「高すぎる」、「上田の身体能力」、「入ってないけどエグい」、「上田すごすぎ」、「入ってればなー」と打点の高いヘディングを称えていた。 <span class="paragraph-title">【動画】上田綺世がCL初ゴールにせまる高打点ヘッド</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="k3JrtH1ZY5A";var video_start = 42;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.11.08 09:30 Wed3
ラツィオの“レジェンド”インモービレがベシクタシュに移籍
ラツィオは12日、イタリア代表FWチーロ・インモービレ(34)がベシクタシュに移籍したことを発表した。 2016年にセビージャから加入して以降、ラツィオのエースとして通算340試合207ゴールを記録し、3度のセリエA得点王にも輝いたレジェンドのインモービレ。 ラツィオとの契約は2026年まで残っていたが、昨季の不調、クラウディオ・ロティート会長との問題もあり、今夏のタイミングで移籍を決断するに至った。 空港でイタリア『スカイ』のインタビューを受けたインモービレは「この8年間は素晴らしかった。特別な旅だったが、全ての偉大な物語と同じようにこの旅も終わりを迎えたんだ。ラツィアーレは素晴らしかった。彼らは僕に全てを与えてくれた。この決断は極めて冷静に下されたものだ。誰のせいでもないよ。ラツィオは若いチームになるけどマルコ・バローニ監督の下、とても意欲的だ。トルコから応援しているよ」とエールを送った。 移籍市場に精通するジャーナリストのニコロ・スキラ氏によれば、インモービレは年俸600万ユーロ(約10億4000万円)の2年契約+1年の延長オプションという条件で個人間合意。さらに、クラブ間では移籍金300万ユーロ(約5億2000万円)程度の条件で合意に至ったとのことだ。 2024.07.13 06:30 Sat4
「僕の見方ではカタルディ」ラツィオの“新主将ザッカーニ”に不満隠せぬ選手陣…透けて見えるロティート会長の思惑
ラツィオの「新キャプテン・ザッカーニ」がクラブ内外で波紋を広げている。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 ラツィオは今夏、長年チームを先頭から引っ張り、近年キャプテンも務めていたチーロ・インモービレがベシクタシュへの移籍で退団。マルコ・バローニ新監督は、後任にマッティア・ザッカーニを指名した。 しかし、大半の選手がこの決定を不快に感じているとのこと。 ザッカーニはともかく、地元ローマ出身で少年時代からラツィオ所属のダニーロ・カタルディが人望も厚く、同選手は若手時代にレンタル先でバローニ監督とも共闘していたため、「新主将カタルディ」だと信じていたそうだ。 ところが、蓋を開けるとザッカーニ。 インモービレだけでなく、長年の功労者であるルイス・アルベルトとフェリペ・アンデルソンも退団…さらには昨季の低空飛行があったラツィオ。クラブ内外が一枚岩となっていくためにもひとつ象徴的な人選、すなわちカタルディが新主将に…となるはずだった。 GKイバン・プロベデルも先日、「僕の見方では、キャプテンはカタルディ一択だ。長くラツィオにいるだけでなく、このクラブが何たるかを僕に理解させてくれた男だ。この件が話題になっていて残念極まりない」とラジオ番組で発言。不穏な空気を隠そうともしなかった。 前述したように、選手らがザッカーニについて否定的な印象を持っているわけではなく、あくまで人望が厚いカタルディが専任されなかったことに対する違和感。 しかしながら、ザッカーニの新主将就任は、クラウディオ・ロティート会長の意向が透けて見える部分も。ユーロ2024でイタリア代表の一員としてインパクトを残したザッカーニは今季から背番号も「10」に変更されており、新たなクラブの象徴にしたいということか。 カタルディについては、クラブ内外からの人望が厚い一方、常時スタメンが確約されない準主力的存在。バローニ新監督の下でも、主力組には該当されないとみられている。 2024.07.29 19:50 Monチーロ・インモービレの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2024年7月12日 |
ラツィオ |
ベシクタシュ |
完全移籍 |
| 2016年7月27日 |
セビージャ |
ラツィオ |
完全移籍 |
| 2016年6月30日 |
トリノ |
セビージャ |
レンタル移籍終了 |
| 2016年1月14日 |
セビージャ |
トリノ |
レンタル移籍 |
| 2016年1月13日 |
ドルトムント |
セビージャ |
完全移籍 |
| 2016年1月12日 |
セビージャ |
ドルトムント |
レンタル移籍終了 |
| 2015年7月12日 |
ドルトムント |
セビージャ |
レンタル移籍 |
| 2014年7月2日 |
トリノ |
ドルトムント |
完全移籍 |
| 2013年7月12日 |
ユベントス |
トリノ |
完全移籍 |
| 2013年7月11日 |
ジェノア |
ユベントス |
完全移籍 |
| 2012年7月1日 |
ユベントス |
ジェノア |
完全移籍 |
| 2012年6月30日 |
ペスカーラ |
ユベントス |
レンタル移籍終了 |
| 2011年8月17日 |
ユベントス |
ペスカーラ |
レンタル移籍 |
| 2011年6月30日 |
グロッセート |
ユベントス |
レンタル移籍終了 |
| 2011年1月24日 |
ユベントス |
グロッセート |
レンタル移籍 |
| 2011年1月23日 |
AC Siena |
ユベントス |
レンタル移籍終了 |
| 2010年7月1日 |
ユヴェントスU19 |
AC Siena |
レンタル移籍 |
| 2008年7月1日 |
Juventus Youth |
ユヴェントスU19 |
昇格 |
| 2007年8月1日 |
Sorrento Youth |
Juventus Youth |
完全移籍 |
| 2005年7月1日 |
|
Sorrento Youth |
- |
チーロ・インモービレの今季成績
|
|
|
|
|
|
| UEFAヨーロッパリーグ | 6 | 420’ | 0 | 3 | 0 |
| 合計 | 6 | 420’ | 0 | 3 | 0 |
チーロ・インモービレの出場試合
| UEFAヨーロッパリーグ |
|
|
|
|
|
| リーグフェーズ第1節 | 2024年9月26日 |
|
vs |
|
アヤックス | 45′ | 0 | ||
|
A
|
| リーグフェーズ第2節 | 2024年10月3日 |
|
vs |
|
フランクフルト | 85′ | 0 | 33′ | |
|
H
|
| リーグフェーズ第3節 | 2024年10月24日 |
|
vs |
|
リヨン | 86′ | 0 | ||
|
A
|
| リーグフェーズ第4節 | 2024年11月6日 |
|
vs |
|
マルメ | メンバー外 |
|
H
|
| リーグフェーズ第5節 | 2024年11月28日 |
|
vs |
|
マッカビ・テルアビブ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| リーグフェーズ第6節 | 2024年12月12日 |
|
vs |
|
ボデ/グリムト | メンバー外 |
|
A
|
| リーグフェーズ第7節 | 2025年1月22日 |
|
vs |
|
アスレティック・ビルバオ | 69′ | 0 | 37′ | |
|
H
|
| リーグフェーズ第8節 | 2025年1月30日 |
|
vs |
|
トゥベンテ | 45′ | 0 | 37′ | |
|
A
|
チーロ・インモービレの代表履歴
| デビュー日 | 引退日 | チーム |
| 2014年3月5日 |
イタリア代表 |

イタリア
ラツィオ
セビージャ
トリノ
ドルトムント
ユベントス
ジェノア
ペスカーラ
グロッセート
AC Siena
ユヴェントスU19
Juventus Youth
Sorrento Youth