ボーンマス、ブレイズから元プレミア最年少得点者のFWジェビソンを獲得
2024.07.11 00:55 Thu
ボーンマスは10日、シェフィールド・ユナイテッドからU-20イングランド代表FWダニエル・ジェビソン(20)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は2028年6月30日までとなる。
2018年にブレイズのユースに入団したジェビソンは、2020年に17歳でプロ契約を締結すると、直後にナショナルリーグ・ノース(イングランド6部相当)のチョーリーへレンタル移籍。しかし、出場機会を得られず半年で復帰すると、U-18チームで出場したFAユースカップで4ゴールを決め、5月に正式にトップチームに昇格。
2021年5月7日に行われたクリスタル・パレス戦でプレミアリーグデビューを飾ると、16日に行われたエバートン戦ではプロ初ゴールをマーク。17歳306日は当時のリーグ史上最年少ゴールとなった。
2021-22シーズンはリーグ1(イングランド3部相当)のバートンへレンタル移籍し公式戦23試合に出場し9ゴールを記録。2022年夏に復帰したブレイズでは、これまで公式戦35試合で3ゴール1アシストを記録していた。
ボーンマスのチーフ・エグゼクティブを務めるニール・ブレイク氏は、公式サイトでジェビソンの獲得について以下のようにコメントしている。
「我々は、ダニエルがその潜在能力を発揮できるよう、様々な環境を提供しながら、彼の成長を見守ることを楽しみにしている」
2018年にブレイズのユースに入団したジェビソンは、2020年に17歳でプロ契約を締結すると、直後にナショナルリーグ・ノース(イングランド6部相当)のチョーリーへレンタル移籍。しかし、出場機会を得られず半年で復帰すると、U-18チームで出場したFAユースカップで4ゴールを決め、5月に正式にトップチームに昇格。
2021年5月7日に行われたクリスタル・パレス戦でプレミアリーグデビューを飾ると、16日に行われたエバートン戦ではプロ初ゴールをマーク。17歳306日は当時のリーグ史上最年少ゴールとなった。
ボーンマスのチーフ・エグゼクティブを務めるニール・ブレイク氏は、公式サイトでジェビソンの獲得について以下のようにコメントしている。
「ダニエルが我々と長期契約を結んでくれたことを非常に嬉しく思う。彼は将来有望な選手であり、これまでの若いキャリアの中で、すでに記憶に残る瞬間をいくつも作ってきた」
「我々は、ダニエルがその潜在能力を発揮できるよう、様々な環境を提供しながら、彼の成長を見守ることを楽しみにしている」
ボーンマスの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
ボーンマスの人気記事ランキング
1
マドリーがスペイン代表DFハイセン獲得合意を正式発表!プレミアリーグ終了後にチームに合流
レアル・マドリーは17日、ボーンマスに所属するスペイン代表DFディーン・ハイセン(20)の獲得合意を発表した。契約期間は2025年6月1日~2030年6月30日までの5年間となる。 なおボーンマスによれば、マドリーは契約解除金として5000万ポンド(約97億円)を支払ったとのことだ。 ハイセンは197cmの高さを備え、両足でボールを扱えるモダンなセンターバック。ユベントスの下部組織に所属し、昨シーズン後半にはローマへ加入して公式戦13試合に出場するなど存在感を示した。 その後、ユベントスへ復帰するもクラブは売却に動き、昨夏の移籍市場でボーンマスに完全移籍。アンドニ・イラオラ監督から徐々に信頼を得ると、20歳ながらチームの主力センターバックに定着。 プレミアリーグ30試合3ゴールを記録し、3月にはスペイン代表を選択してデビューしていた。 2025.05.17 20:00 Sat2
マドリーがスペイン代表DFハイセン獲得で合意、CWCでデビューへ
レアル・マドリーがボーンマスのスペイン代表DFディーン・ハイセン(20)獲得で合意に達したようだ。『マルカ』や『アス』などスペイン主要メディアが報じている。 移籍金は契約解除金の5000万ポンド(約97億円)。元所属クラブのユベントスに10%、マラガに5%を支払う契約とのこと。 クラブ・ワールドカップ(CWC)開催の影響により6月1日から10日まで移籍期間が開かれる中、CWCに出場するマドリーはこの期間にハイセンを獲得し、負傷者を多数抱えるディフェンスラインの穴を埋める存在としてCWCでデビューさせる意向とのことだ。 オランダ出身ながら5歳でスペインに移住したセンターバックのハイセンは、今季移籍したボーンマスで飛躍。プレミアリーグ30試合3ゴールを記録し、3月にはスペイン代表を選択してデビューしていた。 2025.05.15 13:30 Thu3
リバプールやレアル、シティが21歳のハンガリー代表左SBに関心? 契約解除金には約95億円か
ボーンマスのハンガリー代表DFミロシュ・ケルケズ(21)がビッグクラブからの大きな関心を受けているという。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 ケルケズは、2023年7月にAZからボーンマスに完全移籍で加入。ミランの下部組織にいた経験もあり、将来が期待されている左サイドバックだ。 すでにハンガリー代表としても23試合に出場しており、ボーンマスではプレミアリーグで61試合に出場し2ゴール8アシストを記録。チームを支えている1人だ。 ボーンマスとの契約は2028年夏まで残っているものの、今夏の移籍が浮上。以前から関心を持っていたリバプールに加え、レアル・マドリー、マンチェスター・シティも獲得に動くと見られている。 ボーンマスといえば、スペイン代表DFディーン・ハイセン(20)が大きな注目を集めており、リバプール、マドリー、アーセナル、チェルシー、ニューカッスル、トッテナムなどこぞって関心を持っているが、ケルケズも同様のようだ。 ケルケズの契約解除条項には約5000万ポンド(約94億7000万円)が設定されているとのこと。果たして夏にステップアップを果たすことになるだろうか。 2025.04.23 23:45 Wed4
ビッグクラブ関心のハイセン、アーセナル戦でゴールの中移籍については「そのことは考えていない」
ボーンマスのスペイン代表DFディーン・ハイセンが、自身の去就について語った。スペイン『アス』が伝えた。 今夏の移籍市場では多くの関心を集めているハイセン。20歳ながらボーンマスで中心選手として活躍しており、プレミアリーグで29試合に出場し3ゴールを記録している。 そのハイセンは、3日に行われたプレミアリーグ第35節のアーセナル戦ではゴールを記録。チームの逆転勝利に貢献していた。 今シーズンの3ゴールはトッテナム、マンチェスター・ユナイテッド、アーセナルとビッグクラブ相手。アーセナル戦を振り返り、喜びを口にした。 「とても重要な3ポイント、黄金の3ポイントだ。僕の知る限り、ボーンマスは同一シーズンにアーセナルに2度勝ったことは一度もないと思う。今日まで、ここで勝ち点1も取れなかった」 「もちろん、とても嬉しいけど、努力を続けなければならない。小さな逆転は常に歓迎されるし、このような強豪チーム相手にはとても重要だ」 これでボーンマスは勝ち点53として8位に。来シーズンはヨーロッパの戦いに臨める可能性が出てきている。ハイセンはボーンマスでヨーロッパの戦いに出ることについて「目標だよ。永遠に残る歴史を作りたい。そうなることを願っている」と、意欲を示している。 一方で、レアル・マドリーを中心にビッグクラブが関心。6000万ユーロ(約98億円)という契約解除条項が存在するが、値段の高さに躊躇するクラブも出ている状況ではある。 移籍について問われたハイセンは自分では考えていないと語り、噂はどうであれ、ボーンマスに集中しているとした。 「わからないな…僕は“冷静”な人間なんだ。祝う時もそうするし(笑)。あまりそのことについては考えない。毎日トレーニングに行って、試合に出て、ハッピーだ」 「楽しい時間を過ごしているし、そのことについては考えていない。それを判断するのはみんなで、僕はそのことについては考えていない。ボーンマスのことに集中している 」 「僕たちはとても良いシーズンを送っている。すでに勝ち点記録を破っているし、今シーズンはできるだけ多くの勝ち点を取りたいと思っている」 2025.05.05 16:55 Mon5