エバートン戦ドローで降格圏抜け出せず…ルートン指揮官「勝たないとだった」
2024.05.04 17:45 Sat
ルートン・タウンがプレミアリーグ降格圏から抜け出せなかった。
降格圏18位ルートンは3日の第36節でエバートンとホームで対戦。24分のPKによる失点から7分後にイライジャ・アデバヨのシーズン10ゴール目で追いついたが、勝ち越せず、1-1のドローに終わった。
これで3連敗のストップに成功したルートンは今節を翌日に控える17位ノッティンガム・フォレストと勝ち点で並んだが、得失点差で下回り、18位のまま。暫定でも降格圏を抜け出したかったが、失敗した。
勝ち点2差の19位バーンリーも今節を翌日に控えるとあって、痛い引き分けとなり、イギリス『スカイ・スポーツ』によると、あと2試合にすべてをかけるロブ・エドワーズ監督も肩を落とした。
「残念だ。勝たなければならなかった。今も争いの真っ只中だ。我々は勝つために全力を尽くし、選手たちもすべてを尽くした。パフォーマンスを誇りに思うが、今夜の勝ち点3は大きかったし、今は失望の気持ちが強い。もうちょっとだったし、今季はそういうのが多い。今夜、あと2ポイントを掴めていれば最高だったのは明らかだ」
降格圏18位ルートンは3日の第36節でエバートンとホームで対戦。24分のPKによる失点から7分後にイライジャ・アデバヨのシーズン10ゴール目で追いついたが、勝ち越せず、1-1のドローに終わった。
これで3連敗のストップに成功したルートンは今節を翌日に控える17位ノッティンガム・フォレストと勝ち点で並んだが、得失点差で下回り、18位のまま。暫定でも降格圏を抜け出したかったが、失敗した。
「残念だ。勝たなければならなかった。今も争いの真っ只中だ。我々は勝つために全力を尽くし、選手たちもすべてを尽くした。パフォーマンスを誇りに思うが、今夜の勝ち点3は大きかったし、今は失望の気持ちが強い。もうちょっとだったし、今季はそういうのが多い。今夜、あと2ポイントを掴めていれば最高だったのは明らかだ」
イライジャ・アデバヨの関連記事
ルートン・タウンの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
ルートン・タウンの人気記事ランキング
1
「美しいゴール」「オシャレ」右足アウトの技あり弾! 大橋祐紀が2戦連発で今季のリーグ戦8点目を記録「らしいゴール」
ブラックバーンの日本代表FW大橋祐紀がリーグ戦8点目を記録した。 12日、チャンピオンシップ(イングランド2部)第42節でブラックバーンはアウェイでルートン・タウンと対戦した。 大橋は1トップで先発出場。橋岡大樹はメンバー外となったこの試合。試合は0-0で推移する中、52分に大橋が結果を残した。 自陣からパスを繋ぐと、ライアン・ヘッジスのスルーパスに大橋が反応。DFとのスプリント勝負となると、前に出てきたGKトーマス・カミンスキのタイミングをずらし右足アウトサイドで技ありシュート。ゴールに流し込んだ。 大橋にとっては2試合連続ゴールとなり、今シーズンのリーグ戦8ゴール目となった。 ファンは「美しいゴール」、「素晴らしいゴール」、「かっこいい!」、「オシャレ」、「これはすげぇ」、「らしいゴールだな」とコメントを寄せている。 <span class="paragraph-title">【動画】大橋祐紀が右足アウトで技ありゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="2HUT0PAejeM";var video_start = 35;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.13 13:55 Sun2
PK戦までもつれた激戦を制したルートンがクラブ史上初のプレミアリーグ昇格!1部リーグは31年ぶり《プレミアリーグ昇格プレーオフ》
プレミアリーグ昇格プレーオフ決勝のコベントリー・シティvsルートン・タウンが27日にウェンブリー・スタジアム行われ、1-1で120分が終了。その後、PK戦を6-5で制したルートンがクラブ史上初のプレミアリーグ昇格を決めている。 プレーオフ準決勝でミドルズブラを下したコベントリーと、サンダーランドを下したルートンによる決勝戦。 ルートンは立ち上がりの8分にアクシデントに見舞われる。バックステップを踏んだ際に主将のロッキャーがピッチに転倒すると、そのまま起き上がることができず。バークが緊急投入された。 不運な形で交代枠を使ったルートンだが、23分にダウティーのロングフィードを敵陣左サイドで収めたアデバヨがボックス左まで切り込みマイナスに折り返しを供給。これを受けたクラークが左足のシュートをゴール左に突き刺した。 先制したルートンは、41分にもナカンバのパスをボックス左で受けたダウティーがシュート。DFマクファッゼンにディフレクトしたボールをゴール前のDFドイルがクリアすると、これがアデバヨに当たりゴールネットを揺らしたが、これはアデバヨの手に当たっており、ノーゴールの判定となった。 迎えた後半は1点を追うコベントリーが積極的な入りを見せると、66分に得意のロングカウンターが炸裂する。ドイルのロングスルーパスで左サイドを突破したギョケレシュがボックス左からマイナスに折り返すと、走り込んだハメルがゴール右隅にシュートを流し込んだ さらにコベントリーは73分、ギョケレシュの斜めのパスをボックス中央で受けたゴッデンが決定機を迎えたが、シュートは枠の上に外れた。結局、試合は1-1のまま90分が終了し延長戦に突入。 しかし、延長戦でも決着はつかず、その後に行われたPK戦を6-5で制したルートンがクラブ史上初のプレミアリーグ昇格を決めた。 2023.05.28 03:55 Sun3