横浜FCのFW宮田和純がUDオリヴェイレンセへ!今季鳥取ではポジション掴めず「自分の成長のために必要なこと」

2024.08.08 17:40 Thu
横浜FCのFW宮田和純がポルトガルのUDオリヴェイレンセへ期限付き移籍
©超ワールドサッカー
横浜FCのFW宮田和純がポルトガルのUDオリヴェイレンセへ期限付き移籍
横浜FCは8日、ガイナーレ鳥取へ育成型期限付き移籍していたFW宮田和純(23)が、ポルトガルのUDオリヴェイレンセへ期限付き移籍すると発表した。

宮田は流通経済大学から今シーズン横浜FCに入団。YBCルヴァンカップ1試合に出場するも中々出場機会を得られなかったこともあり、今年5月に鳥取への育成型期限付き移籍が発表されていた。

しかし、その鳥取でもポジションを掴めず。ここまで明治安田J3リーグでは3試合の出場にとどまっており、第17節からはベンチ入りもしない時期が続いていた。
ポルトガルでのプレーを決断した宮田は、横浜FCと鳥取それぞれでコメントしている。

◆横浜FC
「横浜FCファン・サポーターの皆様、UDオリヴェイレンセに移籍することになりました。自分の成長のために必要なことだと思い決断しました。成長して、横浜FCの力になれるように頑張ってきます」
◆ガイナーレ鳥取
「UDオリヴェイレンセに移籍することになりました。ガイナーレ鳥取の力になれず、短い期間で移籍する事はとても難しい決断でしたが、自分の成長ために必要な事だと思い決断しました。ガイナーレ鳥取の関係者、ファン・サポーターの皆様、ありがとうございました」

宮田和純の関連記事

リーガ・ポルトガル2(ポルトガル2部)のオリヴェイレンセは6日、横浜FCを退団したMF三田啓貴(34)が完全移籍で加入することを発表した。 左足のキックが売りの三田はFC東京の下部組織育ち。U-18から明治大学に進み、FC東京に加入。その後、ベガルタ仙台、ヴィッセル神戸を渡り歩き、2023年から横浜FCでプレーし 2025.02.06 23:55 Thu
いわてグルージャ盛岡は1日、FW上笹貫剣(25)がポルトガル2部のオリヴェイレンセへ完全移籍すると発表した。 上笹貫は東京都出身ながら学生時代をアメリカで過ごし、パシフィック大学から2022年に岩手加入。3年目となる2024シーズンは、明治安田J3リーグで6試合、YBCルヴァンカップで1試合、天皇杯で2試合プレー 2025.01.01 14:37 Wed
横浜FCは8日、ユースに所属するMF高橋友矢(17)がUDオリヴェイレンセに期限付き移籍することを発表した。 高橋はジュニアユース時代から横浜FCに所属。8月1日にプロ契約を締結することが発表されていた。 高橋は8月21日に18歳の誕生日を迎えるため、国際移籍が可能に。その日を待っての期限付き移籍となる。 2024.08.08 19:10 Thu
ガイナーレ鳥取は10日、横浜FCからFW宮田和純(23)の育成型期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2025年1月31日までで、横浜FC戦は出場不可。11日のトレーニングからチームに合流見込みだ。 宮田は流通経済大学から今季入団のルーキーで、ここまでルヴァンカップ1試合に出場。横浜FC入りから数カ月だが、出場機 2024.05.10 16:00 Fri
横浜FCが2024シーズンに臨むにあたり、トップチーム体制および、選手背番号を発表した。 1年でのJ1リーグ復帰が最大のミッションになる今季。四方田修平監督は続投し、中村俊輔氏らでなるコーチ陣に堀孝史氏が入閣した。新戦力では四方田監督にとって、北海道コンサドーレ札幌時代の教え子である福森晃斗がレンタル加入。柏レイ 2024.01.07 15:45 Sun

オリヴェイレンセの関連記事

リーガ・ポルトガル2(ポルトガル2部)のオリヴェイレンセは6日、横浜FCを退団したMF三田啓貴(34)が完全移籍で加入することを発表した。 左足のキックが売りの三田はFC東京の下部組織育ち。U-18から明治大学に進み、FC東京に加入。その後、ベガルタ仙台、ヴィッセル神戸を渡り歩き、2023年から横浜FCでプレーし 2025.02.06 23:55 Thu
いわてグルージャ盛岡は1日、FW上笹貫剣(25)がポルトガル2部のオリヴェイレンセへ完全移籍すると発表した。 上笹貫は東京都出身ながら学生時代をアメリカで過ごし、パシフィック大学から2022年に岩手加入。3年目となる2024シーズンは、明治安田J3リーグで6試合、YBCルヴァンカップで1試合、天皇杯で2試合プレー 2025.01.01 14:37 Wed
横浜FCは8日、ユースに所属するMF高橋友矢(17)がUDオリヴェイレンセに期限付き移籍することを発表した。 高橋はジュニアユース時代から横浜FCに所属。8月1日にプロ契約を締結することが発表されていた。 高橋は8月21日に18歳の誕生日を迎えるため、国際移籍が可能に。その日を待っての期限付き移籍となる。 2024.08.08 19:10 Thu
横浜FCは30日、MF永田滉太朗(19)のオリヴェイレンセへの期限付き移籍期間延長を発表した。永田は2024-25シーズンもポルトガル2部クラブでプレーすることになる。 永田は神奈川県出身で、158cmとかなり小柄な選手。川崎フロンターレのU-12から横浜FCのジュニアユースへと加入し、ユースに昇格していた。その 2024.06.30 18:51 Sun
横浜FCは21日、リーガ・ポルトガル2のUDオリヴェイレンセからFWジョアン・パウロ(27)の完全移籍加入を発表した。背番号「78」をつける。 ジョアン・パウロは母国ブラジルや、ベトナムでのプレーを経て、昨年6月のオリヴェイレンセ入りでポルトガルを舞台に。今季は公式戦36試合で6得点3アシストだった。 公式 2024.06.21 19:35 Fri

リーガ・ポルトガル2の関連記事

東京ヴェルディは31日、ポルティモネンセからFW川﨑修平(23)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。移籍期間は2025年12月31日までとなる。 川﨑は大阪府出身で、ガンバ大阪の下部組織育ち。2020年にトップチームに昇格すると、J1で18試合に出場。2021年夏にポルティモネンセに完全移籍した。 ポル 2025.03.31 18:17 Mon
リーガ・ポルトガル2(ポルトガル2部)のオリヴェイレンセは6日、横浜FCを退団したMF三田啓貴(34)が完全移籍で加入することを発表した。 左足のキックが売りの三田はFC東京の下部組織育ち。U-18から明治大学に進み、FC東京に加入。その後、ベガルタ仙台、ヴィッセル神戸を渡り歩き、2023年から横浜FCでプレーし 2025.02.06 23:55 Thu
V・ファーレン長崎は5日、DFモヨマルコム強志(23)がリーガ・ポルトガル2(ポルトガル2部)のポルティモネンセへ期限付き移籍することを発表した。 モヨマルコム強志は大阪府出身で、ガンバ大阪のジュニアユースから東福岡高校へと進学。法政大学を経て、2024年に長崎に加入した。 プロ1年目の2024シーズンは、 2025.02.06 09:00 Thu
リーガ・ポルトガル2(ポルトガル2部)のポルティモネンセが、新たな日本人を獲得することになったようだ。 ポルトガル・プロサッカーリーグ(LPFP)は3日、冬の移籍市場最終日を迎えることに。期限である18時までに44件の登録の申請を受けたという。 ポルトガル『O Jogo』によると、ポルティモネンセは2人を申 2025.02.04 12:03 Tue
元日本代表GK中村航輔(29)がポルティモネンセを退団し、日本に帰還する予定という。 これを報じたのはポルトガル『レコルド』で、こう綴る。 「2部リーグで12位のポルティモネンセは中村と2026年まで残る契約を友好的に解消する形で合意した。この日本代表選手は母国に帰国する見通しだ」 中村は2021年冬 2025.01.27 17:19 Mon

宮田和純の人気記事ランキング

1

J1復帰期す横浜FCがトップチーム体制&選手背番号を発表! 井上潮音ら3選手が新たな番号に

横浜FCが2024シーズンに臨むにあたり、トップチーム体制および、選手背番号を発表した。 1年でのJ1リーグ復帰が最大のミッションになる今季。四方田修平監督は続投し、中村俊輔氏らでなるコーチ陣に堀孝史氏が入閣した。新戦力では四方田監督にとって、北海道コンサドーレ札幌時代の教え子である福森晃斗がレンタル加入。柏レイソルからはレンタル先の徳島ヴォルティスで13得点とブレイクした森海渡を獲得した。 主な新加入選手の背番号ではその福森が「24」で、森は「18」に。昨季からの戦力では井上潮音、山根永遠、小川慶治朗が新たな番号で新シーズンに臨む。 GK 1.永井堅梧←清水エスパルス/期限付き延長 21.市川暉記←ガンバ大阪/復帰 40.遠藤雅己 42.フェリペ・メギオラーロ←ヴィッセル神戸/完全 DF 2.ンドカ・ボニフェイス 3.中村拓海 5.ガブリエウ 6.和田拓也 17.武田英二郎 22.岩武克弥 23.杉田隼←FC岐阜/復帰 24.福森晃斗←北海道コンサドーレ札幌/期限付き 27.レオ・バイーア←ツエーゲン金沢/完全 47.林賢吾←横浜FCユース/昇格 48.松下衣舞希←宮崎日本大学高校/新加入 MF 4.ユーリ・ララ 7.井上潮音 ※背番号変更「20」 8.山根永遠 ※背番号変更「30」 14.中野嘉大←湘南ベルマーレ/期限付き 25.三田啓貴 34.小倉陽太←早稲田大学/新加入 56.橋本丈←関東学院大学/新加入 77.新井瑞希←ヴィッセル神戸/復帰 FW 9.櫻川ソロモン←ジェフユナイテッド千葉/完全 10.カプリーニ 13.小川慶治朗 ※背番号変更「50」 15.伊藤翔 18.森海渡←柏レイソル/完全 20.村田透馬←FC岐阜/完全 28.グエン・コンフオン 29.宮田和純←流通経済大学/新加入 33.室井彗佑←大宮アルディージャ/完全 2024.01.07 15:45 Sun
2

横浜FCのFW宮田和純がUDオリヴェイレンセへ!今季鳥取ではポジション掴めず「自分の成長のために必要なこと」

横浜FCは8日、ガイナーレ鳥取へ育成型期限付き移籍していたFW宮田和純(23)が、ポルトガルのUDオリヴェイレンセへ期限付き移籍すると発表した。 宮田は流通経済大学から今シーズン横浜FCに入団。YBCルヴァンカップ1試合に出場するも中々出場機会を得られなかったこともあり、今年5月に鳥取への育成型期限付き移籍が発表されていた。 しかし、その鳥取でもポジションを掴めず。ここまで明治安田J3リーグでは3試合の出場にとどまっており、第17節からはベンチ入りもしない時期が続いていた。 ポルトガルでのプレーを決断した宮田は、横浜FCと鳥取それぞれでコメントしている。 ◆横浜FC 「横浜FCファン・サポーターの皆様、UDオリヴェイレンセに移籍することになりました。自分の成長のために必要なことだと思い決断しました。成長して、横浜FCの力になれるように頑張ってきます」 ◆ガイナーレ鳥取 「UDオリヴェイレンセに移籍することになりました。ガイナーレ鳥取の力になれず、短い期間で移籍する事はとても難しい決断でしたが、自分の成長ために必要な事だと思い決断しました。ガイナーレ鳥取の関係者、ファン・サポーターの皆様、ありがとうございました」 2024.08.08 17:40 Thu

オリヴェイレンセの人気記事ランキング

1

「何もかも違う」三浦知良、56歳で挑戦したポルトガルで感じた日本サッカーとの大きな違い「ゴールに向かうのは大事」

30日、ポルトガル2部のオリヴェイレンセでプレーしていた“キングカズ”ことFW三浦知良が帰国。空港での取材で、海外挑戦で改めて感じたこと、そして今後について語った。 55歳にして、イタリア、クロアチアに続くヨーロッパサッカーに挑戦した三浦。横浜FCからのレンタル移籍での挑戦となった中、リーグ戦3試合に出場したもののゴールは生まれなかった。 56歳の誕生日を迎えた後に試合にも出場し、ポルトガルでの歴代最年長出場記録も樹立。厳しいものにはなったが、更なる挑戦への後押しにもなったようだ。 1999年夏のディナモ・ザグレブ以来のヨーロッパでのプレーとなった三浦。現地の雰囲気については「何もかも違います」とコメント。「サポーターの雰囲気も違いますし、選手の持っているサッカーに対する情熱というか、そういったものがポルトガルはサッカー文化が根付いていて、みんながサッカー中心の人たちなので、エネルギーを感じました」とコメント。文化としてサッカーが確立している環境は刺激があったようだ。 3試合の出場に終わった結果については「自分自身毎日精一杯やっていたので、今の僕の実力ではこんなもんかなと思います」と受け止め。「決して満足はしていませんが、全力でやった結果なので、それは受け止めて次に生かしていきたいです」と、意欲を見せた。 また「当然プロの世界なので結果が全てです」と語ると、「出場時間やゴール数、アシスト数はポルトガルではみんな求められてその争いなので、結果は次に生かしたいと思います」と、選手たるもの結果が全てということを改めて感じたようだ。 レンタル期間が満了を迎え、このまま横浜FCに一度戻ることになる三浦。オファーに関しては「これから聞くことになると思います」とし、来月から自主トレを始めるため、次のシーズンへ準備を早くもしたいと意気込んでいる。 行き先については「全て僕自身が行きたくても行けない場合もありますし、オリヴェイレンセで継続という形も、選手として短い時間で移籍するより、慣れてきたところで継続するというのも1つの選択です」とコメント。「去年も鈴鹿からという感じで、継続は大事だなと思います。良いコンディション、良いものが作れてくるので、継続もあるかなと思います」と、再びポルトガルに行く可能性も示唆。ただ、「それは相手があることなので、相手がノーと言えばなしになる。クラブと監督の意見もありますし。しっかり練習して、準備して、どこでも行けるようにしておきたいと思います」と、良い話を待ちながら、自身はコンディション維持に努めるとした。 まだまだ現役でプレーが見たい三浦だが、56歳という年齢は簡単ではない。移籍先の環境についても、「今まであまり人工芝だからとか、クラブハウスがあまり良い環境でないとか、つい最近まで自分の経験とやる気次第で乗り越えられると思っていましたが、年齢を考えると環境は整っていた方が良いんだなということは今回感じました」と語り、やはり環境が整っているクラブに行ったほうがコンディションは調整できると感じたようだ。 ただ「自分が選べるような、行きたいところ、環境の良いところに行けるわけではないので、どうやって折り合いをつけるかというのは選択の中で難しいところです」と語り、「下のリーグになってしまうと、ポルトガルでも環境が悪くなっていくので、どういうふうにやっていけばいいかなというのを考えていきます」と、移籍先には慎重に選ぶ姿勢を見せた。 56歳での新たな挑戦。厳しさを感じたことも含め得たものは大きいという。 「毎日向こうの選手とやって、ポルトガル2部は激しいし、体もものすごく大きいし、練習からバチバチやります。みんな僕をリスペクトして、選手として一緒に戦ってくれましたし、ガチガチ来てくれましたし、練習でゲームが始まれば遠慮なくきていました」 「フランス人、ブラジル人、アフリカ人、ポルトガル人も当然仲間にいて、そういう人たちとまた新たに友情関係というのか、そういったものを作れたことも財産となりましたし、僕は5カ月間で短いですが、遠征して一緒にご飯を食べて勝利のために戦ったことが一番大きいかなと思います」 また、日本サッカーの課題も改めて感じたとコメント。ゴールに向かう姿勢は全く違うと語った。 「あとは日本のサッカーといつも比較しながら、どう成長しているかというのがありましたが、海外の選手は個が強い、特にゴールに向かう力がとにかく凄いということが良くわかりました」 「シュートで終われば、シュートがどこに飛んでいくかは関係ない感じでした。シュートで終わればサポーターも拍手しますし、強引にいって取られても拍手されます」 「ポルトガルの攻撃の特徴もあるんですが、そういう意味では自分が若い時に点を取っていた時を考えると、ゴールに向かうのは大事だなと」 「日本のサッカーはよくボールを回しすぎとか、綺麗に崩すまでとかありますが、“綺麗に崩すよりも”という感じを毎日感じました」 「ミニゲームで5vs5、6vs6、7vs7とかダブルボックスでやりますが、点が凄く入るんです。僕にも凄くチャンスが来て、そこでゴールは取れるんです。みんなゴールに向かうから溢れて来るんです」 「日本ではみんなで守備してみんなで攻撃してという感じで、あまりゴールが入らないこともありますが、そこから打つのかというところから打っちゃうし。僕でも結構チャンスは来ます」 「ゴールしても凄く評価してくれます。こぼれ球でも何でも。ただ、どんな時でもゴールに入れないとダメです。常にゴールしろと言われて、どんな形でもゴールに入れるという意識は強かったです」 明らかにゴールを奪うことへの意識が違ったと語る三浦。シュートへの意識は変わったようで、「強引でもいいから打たないといけないなと」と語り、「監督もOK、OKと言ってくれて、ボックスの外から、中に人がいても打っちゃう」と、状況に関係なくシュートが最初の選択肢だと語った。 ただ、最終戦ではそれとは真逆の事態が発生。「最後の試合で俺に出せば入るというシーンがあったんですが、そこで出さなかった選手はみんなに出せよと言われてました」と意外なエピソードを明かし、「ミウラに出せとその時だけは言われてました笑」と、ゴールをお膳立てしろとチームメイトに怒られた選手が居たことを明かした。 果たしてこの先はどこでプレーするのか。新シーズンもポルトガルに渡るのか、日本でプレーを続けるのか。冗談だと言っていた“60歳”までピッチに立つ姿を見たいものだ。 2023.05.30 22:45 Tue
2

ポルトガルから帰国したカズが古巣の練習に参加、次なる活躍の地は…

ポルトガル2部のオリヴェイレンセでのプレーを終えて帰国中の“キングカズ”ことFW三浦知良が、古巣のトレーニングに参加した。 イタリア、クロアチアに続くヨーロッパサッカーに挑戦した三浦。リーグ戦3試合の出場にとどまったものの、56歳の誕生日を迎えた後にも出場し、ポルトガルでの歴代最年長出場記録を樹立。世界中でも話題となった。 帰国時には今後のオファーに関して「これから聞くことになると思います」とコメント。その中で三浦が姿を見せたのは、昨年までプレーしていた古巣、日本フットボールリーグ(JFL)所属の鈴鹿ポイントゲッターズの練習場だった。 三浦は13日に津市海浜公園で行われたトレーニングに参加。サッカーテニスなどで汗を流し、選手・スタッフらとの記念撮影を行った。 先月末には「しっかり練習して、準備して、どこでも行けるようにしておきたいと思います」と、コンディション維持に努めると残していたレジェンド。期限付き移籍期間が満了を迎え、所属は一度横浜FCに戻るが、次なる活躍の地はどこになるだろうか。 <span class="paragraph-title">【写真&動画】帰国後、JFL鈴鹿の練習に参加するキングカズ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">&lt;練習&gt;<a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%B4%A5%E5%B8%82%E6%B5%B7%E6%B5%9C%E5%85%AC%E5%9C%92?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#津市海浜公園</a> より、練習の様子をお届け‼️<br><br>練習後には、サポーターの皆さんと集合写真を撮影<br><br>第12節のご案内<br>6/18(日)<br>15:00KO<br><a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%AB%98%E7%9F%A5%E3%83%A6%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89SC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#高知ユナイテッドSC</a><br><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%B8%82%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E9%99%B8%E4%B8%8A%E7%AB%B6%E6%8A%80%E5%A0%B4?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#四日市市中央陸上競技場</a><br> <a href="https://t.co/ceQIoOOxUX">https://t.co/ceQIoOOxUX</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%88%B4%E9%B9%BF%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B2%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#鈴鹿ポイントゲッターズ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%88%B4%E9%B9%BF%E3%83%9D%E3%82%B2?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#鈴鹿ポゲ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/JFL?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#JFL</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%9A%86%E3%81%A7%E5%A4%A2%E3%82%92%E6%8F%8F%E3%81%93%E3%81%86?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#皆で夢を描こう</a> <a href="https://t.co/cOUClgdBVf">pic.twitter.com/cOUClgdBVf</a></p>&mdash; 鈴鹿ポイントゲッターズ【公式】 (@SuzukaPG) <a href="https://twitter.com/SuzukaPG/status/1668500473975021570?ref_src=twsrc%5Etfw">June 13, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">【練習動画】<br>動画では、サッカーテニスの様子をお届け‼️<a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%88%B4%E9%B9%BF%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B2%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#鈴鹿ポイントゲッターズ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%88%B4%E9%B9%BF%E3%83%9D%E3%82%B2?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#鈴鹿ポゲ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/JFL?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#JFL</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%9A%86%E3%81%A7%E5%A4%A2%E3%82%92%E6%8F%8F%E3%81%93%E3%81%86?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#皆で夢を描こう</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%81%93%E3%81%AE%E5%BE%8C%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%92%E6%8A%98%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BA%BA%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#この後コーンバーを折った人がいます</a> <a href="https://t.co/ay6YRl2fyc">pic.twitter.com/ay6YRl2fyc</a></p>&mdash; 鈴鹿ポイントゲッターズ【公式 (@SuzukaPG) <a href="https://twitter.com/SuzukaPG/status/1668503227602735104?ref_src=twsrc%5Etfw">June 13, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.06.15 14:55 Thu
3

横浜FCのFW宮田和純がUDオリヴェイレンセへ!今季鳥取ではポジション掴めず「自分の成長のために必要なこと」

横浜FCは8日、ガイナーレ鳥取へ育成型期限付き移籍していたFW宮田和純(23)が、ポルトガルのUDオリヴェイレンセへ期限付き移籍すると発表した。 宮田は流通経済大学から今シーズン横浜FCに入団。YBCルヴァンカップ1試合に出場するも中々出場機会を得られなかったこともあり、今年5月に鳥取への育成型期限付き移籍が発表されていた。 しかし、その鳥取でもポジションを掴めず。ここまで明治安田J3リーグでは3試合の出場にとどまっており、第17節からはベンチ入りもしない時期が続いていた。 ポルトガルでのプレーを決断した宮田は、横浜FCと鳥取それぞれでコメントしている。 ◆横浜FC 「横浜FCファン・サポーターの皆様、UDオリヴェイレンセに移籍することになりました。自分の成長のために必要なことだと思い決断しました。成長して、横浜FCの力になれるように頑張ってきます」 ◆ガイナーレ鳥取 「UDオリヴェイレンセに移籍することになりました。ガイナーレ鳥取の力になれず、短い期間で移籍する事はとても難しい決断でしたが、自分の成長ために必要な事だと思い決断しました。ガイナーレ鳥取の関係者、ファン・サポーターの皆様、ありがとうございました」 2024.08.08 17:40 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly