宮崎が青森山田で2021年に松木玖生らと3冠達成したFW渡邊星来の加入を発表、ドイツ6部の日本人運営クラブから加入…7月以降に登録
2024.05.10 22:05 Fri
青森山田高校時代の渡邊星来
テゲバジャーロ宮崎は10日、ドイツ6部のFCBasara Mainz(バサラ・マインツ)に所属するFW渡邊星来(20)の加入を発表した。
なお、現在は選手登録期間外のため、第2登録ウインドーが開く7月8日以降に選手登録されることとなる。
渡邊は、愛知県出身で青森山田高校を卒業。2020年度の全国高校サッカー選手権で準優勝を果たすと、2021年には松木玖生(FC東京)や宇野禅斗(FC町田ゼルビア)らとともに全国高校総体(インターハイ)、プレミアリーグ、全国高校サッカー選手権で全て優勝し3冠を達成したメンバーの1人だ。
卒業後はFC刈谷に所属。その後ドイツへと渡ると、日本人が運営するドイツのFCバサラ・マインツに所属していた。
ドイツ6部では15試合に出場し6ゴール1アシストを記録。宮崎のトレーニングに参加し、契約に至ったという。
「今シーズンよりテゲバジャーロ宮崎に加入することになりました渡邊星来です。子どもの頃からの夢であるプロになれること、そしてこのチームでスタートできることを大変嬉しく思います。今まで応援してきてくださった全ての方々への感謝の気持ちを忘れずに日々精進していきます。宮崎ファミリーの皆さん、応援をよろしくお願いします」
なお、現在は選手登録期間外のため、第2登録ウインドーが開く7月8日以降に選手登録されることとなる。
渡邊は、愛知県出身で青森山田高校を卒業。2020年度の全国高校サッカー選手権で準優勝を果たすと、2021年には松木玖生(FC東京)や宇野禅斗(FC町田ゼルビア)らとともに全国高校総体(インターハイ)、プレミアリーグ、全国高校サッカー選手権で全て優勝し3冠を達成したメンバーの1人だ。
ドイツ6部では15試合に出場し6ゴール1アシストを記録。宮崎のトレーニングに参加し、契約に至ったという。
渡邊はクラブを通じてコメントしている。
「今シーズンよりテゲバジャーロ宮崎に加入することになりました渡邊星来です。子どもの頃からの夢であるプロになれること、そしてこのチームでスタートできることを大変嬉しく思います。今まで応援してきてくださった全ての方々への感謝の気持ちを忘れずに日々精進していきます。宮崎ファミリーの皆さん、応援をよろしくお願いします」
渡邊星来の関連記事
テゲバジャーロ宮崎の関連記事

J3の関連記事

記事をさがす
|
テゲバジャーロ宮崎の人気記事ランキング
1
今治が選手のゴールパフォーマンスを謝罪…アウェイで相手サポーター前での行為に複数指摘「配慮に欠けた行動」
FC今治は12日、選手のゴールパフォーマンスについて謝罪した。 ことの発端は10日に行われた明治安田J3リーグ第9節のテゲバジャーロ宮崎vsFC今治の一戦だ。 開始5分、今治は自陣からのロングボールをつなぐと、ボックス内右で拾ったマルクス・ヴィニシウスが左足で流し込みゴール。先制した。 宮崎のゴール裏に攻めて行っていたため、マルクス・ヴィニシウスはコーナー付近に寄っていき喜びを露わに。その後、駆け寄ってきたチームメイトとメインスタンド側に移動してカメラの前に行き、ゆりかごダンスを披露していた。 しかし、このパフォーマンスについてクラブには複数の指摘が入ったとのこと。配慮に欠ける行為だったとして謝罪した。 「2024明治安田J3リーグ第9節 vsテゲバジャーロ宮崎において、1点目のマルクス ヴィニシウス選手の得点時のゴールパフォーマンスについて、クラブに複数のご指摘をいただきました」 「得点時のパフォーマンスをテゲバジャーロ宮崎のゴール前で行った事により、試合を観戦いただいた方々に不快な思いをさせてしまいました」 「宮崎のサポーターの皆様への配慮に欠けた行動だったと、クラブとして認識しております。誠に申し訳ありませんでした」 「今回の件に関して、本日、選手全員にクラブから指導を行いました」 「今後はより一層、試合に関わる全ての人々にリスペクトの精神を持って、スタッフ・選手一同取り組んでまいります。引き続きご支援ご声援のほど、よろしくお願い致します」 なお、試合は宮崎がすぐに追いつくも、今治が日野友貴のゴールで勝ち越し、1-2で勝利している。 <span class="paragraph-title">【動画】指摘を受けたマルクス・ヴィニシウスのゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="Fd2GJzx-BN0";var video_start = 59;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.12 16:37 Fri2
宮崎が古株DF奥田裕貴と契約更新「宮崎県、テゲバジャーロ宮崎の為に毎日ベストを尽くします」
テゲバジャーロ宮崎は30日、DF奥田裕貴(31)との契約更新を発表した。 奥田はガンバ大阪門真ジュニアユース出身で、初芝橋本高校から明治大学へ進学。その後、アイゴッソ高知、高知ユナイテッドSC、Y.S.C.C横浜、ガイナーレ鳥取を経て、2019年に宮崎入りした。 宮崎加入5年目、クラブが日本フットボールリーグ(JFL)からJリーグに昇格して3年目となった今シーズンは、明治安田生命J3リーグで9試合に出場した。 奥田はクラブを通じてコメントしている。 「2024シーズンもテゲバジャーロ宮崎でプレーさせて頂く事になりました。まず初めに、2023シーズンもご協力、ご支援、ご声援頂いた、行政、スポンサー、サポーター、ファンの皆様、本当にありがとうございました」 「来シーズンでいつしか在籍が6年目となり、最古参の選手となりました。今年も多くの仲間がチームを離れ、たくさんの新しい仲間が加わり、チームの中は大きく変わっていきます。そんな中大好きな宮崎県で、変わらず応援して下さるスポンサー、サポーター、ファンの皆様の元で長い期間プレー出来る事を心から嬉しく思います」 「サッカー選手として10年目の節目の年、プロサッカー選手を続けられる事、テゲバの選手でプレー出来る事は当たり前ではありません。今年で最後の年になるかもしれない。そんな強い想いを持ち、宮崎県、テゲバジャーロ宮崎の為に毎日ベストを尽くします。今シーズンも応援宜しくお願い致します」 2023.12.30 13:30 Sat3
宮崎が夏入団&即レンタルの22歳DF大森幹太と契約満了 「皆さんと会わずして去ってしまい申し訳ない気持ちでいっぱい」
テゲバジャーロ宮崎は16日、DF大森幹太(22)との契約満了を発表した。 大森は桐蔭横浜大学卒業後、今年8月に宮崎入りが決定。そのタイミングで東海社会人サッカーリーグ2部のAS刈谷に期限付き移籍し、6試合3得点をマークした。 だが、AS刈谷から期限付き移籍終了のアナウンスがなされ、保有元の宮崎も来季の契約を更新しない運びに。大森は宮崎を通じて次のようにコメントしている。 「このたび、テゲバジャーロ宮崎を退団することとなりました。大学を卒業して進路が決まらなかった自分を拾っていただいたこのチームには感謝しかありません。短い期間でしたが、自分のサッカーキャリアにおいて素晴らしい経験をさせてもらいました」 「すぐにレンタル移籍となり皆さんと会わずして去ってしまい申し訳ない気持ちでいっぱいですが、自分自身もう一度這い上がり皆さんに自分の活躍が届くように頑張りたいと思います。ありがとうございました!」 2024.12.16 12:01 Mon4
宮崎、北九州退団のFW佐藤颯太の加入を発表「地元宮崎の地でプレーできる事を嬉しく思います」
テゲバジャーロ宮崎は22日、FW佐藤颯太(22)の加入を発表した。 宮崎県出身の佐藤は、地元の日章学園中学校、日章学園高校を経て2018年に北九州へ加入。加入初年度は終盤に出番を得てJ3で9試合に出場して2ゴールをマークした。その後は試合出場数が伸びず、4シーズンで通算25試合出場3ゴールの成績にとどまっている。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで7試合に出場したが得点はなく、チームはJ3に降格。4日に今シーズン限りでの契約満了が発表された。 故郷のクラブへ加入することになった佐藤は、クラブを通じてコメントしている。 「来季から、宮崎に加入する事になりました、佐藤颯汰です。地元宮崎の地でプレーできる事を嬉しく思います。ファン、サポーターの皆さんに笑顔を与えられるようなプレーをしていきたいです! どうか、熱い応援よろしくお願いします!!」 2021.12.22 12:50 Wed5