エジプト代表

Egypt
国名 エジプト
ホームタウン カイロ
愛称 The Pharaohs
ニュース 人気記事 選手一覧

エジプト代表のニュース一覧

2026年北中米ワールドカップ(W杯)アフリカ1次予選の第6節が、22日から25日にかけて各地で行われた。 9つのグループに分かれて行われているアフリカ1次予選。各グループ首位の9カ国がW杯への出場権を獲得。2位チームのうち上位4チームが2次予選へと進み、勝者が大陸間プレーオフに回るレギュレーションとなっている。 2025.03.26 12:15 Wed
Xfacebook
27日、2025年のアフリカ・ネーションズカップ(AFCON)の組み合わせ抽選会を行った。 AFCONは2025年12月21日から2026年1月8日まで開催。2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)でベスト4入りを果たしたモロッコで開催されることが2024年6月に決定していた。 モロッコのラバトにあるモ 2025.01.28 13:47 Tue
Xfacebook
リバプールは12日、エジプト代表FWモハメド・サラーとオランダ代表DFヴィルヒル・ファン・ダイクがそれぞれ代表を早期離脱したことを発表した。 サラーは11日にホームで行われたアフリカネイションズカップ予選のモーリタニア代表戦に出場。79分にチーム2点目となるゴールを挙げるなど、2-0の勝利に貢献した。 この 2024.10.13 07:35 Sun
Xfacebook
アフリカの2カ国がフランス女子代表のエルヴェ・ルナール監督(55)を招へいすべく、本腰を入れているようだ。フランス『フット・メルカート』が報じた。 かつてはザンビア代表やコートジボワール代表でアフリカ・ネーションズカップを制し、さらにはモロッコ代表、アジアのサウジアラビア代表、ソショーやリールといったクラブの男子 2024.07.12 21:34 Fri
Xfacebook
エジプト代表FWアーメド・レファートが31歳の若さで逝去した。 同選手が所属していたエジプト・プレミアリーグのモダン・スポーツが6日に訃報を伝えた。 レファートは今年3月に行われたエジプト・プレミアリーグのアル・イテハド・アレクサンドリア戦の試合中に心臓発作を起こして緊急搬送。すぐさま集中治療室に入院した。 2024.07.07 13:30 Sun
Xfacebook

エジプト代表の人気記事ランキング

1

エジプトやモロッコ、アルジェリアなどが順調に勝ち点獲得、グループ1位の9カ国がW杯出場獲得【2026年北中米W杯アフリカ予選】

2026年北中米ワールドカップ(W杯)アフリカ1次予選の第6節が、22日から25日にかけて各地で行われた。 9つのグループに分かれて行われているアフリカ1次予選。各グループ首位の9カ国がW杯への出場権を獲得。2位チームのうち上位4チームが2次予選へと進み、勝者が大陸間プレーオフに回るレギュレーションとなっている。 グループAのエジプト代表は、25日にホームでシエラレオネ代表と対戦。モハメド・サラーやオマル・マーモウシュらが先発した中、前半アディショナルタイムにアーメド・サイード・ジゾがゴール。このゴールを守り切り、1-0で勝利し勝ち点を「16」に伸ばした。また、2位のブルキナファソ代表はギニアビサウ代表と対戦し、1-2で勝利。勝ち点を「11」としている。 混戦のグループBは、首位に立つスーダン代表が南スーダン代表と対戦し、1-1のドロー。2位のDRコンゴ代表はアウェイでモーリタニア代表と対戦し、シャルレス・ピッケル、フィストン・カララ・マイェルのゴールで0-2と勝利して首位に浮上。3位のセネガル代表はトーゴ代表をホームに迎え、パプ・マタル・サールのゴールとオウンゴールで2-0と勝利し2位につけている。 こちらも混戦のグループFは、首位に立つコートジボワール代表がガンビア代表にセバスティアン・アラーのゴールで1-0と勝利。2位のガボン代表は、ケニア代表にピエール・エメリク=オーバメヤンの2ゴールで1-2と勝利を収めた。なお、ケニア代表のFWマイケル・オルンガもゴールを決めている。コートジボワールは勝点16、ガボンは勝点15で首位を争っている。 グループDではカーボベルデ代表、カメルーン代表が共に勝利を収めて、勝ち点13と勝ち点12で首位を争っている状況となっており、こちらも熾烈な出場権争いが繰り広げられている。 グループCでは首位の南アフリカ代表がアウェイでベナン代表相手に0-2で勝利し首位をキープ。一方で、ナイジェリア代表はホームでここまで勝利がないジンバブエ代表と対戦し1-1のドロー。4位に位置しており、プレーオフにも進めない可能性も出てきている。 グループEはモロッコ代表が独走中。今節はタンザニア代表とホームで対戦し、ナイーフ・アゲルド、ブラヒム・ディアスのゴールで2-0と快勝を収めている。なお、グループEには問題が生じており、グループ分け後にエリトリアが予選不参加を表明。また、コンゴが2月6日に国際サッカー連盟(FIFA)から追放を受けており、予選の試合が中止となっている。 その他、グループGはアルジェリア代表、グループHはチュニジア代表、グループIはガーナ代表が首位を走っている。 <h3>◆北中米W杯アフリカ予選順位表</h3> ※各グループ1位がW杯出場権獲得 【グループA】 1:エジプト/16pt/+12 2:ブルキナファソ/11pt/+6 3:シエラレオネ/8pt/0 4:エチオピア/6pt/0 5:ギニアビサウ/6pt/-2 6:ジブチ/1pt/-16 【グループB】 1:DRコンゴ/13pt/+5 2:セネガル/12pt/+7 3:スーダン/12pt/+6 4:トーゴ/4pt/-3 5:南スーダン/3pt/-8 6:モーリタニア/2pt/-7 【グループC】 1:南アフリカ/13pt/+5 2:ルワンダ/8pt/0 3:ベナン/8pt/-1 4:ナイジェリア/7pt/+1 5:レソト/6pt/-1 6:ジンバブエ/4pt/-4 【グループD】 1:カーボベルデ/13pt/+2 2:カメルーン/12pt/+8 3:リビア/8pt/-1 4:アンゴラ/7pt/0 5:モーリシャス/5pt/-4 6:エスワティニ/2pt/-5 【グループE】 1:モロッコ/15pt/+12 2:ニジェール/6pt/+2 3:タンザニア/6pt/-2 4:ザンビア/3pt/-1 5:コンゴ/0pt/-11※2/6にFIFAが追放 6:エリトリア※参加辞退 【グループF】 1:コートジボワール/16pt/+14 2:ガボン/15pt/+6 3:ブルンジ/10pt/+6 4:ケニア/6pt/+3 5:ガンビア/4pt/-1 6:セーシェル/0pt/-28 【グループG】 1:アルジェリア/15pt/+10 2:モザンビーク/12pt/-1 3:ボツワナ/9pt/+1 4:ウガンダ/9pt/-1 5:ギニア/7pt/-1 6:ソマリア/1pt/-8 【グループH】 1:チュニジア/16pt/+9 2:ナミビア/12pt/+6 3:リベリア/10pt/+3 4:赤道ギニア/7pt/-4 5:マラウィ/6pt/-2 6:サントメ・プリンシペ/0pt/-12 【グループI】 1:ガーナ/15pt/+10 2:コモロ/12pt/+2 3:マダガスカル/10pt/+3 4:マリ/9pt/+4 5:中央アフリカ/5pt/-5 6:チャド/0pt/-14 2025.03.26 12:15 Wed
2

エジプト代表レファートが31歳で逝去…今年3月の試合中に心臓発作

エジプト代表FWアーメド・レファートが31歳の若さで逝去した。 同選手が所属していたエジプト・プレミアリーグのモダン・スポーツが6日に訃報を伝えた。 レファートは今年3月に行われたエジプト・プレミアリーグのアル・イテハド・アレクサンドリア戦の試合中に心臓発作を起こして緊急搬送。すぐさま集中治療室に入院した。 ペースメーカーを装着していたレファートは1カ月後に退院し、治療を続けていた。 クラブは所属選手の訃報に際して以下の声明を発表している。 「モダン・フューチャーFCは、ファーストチームおよびエジプト代表のプレーヤーであるアーメド・レファートが健康状態の深刻な悪化により死亡したことをお伝えします」 「2024年3月11日に発生した健康危機の後、苦難の旅の末、病院に搬送され、亡くなりました」 レファートは生まれ故郷のカイロにあるENPPIでプロキャリアをスタート。以降はザマレクやアル・イテハド・アレクサンドリア、アル・マスリという国内クラブ、UAEのアル・ワフダ・アブダビでもプレーした。 両利きの左ウイングはエジプト代表でも通算7試合に出場し、2ゴールの数字を残していた。 エジプト代表でキャプテンを務めるリバプールFWモハメド・サラーは、レファートの訃報を受け、「神が彼の家族と彼の愛する人たちをこれからも祝福してくださいますように」と、自身のX(旧ツイッター)で哀悼の意を表した。 2024.07.07 13:30 Sun
3

五輪後にフランス女子代表退任意向のルナール監督、アフリカの男子2チームからオファーか

アフリカの2カ国がフランス女子代表のエルヴェ・ルナール監督(55)を招へいすべく、本腰を入れているようだ。フランス『フット・メルカート』が報じた。 かつてはザンビア代表やコートジボワール代表でアフリカ・ネーションズカップを制し、さらにはモロッコ代表、アジアのサウジアラビア代表、ソショーやリールといったクラブの男子チームを率いた経験のあるフランス人指揮官。現在は自国開催のパリ・オリンピック(五輪)制覇を目指し、フランス女子代表を率いている。 しかし、3月には「私はFFF(フランスサッカー連盟)に契約を継続しないと伝えた」「私の契約は8月31日に終了し、男子フットボールに戻る」と明言。アフリカを中心とする複数男子代表チームや、世界各国のクラブチームが熱視線を送る。 ここ数カ月、強い関心を寄せていたのはアルジェリア代表だったが、オリンピックとのタイミングの兼ね合いにより事態は複雑化。そんななかでナイジェリア代表とエジプト代表がオファーを送ったようで、どちらも年俸200万ユーロ(約3億5000万円)を提示したという。 ナイジェリアは3月、フィニディ・ジョージ氏がジョゼ・ペセイロ前監督の後を継ぎ、5月には正式監督となったが、6月に行われたワールドカップ(W杯)アフリカ予選の2試合は1分け1敗の結果に。本戦出場に暗雲立ち込めるなか、FWビクター・オシムヘンとの一悶着もあり、辞任の方向へ傾いた。 エジプトは2月にホッサム・ハッサン氏が監督に就任。外国人指揮官の招へいが有力とみられていたなか、元代表ストライカーのレジェンドに託したが、再びルナール監督に目を向けているようだ。 なお、アフリカ以外のチームもルナール監督を注視。交渉は行っているようだが、現時点でオファーを出しているのはナイジェリアとエジプトだけだという。 2024.07.12 21:34 Fri

エジプト代表の選手一覧

GK モハメド・エル・シェナウィ
1988年12月18日(36歳) 191cm 0 0
GK モハメド・アブ・ガバル
1989年01月29日(36歳) 0 0
GK モハメド・ジェネシュ
1987年05月25日(37歳) 0 0
GK アメル・モハメド
1987年02月14日(38歳) 0 0
DF マフムード・アラー・エル・ディン
1991年01月01日(34歳) 184cm 70kg 0 0
DF カリム・ハフェズ
1996年03月12日(29歳) 175cm 70kg 0 0
DF アリ・ガブル
1989年01月10日(36歳) 193cm 0 0
DF バハル・エル・モハマディ
1996年11月01日(28歳) 0 0
DF モハメド・ハニ
1996年01月28日(29歳) 176cm 0 0
DF アーメド・アブ・エル・フトゥーフ
1998年03月22日(27歳) 0 0
DF アーメド・マンスール
1994年04月13日(30歳) 0 0
MF モハメド・エルネニー
1992年07月11日(32歳) 179cm 0 0
MF オマル・ガベル
1992年01月30日(33歳) 174cm 0 0
MF アムル・ワルダ
1993年09月17日(31歳) 176cm 0 0
MF タレク・ハメド
1989年10月24日(35歳) 179cm 75kg 0 0
MF アムル・エル・ソリア
1990年04月02日(34歳) 0 0
MF アリ・ガザルスラム・ガベル
1996年05月01日(28歳) 0 0
MF ナビル・エマド
1996年01月01日(29歳) 0 0
FW マフムード・トレゼゲ
1994年10月01日(30歳) 180cm 0 0
FW アフメド・ハッサン・マフード・コカ
1993年03月05日(32歳) 191cm 85kg 0 0
FW サラー・モフセン
1998年09月01日(26歳) 184cm 0 0
FW アマル・ハムディ
1999年03月07日(26歳) 168cm 0 0
FW アブデル・マグディ
1997年09月12日(27歳) 0 0
FW モスタファ・モハメド
1997年11月28日(27歳) 0 0
監督 ハビエル・アギーレ
1958年12月01日(66歳) 0 0