JリーグがC・ロナウドら擁するサウジリーグと連携! 戦略的パートナーシップ協定を締結

2024.05.21 17:25 Tue
アル・ナスルでプレーするクリスティアーノ・ロナウド
Getty Images
アル・ナスルでプレーするクリスティアーノ・ロナウド
Jリーグは21日、サウジ・プロ・リーグとの戦略的パートナーシップ協定を締結した旨を発表した。協定期間は2025年12月31日までとなる。

Jリーグチェアマンの野々村芳和氏は「近年、サウジプロリーグのクラブはAFCチャンピオンズリーグにおいて目覚ましい成績を残しています。今回の戦略的パートナーシップにより、日本とサウジアラビア両リーグの連携・交流を深めることで、両リーグのフットボール水準を向上させ、アジアのフットボールの価値をともに高めていきたいと考えています」とコメントした。
今回の戦略的パートナーシップ協定により、両リーグが緊密な連携を図ることで、東西アジアのトップランナーとしてアジアのフットボールをけん引する存在となるのを目指すといい、内容は次のとおり。

・フットボール水準の向上を目的とした人材交流
・両リーグの成長と発展を目的としたワークショップ、ビジネスカンファレンスの開催、育成などに関する情報共有等
・交流イベント、親善試合などを通じた国際交流

Jリーグは21日時点で、タイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、シンガポール、インドネシア、マレーシアのプロリーグと協定を結び、その国々の選手は試合エントリー時に外国籍選手でないものとみなされるが、今回のサウジアラビアは過去のラ・リーガ、Aリーグと同様、それに該当しないという。
近年のサウジ・プロ・リーグは各クラブで欧州の第一線から有名どころを獲得する流れが生まれ、ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドもプレーしている。

野々村芳和の関連記事

『DAZN』は11日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)決勝2ndレグに関して、無料配信することを発表した。 2023-24シーズンのACLは東アジアからは横浜F・マリノスが決勝に進出。悲願のACL初制覇を目指して、UAEのアル・アインと対戦した。 1stレグは11日、ホームの横浜国際総合競技場で開催。試 2024.05.12 14:15 Sun
Jリーグは28日、『Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアー for a Sustainable Future supported by 明治安田』の記者会見を催した。 このプロジェクトでは昨季限りで現役を退いたJリーグ特任理事の小野伸二氏をメイン講師とし、小学生対象のサッカー教室にプラスして、気候変動問題 2024.03.28 17:05 Thu
日本サッカー協会(JFA)は7日、2024年度の第3回理事会を開催。理事15名および監事1名の予定者を発表した。 JFAは、3月末に会長が交代予定。元日本代表DFでJFAの専務理事を務めている宮本恒靖氏が就任予定となっている。 そんな中、理事予定者の15名が発表。現役選手としてWEリーグのアルビレックス新潟 2024.03.07 20:35 Thu
2024シーズンの明治安田Jリーグは23日に開幕。19日には、開幕イベントが行われ、J1の19クラブの選手が集まった。 野々村芳和チェアマンからは、今後10年、30年と成長していくための改革案とビジョンが語られ、登壇した選手たちからは、新シーズンへの意気込みが語られた。 そんな中、Jリーグは公式YouTub 2024.02.20 12:57 Tue
川崎フロンターレのクラブマスコット・ふろん太が、明治安田J1開幕へ向けての意気込みを伝えた。 19日、Jリーグ開幕を前に「2024Jリーグ開幕PRイベント」が都内で催され、野々村芳和JリーグチェアマンやJ1各チームの選手が登壇。20日にAFCチャンピオンズリーグ(ACL)の山東泰山戦を控えている川崎Fは、ふろん太 2024.02.19 21:00 Mon

J1の関連記事

FC東京は10日、オフィシャルサプライヤーであるニューバランスとのコラボシューズの発売を発表した。 恒例となったコラボシューズの発売。ニューバランス「574」シリーズ FC東京限定コラボシューズ「U574LGFT」が販売される。 「U574LGFT」は、80年代に登場した「575」や「576」のテクノロジー 2024.09.10 20:58 Tue
Jリーグは10日、中止となっていた明治安田J1リーグ第29節の京都サンガF.C. vs 鹿島アントラーズについて、代替開催日が決定したと発表した。 この試合は当初、8月31日の開催が予定されていたが、台風10号の影響で中止に。代替開催日は、11月17日(日)の14:00キックオフで決定した。会場は同じくサンガスタ 2024.09.10 15:25 Tue
Jリーグは9日、明治安田Jリーグ全カテゴリーの出場停止選手情報を更新した。 J1リーグでは、FC町田ゼルビアのFW藤尾翔太と川崎フロンターレのDF高井幸大の出場停止情報が更新。2試合の出場停止を科されていた藤尾は、チームがルヴァンカップの準々決勝で敗退したため、残りの1試合をJ1で消化する形となった。 高井 2024.09.09 19:45 Mon
Jリーグは9日、「2024Jリーグアウォーズ」の開催を発表した。 毎年開催されるJリーグアウォーズ。そのシーズンに活躍した選手や監督、クラブ、審判員などの功績を称える表彰式だ。 コロナ禍においては無観客で行われていたが、2024シーズンは5年ぶりに「横浜アリーナ」で開催。ファン・サポーターが観覧できる以前の 2024.09.09 12:25 Mon
Jリーグは9日、明治安田J1リーグ第29節に組まれるセレッソ大阪vsガンバ大阪の代替開催日決定を発表した。 この試合は当初、8月31日に予定したが、台風10号の影響が考慮され、中止に。そして、新たに10月2日(水)のヨドコウ桜スタジアムにて、19時キックオフで開催される運びとなった。 今季の明治安田J1リー 2024.09.09 11:55 Mon

記事をさがす

野々村芳和の人気記事ランキング

1

JリーグがC・ロナウドら擁するサウジリーグと連携! 戦略的パートナーシップ協定を締結

Jリーグは21日、サウジ・プロ・リーグとの戦略的パートナーシップ協定を締結した旨を発表した。協定期間は2025年12月31日までとなる。 Jリーグチェアマンの野々村芳和氏は「近年、サウジプロリーグのクラブはAFCチャンピオンズリーグにおいて目覚ましい成績を残しています。今回の戦略的パートナーシップにより、日本とサウジアラビア両リーグの連携・交流を深めることで、両リーグのフットボール水準を向上させ、アジアのフットボールの価値をともに高めていきたいと考えています」とコメントした。 今回の戦略的パートナーシップ協定により、両リーグが緊密な連携を図ることで、東西アジアのトップランナーとしてアジアのフットボールをけん引する存在となるのを目指すといい、内容は次のとおり。 ・フットボール水準の向上を目的とした人材交流 ・両リーグの成長と発展を目的としたワークショップ、ビジネスカンファレンスの開催、育成などに関する情報共有等 ・交流イベント、親善試合などを通じた国際交流 Jリーグは21日時点で、タイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、シンガポール、インドネシア、マレーシアのプロリーグと協定を結び、その国々の選手は試合エントリー時に外国籍選手でないものとみなされるが、今回のサウジアラビアは過去のラ・リーガ、Aリーグと同様、それに該当しないという。 近年のサウジ・プロ・リーグは各クラブで欧州の第一線から有名どころを獲得する流れが生まれ、ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドもプレーしている。 2024.05.21 17:25 Tue
2

「良いゲームだった」野々村芳和チェアマンが川崎F制覇のスーパー杯に満足感「インテンシティもこの時期と考えると高かった」

Jリーグの野々村芳和チェアマンが、17日に国立競技場で行われたFUJIFILM SUPER CUP 2024の試合後に囲み取材に応じた。 2023シーズンJ1王者のヴィッセル神戸と天皇杯王者の川崎フロンターレがぶつかった一戦。神戸が昨シーズンの主力中心で臨んだ一方、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)を戦ったばかりの川崎Fは、スタメン総入れ替えでタイトル獲得を目指した。 試合は海外から日本へ戻ってきた新戦力DFファンウェルメスケルケン際が後半立ち上がりにセットプレーからゴールを決め、川崎Fが先制する展開に。その1点を守り切り、2021年以来3度目の大会制覇を果たした。 野々村チェアマンは今シーズンの幕開けとなる一戦について「(観客)5万2000人、スーパーカップだと3番目ぐらいかな。たくさんの人に来ていただいて、これでまた始まるなと思えたのは良かった」とコメント。盛況ぶりに満足感を示した。 一方、試合については両チームの戦いぶりをそれぞれ分析。若手の台頭を喜びつつ、今シーズンの展望も語っている。 「川崎Fはちょっと練習量があったりして、チームとしての全体のコンディションはすごく良かったんだと思いますけど、メンバーを入れ替えたりしながらも『この選手こんな良いプレーできるんだ』っていうようなプレーを見せてくれた若い選手もいたので、すごく良かった、良いゲームだったなという風に思います」 「神戸は去年のベースと新しい選手が少しずつ加わりながら、去年以上の良いシーズンを過ごしていくんだろうなという想像ができるようなゲームだったのかなと思っています」 「チャンスの数も多かったし、インテンシティもこの時期と考えると高かったのかなと思ったので、この両チームは今年もやっぱり上の方を争っていくだろうなという風に思いました」 この試合最大のトピックは、プロとして初めて日本で公式戦を戦い、いきなり決勝点を奪った川崎Fのファンウェルメスケルケン際。海外でキャリアを積んだ選手が日本に戻ってくることについて、神戸の元日本代表FW大迫勇也の名前も出しながら歓迎の意を示している。 「神戸が似たような(状況)。たとえば大迫選手とか何人かの選手が、海外でいろんな経験をして戻ってきて、日本に還元して、チームを強くするっていうような循環を、去年の優勝で、チームの作り方というか日本サッカーの今の在り方を見せてくれたようなところがある。今日の際選手も含めて、そういうのはきっと増えてくるんだろうなという風に思っています」 「日本だけでサッカーしているわけではないので、日本で育った選手が外に出てまた戻ってくるとか、その逆もまたどんどん起こってくるのがこの業界だと思うので、何らかの変化に繋がっていくと良いなと思います」 さらに、川崎FがACL直後でメンバーを大幅に入れ替えた点にも言及。選手層の厚さが見られたと高評価している。 「これでもし全くゲームのバランスが崩れてしまうというようなことがあると、それは1つのチームとして、クラブとして考えなければいけないことなのかもしれないですけど、今日のゲームに関して言うと、新しく出てくる若い選手とかが遜色なくこのレベルで十分できるという期待を持たせてくれた」 「それは川崎Fにとっても良かったし、Jリーグのトップレベルのクラブの安定感というか、レベルが少しずつ上がっているなというのは見せたと思うので、それはそれで1つの評価かなと思います」 2024.02.17 18:35 Sat
3

日本初の1試合予想くじ『WINNER』が発売開始、アンバサダーの木村拓哉さん「1試合単位で選べるというのは面白そう」

26日、日本初の1試合予想くじ『WINNER』の販売が開始されることとなった。 独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC)が販売。『WINNER』はJリーグとBリーグのリーグ戦、カップ戦の試合の中から、好きな1試合を選んで結果を予想することができるスポーツくじとなっている。 従来の「toto」は、決まった試合全てを予想するか、全てを運任せにする「BIG」があったが、『WINNER』は1試合を予想するだけで良いもの。自身の好きなクラブや、勝敗の予想がしやすい1試合などを選んで購入できるスポーツくじとなる。 いずれも1口200円からで、気軽に楽しめるものに。サッカーの試合は、「何対何でどちらが勝つ(引き分ける)か」を18択から予想。バスケットボールは「何点差でどちらが勝つか」を16択から予想するものとなっている。なお、購入は試合開始10分前まで可能となっている。 そのほかにも、大会予想も行え、優勝チームや特定チームの成績を予想することも可能となっている。 なお、Jリーグは10月1日、2日開催の明治安田生命J1リーグ第31節、J2リーグ第39節、J3リーグ第27節から。Bリーグは9月29日開催の2022-23シーズン開幕戦の名古屋ダイヤモンドドルフィンズvsシーホース三河以降のB1、B2の各試合で購入が可能となる。 そのほか、Bリーグ2022-23シーズンの優勝予想くじ、B2プレーオフの優勝予想くじも販売される。 この『WINNER』発足にあたり、26日には発表会が行われ、Jリーグの野々村芳和チェアマンやBリーグの島田慎二チェアマン。卓球オリンピックの金メダリストである水谷隼さんやパラリンピックのスキーで金メダリストの村上桃佳さんが登壇。さらに、『WINNER』アンバサダーに就任した木村拓哉さんも登壇。スポーツや『WINNER』についてコメントした。 アンバサダー就任の木村さんは「『WINNER』というスポーツくじの宣伝大使と言いますか、今ファッションだったりとか、色々な分野でアンバサダー非常に使われまくっていますが、今回も自分はその役割を担わせていただけるということなので、こうした形で参加させていただいております」とコメント。今回就任を決めた理由については「自分は『toto』というスポーツくじの存在は知っていたんですが、自分自身がジャンルを問わずスポーツ全般の大ファンなので、何らかの形で自分がスポーツに携わりたい、できるのであれば是非やらせていただきたいと直感的に面白そうだと感じて引き受けました」とスポーツ好きから関わりたいと思ったと明かした。 CMも26日から放送が開始されるが、撮影の裏側については「こういう状況下でたくさんの方に客席に座っていただいて、本番に行くにつれて全員の方がマスクを外して歓声を上げるという、ナイーブな現場ではありましたが、みなさんが本番に向けて集中してくださり、スタッフの皆さんが段取り良く現場を進行してくださったので、共通の心配事はありましたが、スムーズに撮影できました」とコメント。CM中の木村さんの表情にも注目だ。 また、そのCM内では普段の応援するような姿が見られるとのことで、「監督もフリーな方で、応援する時の掛け声だったり、言葉は、脚本には一切ないので、自身の普段見ている時に言う言葉だったり、実際の試合が行われている時に投げかけられている感情を本番でやってくださいと言われてやりました」とコメント。「限りなく(プライベートに)近いですし、1つだけ台本上『見ない方が決まるんだよな』というワンフレーズがあるんですが、プライベートな観戦状況だと、ソファーにふんぞり返って見ている時よりは、なぜかうつ伏せで画面に向かって見ている方が決まるというジンクスがあります」と、スポーツ観戦時の貴重なジンクスについても語ってくれた。 この『WINNER』の特徴は、1試合から予想できるというもの。その点については「自分が贔屓にしている、応援したいと思っているチームを、本当に1試合単位で選べるというのは面白そうだなと思いました」と語り、「ベットした金額が外れた場合でもクラブチームに反映されることはなかったので、新しいコミュニケーションの1つかなと思いました」と、購入金額がクラブへと渡ることも新しくて良いと語った。 <span class="paragraph-title">【写真】『WINNER』アンバサダーの木村拓哉さんら、発表会の様子</span> <span data-other-div="movie"></span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2022/winner20220926_tw1.jpg" style="max-width: 100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2022/winner20220926_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2022/winner20220926_tw3.jpg" style="max-width: 100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2022/winner20220926_tw4.jpg" style="max-width: 100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2022/winner20220926_tw5.jpg" style="max-width: 100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2022/winner20220926_tw6.jpg" style="max-width: 100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2022/winner20220926_tw7.jpg" style="max-width: 100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2022/winner20220926_tw8.jpg" style="max-width: 100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2022/winner20220926_tw9.jpg" style="max-width: 100%;"></div> 写真:超ワールドサッカー <span class="paragraph-title">【動画】木村拓哉さん出演の「WINNER」CM</span> <span data-other-div="movie2"></span> <script>var video_id ="fNsZiu8TjhY";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2022.09.26 15:45 Mon
4

「何度観ても泣く」「胸熱だわ」J1昇格&J2優勝の新潟、ホームでのシャーレアップが「最高の場面」と話題に

J1昇格とJ2優勝を決めたアルビレックス新潟が、本拠地で改めて歓喜に沸いた。 新潟は8日にホームでの明治安田生命J2リーグ第40節ベガルタ仙台戦を制し、6年ぶりとなるJ1復帰を決めた。 勝てば優勝が決まる翌節15日の東京ヴェルディ戦こそ惜敗したものの、16日に2位・横浜FCの敗戦を受けて優勝が決定。前回昇格時の2003年以来となるJ2優勝が決まった。 凱旋となった23日の最終節、デンカビッグスワンスタジアムでのFC町田ゼルビア戦はブレイクを果たしたMF三戸舜介の2ゴールで2-1と勝利。ホームでは無類の勝負強さを発揮した今季を象徴するように、ラストマッチを白星で締め括り、J2通算200勝も達成した。 試合後にはセレモニーが行われ、野々村芳和JリーグチェアマンからキャプテンのDF堀米悠斗へシャーレが手渡された。シャーレアップを見届けたファンは「やっと実感した」、「何度観ても泣く」、「胸熱だわ」、「アイシテルニイガタ」、「最高の場面」など、歓喜に沸いた。 また、「元コンサドーレ札幌社長からゴメスへのシャーレで涙腺は崩壊しました」、「頑張ったなってゴメスに声かけてるの感慨深いね」など、札幌時代に縁のある2人のやり取りが琴線に触れたとの声も寄せられている。 2017シーズン以来となる来季のJ1ではどのような戦いを披露するか楽しみだ。 <span class="paragraph-title">【動画】J2優勝を成し遂げた新潟、歓喜のシャーレアップの様子</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/swplbh6qLNY?start=333" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> 2022.10.24 18:15 Mon
5

Jリーグにおける「ビッグクラブ」の意義は? 内田篤人「このチームでプレーしたいとなれば」と日本行きを望んだ仲間との会話から見解

Jリーグは25日、「Jリーグ30周年オープニングイベント」を開催。Jリーグ開幕から30周年を迎えるシーズンに向けてのトークイベントを実施した。 1993年5月15日に国立競技場で開催された「ヴェルディ川崎vs横浜マリノス」から数え、今年リーグ開幕30周年を迎えるJリーグ。その新シーズンを前に行われたイベントには、野々村芳和チェアマンの他、サッカー解説者の松木安太郎氏、OBの中村憲剛氏、槙野智章氏、内田篤人氏が登壇。また、女優や歌手として活躍する観月ありささんがゲストとして参加した。 トークセッションでは、テーマを分けてトーク。まずはJリーグの魅力について中村氏と内田氏がプレゼンした。 中村氏は「地域密着」を掲げ、「ピッチ上のパフォーマンスも当然ですが、Jリーグは60クラブありまして、ほぼ全国カバーしている状態です。Jリーグクラブで地域を盛り上げることが可能となっていて、社会連携活動と言われる「シャレン!」で地域の課題解決にクラブや選手が取り組むことで、お子さんにJリーガーに憧れてもらったり、お年寄りに活力を与えたりとか、そういったこと。ピッチでサッカーをやるだけで、地域のために活動していること。地域活性を含めて魅力だと思います」とコメント。全国に広がるJリーグクラブがその地域を活性化させる力が魅力だとした。 観月さんは「子供が頻繁に選手に会えたり、お年寄りがピッチに行かなくても街で会えるというのがあると身近に感じられると思うので、地域に密着することは良いと思います」と、Jリーグらしい魅力だとコメントした。 また内田氏は「安心と安全」を掲げ「日本は安心と安全です。僕はドイツに行っていましたが、発煙筒も飛びますし、警察が出てサポーターを会わせないようにしたりということがありましたが、Jリーグは子供からおじいちゃん、おばあちゃんまで来ていて、安全に家まで帰れるというのは本当に凄く大事なことで、魅力の1つだと思います」と日本の環境についてプレゼン。「試合だけじゃなく練習もいけますし、普段の姿や会話なども聞けるので魅力的なJリーグだと思います」とまとめた。 観月さんは「女性が1人で観に行っても安全に観られて、安全に帰れるというのはとても魅力だと思いますし、日本ならではの安全さだと思います」と、こちらも日本らしい魅力だとコメントした。 また、Jリーグの未来に向けたテーマとして「トップ層がナショナルコンテンツ、グローバルなコンテンツになってもらいたい」というものを掲げている中、日本にも「ビッグクラブ」と呼ばれるクラブを作っていきたいとした。 ドイツのブンデスリーガでプレー経験があり、「ビッグクラブ」とも対戦している内田氏は、「国に1つ、2つ大きなクラブがあることは大きいです。パリにはパリ・サンジェルマン、バイエルンはミュンヘン、レアルはマドリード。大きなクラブに付随して、大きなチームができやすいと思っています」とコメント。「日本であれば、東京や大阪などビッグクラブを作りやすい環境ではあると思うので、日本の1つのビッグクラブが世界に発信されるようになるといいなと」と、環境として日本の大きな都市に「ビッグクラブ」ができるのではないかと語った。 また、「シャルケでプレーしているときも、『ウッシー、日本でプレーしたいんだけど何か良いチームない?』というのはありましたが、どこのクラブでやりたいというのは彼らにはありませんでした。Jリーグにビッグクラブがあれば、『このチームでやりたいから、代理人紹介してくれ』などという話がしやすくなると、日本からビッグクラブを中心にJリーグが世界へと発信されるし、ヨーロッパ、世界からJリーグのこのチームでプレーしたいとなれば、実力のある選手ももっと来るようになると思います」と語り、ビッグクラブという存在はリーグ全体にとっても、対外的に良い影響を与えることになるとした。 さらに、地方の小さなクラブがビッグクラブから恩恵を受けることもあるとコメント。「バイエルンとやるときは自分の価値を高めるために一生懸命やりますし、プレシーズンではブンデスの1部が4部、5部のチームと練習試合をします。そうすると、その地域で凄くお客さんが入って、お金が落ちて集客が増えて、シーズンの開幕から応援してもらえる。ビッグクラブが地方に行って試合をするというのも1つの形かなと思います」と、「ビッグクラブ」の意義を語った。 一方で、近年はJリーグにも「ビッグプレーヤー」と呼ばれる選手がやって来てプレーをしている。スペインの名門・バルセロナで育ち、スペイン代表としてもワールドカップ(W杯)を優勝したMFアンドレス・イニエスタ(ヴィッセル神戸)を始め、ドイツ代表でW杯を優勝したFWルーカス・ポドルスキ(元ヴィッセル神戸)や元スペイン代表のFWダビド・ビジャ(元ヴィッセル神戸)、同じく元スペイン代表のFWフェルナンド・トーレス(元サガン鳥栖)、W杯得点王の元ウルグアイ代表FWディエゴ・フォルラン(元セレッソ大阪)などがいた。 イニエスタとは実際にプレーした槙野氏は「Jリーグにはイニエスタ選手も、ポドルスキ選手、ビジャ選手、フォルラン選手など、ワールドカップで得点王になったり活躍した選手がJリーグにいたということを考えると、日頃の練習の強度が上がる。簡単なパスやコントロール、シュートを含めて、質を求められる環境があるというのはJリーグの良さ、そういった選手がもたらす影響だと思います」とコメント。「選手も彼らから教えてもらうこともありますが、メディカルや広報、強化に対しても良いプレッシャーが与えられているということも良いことなのかなと思います」と、プレー面、技術面だけでなく、クラブとしても大きな影響を受けるとコメントした。 観月さんはワールドクラスの選手がプレーすることについては「日本にいながらトップの選手のプレーが観られるのは、スタジアムに足を運ぶキッカケにはなるかなと思います」とコメント。ファンを増やすという点でも、魅力的だと語った。 2023.01.25 21:25 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly