
八戸がDF稲積大介と契約更新、JFLからJ返り咲きで36試合3得点「来年こそはJ2昇格できるように」
2023.12.23 19:25 Sat
ヴァンラーレ八戸DF稲積大介
ヴァンラーレ八戸は23日、DF稲積大介(26)と2024シーズンの契約を更新したことを発表した。
稲積は兵庫県出身で、滝川第二高校から日本体育大学へと進学。2020年に藤枝MYSCへ加入し、2022年にJリーグ合同トライアウトを経て日本フットボールリーグ(JFL)の高知ユナイテッドSCへ移籍した。
JFLでは26試合3得点の記録を残し、今季から八戸でプレー。Jの舞台へ返り咲き、主軸として36試合出場3得点という数字を残した。
契約更新に際に、稲積はクラブを通じて次のようにコメントしている。
「来季もこのチームで戦わせていただくことになりました」
稲積は兵庫県出身で、滝川第二高校から日本体育大学へと進学。2020年に藤枝MYSCへ加入し、2022年にJリーグ合同トライアウトを経て日本フットボールリーグ(JFL)の高知ユナイテッドSCへ移籍した。
JFLでは26試合3得点の記録を残し、今季から八戸でプレー。Jの舞台へ返り咲き、主軸として36試合出場3得点という数字を残した。
「来季もこのチームで戦わせていただくことになりました」
「一日一日を大事にして、来年こそは絶対J2昇格できるようにチーム全員で頑張っていきます。そのためには皆さんのサポート、応援が必ず必要です。共に戦いましょう!」
稲積大介の関連記事


ヴァンラーレ八戸の関連記事



J3の関連記事

|
稲積大介の人気記事ランキング
1
八戸が副主将MF稲積大介と契約更新「ピッチで暴れ回りたいと思っています!」
ヴァンラーレ八戸は17日、MF稲積大介(27)の契約更新を発表した。 稲積は兵庫県出身で、滝川第二高校、日本体育大学を経て2020年に藤枝MYFCでプロ入り。2022年には日本フットボールリーグ(JFL)の高知ユナイテッドSCへ移籍した。 2023年に八戸でJリーグ復帰。副キャプテンも務めた2年目の今シーズンは、明治安田J3リーグで20試合、YBCルヴァンカップで1試合、天皇杯で2試合に出場した。 八戸で3年目を迎える稲積は、クラブを通じてコメントしている。 「2025年もヴァンラーレ八戸で戦えることになりました。来年はピッチで暴れ回りたいと思っています! J2昇格できるようにヴァンラーレ八戸に関わる全ての皆様、力を貸してください! 共に戦いましょう! 2025年もよろしくお願いします」 2024.12.17 18:55 Tue
2
中野誠也の移籍後初ゴールなどで金沢を下した八戸が今季初の連勝!【明治安田J3リーグ第1節】
明治安田J3リーグ第1節延期分のヴァンラーレ八戸vsツエーゲン金沢が27日に行われ、2-0でホームの八戸が勝利した。 スタジアム確保等の影響で延期となっていた9位の八戸と4位の金沢による未消化の開幕節は、互いに素早い攻守の切り替えで強度の高い試合を見せる中、金沢は13分に中盤で獲得したFKからチャンス。ロングボールをボックス右の小島雅也が頭で折り返すと、逆サイドへ流れたボールを拾った西谷和希のクロスから松本大輔がヘディングシュで合わせたが、これは相手GKのセーブに弾かれた。 その後も一進一退の展開が続く中、22分にホームの八戸はスコアを動かす。GK大西勝吾のロングフィードを前線の澤上竜二がバックヘッドで繋ぐと、DFの裏に抜け出した中野誠也がボックス左からシュート。さらに相手GKの弾いたボールを稲積大介が詰めると、庄司朋乃也のブロックしたこぼれ球を中野がゴールに流し込んだ。 前半半ば以降は再び拮抗した展開が続くと、互いに決定機を作るには至らず、八戸のリードで前半を終えた。 迎えた後半、再びスコアを動かしたのはホームチームだった。51分、敵陣で獲得したスローインから素早いリスタートを見せると、相手DFの中途半端なクリアをボックス内で拾った中野のパスをボックス右横で受けた永田一真がクロス。最後はファーサイドで競り合った稲積がヘディングシュートをゴールに叩き込んだ。 その後は金沢が60%を超えるボール保持率を記録したが、八戸の集中した守備に苦戦を強いられ、シュートまで持ち込めない時間が続く。すると、八戸は79分に永田のスルーパスをボックス右で受けた澤上がボックス右横の井波勇太につなぐと、飛び出していたGKを確認しシュートを放ったが、これはGK山ノ井拓己のセーブに防がれた。 結局、試合はそのまま2-0でタイムアップ。中野の移籍後初ゴールなどで完勝の八戸が今季初の連勝で4位に浮上している。 ヴァンラーレ八戸 2-0ツエーゲン金沢 【八戸】 中野誠也(前22) 稲積大介(後6) 2025.04.27 15:15 Sunヴァンラーレ八戸の人気記事ランキング
1
八戸退団のMF坂本琉維がJFL浦安市川へ「目標を達成できるよう強い覚悟」
ヴァンラーレ八戸は23日、昨シーズン限りで契約満了となっていたMF坂本琉維(24)が、日本フットボールリーグ(JFL)のブリオベッカ浦安・市川へ加入すると発表した。 千葉県出身の坂本は、昨シーズン順天堂大学から八戸入りするも、ルーキーイヤーとなるシーズンに公式戦出場はなし。明治安田J3リーグで4試合、YBCルヴァンカップで1試合にベンチ入りするのみにとどまり、昨季限りでの契約満了が発表されていた。 新シーズンはJFLの浦安iでプレーすることが決まった坂本は、クラブを通じてコメントしている。 「2025シーズンよりブリオベッカ浦安・市川に加入することになりました、坂本琉維です。チームの目標を達成できるよう強い覚悟を持ち、日々全力でプレーさせていただきます。ブリオベッカ浦安・市川にかかわる全ての皆様、よろしくお願いいたします!」 2025.01.23 12:50 Thu2
八戸のMF山田尚幸、MF相田勇樹、GK大西勝俉が負傷…いずれも今季9試合出場
ヴァンラーレ八戸は15日、MF山田尚幸、MF相田勇樹、GK大西勝俉の負傷を発表した。 クラブの発表によると、山田は右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断され、全治は4週間。相田は左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断され、こちらも全治4週間となった。 また、大西は左上腕二頭筋腱断裂と診断され、全治3カ月の重傷となった。 山田は明治安田生命J3リーグで9試合、相田は9試合1得点、大西は9試合に出場していた。 2023.05.15 19:50 Mon3
八戸が石崎信弘監督のもとで3年目の来季へ J史上初の800試合指揮を達成など屈指の監督歴
ヴァンラーレ八戸は23日、石崎信弘監督(66)との契約更新を発表した。 これまで数々のJリーグクラブを率い、トップクラスの監督歴を誇る石崎氏は2023年から八戸を指揮。今季も明治安田J3リーグ最終節を残して9位とJ2昇格とならなかったが、今年6月にJリーグ史上初となる通算800試合の指揮を達成した。 来季も指揮で合意に達した石崎氏は今季の悔しさを胸に決意を新たにしている。 「パートナー、ファン、サポーターの皆様、いつもヴァンラーレ八戸へご支援、ご声援を頂きありがとうございます。この度、2025年も引き続き監督をする事になりました。今シーズンはJ2昇格を目指して戦ってきましたが、最後、プレーオフに行くことが出来ず、非常に悔しい思いをしました」 「来年はさらにハードなトレーニングを行い、選手、スタッフ、クラブ一丸となって戦い、J2昇格を果たしたいと思います。今季同様、熱いサポートをよろしくお願いします」 2024.11.23 11:25 Sat4
千葉が八戸に期限付き移籍していたFW佐久間太一の復帰を発表「今まで以上の努力をしていきます」
ジェフユナイテッド千葉は30日、ヴァンラーレ八戸に期限付き移籍していたFW佐久間太一(20)の復帰を発表した。 佐久間は千葉の下部組織育ち。U-15、U-18と昇格すると、2022年にトップチームに昇格した。 1年目の2022シーズンは明治安田生命J2リーグで9試合に出場。今シーズンは八戸に期限付き移籍し、明治安田生命J3リーグで2試合、天皇杯で1試合の出場に終わっていた。 佐久間は両クラブを通じてコメントしている。 ◆ジェフユナイテッド千葉 「強い覚悟を持ってジェフのJ1昇格の力になれるよう今まで以上の努力をしていきます」 ◆ヴァンラーレ八戸 「ヴァンラーレ八戸の力になることが出来ず、応援してくださった皆さんには申し訳ない気持ちで一杯です。 この1年間が無駄ではなかったと言えるようにこれから頑張ります。1年間ありがとうございました」 2023.12.30 12:45 Sat5