トコ・エカンビがサウジアラビアへ!リヨンがアブハ・クラブとクラブ間合意
2023.08.15 01:10 Tue
リヨンがカメルーン代表FWカール・トコ・エカンビ(30)の移籍について、サウジアラビアのアブハ・クラブと合意に至ったようだ。
フランス『フット・メルカート』によれば、すでにリヨンとアブハ・クラブの交渉は行われており、移籍金150万ユーロ(約2億4000万円)+ボーナス50万ユーロ(約8000万円)で合意に至ったとのことだ。
これにより、リヨンは124万ユーロ(約2億円)と言われるトコ・エカンビの年俸の削減に成功。また、新たな新戦力確保に必要な資金を作れるとみられている。
PR
今夏、フェネルバフチェやセルタに加え、中東のクラブからも関心が報じられていたトコ・エカンビ。在籍3年間で公式戦114試合に出場し38ゴール19アシストをマークしたカメルーン代表FWだが、人件費の削減と補強資金の捻出を目指すクラブによって売りに出されている状況だった。これにより、リヨンは124万ユーロ(約2億円)と言われるトコ・エカンビの年俸の削減に成功。また、新たな新戦力確保に必要な資金を作れるとみられている。
なお、さらなる人件費の削減を目指すリヨンはジンバブエ代表FWティノ・カデウェレの放出を検討しており、同選手にはモンペリエが関心を示しているという。
PR
カール・トコ・エカンビの関連記事
リヨンの関連記事
サウジ・プロ・リーグの関連記事
|
カール・トコ・エカンビの人気記事ランキング
1
CL決勝進出のバイエルン、フリック監督は序盤のピンチを反省「失点しなかったのは運が良かった」
バイエルンのハンジ・フリック監督が、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝のリヨン戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えている。 バイエルンは19日、CL準決勝でリヨンと対戦。序盤にFWメンフィス・デパイのカウンター、FWカール・トコ・エカンビのシュートがポストに救われるなど2度のピンチを招いた中、FWセルジュ・ニャブリがドリブルの仕掛けから先制。さらにニャブリの追加点で前半を終えると、試合終了間際にFWロベルト・レヴァンドフスキにもゴールが生まれ、3-0で快勝。7シーズンぶりに決勝進出を果たした。 パリ・サンジェルマン(PSG)の待つ決勝進出を果たしたフリック監督は、リヨンの攻撃に苦しんだとコメント。無失点に抑え込んだものの、守備面での課題を口にした。 「厳しい試合になるとわかっていた。リヨンは素晴らしいチームであり、彼らは戦っていた。マンチェスター・シティとユベントスとの試合では良い結果を残していた」 「走力という点では非常に強力で、戦術に重点を置いているチームに対しては、どれほど難しいかを見ることができたと思う。相手は我々に対して攻撃的だった」 「前半序盤に失点しなかったのは運が良かった。そのあとはセルジュの個人技により、リードを手にした。これにより、守備が強化された。分析できていたと思う。我々の強みは相手にプレッシャーをかけ続けることだ。パリにも勝つよ」 2020.08.20 09:55 Thuリヨンの人気記事ランキング
1
元仏代表MFマルダ氏が故郷フランス領ギアナの軍隊に入隊
元フランス代表MFのフローラン・マルダ氏(44)が、生まれ故郷であるフランス領ギアナの軍隊に入隊した。フランス『レキップ』が報じている。 マルダ氏は現役時代にリヨンやチェルシーで活躍し、フランス代表としても通算80試合に出場した名選手。2018年にルクセンブルクのディフェルダンジュで現役を引退したあとは、スイスのチューリッヒで短期間ながらアタッカーコーチも務めた。 今回の報道によると、マルダ氏は自身の生まれ故郷で2017年から2018年にかけて代表チームでもプレーしたフランス領ギアナで、市民予備軍に入隊したという。 国家機関の発表によると、「市民予備軍とは、軍人ではない民間人(多くの場合、それぞれの分野で認められている)が、軍事機関の価値観と使命の推進に自発的に貢献できる制度である」という。 そして、第3外国人歩兵連隊に士官として迎え入れられた同氏は、第3外国人歩兵連隊の兵士たちとともに、ギアナの若者に献身の価値を共有し、伝える活動を行っていくことになるようだ。 <span class="paragraph-title">【写真】マルダ氏がフランス領ギアナの市民予備軍に入隊</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="fr" dir="ltr">Le <a href="https://twitter.com/hashtag/3REI?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#3REI</a> accueille dans sa réserve citoyenne M. Florent Malouda, en qualité d’officier. Après une carrière exceptionnelle dans le football international, il a à cœur de partager et transmettre les valeurs d’engagement vers la jeunesse guyanaise au côté des légionnaires du 3e REI. <a href="https://t.co/x4UXTSLEtO">pic.twitter.com/x4UXTSLEtO</a></p>— Chefdecorps3REI (@Chefdecorps3REI) <a href="https://twitter.com/Chefdecorps3REI/status/1880349914816999630?ref_src=twsrc%5Etfw">January 17, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.01.19 16:55 Sun2
半年足らずでミランを去ったパウロ・フォンセカ氏、さっそくリーグ・アンで現場復帰か
パウロ・フォンセカ氏(51)が現場復帰か。イタリア『カルチョメルカート』などが伝える。 昨シーズンまでリールを率い、今シーズンからミランを託されたポルトガル人指揮官、フォンセカ氏。しかし、半年ともたずに解任された。 そんななか、リヨンがピエール・サージュ監督(45)の解任を議論しており、後任候補の筆頭にはフォンセカ氏とのこと。 フォンセカ氏はリールを2年間率い、1年目はリーグ・アンで5位。2年目の昨季は4位とし、チャンピオンズリーグ(CL)出場権を残してミランへ。リヨンはフォンセカ氏のリーグ・アンにおける実績を評価したということか。 なお、ご存知の方も多い通り、リヨンは深刻な経営難の最中。それでも系列クラブのブラジル1部・ボタフォゴがブラジル代表FWルイス・エンヒキ(23)をロシア1部・ゼニトへ売り飛ばす見通しとなっており、売却益3500万ユーロ(約56.4億円)をまるまる全額リヨンの銀行口座に移すものとみられている。 2025.01.20 22:30 Mon3
かつてはプレミア屈指のアタッカー、FWザハがMLSのシャーロットにレンタル移籍…今季はリヨンで鳴かず飛ばず
メジャーリーグ・サッカー(MLS)のシャーロットFCは22日、ガラタサライの元コートジボワール代表FWウィルフリード・ザハ(32)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 2025シーズンのレンタル移籍となり、移籍期間は2026年1月17日まで。また、2026年6月30日までの延長オプションもついているとのことだ。なお、ザハはスカッドにおいて指定選手と国際選手の枠を占めることとなる。 クリスタル・パレスの下部組織で育ったザハは2013年1月にマンチェスター・ユナイテッドに完全移籍。しかし、クリスタル・パレス、カーディフ・シティへとレンタル移籍を繰り返し、ユナイテッドでは4試合の出場に終わると、クリスタル・パレスに完全移籍しプレミアリーグ屈指のアタッカーとして成長した。 多くのクラブも関心を寄せるようになったザハは、クリスタル・パレスで公式戦458試合に出場し90ゴール52アシストを記録。しかし、年齢が重なったことと移籍金の問題もありクリスタル・パレスにとどまり続けると、2023年7月にガラタサライに完全移籍した。 2024年8月にはリヨンへとレンタル移籍。しかし、今シーズンのリーグ・アンで4試合、ヨーロッパリーグで2試合1アシストと意味のない移籍となることに。さらに、リヨンは深刻な財政難を抱えており、高額なサラリーのザハをレンタルバックすることを決めていた。 ザハ、シャーロットでは背番号10をつけることが決定。アメリカの地で、かつての突破力と得点力を取り戻すことができるのか注目だ。 2022年シーズンからMLSに新規参入のシャーロットは、ブレントフォードやアストン・ビラ、レスター・シティを指揮したディーン・スミス氏が監督を務めており、同じくアストン・ビラやバーンリーでプレーしたイングランド人MFアシュリー・ウェストウッドがキャプテンを務めている。 2025.01.22 23:40 Wed4
浦和も獲得に動いたリヨンDFアドリエウソンがアンデルレヒトへ買取OP付きのレンタル移籍
アンデルレヒトは15日、リヨンからブラジル人DFアドリエウソン(26)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得した。 ブラジルのスポルチ・レシフェで2015年にプロデビューを飾ったアドリエウソンは、2022年7月にボタフォゴFRへ完全移籍。ボタフォゴではすぐにレギュラーに定着し、在籍1年半で公式戦75試合に出場した。 ここでの活躍が認められ、2024年1月にリヨンへ4年半契約で加入。しかし、リヨンではなかなか出場機会に恵まれず、昨夏に2024年末までの契約で古巣ボタフォゴへ復帰すると、公式戦11試合の出場ながらクラブのコパ・リベルタドーレス制覇に貢献した。 U-22ブラジル代表の一員としても活躍した実績を持つアドリエウソンには今夏、クラブ・ワールドカップを控える浦和レッズやトルコのトラブゾンスポルなど複数クラブが獲得に動いていると報道されていた。 2025.01.16 09:50 Thu5