菅原由勢のサウサンプトンに痛手、わずか1勝で最下位も守護神・ラムズデールが指骨折で手術か
2024.11.12 23:00 Tue
指を骨折した疑いのあるラムズデール
日本代表DF菅原由勢が所属するサウサンプトンが窮地に追い込まれる可能性がありそうだ。
イングランド代表に選出されていたGKアーロン・ラムズデールだったが、11日にUEFAネーションズリーグ(UNL)の活動に不参加となった。
サウサンプトンもラムズデールの不参加を発表。「土曜日のプレミアリーグのウルブズ戦で負傷したため、ネーションズリーグのギリシャ戦とアイルランド共和国戦を欠場する」と伝えた。
『The Athletic』によれば、ラムズデールは指を骨折した疑いがあるとのこと。13日にも手術を受ける可能性があるという。
アーセナルでは正守護神を務めていた中、スペイン代表GKダビド・ラヤにポジションを奪われ、今シーズンからサウサンプトンに加入。正守護神としてプレーし、ビッグセーブを何度も見せている一方で、チームはわずか1勝で最下位に沈んでいる。
イングランド代表に選出されていたGKアーロン・ラムズデールだったが、11日にUEFAネーションズリーグ(UNL)の活動に不参加となった。
サウサンプトンもラムズデールの不参加を発表。「土曜日のプレミアリーグのウルブズ戦で負傷したため、ネーションズリーグのギリシャ戦とアイルランド共和国戦を欠場する」と伝えた。
アーセナルでは正守護神を務めていた中、スペイン代表GKダビド・ラヤにポジションを奪われ、今シーズンからサウサンプトンに加入。正守護神としてプレーし、ビッグセーブを何度も見せている一方で、チームはわずか1勝で最下位に沈んでいる。
しばらくの離脱となる可能性もある中、サウサンプトンは控えGKのアレックス・マッカーシーが先発に復帰する可能性があるようだ。ラムズデールが加入するまでの2試合でプレーしていた。
アーロン・ラムズデールの関連記事
サウサンプトンの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
アーロン・ラムズデールの人気記事ランキング
1
古巣アーセナルサポーターの温かさにラムズデールが感涙! そんな様子に「依然として確固たる人気ぶり」と英メディア
サウサンプトンのイングランド代表GKアーロン・ラムズデールが古巣凱旋試合で感涙した。 サウサンプトンは5日のプレミアリーグ第7節でアーセナルとのアウェイ戦に。50分に先制したが、そこからブカヨ・サカに1ゴール2アシストの全得点に関わる働きをされ、1-3で逆転負けした。 最後の砦であるラムズデールからすれば、悔しい試合になってしまったが、試合前のウォームアップからアーセナルサポーターの温かい歓迎を受け、ついつい感極まる様子も。グローブで涙を拭いた。 この夏に出番を求めてサウサンプトン移籍を決断したラムズデールだが、イギリス『デイリー・メール』は試合後もサポーターの労いを受けた光景に「古巣で依然として確固たる人気を誇る」と綴った。 ちなみに、ミケル・アルテタ監督は試合後にラムズデールとやりとり。「彼の幸運を祈るとともに、彼らのプレーを祝福したんだ」と話している。 <span class="paragraph-title">【動画】かつての同僚とハグ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">It's all love for Aaron Ramsdale on his return to the Emirates <a href="https://t.co/y0mxtKHFY7">pic.twitter.com/y0mxtKHFY7</a></p>— Optus Sport (@OptusSport) <a href="https://twitter.com/OptusSport/status/1842584347700011470?ref_src=twsrc%5Etfw">October 5, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【動画】ラムズデール古巣凱旋! アーセナルが逆転で制す</span> <span data-other-div="movie2"></span> <script>var video_id ="3dOy2vH8TMM";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.10.06 17:30 Sun2
イングランド代表に緊急事態…フォーデンやサカ、グリーリッシュら8選手が招集辞退で5選手を追加招集【UEFAネーションズリーグ】
UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25に臨むイングランド代表が、大幅なメンバー変更を行ったようだ。イギリス『BBC』が報じている。 今月までリー・カーズリー暫定体制で戦うイングランド代表は、7日にUNL2024-25に臨む代表メンバー26名を発表していたが、『BBC』によれば選手のケガにより大幅なメンバー変更が行われたという。 報道によれば、DFレヴィ・コルウィル(チェルシー) 、MFコール・パーマー(チェルシー) 、MFデクラン・ライス(アーセナル) 、ブカヨ・サカ(アーセナル)、MFフィル・フォーデン(マンチェスター・シティ)、FWジャック・グリーリッシュ(マンチェスター・シティ)、DFトレント・アレクサンダー=アーノルド(リバプール)、GKアーロン・ラムズデール(サウサンプトン)の8選手が招集を辞退したとのこと。 これを受け、イングランド代表は、FWモーガン・ロジャーズ(アストン・ビラ)、FWジャロッド・ボーウェン(ウェストハム)、DFジャラッド・ブランスウェイト(エバートン)、DFヴァレンティノ・リヴラメント(ニューカッスル)、GK ジェームズ・トラッフォード(バーンリー)の5選手を追加招集したようだ。 リーグB・グループ2で2位に位置するイングランドは、14日にアウェイで首位のギリシャ代表と、17日にはホームで3位のアイルランド代表と対戦する。 2024.11.12 06:30 Tue3
アルテタ監督が全力ダッシュ! ジャカの乱闘参加を阻止 「少なくとも2人の人命が救われた」
アーセナルを率いるミケル・アルテタ監督の全力ダッシュが反響を呼んでいる。イギリス『サン』が伝えた。 アーセナルは15日に行われたプレミアリーグ第20節でトッテナムとのノースロンドン・ダービーに臨み、2-0で勝利。2位マンチェスター・シティを8ポイント差に突き放す大きな勝利となった。 一方、この一戦はトッテナム選手とのいざこざも話題に。なかでも、トッテナムFWリシャルリソンは試合中にピッチ脇でDF冨安健洋の手を払い除ける行動に始まり、試合後にもGKアーロン・ラムズデールと揉み合い、終始冷静さを欠いた。 他にもラムズデールが観客席付近でトッテナムファンから蹴りを入れられるなど一触即発が続いたが、アルテタ監督は自らの選手が乱闘に加わらないよう必死に駆け回っていたようだ。 ラムズデールを乱闘の輪から引きずり出したかと思えば、今度は頭に血が上りやすいことでお馴染みのMFグラニト・ジャカがその輪の方向へ。これに気づくや否や、即座に猛ダッシュで引き返し、ジャカの肩を強引に掴んで阻止した。 ツイッターに投稿されたこの時の様子には、「ジャカを引き止め、少なくとも2人の人命が救われた」や「アルテタがジャカをインターセプト」、「パパのようだ」といったコメントが寄せられている。 <span class="paragraph-title">【動画】アルテタ監督がジャカをインターセプト? 乱闘参加を全力で阻止</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="tl" dir="ltr">Arteta saw Xhaka and sprinted <br><br> <a href="https://t.co/11BnVy56Iu">pic.twitter.com/11BnVy56Iu</a></p>— Aaron Catterson-Reid (@ReidTheGame) <a href="https://twitter.com/ReidTheGame/status/1614696439078162436?ref_src=twsrc%5Etfw">January 15, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.01.16 17:58 Mon4
ビルドアップへの貢献が光るGKラムズデールだが… 父は息子のスタイルを「嫌ってる(笑)」
アーセナルのイングランド代表GKアーロン・ラムズデールが自身のプレースタイルについて言及した。 昨シーズン加入したラムズデールはシーズン序盤こそ控えGKの立ち位置だったが、スタートでつまづいたミケル・アルテタ監督が抜擢し正守護神となると、抜群のシュートストップはさることながら、正確な足元の技術でチームに必要不可欠な存在となった。 DFやGKにもビルドアップへの貢献が求められるのは現代サッカーの主流と言えるが、ラムズデールの父ニックさんはこの風潮を好んでいない模様。ラムズデールが『ESPN』のインタビューで父とのやりとりを明かした。 「父は今でも僕のプレースタイルを嫌ってる。『アルテタ監督にテキストメッセージを送るぞ』って脅してくるんだ(笑) 僕が意地を張りすぎたら父は本当に電話をかけるだろう。監督の番号を知っているからね(笑) 僕は慎重にプレーしなければいけない」 一方、自身が積極的にビルドアップに参加しているのは元々のプレースタイルではなく、選手としてのレベルを上げるのに避けては通れない道だったと10代の頃を振り返った。 「自然と身についたものじゃない。子どもの頃から背は高かったが、ちゃんとボールを蹴れず、ボルトンを放出された。そのあと加入したシェフィールド・ユナイテッド、そして年代別のイングランド代表コーチが今の僕を作ってくれたんだ」 「そのおかげでボールを持っている状態でも快適になれたし、両足とも使えるようになった。少しずつ成長してきたのさ」 ラムズデールは15歳の時にボルトンの下部組織からシェフィールド・ユナイテッドの下部組織へ移籍。これが大きな転機だったようだ。 2023.03.22 13:56 Wed5
ラムズデール、昨季途中に妻が流産したことを明かす…指揮官らの気遣いに感謝
アーセナルのイングランド代表GKアーロン・ラムズデールが、昨シーズンに自身の家族に起きた悲劇を初めて告白した。 2021年夏にシェフィールド・ユナイテッドから加入し、すぐさまガナーズの守護神に定着したラムズデール。昨シーズンはシーズンを通して安定したパフォーマンスを披露し、プレミアリーグ2位フィニッシュの立役者の一人となった。 最終的に優勝は逃したものの、充実と言えるシーズンを過ごしたかに思われた25歳だが、プライベートでは妻の流産という悲劇を経験していた。 ラムズデールは『The Players' Tribune』への寄稿で、今年1月15日に2-0で勝利したプレミアリーグ第20節、トッテナムとのノースロンドン・ダービー直前に妻が第一子を流産していたことを告白。 その際にミケル・アルテタ監督を始め、チームスタッフやチームメイトからの温かなサポートへの感謝を綴っている。 「昨シーズンはタイトルには届かなかったけど、8位、5位、2位と順位を上げてきた。僕らはクラブで築いている文化が大好きだ。グーナーになるには素晴らしい時期だね。そして個人的なレベルで言えば、昨シーズンに自分を支えてくれたチームメイト、監督、スタッフ全員、そしてサポーターに感謝しなければならない」 「残念ながら、ここからは事態が少し深刻になる」 「僕らの生活には、一般の人が知らないところで起こっていることがあり、この1年は僕と家族にとって感情のジェットコースターのような年だった。 プレミアリーグの順位表の頂点に上り詰め、初めてのワールドカップに出場したという最高の気分の後、妻と僕は第一子の妊娠を知ったんだ」 「ワールドカップの後、ミケル(・アルテタ監督)が僕に数日余分に休暇を与えてくれ、僕らは短い休暇を過ごしたんだ。それは本当に僕らの人生で最も幸せな時間だった。そして、そうだね…。このことを簡単に話すことはできないけど、人々に知ってもらうことが重要であると感じているよ」 「帰国の飛行機の中で妻が流産したんだ…」 「ロンドンまでの6時間のフライトの苦痛は、今でも言葉では言い表せないよ。僕はただ、世の中の人々に、たとえそういった経験をしたとしても、決して一人ではないことを知ってもらいたいんだ」 「休暇から戻ってきたとき、何が起こったのかを多くの人には話さなかった。それを話したのは家族とチームメイト、そしてもちろんミケルだけだ。彼はすべてにおいて素晴らしかった」 「タイトル争いの真っただ中で、クラブに大きなプレッシャーがかかっていた時期だったけど、彼は僕にすべてに対処するために少し休暇が必要かどうか尋ねてくれた。ミケルは僕と家族が大丈夫かどうかを確認するため、それ以上のことをしてくれた」 「僕にとって彼は本当の意味でのマネージャーなんだ」 「僕らは常にすべてのことについて意見を一致させられるわけではない。時にはフットボールについて気色ばんだ会話をすることもある。だけど、彼はプレーヤーのことをとても気にかけていて、僕ら家族の悲しみにどう対処してくれたかを考えると、永遠に尊敬することになるよ」 自身と家族の身に起きた悲劇を包み隠さずに明かしたラムズデールでは、そのトッテナム戦後に起きた事件についても言及。 試合終了直後、ラムズデールはドリンクボトルをゴール裏スタンド近くの看板のところまで取りに行ったが、ここでスタンドの前にやってきたトッテナムのサポーターがラムズデールの背中を蹴る愚行を働いた。その後、35歳の男性は警察の捜査の末に逮捕され、起訴されていた。 試合後には「まさか仕事場で暴行を受けるなんて、受け入れることはできない」と憤りを示していたイングランド代表GKだが現在は態度を軟化。「友達になれるかもしれない」と寛大な姿勢を示している。 「3日後、僕らはダービーでスパーズと対戦していたけど、僕にとってそれが物事から気を紛らわす唯一の方法でもあった。フットボールはいつも僕の逃避の方法でもあった。だから、監督にプレーしたいと伝えた」 「あれ以上に素晴らしい夜はなかったよ。たくさんのライトの下で僕らは2-0で勝利し、アウェイのファンは完全に熱狂していた。試合を振り返ってみると、最後のゴールキックの瞬間に自分が満面の笑みを浮かべているのが見えるよ。ゴール裏にドリンクボトルを取りに行ったんだけど、まさかトッテナムファンに背中を蹴られるなんて100万年もの間考えたこともなかったよ」 「これまでイングランドのリーグの相手ファンととてもスパイシーな冗談を言い合ってきた。僕は多くの人が想像できるすべての(良くない)ものと呼ばれてきた。だけど、あのように一線を越えたことは一度もなかった。ドレッシングルームに戻ったとき、警察の事情聴取のために連れ出されたから、仲間と祝うこともできなかったのを覚えているよ」 「承知の通り、僕はそのようなことをした男に同情しそうになったよ。なぜなら、もし彼が僕のことを人間として知っていて、僕が当時経験していたことだけを知っていたら、彼は決してそんなことをするはずがない、と思ったからだ。ある日偶然会って、フットボールについて話せたら、きっと友達になれるだろうね」 2023.08.03 22:54 Thuサウサンプトンの人気記事ランキング
1
日本人6人目を獲得したサウサンプトン/六川亨の日本サッカー見聞録
今冬のヨーロッパの移籍マーケットは2月3日がタイムリミットだが、いまのところ日本人選手に大きな動きはない。セルティックの古橋亨梧がフランス・リーグ1部のスタッド・レンヌへ完全移籍したのは意外だったものの、“2強"のスコットランド・リーグから5大リーグへの移籍で結果を残せるか注目の集まるところだ。 プレミアリーグへの移籍が噂される久保建英だが、果たして実現するのか。ブライトンの三笘薫にはサウジアラビアのアル・ナスルが巨額の移籍金(96億円)でオファーを出したようだが、クラブはこれを拒否しただけに実現の可能性はほとんどないだろう。あとはリーグ戦での出番が少ないリバプールの遠藤航に他クラブからオファーが届くのかどうか。今年2月で32歳になるだけに、移籍に関しては微妙な年齢でもある。 そんなプレミア・リーグで注目しているのが、日章学園からサウサンプトン入りする高岡伶颯だ。2023年11月にインドネシアで開催されたU-17W杯でポーランド、アルゼンチン、セネガルとの3試合で高岡は、3戦連続となる計4ゴールをマーク。アルゼンチンには敗れたものの、途中出場だったポーランド戦とセネガル戦で日本を勝利に導いた。その後は24年4月に日本高校選抜の一員として、デュッセルドルフ国際ユース大会に出場するとチームトップタイの3ゴールをあげた。 高岡は現在、U-20日本代表の一員として2月10日に中国・深圳でスタートするAFC U-20アジアカップに参加予定でいる。グループリーグDでタイ、シリア、韓国と対戦し、準々決勝をクリアしてベスト4に進出すれば9月27日にチリで開幕するU-20W杯への出場権を獲得できる。彼のサクセスストーリーがどこまで続くのか、こちらも興味深い。 そしてサウサンプトンである。南部の古豪であり、現在は菅原由勢が所属し、昨夏には松木玖生も移籍した(現在はトルコ1部のギョズテペSKへレンタル移籍中)。高岡の移籍で(レンタルに出されなければ)、複数の日本人がプレーするプレミア・リーグのクラブとなる。彼らだけでなく、過去には李忠成(2011-2013)、吉田麻也(2012-2020)、南野拓実(2021)らも所属した。 近隣のブライトンには三笘がいるし、隣接するサウスコーストダービーの相手ポーツマスには川口能活も所属していた。資金力ではロンドンのビッグクラブや北部のリバプール、マンチェスターの2強に遠く及ばないだけに、「安くて将来性のある」Jリーガーを獲得するのが南部のクラブのトレンドになりつつあるのかもしれない。 サウサンプトンのユース出身者はアラン・シアラーやガレス・ベイルなどイングランドとウェールズを代表するストライカーも輩出している。育成型のクラブだけに、高岡の選択は賢明だと言えるだろう。 クラブは2001年8月にホームスタジアムを103年間使用したザ・デルからセント・メリーズ・スタジアムへ移転。この完成したばかりのスタジアムで、同年10月7日にトルシエ・ジャパンはナイジェリアと対戦した。試合は日本が柳沢敦と鈴木隆行のゴールで2-2と引き分けた。 真新しいスタジアムの正面ゲート上部には、クラブ最多227ゴールを決めたレジェンドFWミック・シャノン(1966-77、1972-82)の名前が冠されていて、等身大の写真パネルも飾られていた。かつて憧れた選手だけに、感慨もひとしおだった記憶がある(シャノンは現役引退後に競走馬の調教師としても成功)。 2025.01.31 23:00 Fri2
菅原由勢がナポリの補強リスト入り? 著名記者ロマーノが報じる
ナポリが、サウサンプトンの日本代表DF菅原由勢(24)に関心を示しているようだ。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏、マッテオ・モレット氏が報じるところによれば、来シーズンに向けて右サイドバックの補強を優先事項とするナポリは菅原を獲得リストに加えたという。 アントニオ・コンテ監督の下、3バックと4バックを併用するパルテノペイではカピターノを務めるイタリア代表DFジョバンニ・ディ・ロレンツォが絶対的な主力を担う一方、バックアップを担う元イタリア代表DFパスクアーレ・マッツォッキの評価はいまひとつ。3バック採用時はウイングが本職のイタリア代表FWマッテオ・ポリターノをウイングバックで起用している。 一方、菅原はセインツと4年契約を結んでいるものの、プレミアリーグでダントツの最下位に位置し降格が決定的なクラブに来季も残留する可能性は低く、シーズン終了後の去就が注目される一人となっている。 名古屋グランパスの下部組織出身の菅原は、2019年7月にレンタル移籍でAZに加入。2020年7月に完全移籍に切り替わっていた。 サイドバックにウイングバック、ウイングなど、右サイドのスペシャリストとしてプレー。エールディビジでは135試合で12ゴール21アシストを記録するなどチームの主軸としてプレーしていた。 昨夏、ボーナス込みで700万ユーロ(約11億3000万円)と言われる移籍金でプレミアリーグ復帰のセインツへ完全移籍。加入1年目となった今シーズンここまではリーグ戦26試合(先発15)1ゴール1アシストの数字を残している。 2025.03.25 23:30 Tue3
チャンピオンシップ降格もクラブの明るい未来を示唆するユリッチ監督「ファンとともに素晴らしいものになる」
サウサンプトンのイバン・ユリッチ監督が6日にアウェイで行われ、1-3で敗れたプレミアリーグ第31節のトッテナム戦を振り返った。 今節の結果次第でチャンピオンシップ(イングランド2部相当)降格の決まるサウサンプトンだったが、13分にブレナン・ジョンソンのゴールで先制を許すと、42分にもブレナン・ジョンソンにネットを揺らされ、2点のビハインドで前半を終える。 後半は相手陣内でのプレーは増やすもののゴールが遠いサウサンプトンは90分にスレマナの左クロスをファーで収めたマテウス・フェルナンデスのシュートで一矢報いるも、後半アディショナルタイムにテルにPKを決められ、1-3で敗戦。この結果、プレミアリーグ最速となる7節を残しての降格が決定した。 サウサンプトンを率いるユリッチ監督は、今回の降格から多くのことを学ばなければならないとしながらも、クラブには明るい未来が待っていると語った。 「今が苦しく、最悪の瞬間であることは分かっている。しかし、ある意味でサウサンプトンの未来はファンとともに素晴らしいものになると思う」 「我々は降格してしまったが、ファンはクラブや選手たちに多くのものを見せてくれた。そしてそれは、我々が今年築いたものよりもずっと強い、本当に良いものを築き上げるためのモチベーションになるはずだ」 「私はイタリア、スペイン、クロアチアという違う国から来たが、彼らのメンタリティは本当に素晴らしいものだった。尊敬に値するものだよ。今シーズン全体を通して、悪いシーズンだったけれど、私たちに付いて来てくれたファンは特別な存在だった」 「本当に失望している。それは、我々にとって、私にとって、選手にとって、クラブにとって、何が問題だったのかを知るための大きな教訓になるはずだ」 「何が間違っていたのか?この1年でできることをすべて出し切ったのか、それとももっと改善できることがあったのか。それはみんなにとって大きな学びになることは間違いない」 2025.04.07 09:30 Mon4
古巣アーセナルサポーターの温かさにラムズデールが感涙! そんな様子に「依然として確固たる人気ぶり」と英メディア
サウサンプトンのイングランド代表GKアーロン・ラムズデールが古巣凱旋試合で感涙した。 サウサンプトンは5日のプレミアリーグ第7節でアーセナルとのアウェイ戦に。50分に先制したが、そこからブカヨ・サカに1ゴール2アシストの全得点に関わる働きをされ、1-3で逆転負けした。 最後の砦であるラムズデールからすれば、悔しい試合になってしまったが、試合前のウォームアップからアーセナルサポーターの温かい歓迎を受け、ついつい感極まる様子も。グローブで涙を拭いた。 この夏に出番を求めてサウサンプトン移籍を決断したラムズデールだが、イギリス『デイリー・メール』は試合後もサポーターの労いを受けた光景に「古巣で依然として確固たる人気を誇る」と綴った。 ちなみに、ミケル・アルテタ監督は試合後にラムズデールとやりとり。「彼の幸運を祈るとともに、彼らのプレーを祝福したんだ」と話している。 <span class="paragraph-title">【動画】かつての同僚とハグ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">It's all love for Aaron Ramsdale on his return to the Emirates <a href="https://t.co/y0mxtKHFY7">pic.twitter.com/y0mxtKHFY7</a></p>— Optus Sport (@OptusSport) <a href="https://twitter.com/OptusSport/status/1842584347700011470?ref_src=twsrc%5Etfw">October 5, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【動画】ラムズデール古巣凱旋! アーセナルが逆転で制す</span> <span data-other-div="movie2"></span> <script>var video_id ="3dOy2vH8TMM";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.10.06 17:30 Sun5