これがオイルマネーの力…アル・イテハド移籍のファビーニョ、現地の記者から突然ロレックスのプレゼント

2023.08.18 21:45 Fri
Getty Images
アル・イテハドのブラジル代表MFファビーニョが思わぬ形でプレゼントをもらった。今夏の移籍市場でリバプールからアル・イテハドへ完全移籍したファビーニョ。元フランス代表FWカリム・ベンゼマ、フランス代表MFエンゴロ・カンテ、ポルトガル人FWジョタとともに大型補強を敢行したチームへと加わった。

15日に行われたサウジ・プロ・リーグの2023-24シーズン開幕節アル・ラーイド戦に早速先発し、3-0の勝利に貢献したファビーニョだったが、試合後には思いもよらぬサプライズが待っていた。
伝統的なトーブを着た男性に呼び止められたファビーニョ。男性はポケットからおもむろに何かを取り出すと、それをファビーニョの腕につけようとした。

それは、『ロレックス』の高級時計。突然の出来事にファビーニョも困惑の様子だったが、プレゼントだと理解すると、感謝を表現していた。
ファビーニョの腕にしっかりとついておらず一度地面に落ちてしまった腕時計だが、無事無傷だった模様。サウジアラビアの裕福ぶりを象徴するような出来事だった。

ちなみに、『EL ESPANOL』によると、ファビーニョに腕時計をプレゼントしたのはイブラヒム・アルファリャンさんという人物。サウジアラビアのスポーツジャーナリストであり、サウジアラビアのサッカー界隈ではとても有名だという。


1 2

ファビーニョの関連記事

アル・イテハドのマルセロ・ガジャルド監督(48)が契約解除となるようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 アルゼンチン人指揮官のガジャルド監督は、現役時代の古巣リーベル・プレートで2014年から8年半におよぶ長期政権を敷き、2度の南米制覇という大きな功績。勇退後の昨年11月、中東サウジはアル・イテハド 2024.05.14 17:30 Tue
アル・イテハドの元フランス代表FWカリム・ベンゼマが苦言を呈している。スペイン『スポルト』が伝えた。 昨夏レアル・マドリーを退団し、サウジアラビアのアル・イテハドへ向かったベンゼマ。元フランス代表MFエンゴロ・カンテや元ブラジル代表MFファビーニョ、元イタリア代表DFルイス・フェリペ、元セルティックのポルトガル人 2024.04.06 21:49 Sat
来シーズンから新たな時代の幕開けとなるリバプールが、前スポーツ・ディレクター(SD)のマイケル・エドワーズ氏を呼び戻すことになった。 リバプールのオーナーである『フェンウェイ・スポーツ・グループ(FSG)』は、エドワーズ氏を同社のフットボール部門の最高責任者(CEO)に任命したことを発表した。 2021-2 2024.03.12 22:31 Tue
リバプールはかつてクラブでスポーツ・ディレクター(SD)を務めたマイケル・エドワーズ氏の復帰を望んでいるようだ。 エドワーズ氏は2011年にアナリティクス部門の責任者としてリバプール入り。その後はテクニカル・パフォーマンス・ディレクター、テクニカル・ディレクターへの昇格を経て、2016年11月からSDの座に就いた 2024.02.29 18:05 Thu
リバプールの日本代表MF遠藤航のプレーに称賛が集まっている。 17日、プレミアリーグ第25節でブレントフォードとアウェイで対戦したリバプール。遠藤はアンカーで先発フル出場を果たすと、献身的なプレーと気の利いたプレーを見せ、遠藤のパスカットからチームの2点目も生まれる活躍。高いパフォーマンスを見せた。 クラブ 2024.02.20 11:45 Tue

サウジ・プロ・リーグの関連記事

AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)でアジアチャンピオンを逃したアル・ヒラル。夏の補強で大きくチームに変化をもたらせたいようだ。 アジア王者になれなかったアル・ヒラルはジョルジェ・ジェズス監督を解任。新監督を探している中、選手補強にも余念がない。 イギリス『デイリー・メール』によると、マンチェス 2025.05.07 22:30 Wed
マルセイユがアル・ナスルのスペイン代表DFアイメリク・ラポルテ(30)の獲得に動くようだ。フランス『La Provence』が報じている。 アスレティック・ビルバオで台頭し、マンチェスター・シティでもセンターバックや左サイドバックの準主力として活躍したラポルテ。ただ、2023年8月にはシティで出場機会を失っていた 2025.05.07 19:00 Wed
アル・ヒラルが、フルアムのマルコ・シウバ監督(47)の招へいへ再び動いているようだ。 先日に行われたAFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)でアル・アハリに1-3で敗れ、ベスト8敗退となったアル・ヒラル。 クラブはその敗戦後にジョルジェ・ジェズス監督(70)との契約解除を発表。現在はアシスタントコー 2025.05.07 17:25 Wed
アル・ヒラルは2日、ジョルジェ・ジェズス監督(70)との契約解除を発表した。 ポルトガル人指揮官のジェズス監督は、ブラガ、ベンフィカ、スポルティングCPと母国のクラブを指揮。2018年7月にアル・ヒラルの監督に就任すると、2019年6月にはフラメンゴの監督に就任した。 その後、再びベンフィカで指揮を執ると、 2025.05.03 15:45 Sat
アストン・ビラの躍進を支えている主軸の2人が今夏サウジアラビアに行く可能性が浮上している。イギリス『テレグラフ』が伝えた。 毎年のようにサウジアラビアへの移籍が発生している欧州サッカー界。アストン・ビラは、コロンビア代表FWジョン・デュランがアル・ナスルへ移籍し、その前にもフランス代表FWムサ・ディアビがアル・イ 2025.04.30 23:55 Wed

記事をさがす

ファビーニョの人気記事ランキング

1

ブラジル代表のプレミア戦士たちがプライベートジェットで帰国!豪華なメンバーにファンも喜び「最強のGK2人」

ブラジル代表選手たちのクラブとはまた違った一面に注目が集まっている。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 ブラジルは11月のカタール・ワールドカップ(W杯)南米予選でコロンビア代表、アルゼンチン代表と対戦。コロンビア戦の勝利で22大会連続のW杯本大会行きを決めた。 各選手はクラブへと戻る中、GKアリソン・ベッカー(リバプール)は自身のインスタグラムを更新。「帰ろう」というコメントともに、プライベートジェット内の写真を投稿した。 写真には、アリソンだけでなく、GKエデルソン(マンチェスター・シティ)、FWガブリエウ・ジェズス(マンチェスター・シティ)、MFフレッジ(マンチェスター・ユナイテッド)、MFファビーニョ(リバプール)、FWハフィーニャ(リーズ・ユナイテッド)と普段はプレミアでしのぎを削る選手たちの姿があった。一方、DFエメルソン・ロイヤル(トッテナム)、DFチアゴ・シウバ(チェルシー)、DFガブリエウ・マガリャンイス(アーセナル)のロンドン勢は、アリソンたちとは別で帰国したようだ。 これは、20日と21日に行われるリーグ第12節に間に合わせるため、各クラブが協力して実現したもの。ライバルクラブのスターたちの共演には、ファンから「(ブラジルは)強いわけだ」「良い光景」「最強のGK2人」といった声が上がったほか、アリソンに対し「ラフィーニャをリバプールに連れてきて」とお願いする声もあった。 10月の代表活動の際にも同様のことがあったが、2022年1月の代表活動の際は日程に余裕があるため、次にこの光景が見られるのは3月となりそうだ。 <span class="paragraph-title">【写真】ブラジル代表のプレミア戦士たちが集結した豪華な私服ショット</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Alisson Becker on Instagram <a href="https://t.co/2vZ3TweQib">pic.twitter.com/2vZ3TweQib</a></p>&mdash; Steven Gerrard (@Gerrard8FanPage) <a href="https://twitter.com/Gerrard8FanPage/status/1460890850221871106?ref_src=twsrc%5Etfw">November 17, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.11.18 21:05 Thu
2

クロップ監督「合意が確認できたと聞いている」、チェルシーを出し抜きカイセド獲得を明言…リバプールは開幕戦でチェルシーと激突

リバプールのユルゲン・クロップ監督が、エクアドル代表MFモイセス・カイセド(21)の獲得に言及した。イギリス『デイリー・メール』が伝えた。 今夏の移籍市場では、多くの主軸選手を放出しているリバプール。キャプテンのイングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソン、中盤を支えたブラジル代表MFファビーニョはサウジアラビアへ。副キャプテンだった元イングランド代表MFジェームズ・ミルナー、ブラジル代表FWロベルト・フィルミノは契約満了で退団。その他にも選手がチームを離れている。 一方で、補強できたのは、ブライトン&ホーヴ・アルビオンのアルゼンチン代表MFアレクシス・マク・アリスター、RBライプツィヒのハンガリー代表MFドミニク・ソボスライの2人という状況だった。 中盤の補強が必要だったリバプールは、サウサンプトンのベルギー代表MFロメオ・ラヴィア(19)の獲得に動いているとされた中、突如としてカイセドの獲得に大きく舵取り。予てから関心はあるとされた中で、一気に接近することとなった。 すると10日、リバプールがブライトンに正式オファーを出したと報道。イングランドでの市場最高額となる1億1000万ポンド(約202億4000万円)を提示し、熱心に動いていたチェルシーを出し抜く形でクラブ間合意に至ったと報じられた。 そのチェルシーとのプレミアリーグ開幕戦を控える中、クロップ監督が記者会見に出席。カイセドに関する質問が飛ぶと、合意したことを口にし、市場の動きを見て獲得に力を入れたとした。 「それが何を意味するにせよ、クラブとの契約が合意されたことを確認できていると聞いている」 「我々には無限のリソースがあるわけではないが、この夏には予想していなかったことがいくつか起こった。ヘンド(ジョーダン・ヘンダーソン)、ファブ(ファビーニョ)の移籍だ」 「何が起こるのか見てみよう。そして、そこから始めよう。(今日メディカルがあるかは)分からない」 「このようなことが起きてから、それについて話そう。実際には言えないが、それが真実だ」 リバプールはイングランド代表MFジュード・ベリンガムの獲得に動いていたが、移籍金を捻出できないとの理由で撤退。その後にレアル・マドリーへと移籍していた。 しかし、同等の金額をカイセドに出したことに関しては、サポーターからも疑問の声が。ヘンダーソンとファビーニョがチームに残っていれば獲得しなかった可能性もあるだけに、状況に合わせて動いたというクロップ監督の言葉が正しそうだ。 2023.08.11 18:50 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly