エジプト代表レファートが31歳で逝去…今年3月の試合中に心臓発作
2024.07.07 13:30 Sun
31歳の若さで逝去したレファート
エジプト代表FWアーメド・レファートが31歳の若さで逝去した。
同選手が所属していたエジプト・プレミアリーグのモダン・スポーツが6日に訃報を伝えた。
レファートは今年3月に行われたエジプト・プレミアリーグのアル・イテハド・アレクサンドリア戦の試合中に心臓発作を起こして緊急搬送。すぐさま集中治療室に入院した。
ペースメーカーを装着していたレファートは1カ月後に退院し、治療を続けていた。
クラブは所属選手の訃報に際して以下の声明を発表している。
「2024年3月11日に発生した健康危機の後、苦難の旅の末、病院に搬送され、亡くなりました」
レファートは生まれ故郷のカイロにあるENPPIでプロキャリアをスタート。以降はザマレクやアル・イテハド・アレクサンドリア、アル・マスリという国内クラブ、UAEのアル・ワフダ・アブダビでもプレーした。
両利きの左ウイングはエジプト代表でも通算7試合に出場し、2ゴールの数字を残していた。
エジプト代表でキャプテンを務めるリバプールFWモハメド・サラーは、レファートの訃報を受け、「神が彼の家族と彼の愛する人たちをこれからも祝福してくださいますように」と、自身のX(旧ツイッター)で哀悼の意を表した。
同選手が所属していたエジプト・プレミアリーグのモダン・スポーツが6日に訃報を伝えた。
レファートは今年3月に行われたエジプト・プレミアリーグのアル・イテハド・アレクサンドリア戦の試合中に心臓発作を起こして緊急搬送。すぐさま集中治療室に入院した。
クラブは所属選手の訃報に際して以下の声明を発表している。
「モダン・フューチャーFCは、ファーストチームおよびエジプト代表のプレーヤーであるアーメド・レファートが健康状態の深刻な悪化により死亡したことをお伝えします」
「2024年3月11日に発生した健康危機の後、苦難の旅の末、病院に搬送され、亡くなりました」
レファートは生まれ故郷のカイロにあるENPPIでプロキャリアをスタート。以降はザマレクやアル・イテハド・アレクサンドリア、アル・マスリという国内クラブ、UAEのアル・ワフダ・アブダビでもプレーした。
両利きの左ウイングはエジプト代表でも通算7試合に出場し、2ゴールの数字を残していた。
エジプト代表でキャプテンを務めるリバプールFWモハメド・サラーは、レファートの訃報を受け、「神が彼の家族と彼の愛する人たちをこれからも祝福してくださいますように」と、自身のX(旧ツイッター)で哀悼の意を表した。
エジプト代表の関連記事
W杯予選の関連記事
記事をさがす
|
アーメド・レファートの人気記事ランキング
1
エジプト代表レファートが31歳で逝去…今年3月の試合中に心臓発作
エジプト代表FWアーメド・レファートが31歳の若さで逝去した。 同選手が所属していたエジプト・プレミアリーグのモダン・スポーツが6日に訃報を伝えた。 レファートは今年3月に行われたエジプト・プレミアリーグのアル・イテハド・アレクサンドリア戦の試合中に心臓発作を起こして緊急搬送。すぐさま集中治療室に入院した。 ペースメーカーを装着していたレファートは1カ月後に退院し、治療を続けていた。 クラブは所属選手の訃報に際して以下の声明を発表している。 「モダン・フューチャーFCは、ファーストチームおよびエジプト代表のプレーヤーであるアーメド・レファートが健康状態の深刻な悪化により死亡したことをお伝えします」 「2024年3月11日に発生した健康危機の後、苦難の旅の末、病院に搬送され、亡くなりました」 レファートは生まれ故郷のカイロにあるENPPIでプロキャリアをスタート。以降はザマレクやアル・イテハド・アレクサンドリア、アル・マスリという国内クラブ、UAEのアル・ワフダ・アブダビでもプレーした。 両利きの左ウイングはエジプト代表でも通算7試合に出場し、2ゴールの数字を残していた。 エジプト代表でキャプテンを務めるリバプールFWモハメド・サラーは、レファートの訃報を受け、「神が彼の家族と彼の愛する人たちをこれからも祝福してくださいますように」と、自身のX(旧ツイッター)で哀悼の意を表した。 2024.07.07 13:30 Sunエジプト代表の人気記事ランキング
1
エジプトやモロッコ、アルジェリアなどが順調に勝ち点獲得、グループ1位の9カ国がW杯出場獲得【2026年北中米W杯アフリカ予選】
2026年北中米ワールドカップ(W杯)アフリカ1次予選の第6節が、22日から25日にかけて各地で行われた。 9つのグループに分かれて行われているアフリカ1次予選。各グループ首位の9カ国がW杯への出場権を獲得。2位チームのうち上位4チームが2次予選へと進み、勝者が大陸間プレーオフに回るレギュレーションとなっている。 グループAのエジプト代表は、25日にホームでシエラレオネ代表と対戦。モハメド・サラーやオマル・マーモウシュらが先発した中、前半アディショナルタイムにアーメド・サイード・ジゾがゴール。このゴールを守り切り、1-0で勝利し勝ち点を「16」に伸ばした。また、2位のブルキナファソ代表はギニアビサウ代表と対戦し、1-2で勝利。勝ち点を「11」としている。 混戦のグループBは、首位に立つスーダン代表が南スーダン代表と対戦し、1-1のドロー。2位のDRコンゴ代表はアウェイでモーリタニア代表と対戦し、シャルレス・ピッケル、フィストン・カララ・マイェルのゴールで0-2と勝利して首位に浮上。3位のセネガル代表はトーゴ代表をホームに迎え、パプ・マタル・サールのゴールとオウンゴールで2-0と勝利し2位につけている。 こちらも混戦のグループFは、首位に立つコートジボワール代表がガンビア代表にセバスティアン・アラーのゴールで1-0と勝利。2位のガボン代表は、ケニア代表にピエール・エメリク=オーバメヤンの2ゴールで1-2と勝利を収めた。なお、ケニア代表のFWマイケル・オルンガもゴールを決めている。コートジボワールは勝点16、ガボンは勝点15で首位を争っている。 グループDではカーボベルデ代表、カメルーン代表が共に勝利を収めて、勝ち点13と勝ち点12で首位を争っている状況となっており、こちらも熾烈な出場権争いが繰り広げられている。 グループCでは首位の南アフリカ代表がアウェイでベナン代表相手に0-2で勝利し首位をキープ。一方で、ナイジェリア代表はホームでここまで勝利がないジンバブエ代表と対戦し1-1のドロー。4位に位置しており、プレーオフにも進めない可能性も出てきている。 グループEはモロッコ代表が独走中。今節はタンザニア代表とホームで対戦し、ナイーフ・アゲルド、ブラヒム・ディアスのゴールで2-0と快勝を収めている。なお、グループEには問題が生じており、グループ分け後にエリトリアが予選不参加を表明。また、コンゴが2月6日に国際サッカー連盟(FIFA)から追放を受けており、予選の試合が中止となっている。 その他、グループGはアルジェリア代表、グループHはチュニジア代表、グループIはガーナ代表が首位を走っている。 <h3>◆北中米W杯アフリカ予選順位表</h3> ※各グループ1位がW杯出場権獲得 【グループA】 1:エジプト/16pt/+12 2:ブルキナファソ/11pt/+6 3:シエラレオネ/8pt/0 4:エチオピア/6pt/0 5:ギニアビサウ/6pt/-2 6:ジブチ/1pt/-16 【グループB】 1:DRコンゴ/13pt/+5 2:セネガル/12pt/+7 3:スーダン/12pt/+6 4:トーゴ/4pt/-3 5:南スーダン/3pt/-8 6:モーリタニア/2pt/-7 【グループC】 1:南アフリカ/13pt/+5 2:ルワンダ/8pt/0 3:ベナン/8pt/-1 4:ナイジェリア/7pt/+1 5:レソト/6pt/-1 6:ジンバブエ/4pt/-4 【グループD】 1:カーボベルデ/13pt/+2 2:カメルーン/12pt/+8 3:リビア/8pt/-1 4:アンゴラ/7pt/0 5:モーリシャス/5pt/-4 6:エスワティニ/2pt/-5 【グループE】 1:モロッコ/15pt/+12 2:ニジェール/6pt/+2 3:タンザニア/6pt/-2 4:ザンビア/3pt/-1 5:コンゴ/0pt/-11※2/6にFIFAが追放 6:エリトリア※参加辞退 【グループF】 1:コートジボワール/16pt/+14 2:ガボン/15pt/+6 3:ブルンジ/10pt/+6 4:ケニア/6pt/+3 5:ガンビア/4pt/-1 6:セーシェル/0pt/-28 【グループG】 1:アルジェリア/15pt/+10 2:モザンビーク/12pt/-1 3:ボツワナ/9pt/+1 4:ウガンダ/9pt/-1 5:ギニア/7pt/-1 6:ソマリア/1pt/-8 【グループH】 1:チュニジア/16pt/+9 2:ナミビア/12pt/+6 3:リベリア/10pt/+3 4:赤道ギニア/7pt/-4 5:マラウィ/6pt/-2 6:サントメ・プリンシペ/0pt/-12 【グループI】 1:ガーナ/15pt/+10 2:コモロ/12pt/+2 3:マダガスカル/10pt/+3 4:マリ/9pt/+4 5:中央アフリカ/5pt/-5 6:チャド/0pt/-14 2025.03.26 12:15 Wed2
エジプト代表レファートが31歳で逝去…今年3月の試合中に心臓発作
エジプト代表FWアーメド・レファートが31歳の若さで逝去した。 同選手が所属していたエジプト・プレミアリーグのモダン・スポーツが6日に訃報を伝えた。 レファートは今年3月に行われたエジプト・プレミアリーグのアル・イテハド・アレクサンドリア戦の試合中に心臓発作を起こして緊急搬送。すぐさま集中治療室に入院した。 ペースメーカーを装着していたレファートは1カ月後に退院し、治療を続けていた。 クラブは所属選手の訃報に際して以下の声明を発表している。 「モダン・フューチャーFCは、ファーストチームおよびエジプト代表のプレーヤーであるアーメド・レファートが健康状態の深刻な悪化により死亡したことをお伝えします」 「2024年3月11日に発生した健康危機の後、苦難の旅の末、病院に搬送され、亡くなりました」 レファートは生まれ故郷のカイロにあるENPPIでプロキャリアをスタート。以降はザマレクやアル・イテハド・アレクサンドリア、アル・マスリという国内クラブ、UAEのアル・ワフダ・アブダビでもプレーした。 両利きの左ウイングはエジプト代表でも通算7試合に出場し、2ゴールの数字を残していた。 エジプト代表でキャプテンを務めるリバプールFWモハメド・サラーは、レファートの訃報を受け、「神が彼の家族と彼の愛する人たちをこれからも祝福してくださいますように」と、自身のX(旧ツイッター)で哀悼の意を表した。 2024.07.07 13:30 Sun3