ラス・パルマスがルイス・カリオン氏を新監督に招へい…昨季はレアル・オビエドで指揮
2024.06.28 09:45 Fri
レアル・オビエドを指揮していたカリオン監督
ラス・パルマスは27日、新監督にレアル・オビエドを率いるルイス・カリオン監督(45)を迎えることを発表した。契約期間は2026年6月30日までとなる。
カリオン監督は現役時代はバルセロナのカンテラで育ち、ヒムナスティック・タラゴナやコルドバ、アラベスなどでプレー。引退後は指導者となり、古巣のコルドバでアシスタントコーチや暫定監督などを務め、2016年11月にファーストチームの監督に就任した。
その後、メリジャ、ヌマンシア、カルタヘナを指揮。カルタヘナ時代は、元日本代表FW岡崎慎司も指導した。2023年9月にレアル・オビエドの監督に就任すると、チームは6位でフィニッシュ。ラ・リーガ昇格まであと少しまで迫ったが、2部に残留していた。
ラス・パルマスは、ガルシア・ピミエンタ監督(49)が2023-24シーズン限りで退任。チームを残留に導いていた中、セビージャに引き抜かれたため、後任としてカリオン氏を招へいすることとなった。
カリオン監督は現役時代はバルセロナのカンテラで育ち、ヒムナスティック・タラゴナやコルドバ、アラベスなどでプレー。引退後は指導者となり、古巣のコルドバでアシスタントコーチや暫定監督などを務め、2016年11月にファーストチームの監督に就任した。
その後、メリジャ、ヌマンシア、カルタヘナを指揮。カルタヘナ時代は、元日本代表FW岡崎慎司も指導した。2023年9月にレアル・オビエドの監督に就任すると、チームは6位でフィニッシュ。ラ・リーガ昇格まであと少しまで迫ったが、2部に残留していた。
ルイス・カリオンの関連記事
ラス・パルマスの関連記事
ラ・リーガの関連記事
記事をさがす
|
ラス・パルマスの人気記事ランキング
1
ラス・パルマス、セビージャで構想外のヤヌザイをレンタル移籍で獲得
ラス・パルマスは25日、セビージャから元ベルギー代表MFアドナン・ヤヌザイ(29)をレンタル移籍で獲得した。 ヤヌザイはマンチェスター・ユナイテッドの下部組織出身。2015年8月にドルトムントへレンタル移籍。その後サンダーランドへのレンタル移籍を経験し、2017年7月にレアル・ソシエダへと完全移籍。 6年間在籍したソシエダでは通算167試合23得点21アシストを記録するなど主力の1人として活躍。2021-22シーズン限りでソシエダを離れ、2022年夏からセビージャへ活躍の場を移したが、前半戦をわずか6試合の出場で終えると、2023年の冬にトルコのイスタンブール・バシャクシェヒルへレンタル移籍。 2023-24シーズンはセビージャに復帰したが、構想外の立場を払拭できず公式戦11試合の出場にとどまっていた。 2024.07.25 08:30 Thu2
再起期して移籍のヤヌザイが長期離脱か…PSMで左足痛めて担架退場
ラス・パルマスで再起を期す元ベルギー代表MFアドナン・ヤヌザイだが、長期離脱の可能性が浮上している。 かつてはマンチェスター・ユナイテッドでライアン・ギグス氏の後継者として背番号「11」を譲り受けたが、思うようにいかずのヤヌザイ。ドルトムントでもパッとせず、サンダーランドや、レアル・ソシエダでのプレーを経て、2022年夏からセビージャに所属する。 だが、セビージャでは再び出番に苦しみ、半年後からイスタンブール・バシャクシェヒルにレンタル。昨季はセビージャに戻ったが、公式戦11試合で1アシストに終わり、この夏からラス・パルマスにレンタル加入した。 この移籍で輝きを取り戻せるかが注目される29歳MFは8日に行われたUDタマラセイテとのプレシーズンマッチに出場。だが、81分に右サイドからカットインしてシュートに放つと、左足太ももを抑えて苦悶の表情を浮かべた。 そのままピッチに倒れ込み、ドクターの治療を受けるが、自力で歩けず、85分に担架で交代。スペイン『マルカ』の見立てでは全治3カ月の離脱も見込まれるという。そんなヤヌザイはラス・パルマスが1-0で勝利したこの試合で決勝ゴールにも絡む活躍ぶりだった。 ラス・パルマスはこの試合でオランダ人DFデイリー・シンクフラーフェンも負傷交代。ヤヌザイを含め、ケガ人が相次ぐ事態となった。 2024.08.09 13:10 Fri3
リバプールの若手MFがラス・パルマス加入! シーズン前半はザルツブルクでプレー
ラス・パルマスは1月31日、リバプールからU-21スペイン代表MFステファン・バイチェティッチ(20)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 セルタの下部組織出身で2021年1月にリバプールのユースチームに加入したバイチェティッチ。2022-23シーズンには多くの離脱者の影響もあってトップチームでプレー機会を得ると、一躍守備的MFのブレイク候補として台頭した。 しかし、昨シーズンはふくらはぎの負傷もあって、シーズンをほぼ棒に振ると、今シーズンは指揮官変更の影響もあってリバプールでアシスタントコーチを務めていたペピン・リンダース監督率いるレッドブル・ザルツブルクへ武者修行に出されていた。 そのレンタル先では中盤の準主力として公式戦19試合に出場していたが、リンダース監督の解任の影響もあってシーズン後半戦は母国のラス・パルマスへレンタル先を変更する形となった。 2025.02.01 08:25 Sat4
ラス・パルマスが昇格貢献の元守護神バジェスと契約解消…来季の古巣ベティス入りが内定
ラス・パルマスは10日、スペイン人GKアルバロ・バジェス(27)との契約を双方合意の下で解消したことを発表した。 レアル・ベティスの下部組織出身のバジェスは、2018年にラス・パルマスのリザーブチームへ加入。その後、2019-20シーズンにファーストチームで正GKのポジションを獲得すると、2022-23シーズンのプリメーラ昇格に貢献。昨シーズンは自身初のプリメーラで安定したパフォーマンスを披露し、国内外のクラブの関心を集める存在となった。 しかし、今シーズンはクラブとの契約延長を固辞したことで、クラブ首脳陣の怒りを買い、開幕から飼い殺しの状態が続いていた。 そんななか、今冬の移籍市場が先日に閉幕したことを受け、来シーズンからの古巣ベティス復帰が内定している元守護神の解放を決断したクラブは、このタイミングで契約を解消する形となった。 2025.02.11 21:35 Tue5