中村亮太
Ryota NAKAMURA
|
|
| ポジション | MF |
| 国籍 |
日本
|
| 生年月日 | 1991年01月28日(34歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 178cm |
| 体重 | 76kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
中村亮太のニュース一覧
ブラウブリッツ秋田のニュース一覧
29日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。
【熊本vs千葉】敵地で1点が奪えず首位千葉の連勝がストップ…
4連勝で首位を快走するジェフユナイテッド千葉(勝ち点30)は、前節の藤枝MYFC戦で4試合ぶりの白星を飾った11位ロアッソ熊本(勝ち点15)と対戦し、0-0の引き分けに終わった。
2025.04.29 18:50 Tue
中村亮太の人気記事ランキング
1
秋田が7年目迎えるMF中村亮太、プロ1年目MF鈴木陽成と契約更新
ブラウブリッツ秋田は15日、MF中村亮太(32)、MF鈴木陽成(18)との契約更新を発表した。 中村は松本山雅FC、FC大阪でプレーし、2018年にアスルクラロ沼津から秋田に加入。7シーズン目を迎えた今季は明治安田生命J2リーグで26試合に出場していた。 鈴木は秋田の下部組織育ちで、今季からトップチームに昇格。出番はなかった。 両選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆MF中村亮太 「更新リリース第1号の中村亮太です。来季もブラウブリッツ秋田の一員としてプレーさせていただくことになりました」 「秋田在籍7シーズン目となります。秋田とともに、より高みを目指して頑張りたいと思いますので、来季も僕たちと一緒に戦ってください!よろしくお願いします!」 ◆MF鈴木陽成 「来シーズンもブラウブリッツ秋田の一員としてプレーさせていただくことになりました!クラブのエンブレムを背負って戦えることを本当に嬉しく思います!」 「応援してくださっているファン、サポーターの皆さんにプレーで恩返しできるように頑張ります!来シーズンも共に駆け抜けて行きましょう!」 2023.12.15 13:20 Fri2
秋田が選手の背番号を発表! J3得点王として加入したFW小松蓮が「10」を背負う
ブラウブリッツ秋田は8日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグで13位。2024シーズンも吉田謙監督がチームを率いることとなる。 新シーズンに向けては多くの選手が入れ替わることに。経験豊富なDF蜂須賀孝治(←ベガルタ仙台)、DF岡﨑亮平(←栃木SC)、MF栗本広輝(←大宮アルディージャ)を補強。また、2023シーズンの明治安田生命J3リーグ得点王のFW小松蓮を松本山雅FCから完全移籍で獲得している。 その他、期限付き移籍で加入していたFW梶谷政仁、FW丹羽詩温をそれぞれサガン鳥栖、ツエーゲン金沢から完全移籍で獲得した。 新加入選手では蜂須賀が「4」、岡﨑が「2」、栗本が「20」、小松が「10」を着用。梶谷は「17」から「11」に変更、加賀健一は「50」から「88」へと変更した。 ◆2024シーズン選手背番号 GK 1.山田元気 23.矢田貝壮貴←AC長野パルセイロ/完全 31.圍謙太朗 DF 2.岡﨑亮平←栃木SC/完全 3.小柳達司 4.蜂須賀孝治←ベガルタ仙台/完全 5.河野貴志 13.才藤龍治 16.村松航太←ギラヴァンツ北九州/完全 27.喜岡佳太←モンテディオ山形/期限付き 39.星キョーワァン 88.加賀健一※背番号変更「50」 MF 6.諸岡裕人 7.水谷拓磨 9.中村亮太 20.栗本広輝←大宮アルディージャ/完全 25.藤山智史 45.鈴木陽成 80.小野原和哉←ツエーゲン金沢/期限付き FW 8.畑潤基 10.小松蓮←松本山雅FC/完全 11.梶谷政仁←サガン鳥栖/期限付き→完全 15.丹羽詩温←ツエーゲン金沢/期限付き→完全 17.半田航也←ヴェルスパ大分/期限付き移籍満了 18.吉田伊吹 29.佐藤大樹←Y.S.C.C.横浜/期限付き 40.青木翔大 42.松本ケンチザンガ←駒澤大学/新加入 2024.01.08 22:40 Mon3
清水のアブドゥル・アジズ・ヤクブが3戦連発!終盤のPKで鹿児島に競り勝ち首位キープ、2位横浜FCは勝利も3位長崎が手痛い連敗【明治安田J2第28節】
24日、明治安田J2リーグの5試合が各地で行われた。 2位横浜FC(勝ち点57)は11位徳島ヴォルティス(勝ち点36)とホームで対戦した。 J1自動昇格に向けて負けられない横浜FC。しっかりと勝利を収めていきたいなか、開始5分にスコアを動かす。徳島が後方からビルドアップをするも、横浜FCが前線からプレスをかけていくと、永木亮太がバックパス。これを森昂大が受けてカイケに繋ごうとしたが、ユーリ・ララが猛然と足を伸ばすと、これに当たってネットを揺らし、横浜FCが先制に成功する。 徳島はポゼッションをしながら攻め込んでいきたいところだが、横浜FCが高い位置からプレスをかけてひっかけにいく。 すると70分、大きな左サイドへの展開。小川慶治朗がキープして繋ぐと、山根永遠のクロスをジョアン・パウロが豪快にヘッド。しかし、これはGK田中颯がビッグセーブで防ぐ。これをカイケがクリアせずに譲ろうとしたが、先にジョアン・パウロが押し込み、追加点。2-0で横浜FCが勝利し、暫定首位に浮上した。 横浜FCが勝利したことで、勝たなければ首位の座を明け渡すことになる首位清水エスパルス(勝ち点58)は19位鹿児島ユナイテッドFC(勝ち点23)とアウェイで対戦した。 開始2分に鹿児島は河野諒祐の右CKからのクロスを、鈴木翔大がヘッドのシュートは決まらない。 清水は乾貴士の個人技などで攻め込むと27分には、左CKからのクロスを中村亮太朗がボックス内でヘッド。シュートは枠に飛ぶが、GK泉森涼太がビッグセーブでゴールを許さない。 清水は乾が積極的な攻撃に出ていくが、ゴールを奪えず。後半もなかなかゴールが生まれないまま時間ばかりが経過していく。 引き分けもちらつく中、85分に試合が動く。ボックス内にボールを入れると、こぼれ球に住吉ジェラニレショーンが反応。これに対して有田光希が接触し、清水にPKが与えられる。 このPKを途中出場のアブドゥル・アジズ・ヤクブが務めると、しっかりと決め切り終盤に先制。3試合連続ゴールとなったPKが決勝点となり、0-1で清水が勝利し、首位の座を守った。 3位のV・ファーレン長崎(勝ち点52)は、6位のレノファ山口FC(勝ち点44)と対戦。ともにミッドウィークの天皇杯を戦い、J1チームとの対戦を経験したチームだった。 試合は14分、長崎が左サイドに展開すると増山朝陽のマイナスのボールを秋野央樹がダイレクトクロス。フアンマ・デルガドが競り合うとGK関憲太郎がパンチング。こぼれ球をマテウス・ジェズスがダイレクトで蹴り込み、長崎が先制した。 ホームでしっかりと先制した長崎。しかし山口は黙っていない。48分、小林成豪のボックス左からのクロスを酒井宣福がヘッドで合わせて山口が同点に。移籍後初ゴールとなると、55分にはルーズボールを敵陣で拾うと、バイタルエリアでパスを受けた河野孝汰が左足一閃。強烈なミドルシュートがネットに突き刺さり、山口が一気に逆転した。 昇格争いをする両チームにとって大事な勝ち点3を懸けた戦いだったが、これが決勝点に。1-2で山口が勝利を収めて暫定4位に浮上。長崎は、これで6戦未勝利、手痛い連敗となった。 ◆明治安田J2第28節 ▽8/24(土) 横浜FC 2-0 徳島ヴォルティス V・ファーレン長崎 1-2 レノファ山口FC 鹿児島ユナイテッドFC 0-1 清水エスパルス ファジアーノ岡山 0-0 大分トリニータ 藤枝MYFC 0-1 モンテディオ山形 ▽8/25(日) 《18:00》 いわきFC vs ロアッソ熊本 ブラウブリッツ秋田 vs 愛媛FC 水戸ホーリーホック vs ザスパ群馬 《19:00》 ジェフユナイテッド千葉 vs ベガルタ仙台 栃木SC vs ヴァンフォーレ甲府 2024.08.24 21:40 Sat中村亮太の移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2018年1月5日 |
沼津 |
秋田 |
完全移籍 |
| 2016年2月1日 |
松本 |
沼津 |
完全移籍 |
| 2016年1月31日 |
FC大阪 |
松本 |
レンタル移籍終了 |
| 2014年2月1日 |
松本 |
FC大阪 |
レンタル移籍 |
| 2013年2月1日 |
中京大 |
松本 |
完全移籍 |
| 2009年4月1日 |
|
中京大 |
完全移籍 |
中村亮太の今季成績
|
|
|
|
|
|
| YBCルヴァンカップ2025 | 1 | 1’ | 0 | 0 | 0 |
| 明治安田J2リーグ | 1 | 7’ | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 2 | 8’ | 0 | 0 | 0 |
中村亮太の出場試合
| YBCルヴァンカップ2025 |
|
|
|
|
|
| 1回戦 | 2025年3月26日 |
|
vs |
|
愛媛FC | メンバー外 |
|
A
|
| 2回戦 | 2025年4月16日 |
|
vs |
|
東京ヴェルディ | 1′ | 0 | ||
|
H
|
| 明治安田J2リーグ |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2025年2月16日 |
|
vs |
|
FC今治 | 7′ | 0 | ||
|
A
|
| 第2節 | 2025年2月23日 |
|
vs |
|
愛媛FC | メンバー外 |
|
A
|
| 第3節 | 2025年3月1日 |
|
vs |
|
藤枝MYFC | メンバー外 |
|
A
|
| 第4節 | 2025年3月9日 |
|
vs |
|
モンテディオ山形 | メンバー外 |
|
A
|
| 第5節 | 2025年3月15日 |
|
vs |
|
北海道コンサドーレ札幌 | メンバー外 |
|
H
|
| 第6節 | 2025年3月23日 |
|
vs |
|
V・ファーレン長崎 | メンバー外 |
|
A
|
| 第7節 | 2025年3月30日 |
|
vs |
|
レノファ山口FC | メンバー外 |
|
H
|
| 第8節 | 2025年4月5日 |
|
vs |
|
ベガルタ仙台 | メンバー外 |
|
A
|
| 第9節 | 2025年4月13日 |
|
vs |
|
RB大宮アルディージャ | ベンチ入り |
|
H
|
| 第10節 | 2025年4月20日 |
|
vs |
|
ジュビロ磐田 | メンバー外 |
|
H
|
| 第11節 | 2025年4月25日 |
|
vs |
|
ジェフユナイテッド千葉 | メンバー外 |
|
A
|
| 第12節 | 2025年4月29日 |
|
vs |
|
徳島ヴォルティス | メンバー外 |
|
H
|
| 第13節 | 2025年5月3日 |
|
vs |
|
いわきFC | メンバー外 |
|
A
|
| 第14節 | 2025年5月6日 |
|
vs |
|
ヴァンフォーレ甲府 | メンバー外 |
|
H
|
| 第15節 | 2025年5月11日 |
|
vs |
|
水戸ホーリーホック | メンバー外 |
|
A
|
| 第16節 | 2025年5月17日 |
|
vs |
|
サガン鳥栖 | ベンチ入り |
|
H
|

日本
沼津
松本
FC大阪
中京大