パリ五輪開催国フランス、予備メンバーのウゴチュクがチェルシー要請で離脱
2024.07.19 22:10 Fri
離脱決まったウゴチュク
フランスサッカー連盟(FFF)は19日、パリ・オリンピックに臨むU-23フランス代表のバックアップメンバーとして招集されていたチェルシーのMFレスリー・ウゴチュクの離脱を発表した。
FFFの発表によると、チェルシーの要請によってクラブに復帰するウゴチュクは、今大会に絡むことはないという。そのため、協会は新たなバックアップメンバーの追加招集に動いているとのことだ。
なお、ウゴチュクの離脱を受け、フランスはバックアップメンバーで所属するRCランスに復帰しているMFアンディ・ディウフを含め、現時点では18名の登録メンバー+バックアップメンバー3名の合計21名で五輪本大会に臨む予定だ。
FFFの発表によると、チェルシーの要請によってクラブに復帰するウゴチュクは、今大会に絡むことはないという。そのため、協会は新たなバックアップメンバーの追加招集に動いているとのことだ。
なお、ウゴチュクの離脱を受け、フランスはバックアップメンバーで所属するRCランスに復帰しているMFアンディ・ディウフを含め、現時点では18名の登録メンバー+バックアップメンバー3名の合計21名で五輪本大会に臨む予定だ。
レスリー・ウゴチュクの関連記事
U-23フランス代表の関連記事
オリンピックの関連記事
記事をさがす
|
レスリー・ウゴチュクの人気記事ランキング
1
人員整理のチェルシー、中盤補強にU-19フランス代表へ42億円オファー…レンヌでリーグ・アン47試合に出場
チェルシーが中盤の逸材獲得に近づいているという。 イギリス『BBC』など複数メディアによると、チェルシーはスタッド・レンヌのU-19フランス代表MFレスリー・ウゴチュク(19)の獲得に近づいているという。 ウゴチュクは、レンヌのアカデミー育ち。2021年7月にファーストチームに昇格すると、すぐさまその才能を発揮する。 ボランチでプレーするウゴチュクは、リーグ・アンでは通算47試合に出場し1ゴール1アシスト。ヨーロッパリーグ(EL)で7試合、ヨーロッパ・カンファレンス・リーグ(ECL)で3試合に出場している。 世代別のフランス代表も常に呼ばれ、現在はU-19でプレー。将来的にはA代表に呼ばれる存在として期待されている若手だ。 昨シーズンは6億ポンド(約1090億円)も移籍市場で費やしたチェルシーだが、チームの成績は散々なことに。さらに、昨季とった長期契約を結ぶことで、費用を分散させる方式も正式に禁じられることとなり、クラブはファイナンシャル・フェア・プレー(FFP)への抵触もある状況だ。 そのため、今夏はまず選手の売却に注力し、カイ・ハヴァーツ、メイソン・マウント、マテオ・コバチッチをプレミアリーグのライバルクラブに、エンゴロ・カンテ、カリドゥ・クリバリ、エドゥアール・メンディはサウジアラビアへと売却。さらに、ルベン・ロフタス=チークとクリスチャン・プリシッチは揃ってミランに行くなど、人員整理を積極的に行っている。 一方で、RBライプツィヒからフランス代表FWクリストファー・エンクンク、ビジャレアルからセネガル代表FWニコラス・ジャクソン、サントスFCからU-20ブラジル代表FWアンジェロ・ガブリエウを獲得し、前線を強化している。 ただ、マウリシオ・ポチェッティーノ監督は中盤の強化を望んでおり、最優先はブライトン&ホーヴ・アルビオンのエクアドル代表MFモイセス・カイセドに。ただ、ブライトンがオファーを受け入れないため、苦戦している。 また、ウェストハムがイングランド代表MFコナー・ギャラガーを狙っていることもあり、さらに手薄になる可能性が。そこで、ウゴチュクに関心を寄せているという。 チェルシーはレンヌに対し、2700万ユーロ(約42億円)のオファーを出したとのこと。将来的にチームを任せられる存在として期待しており、獲得に近づいているようだ。 2023.07.30 10:45 Sun2
サウサンプトンがチェルシーのU-21フランス代表MFウゴチュクをレンタルで獲得「とても簡単な決断だった」
サウサンプトンは17日、チェルシーのU-21フランス代表MFレスリー・ウゴチュク(20)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 スタッド・レンヌの下部組織で育ったウゴチュクは、2021年7月にファーストチームに昇格。2023年8月にチェルシーへと完全移籍。2700万ユーロ(約44億円)の移籍金で2030年までの7年契約を結んだ。 しかし、チェルシーでは選手層も厚く、1年目はプレミアリーグで12試合、EFLカップで3試合に出場するに留まることに。2年目は武者修行に出ることが決定した。 中盤でのボール奪取に定評のあるウゴチュクはU-21フランス代表としても活躍し、パリ・オリンピックのメンバー入りも期待されていたが、選出されなかった。 サウサンプトンでのキャリアに向けて、ウゴチュクはクラブを通じてコメントしている。 「とても幸せだ。サウサンプトンは素晴らしい歴史がある。多くの素晴らし選手がここにきて、サウサンプトンでプレーしてきた。だから今、チームの一員になれてとても嬉しい」 「とても簡単な決断だった。彼らはプレミアリーグに復帰したばかりだ。サウサンプトンの話を聞き、監督とも話をした時、『ここに来なければならない』と思った」 「僕はただ一生懸命プレーし、ファンのため、そして自分自身のために全てを捧げるためにここにいる」 2024.08.17 12:15 SatU-23フランス代表の人気記事ランキング
1
来季からレアル・マドリー入りのムバッペがパリ五輪不参加 「クラブの立場はとても明確」
フランス代表FWキリアン・ムバッペがパリ・オリンピック不参加の見通しを明らかにした。 パリ・オリンピックは7月24日に開幕。自国開催となるムバッペは以前から出場に意欲的だったが、フランス『Le Parisien』によると、ユーロ2024の初戦に先立った会見で「クラブの立場はとても明確だ。五輪には出ないだろう」と述べた。 夢叶わずのムバッペだが、「僕は新しいチームに加わるんだ。新しい冒険をする上で、9月から合流するのは最良のスタートじゃない」とレアル・マドリーの方針に理解を示すと、ティエリ・アンリ監督が率いるU-23フランス代表にエールを送った。 「これからはフランスチームの幸運を祈るとする。もちろん、いちサポーターとして全試合を観戦する。僕も観客になるんだ。彼らが僕らに金メダルをもたらしてくれると願っている」 U-23フランスは今月3日に候補メンバーを発表済み。オーバーエイジ枠ではアレクサンドル・ラカゼットとジャン=フィリップ・マテタの2選手がリスト入りしている。 2024.06.17 12:00 Mon2
マテタ2戦連発でアルゼンチンとの因縁対決制したフランスが4強入り! ファイナル進出懸けてエジプトと対戦【パリ五輪】
パリ・オリンピック準々決勝のU-23フランス代表vsU-23アルゼンチン代表が2日に行われ、1-0で勝利したフランスが準決勝進出を決めた。 開催国として優勝が至上命令となるフランスはグループAを3戦全勝で首位通過。最終節となったU-23ニュージーランド代表戦では大幅なターンオーバーを行った末に3-0の快勝を収め、良い形で決勝トーナメント初戦を迎えた。優勝候補対決に向けてティエリ・アンリ監督はラカゼットやオリーズ、バデ、トリュフォーといった主力を復帰させた。 一方、U-23モロッコ代表との初戦を落としたものの、以降の連勝でグループBを2位通過したアルゼンチン。ハビエル・マスチェラーノ監督は3日前のU-23ウクライナ代表戦から先発3人を変更。ソレール、ルハン、ゴンドウに代えてアミオネ、ホアキン・ガルシア、ゼノンを起用した。 カタール・ワールドカップ決勝カードに加え、コパ・アメリカでのエンソ・フェルナンデスの人種差別チャント問題によって厳戒態勢が敷かれての開催となったこの一戦。 ホームの大声援を後押しに力強い入りを見せたフランスが開始早々にゴールをこじ開ける。5分、右CKの場面でキッカーのオリーズが左足インスウィングの正確なボールを入れると、中央からニアへのランニングでマークを振り切ったマテタがヘディングシュートを左隅へ流し込み、2試合連続ゴールとした。 幸先よく先制に成功したフランスはアルゼンチンの攻撃を受け止めながらカウンターでチャンスを窺う。18分にはラカゼット、マテタを起点としたロングカウンターからボックス中央で収めたミロに決定機も、反転シュートは相手DFの身体を張ったブロックに遭う。 一方、前半のうちに追いつきたいアルゼンチンは、システム上のミスマッチを意識しながらアンカー脇やサイドバックの背後を使いながらゴールを目指す。23分にはロングカウンターで左サイドのスペースを突破したゼノンがボックス内に持ち込んで左足シュート、28分にはエセキエル・フェルナンデスが強烈な左足ミドルシュートでゴールを脅かすが、GKレストのファインセーブなどに阻まれた。 前半半ばから終盤にかけて試合は一進一退の攻防に。アルゼンチンは36分、ボックス左に抜け出したメディーナがバランスを崩しながらも意表を突いて浮き球の折り返しを入れると、これをゴール前でフリーのジュリアーノ・シメオネが頭で合わせる。だが、相手の寄せが気になったか、これを枠に飛ばせず。その後は球際の激しさと共に両者ヒートアップする場面が目立ったが、スコアは変わらず。 後半は立ち上がりからボールを握るアルゼンチンが押し込む展開が続く。だが、自陣の低い位置にブロックを構えるフランスは要所を締める守備で決定機まで持ち込ませない。 徐々に試合が膠着状態に陥ると、60分を過ぎて両ベンチが動きを見せる。フランスは足を痛めたトリュフォーを下げてロコを、アルゼンチンはゼノンに代えてストライカータイプのベルトランを投入し、攻撃に変化を加えていく。さらに、アルゼンチンは後半頭に投入したDFソレールを下げてFWゴンドウを投入し、よりリスクを冒して前に出た。 その後も緊迫感のある攻防が続いたが、アンリ監督の交代策が試合を動かす。84分、直前に投入されたカリムエンドとアクリウシュの右サイドからの仕掛けから最後はゴール前のオリーズが反転シュートを流し込む。しかし、待望の追加点かに思われたこのゴールはオンフィールド・レビューの結果、アクリウシュが仕掛けの際に相手DFの足を踏みつけたとの判定で取り消しに。 最少得点差が維持されたまま、試合は10分のアディショナルタイムが加えられた後半最終盤の戦いに突入するも、アルゼンチンの決死の猛攻をしのぎ切ったフランスが1-0でクローズ。試合終了直後にはピッチへの乱入者や両軍による小競り合いによってカオスな状況となり、一時両チームの選手がドレッシングルームに引き揚げる後味の悪い形となったが、最終的にピッチへ戻ってきたフランスの選手たちはファン・サポーターと共に勝利の喜びを分かち合った。 そして、アルゼンチンとの因縁の一戦を制しベスト4進出を果たしたフランスは、5日にU-23エジプト代表との準決勝に臨む。 U-23フランス代表 1-0 U-23アルゼンチン代表 【フランス】 ジャン=フィリップ・マテタ(前5) 2024.08.03 06:12 Sat3