これぞスポーツマンシップ!日本女子代表に大敗も、フィリピンの元EL埼玉2人が日本守護神と笑顔の記念撮影

2023.10.03 16:45 Tue
元EL埼玉、2023女子W杯にも出場したフィリピン女子代表ジャクリン・サウィッキ(左)
Getty Images
元EL埼玉、2023女子W杯にも出場したフィリピン女子代表ジャクリン・サウィッキ(左)
日本女子代表に大敗を喫したフィリピン女子代表だが、試合後には笑顔で元チームメイトと交流した。9月30日、第19回アジア競技大会(The 19th Asian Games)サッカー女子の準々決勝、日本女子代表vsフィリピン女子代表が行われ、日本が8-1の大勝でベスト4進出を決めた。
グループEを韓国女子代表に次ぐ2位で通過したフィリピンも、退場者を出しながら前半こそ1失点にとどめたものの、大雨や互いに中1日で迎えるタイトな日程の中で、日本のジャブを受けて徐々に疲弊。後半だけで7失点を喫した。

それでも、0-3で迎えた68分にはサリナ・ボールデンが1点を返すなどの気概を見せるなど、最後まで奮闘。敗れはしたが、現地の大観衆からは惜しみない拍手が送られた。

試合後、フィリピン女子代表は公式X(旧:ツイッター)を更新し、ちふれASエルフェン埼玉でプレーしていた3選手のスリーショットを公開。
WEリーグ初年度から昨季12月まで所属していたボールデンに加え、なでしこリーグ時代の2017年夏に加わったジャクリン・サウィッキ。そして今大会全試合に出場中の日本女子代表GK浅野菜摘の3人だ。

スポーツマンシップを象徴する一枚を浅野も引用し、「素晴らしいステージで再会できてとても嬉しかったです。ありがとう、また会いましょう!」と、互いの健闘を称えている。

敗れたフィリピンは大会を去ることとなったが、10月下旬にはパリ・オリンピックアジア二次予選が控えている。オーストラリア女子代表、チャイニーズ・タイペイ女子代表、イラン女子代表と、難敵ぞろいのグループAから、五輪初出場を目指すこととなる。

また、勝利した日本女子代表は大会連覇を目指し、3日の準決勝で中国女子代表と対戦。試合はU-NEXTにてライブ配信される。

1 2

関連ニュース

東京NBvs浦和は土壇場に浦和が追いつきドロー! EL埼玉、千葉Lが今季初勝利…カップ女王・S広島Rは連敗スタート【WEリーグ】

23日、2023-24シーズンのWEリーグ第3節の5試合が各地で行われた。 なお、INAC神戸レオネッサvs大宮アルディージャVENTUSの試合は日程が変更されており、12月13日(水)に行われる。 <span class="paragraph-subtitle">◆浦和が2点差追いつき東京NBの3連勝を阻む【東京NBvs浦和】</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/we20231123_tw1.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.8em;" id="cws_ad">©️WE LEAGUE<hr></div> 開幕2連勝の日テレ・東京ヴェルディベレーザと、初戦で勝利した三菱重工浦和レッズレディースの一戦。タイトル争いが期待される両チームの戦いはホームの東京NBが優位に進めた。 開始9分に浦和がチャンス。右サイドで粘った清家貴子のクロスに伊藤美紀がダイビングヘッドも僅かに枠の外。すると11分、ボックス内で山本柚月からのパスを受けた土方麻椰が切り返して左足シュートを沈め、東京NBが先制する。 さらに東京NBは24分、北村菜々美が左サイドからのグラウンダーのパス。これをボックス内で山本がシュート。GK池田咲紀子がセーブするも、こぼれ球を山本が押し込み、東京NBがリードを広げる。 2点差となった浦和は猶本光や清家がゴールに迫るも得点は奪えず。後半にそのまま入ると71分、右サイドからの清家のクロスに菅澤優衣香が対空時間の長いヘッドで合わせる。 さらに85分には右サイドを駆け上がった清家がボックス内に持ち込みグラウンダーのクロス。これに塩越柚歩が飛び込み、2-2の同点に。そのまま試合は終了し、引き分けに終わった。 <span class="paragraph-subtitle">◆新潟Lが先行した2点を守りホームで連勝!【新潟Lvsマイ仙台】</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/we20231123_tw2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.8em;" id="cws_ad">©️WE LEAGUE<hr></div> ここまで1勝1敗のアルビレックス新潟レディースとマイナビ仙台レディース。新潟Lのホーム、新潟市陸上競技場で行われた試合で互いに2勝目を目指した。 試合はホームの新潟Lが押し込むも、前半は互いにゴールが生まれず。36分には右CKからのサインプレーで川澄奈穂美がドリブルからマイナスのパス。これを園田瑞貴がミドルシュートを放つもGKがキャッチ。仙台は42分に左サイドを仕掛けた遠藤ゆめがドリブルでボックス内に持ち込みそのままシュートも、GK平尾知佳のセーブに遭う。 0-0で迎えた後半、先にスコアを動かしたのは新潟L。ボックス手前から上尾野辺めぐみが左足ミドル。これがクロスバーに嫌われるも、こぼれ球を滝川結女が押し込み新潟Lが先制。さらに81分には左サイドを上がった川村優理からのスルーパスを石淵萌実がしっかりと流し込みリードを広げる。 マイ仙台は88分に左サイドでオケケがキープしてボックス内へクロス。これを廣澤真穂が胸トラップから落ち着いて蹴り込み1点を返すも、新潟Lが2-1で勝利を収めた。 <span class="paragraph-subtitle">◆カップ王者の広島が連敗…EL埼玉は後半2発で今季初勝利【S広島RvsEL埼玉】</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/we20231123_tw3.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.8em;" id="cws_ad">©️WE LEAGUE<hr></div> 開幕戦で敗戦となっていたサンフレッチェ広島レジーナと連敗スタートのちふれASエルフェン埼玉の一戦は広島広域公園第一球技場で行われた。 カップ女王ながら苦しいスタートとなっているS広島R。前半2分、クリアボールを跳ね返すと、処理のミスを突いた髙橋美夕紀がGKと一対一になるが、シュートをGK浅野菜摘が足で防ぐ。 S広島Rが髙橋を中心に押し込んでいくもゴールは生まれず。すると0-0で迎えた後半はEL埼玉が盛り返す。49分、瀬野有希がロングシュートを放つが、GK木稲瑠那が弾き出してゴールを許さない。 さらに69分には右サイドを崩すと、ボックス右のスペースでパスを受けた吉田莉胡がボックス内に持ち込みシュート。しかし、これもGK木稲がセーブする。 それでも71分、左CKからの瀬戸口梢のクロスをニアサイドで岸みのりがヘッドで合わせてEL埼玉が先制。77分にはFKの流れから、ボックス内で粘った唐橋万結が決め切り、EL埼玉が0-2で勝利を収め、今季初白星となった。 <span class="paragraph-subtitle">◆長野が後半ATの劇的ゴールで今季2勝目、C大阪は連敗に【C大阪vsAC長野】</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/we20231123_tw4.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.8em;" id="cws_ad">©️WE LEAGUE<hr></div> セレッソ大阪ヤンマーレディースとAC長野パルセイロ・レディースの一戦がヨドコウ桜スタジアムで行われた。 AC長野は得意のハイプレスから攻撃のリズムを作ることに。19分には相手のミスを突いた川船暁海がミドルシュートをとばすが、GK山下莉奈がセーブした。 AC長野の攻撃に対してGK山下が立ちはだかる展開に。C大阪はカウンターからゴールに迫っていくが、精度を欠いてしまう。 すると0-0で迎えた後半、立ち上がりにC大阪がビッグチャンス。GK梅村真央のコントロールミスをプレスに行った矢形海優が奪うも、GK梅村がなんとか自分で処理してことなきを得る。 今季ここまで1勝1敗の両者。0-0のまま勝ち点1を分けるかと思われた中、後半アディショナル2分にドラマ。AC長野は大久保舞のロングフィードに対して裏に抜けた安倍乃花がボックス内右でヘッド。これがGK山下莉奈の頭上を越えてネットを揺らして先制。そのまま逃げ切り、AC長野が2勝目をあげた。C大阪は2連敗となった。 <span class="paragraph-subtitle">◆連敗を止めたのは千葉L【N相模原vs千葉L】</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/we20231123_tw5.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.8em;" id="cws_ad">©️WE LEAGUE<hr></div> 今季は連敗スタートとなったノジマステラ神奈川相模原vsジェフ千葉の一戦は相模原ギオンスタジアムで行われた。 互いに今季初勝利が欲しい中での戦いとなった試合。先手を奪ったのは千葉L。20分に右CKからのクロスを岸川奈津希がヘッド。左ポストに嫌われるが、蓮輪真琴が押し込み先制する。 N相模原は38分、ハーフウェイライン付近でボールを奪った藤原加奈がドリブルで持ち込みボックス手前からミドルシュート。しかし、これは左ポストを叩いてしまう。 千葉Lは直後の39分、ボックス左から大澤春花がグラウンダーのクロス。これを鴨川実歩が滑り込みながら合わせるが、右ポストを叩く。 ポストを叩くシーンが増えた試合。後半も千葉Lが押し込むと62分には千葉玲海菜のクロスを大澤がファーでヘッドも枠を捉えられない。 それでも67分、千葉のクロスをボックス内で収めた大澤が胸トラップからボレーを決めて追加点。0-2で千葉Lが今季初勝利を収めた。 ◆2023-24WEリーグ第3節 ▽11/23(木・祝) アルビレックス新潟レディース 2-1 マイナビ仙台レディース 【新潟L】 滝川結女(52分) 石淵萌実(81分) 【マイ仙台】 廣澤真穂(88分) 日テレ・東京ヴェルディベレーザ 2-2 三菱重工浦和レッズレディース 【東京NB】 土方麻椰(11分) 山本柚月(24分) 【浦和】 菅澤優衣香(71分) 塩越柚歩(85分) ノジマステラ神奈川相模原 0-2 ジェフユナイテッド千葉レディース 【千葉L】 蓮輪真琴(20分) 大澤春花(67分) セレッソ大阪ヤンマーレディース 0-1 AC長野パルセイロ・レディース 【AC長野】 安倍乃花(90+2分) サンフレッチェ広島レジーナ 0-2 ちふれASエルフェン埼玉 【EL埼玉】 岸みのり(71分) 唐橋万結(77分) ▽12/13(水) 《16:00》 INAC神戸レオネッサ vs 大宮アルディージャVENTUS 2023.11.23 17:55 Thu

昨季王者の浦和が白星発進!カップ戦女王のS広島Rは敗れ、東京NBら3チームが開幕2連勝【WEリーグ】

18日、2023-24 WEリーグ第2節の5試合が各地で行われた。 <span class="paragraph-subtitle">◆昨季王者の浦和が初戦白星!【浦和vsEL埼玉】</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/we20231118_tw1.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.8em;" id="cws_ad">©️WE LEAGUE<hr></div> 昨季王者の三菱重工浦和レッズレディースは、ホームでちふれASエルフェン埼玉を2-1で下した。 AFC Women's Club Championship 2023 – Invitational Tournament(AWCC)に参加していたため、今節が初戦となった浦和。序盤の決定機こそ生かせなかったが、こぼれ球を拾った猶本光が右足での強烈な一撃を叩き込み、52分に均衡を破る。 EL埼玉は失点直後の55分、清家貴子に背後を突かれると、対応した大沼歩加がボックス手前で倒してしまう。これが決定的な得点機会の阻止とみなされ、大沼にはレットカードが提示。数的不利に陥った。 それでもEL埼玉は劣勢の時間を耐え抜き、77分に同点弾を奪取。松久保明梨がゴール前に放り込むと、浦和のクリアが中途半端となり、最後は瀬野有希が2試合連続となる一振りを沈める。 難しい展開を強いられた浦和だったが、地力を見せて83分に勝ち越し。途中出場・塩越柚歩のラストパスから遠藤優がネットを揺らして勝負あり。"さいたまダービー"を制し、リーグ連覇へ向けて白星スタートを切った。 また、試合後には運動誘発性不整脈のために第一線を退くと先日発表された、一法師央佳の引退セレモニーも行われた。 <span class="paragraph-subtitle">◆カップ戦優勝のS広島Rは黒星スタート…【AC長野vsS広島R】</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/we20231118_tw2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.8em;" id="cws_ad">©️WE LEAGUE<hr></div> 今季のWEリーグカップを制したサンフレッチェ広島レジーナも、今節がリーグ戦の初陣に。AC長野パルセイロ・レディースとの敵地戦に臨んだが、前半はAC長野の対策にも苦しみ、記録上はシュート0に終わるなど、0-1で敗れた。 AC長野はセンターバックが主戦場の岩下胡桃を右サイドバックに、奥津礼菜を一列前で起用する"中嶋淑乃対策"を決行。開幕節の敗戦を糧に序盤から勢いを持って臨むと、終盤にハードワークが実る。 80分、ロスト後もすぐさまプレスに転じ、川船暁海が藤生菜摘から高い位置で奪ってそのまま上げ切ると、伊藤めぐみが頭で合わせてネットを揺らす。キャプテンが2試合連続ゴールを記録したAC長野はこのまま逃げ切り、今季初勝利を飾っている。 <span class="paragraph-subtitle">◆I神戸、東京NB、大宮Vが開幕2連勝!</span> 開幕節で勝利したINAC神戸レオネッサ、日テレ・東京ヴェルディベレーザ、大宮アルディージャVENTUSはいずれも勝利し、連勝を飾った。 <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/we20231118_tw3.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.8em;" id="cws_ad">©️WE LEAGUE<hr></div> マイナビ仙台レディースと対戦したI神戸は、14分に田中美南が前節同様、裏抜けから冷静な先制弾。35分には田中の折り返しから山本摩也が鮮やかなボレーを決め、WEリーグ初ゴールをマークする。 後半は押し込まれる時間もあったが、GK山下杏也加が好守を披露。87分には愛川陽菜がダメ押しとなるヘディング弾を沈め、3-0で白星を手にした。 <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/we20231118_tw4.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.8em;" id="cws_ad">©️WE LEAGUE<hr></div> 東京NBはアウェイでジェフユナイテッド市原・千葉レディースと対戦。9分、ハイプレスでGK清水栞のパスミスを誘発し、山本柚月が早々に試合を動かすと、23分には藤野あおばの粘りから柏村菜那がWE初得点を挙げる。折り返して早々の47分には再び山本がゴールを奪うと、千葉Lの反撃を1点にとどめ、2試合連続の3-1で連勝を飾った。 <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/we20231118_tw5.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.8em;" id="cws_ad">©️WE LEAGUE<hr></div> 大宮Vはセレッソ大阪ヤンマーレディースをホームに迎え、劣勢の前半から修正を施して後半は主導権を奪い返す。すると、両者無得点で迎えた90+4分、途中出場の大島暖菜が値千金の今季初ゴールをマーク。CKの二次攻撃から有吉佐織のクロスに右足で合わせ、ホームでの劇的勝利を導いている。 ◆2023-24 WEリーグ第2節 ▽11月18日 マイナビ仙台レディース 0-3 INAC神戸レオネッサ ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 1-3 日テレ・東京ヴェルディベレーザ 三菱重工浦和レッズレディース 2-1 ちふれASエルフェン埼玉 大宮アルディージャVENTUS 1-0 セレッソ大阪ヤンマーレディース AC長野パルセイロ・レディース 1-0 サンフレッチェ広島レジーナ ▽11月19日 《13:00》 アルビレックス新潟レディース vs ノジマステラ神奈川相模原 <span class="paragraph-title">【動画】猶本光が強烈な一撃で先制点!浦和vsEL埼玉のハイライト</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="cHVzGANjHEI";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.11.18 23:13 Sat

王座奪還目指すI神戸が田中美南のゴールを守り切り白星スタート! マイ仙台、大宮Vは揃ってアウェイで開幕戦勝利【WEリーグ】

11日、2023-24シーズンのWEリーグが開幕。3シーズン目の開幕を迎えた中、初日は3試合が行われた。 <span class="paragraph-subtitle">◆新助っ人・カーラが決勝ゴールのマイ仙台が白星スタート【EL埼玉vsマイ仙台】</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/we20231111_tw1.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.8em;" id="cws_ad">©️WE LEAGUE<hr></div> 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われた、ちふれASエルフェン埼玉vsマイナビ仙台レディースは、1-3でマイ仙台が勝利した。 WEリーグカップでは別のグループだった両チーム。EL埼玉は最終節まで決勝行きの可能性があった中、2勝1分け2敗でグループ3位。対するマイ仙台は未勝利で最下位に終わっていた。 それでも試合はマイ仙台が先制。36分、右CKから中島依美のクロスを國武愛美がボックス内中央でヘッド。前半はマイ仙台が1点リードして終える。 2年連続で最下位に終わっているEL埼玉としては嫌な開幕戦の前半となった中、後半早々の47分に反撃。左サイドで得たFKから瀬戸口梢がゴール前にクロス。瀬野有希がヘディングで合わせて、1-1の同点に追いつく。 追いつかれた中でマイ仙台は攻め込み続けると、74分に裏に抜け出した遠藤ゆめが倒されPKを獲得。カーラ・バウティスタがしっかりと決め、マイ仙台が逆転に成功する。 さらに85分、ボックス左のスペースに高平美憂からスルーパス。反応した遠藤が折り返すと、最後は佐々木美和が合わせてダメ押し。1-3でマイ仙台が開幕戦勝利を収め、今シーズンの公式戦初勝利を挙げた。 <span class="paragraph-subtitle">◆終盤に船木里奈のゴールが生まれた大宮Vが開幕戦白星【N相模原vs大宮V】</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/we20231111_tw2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.8em;" id="cws_ad">©️WE LEAGUE<hr></div> 相模原ギオンスタジアムで行われた、ノジマステラ神奈川相模原vs大宮アルディージャVENTUSは、0-1で大宮Vが勝利した。 WEリーグカップでは違うグループだった両者。N相模原は未勝利で5位、大宮Vは決勝進出に得失点差で進出できなかった2位で終えていた。 序盤押し込んだのは大宮V。11分には鮫島彩がボックス内にオーバーラップしてシュートも枠を捉えられない。 対するN相模原は19分、FKからのこぼれ球を平田ひかりが強烈なシュート。しかし、GK望月ありさがしっかりセーブして得点を許さず。すると、ここからN相模原が猛攻。27分には有吉佐織のバックパスを奪った榊原琴乃がフリーになったが、乗松瑠華が対応してシュートを打たせない。 さらに30分、ボックス内左でクロスを収めた南野亜里沙の落としを藤原加奈が左足ミドルもクロスバーに嫌われる。 ゴールレスで前半を終えると後半もN相模原のペース。56分にはドリブルで持ち込んだ浜田芽来がボックス手前からミドルシュートを放つもクロスバーを直撃。76分には右サイドから崩すと、笹井一愛のシュートのこぼれから浜田がシュートもGK望月が立ちはだかる。 すると83分、大宮Vは大島暖菜が右サイドを仕掛けてクロス。これをGK久野吹雪がパンチングも、こぼれ球を船木里奈が押し込み大宮Vが先制。苦しんだ大宮Vが勝利で開幕スタートを切った。 <span class="paragraph-subtitle">◆なでしこFW田中美南のゴールを守り切ったI神戸がWEリーグカップのリベンジ達成【I神戸vs新潟L】</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/we20231111_tw3.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.8em;" id="cws_ad">©️WE LEAGUE<hr></div> ノエビアスタジアム神戸で行われた、INAC神戸レオネッサvsアルビレックス新潟レディースは、 新体制の両チーム。WEリーグカップでI神戸は2勝を記録も4位で敗退。新潟Lは激戦のグループステージで首位となり、決勝に進出もサンフレッチェ広島レジーナ相手にPK戦の末に敗れて準優勝だった。 I神戸のGK山下杏也加、新潟LのGK平尾知佳と両守護神がなでしこジャパンでプレーするという中、昨季はリーグ戦で2位となり、王座奪還を目指すI神戸が早々に先制する。開始7分、自陣で成宮唯が横パスをカット。カウンターとなると、パスを受けた田中美南が仕掛けると対応していた三浦紗津紀がつまずいて転倒。動じなかった田中がしっかりと決め切り先制する。 新潟Lがボールを保持していく中で早々に試合が動いたが、その後は互いに睨み合う展開に。それでも新潟Lは29分にビッグチャンス。上尾野辺めぐみの浮き球のパスに反応した杉田亜未がボックス内でダイレクトシュート。しかし、GK山下が立ちはだかりゴールを許さない。 前半は新潟Lがペースを握っていた中で、シュート1本で1ゴールを奪ったI神戸。後半に入るとI神戸が攻め込む。 60分には田中のパスを受けた守屋都弥が右サイドから低いクロス。これをファーサイドで北川ひかるが頭で折り返し、最後は愛川陽菜がシュートも、GK平尾がしっかりセーブした。 新潟Lは負傷で長らく離脱していた川村優理も復帰。しかし、I神戸が早々の1点を守り切り勝利。王座奪還を目指すI神戸は、なでしこリーグ時代を含め開幕戦9連勝と強さを見せつけた。 ◆2023-24WEリーグ第1節 ▽11/11(土) ちふれASエルフェン埼玉 1-3 マイナビ仙台レディース 【EL埼玉】 瀬野有希(47分) 【マイ仙台】 國武愛美(36分) カーラ・バウティスタ(74分) 佐々木美和(85分) ノジマステラ神奈川相模原 0-1 大宮アルディージャVENTUS 【大宮V】 船木里奈(83分) INAC神戸レオネッサ 1-0 アルビレックス新潟レディース 【I神戸】 田中美南(前7) ▽11/12(日) 《12:00》 セレッソ大阪ヤンマーレディース vs ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 《14:00》 日テレ・東京ヴェルディベレーザ vs AC長野パルセイロ・レディース 2023.11.11 18:27 Sat

アジア競技大会優勝メンバー、EL埼玉・浅野菜摘とマイ仙台・田畑晴菜がWEリーグ開幕戦で対決「そこは全力で」「複雑というか楽しみ」

6日、「2023-24 WEリーグキックオフカンファレンス」が東京都内で開催され、AFC Women's Club Championship 2023 – Invitational Tournament(AWCC)に出場する三菱重工浦和レッズレディースを除いた11クラブの各選手が登壇した。 日本初の女子プロサッカーリーグであるWEリーグは、11月11日に3シーズン目の開幕を迎える。 カンファレンスでは開幕戦のカードごとに選手紹介やメディア対応が行われ、ちふれASエルフェン埼玉vsマイナビ仙台レディースの顔合わせでは、EL埼玉からGK浅野菜摘、マイ仙台からはDF田畑晴菜が登場した。 両者は第19回アジア競技大会で日本女子代表としてともに戦い、優勝を勝ち取った間柄だ。 開幕戦では対戦相手として相まみえることとなるが、浅野が「今回アジア大会で一緒に戦ってすごい心強かったので、またリーグで戦うのかとなるとちょっと…。でも対戦相手として楽しみな気持ちもあるので、そこは全力でぶつかりに行きたいです」と残せば、田畑も「GKとDFの関係なのでなつさんとはたくさん話をする機会もあって、代表では優勝を目指して協力しながら戦っていたんですけれど、今度は対戦相手として戦うので、複雑というか楽しみです」と、力を認め合う相手との対戦に、期待感を覗かせた。 リーグ初戦を迎えるにあたっては、「率直に楽しみ」と述べた浅野。EL埼玉は過去の2シーズンを最下位で終えていたが、「規律を大切にする」という池谷孝新監督のもと、トレーニングマッチやWEリーグカップでチームとしての自信を深めており、「エルフェン変わったなというところを見せられると思います」と、力を込めた。 「WEリーグが始まってから2シーズン最下位という結果なので、勝利に飢えている気持ちもありますし、少しでも中位・上位に食い込めるよう、準備しています」 「監督が変わってまだ3カ月ですけれど、少しずつ自分たちの意識も変わっていますし、チームの雰囲気もすごく良くなっています。応援してくださる皆様と喜びを分かち合おうという気持ちで日々トレーニングに励んでいるので、少しでも変わったエルフェンをお見せできると信じていますし、ぜひたくさんの人に見に来て欲しいなと思っています」 一方の田畑も開幕戦へは「とても楽しみでワクワクしている」との声を残している。 マイ仙台は今オフ、WEリーグ最多となる6人の外国籍選手を獲得。スプリントコーチも招へいし、フィジカル面でも改革を図る中で、「今シーズンは3位以内」という目標へ向け、マイ仙台2シーズン目を迎える21歳は意気込んだ。 「外国籍の選手はすごく明るくてキャラが良いので、日本のチームでもフィットしている印象があります。楽しくコミュニケーションは取れているんですけれど、やっぱりサッカーになると、(意図を)瞬時に伝えるのは難しくなってきますけど、その中でもコミュニケーションには時間をかけるようにはしています」 「(チームは)昨シーズンは4位だったので、今シーズンは3位以内という目標を掲げています。どのチームも本当に強いので、高い目標ではあると思いますが、チーム全員で頑張っていきたいです」 2023.11.06 20:15 Mon

WEリーグクラブは5回戦から登場! 皇后杯は11月18日開幕、決勝は来年1月17日にヨドコウで開催【皇后杯】

日本サッカー協会(JFA)は19日、皇后杯の組み合わせを発表した。 今回で第45回を迎える皇后杯は、11月18日(土)に開幕。1回戦からトーナメントで行われ、2024年1月17日(土)に決勝を迎える。 全48チームが出場し、1回戦には9地域協会から選出された24チームが参加。なでしこリーグ1部に所属する12チームが2回戦から登場し、WEリーグの12チームは5回戦(ラウンド16)から出場することとなる。 5回戦では、ジェフユナイテッド市原・千葉レディースvsノジマステラ神奈川相模原、サンフレッチェ広島レジーナvsセレッソ大阪ヤンマーレディース、AC長野パルセイロ・レディースvsアルビレックス新潟レディース、大宮アルディージャVENTUSvsちふれASエルフェン埼玉のWEリーグクラブの対戦が決定。昨季のWEリーグ上位4クラブである三菱重工浦和レッズレディース、マイナビ仙台レディース、INAC神戸レオネッサ、日テレ・東京ヴェルディベレーザの4チームは勝ち上がってきたチームとの対戦となる。 準決勝はサンガスタジアム by KYOCERA、決勝はヨドコウ桜スタジアムで開催されることが決定している。 【1回戦】 ◆11月18日(土)/19日(日) 岡山湯郷Belle(中国/岡山) vs 札幌大学ヴィスタ(北海道)ー【1】 ヴィアマテラス宮崎(九州/宮崎) vs ディアヴォロッソ広島(中国/広島)ー【2】 ヴィアティン三重レディース(東海/三重) vs 日本大学(関東/東京)ー【3】 早稲田大学(関東/東京) vs 吉備国際大学Charme岡山高梁(中国/岡山)ー【4】 【2回戦】 ◆11月25日(土)/26日(日) オルカ鴨川FC(なでしこリーグ1部/千葉) vs 【1】の勝者ー【5】 藤枝順心高校(東海/静岡) vs リリーウルフ.F石川(北信越/石川)ー【6】 バニーズ群馬FCホワイトスター(なでしこリーグ1部/群馬) vs 大阪体育大学(関西/大阪)ー【7】 愛媛FCレディース(なでしこリーグ1部/愛媛) vs 十文字高校(関東/東京)ー【8】 朝日インテック・ラブリッジ名古屋(なでしこリーグ1部/愛知) vs 【2】の勝者ー【9】 東洋大学(関東/群馬) vs JFAアカデミー福島(東海/静岡)ー【10】 ASハリマアルビオン(なでしこリーグ1部/兵庫) vs エナジック琉球デイゴス(九州/沖縄)ー【11】 スペランツァ大阪(なでしこリーグ1部/大阪) vs 帝塚山学院大学(関西/大阪)ー【12】 伊賀FCくノ一三重(なでしこリーグ1部/三重) vs 【3】の勝者ー【13】 福岡J・アンクラス(九州/福岡) vs ノルディーア北海道(北海道)ー【14】 日体大SMG横浜(なでしこリーグ1部/神奈川) vs マイナビ仙台レディースユース(東北/宮城)ー【15】 静岡SSUボニータ(なでしこリーグ1部/静岡) vs 帝京平成大学(関東/千葉)ー【16】 スフィーダ世田谷FC(なでしこリーグ1部/東京) vs 【4】の勝者ー【17】 周南公立大学Vinculum(中国/山口) vs 日テレ・東京ヴェルディメニーナ(関東/東京)ー【18】 ニッパツ横浜FCシーガルズ(なでしこリーグ1部/神奈川) vs FC今治レディース(四国/愛媛)ー【19】 大和シルフィード(なでしこリーグ1部/神奈川) vs 柳ヶ浦高校(九州/大分)ー【20】 【3回戦】 ◆12月2日(土)/3日(日) 【5】の勝者 vs 【6】の勝者ー【21】 【7】の勝者 vs 【8】の勝者ー【22】 【9】の勝者 vs 【10】の勝者ー【23】 【11】の勝者 vs 【12】の勝者ー【24】 【13】の勝者 vs 【14】の勝者ー【25】 【14】の勝者 vs 【16】の勝者ー【26】 【17】の勝者 vs 【18】の勝者ー【27】 【19】の勝者 vs 【20】の勝者ー【28】 【4回戦】 ◆12月10日(日) 【21】の勝者 vs 【22】の勝者ー【29】 【23】の勝者 vs 【24】の勝者ー【30】 【25】の勝者 vs 【26】の勝者ー【31】 【27】の勝者 vs 【28】の勝者ー【32】 【5回戦】 ◆12月16日(土)/17日(日) 三菱重工浦和レッズレディース(WEリーグ/埼玉) vs 【31】の勝者ー【33】 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース(WEリーグ/千葉) vs ノジマステラ神奈川相模原(WEリーグ/神奈川)ー【34】 マイナビ仙台レディース(WEリーグ/宮城) vs 【29】の勝者ー【35】 サンフレッチェ広島レジーナ(WEリーグ/広島) vs セレッソ大阪ヤンマーレディース(WEリーグ/大阪)ー【36】 INAC神戸レオネッサ(WEリーグ/兵庫) vs 【30】の勝者ー【37】 AC長野パルセイロ・レディース(WEリーグ/長野) vs アルビレックス新潟レディース(WEリーグ/新潟)ー【38】 日テレ・東京ヴェルディベレーザ(WEリーグ/東京) vs 【32】の勝者ー【39】 大宮アルデージャVENTUS(WEリーグ/埼玉) vs ちふれASエルフェン埼玉(WEリーグ/埼玉)ー【40】 【準々決勝】 ◆1月14日(日) 【33】の勝者 vs 【34】の勝者ー【41】 【35】の勝者 vs 【36】の勝者ー【42】 【37】の勝者 vs 【38】の勝者ー【43】 【39】の勝者 vs 【40】の勝者ー【44】 【準決勝】 ◆1月20日(土) 【43】の勝者 vs 【44】の勝者ー【45】 【41】の勝者 vs 【42】の勝者ー【46】 【決勝】 ◆1月27日(土) 【46】の勝者 vs 【45】の勝者ー【47】 2023.10.19 18:30 Thu
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly