セルティックのモンテネグロ代表FWハクシャバノビッチが故郷スウェーデンのマルメに完全移籍
2024.06.27 22:35 Thu
セルティックでプレーしたハクシャバノビッチ
スウェーデンのマルメは26日、セルティックからモンテネグロ代表FWセアド・ハクシャバノビッチ(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。
契約期間は2028年6月30日までの4年間となる。
スウェーデン出身のハクシャバノビッチは、ハルムスタッドの下部組織育ち。2015年4月にファーストチームに昇格すると、2017年8月にウェストハムへと完全移籍する。
その後、マラガ、ノルシェーピングへとレンタル移籍を経験すると、2020年6月にノルシェーピングに完全移籍。2021年7月にはルビン・カザンへと完全移籍する。
ユールゴーデンへのレンタル移籍を経て、2022年8月にセルティックに加入。1シーズンを戦い公式戦42試合で5ゴール4アシストを記録。しかしブレンダン・ロジャーズ監督の構想外となり、2023-24シーズンはストーク・シティへレンタル移籍。チャンピオンシップ(イングランド2部)で19試合1ゴール2アシストに終わっていた。
契約期間は2028年6月30日までの4年間となる。
スウェーデン出身のハクシャバノビッチは、ハルムスタッドの下部組織育ち。2015年4月にファーストチームに昇格すると、2017年8月にウェストハムへと完全移籍する。
ユールゴーデンへのレンタル移籍を経て、2022年8月にセルティックに加入。1シーズンを戦い公式戦42試合で5ゴール4アシストを記録。しかしブレンダン・ロジャーズ監督の構想外となり、2023-24シーズンはストーク・シティへレンタル移籍。チャンピオンシップ(イングランド2部)で19試合1ゴール2アシストに終わっていた。
モンテネグロ代表としても2017年からプレーしており、33試合に出場し1ゴールを記録。アンダー世代はスウェーデン代表でプレーしていた。
セアド・ハクシャバノビッチの関連記事
マルメの関連記事
アルスヴェンスカンの関連記事
記事をさがす
|
|
マルメの人気記事ランキング
1
バルサとレアルの下部組織で育ったグジョンセンの16歳息子がマルメに完全移籍
スウェーデンのマルメは24日、レアル・マドリーのアカデミーに所属していたU-17アイスランド代表FWダニエル・トリスタン・グジョンセン(16)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2025年6月30日までの3年間となる。なお、当面はU-19チームでプレーするようだ。 かつてチェルシーやバルセロナなどで活躍し、アイスランド代表のレジェンドでもあるエイドゥル・グジョンセン氏(ハフナルフィヨルズゥル監督/写真)の息子として知られる。 父が所属していたバルセロナのカンテラで育ち、2018年7月からはマドリーのユースに所属していた。 将来が有望視されていたグジョンセンは、U-16、U-17のアイスランド代表歴があり、高いテクニックとフィジカルの強さが特徴だ。 <span class="paragraph-title">【写真】父に似ている?グジョンセンの息子</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="sv" dir="ltr">16-årige Daniel Tristan Gudjohnsen ansluter från Real Madrids ungdomsakademi.<br><br>Välkommen, Daniel!</p>— Malmö FF (@Malmo_FF) <a href="https://twitter.com/Malmo_FF/status/1562417332034883586?ref_src=twsrc%5Etfw">August 24, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.08.24 23:50 Wed2
