エンポリ、ザネッティ監督と2025年まで契約延長
2023.06.21 22:40 Wed
エンポリは21日、パオロ・ザネッティ監督(40)と2025年6月まで契約を延長したことを発表した。オプションで2026年6月まで延長されるとのことだ。
昨夏にエンポリの指揮官に就任したザネッティ監督は今季、下部組織出身のMFトンマーゾ・バルダンツィを軸としたパスサッカーを展開した中、10勝13分け15敗の戦績を残して14位フィニッシュとし、セリエA残留に導いていた。
一昨季は自身がセリエA昇格に導いたヴェネツィアを残留させることができなかったザネッティ監督だが、今季はエンポリでリベンジを果たしていた。
昨夏にエンポリの指揮官に就任したザネッティ監督は今季、下部組織出身のMFトンマーゾ・バルダンツィを軸としたパスサッカーを展開した中、10勝13分け15敗の戦績を残して14位フィニッシュとし、セリエA残留に導いていた。
一昨季は自身がセリエA昇格に導いたヴェネツィアを残留させることができなかったザネッティ監督だが、今季はエンポリでリベンジを果たしていた。
パオロ・ザネッティの関連記事
エンポリの関連記事
セリエAの関連記事
|
パオロ・ザネッティの人気記事ランキング
1
ヴェローナ、昨季途中までエンポリを率いたザネッティ氏を新監督に招へい
エラス・ヴェローナは14日、新監督にパオロ・ザネッティ氏(41)を招へいしたことを発表した。契約期間は2025年6月30日までとなる。 2023-24シーズンを13位で終えたヴェローナは、11日に昨夏から指揮を執っていたマルコ・バローニ監督(60)の退任を発表していた。 新監督に就任したザネッティ氏は、現役時代にエンポリやトリノで活躍したザネッティ氏は、2014年に引退すると2017年に当時セリエC(イタリア3部)のズュートティロールで指導者キャリアをスタート。 その後、アスコリやヴェネツィアで監督を歴任。直近では2022年6月から古巣エンポリの監督を務めると、2022-23シーズンは下部組織出身のMFトンマーゾ・バルダンツィを軸としたパスサッカーを展開した中、10勝13分け15敗の14位でシーズンを終え、クラブをセリエA残留に導いた。 この手腕が認められ、昨夏には2025年までの新契約にサインしていたが、2023-24シーズンはセリエA開幕3連敗を喫すると、第4節のローマ戦も0-7と大敗し、昨年9月19日に成績不振で解任されていた。 2024.06.14 06:30 Friエンポリの人気記事ランキング
1
ユベントスDFデ・ウィンター、エンポリにレンタル
エンポリは9日、ユベントスのU-21ベルギー代表DFコニ・デ・ウィンター(20)を1年間のレンタルで獲得したことを発表した。デ・ウィンターは同日、ユベントスとの契約を2026年6月30日まで延長していた。 2018年に母国のズルテ・ワレヘムからユベントスの下部組織に加入したデ・ウィンター。ここまではセリエCに所属するユベントスU-23が主戦場となっているが、昨年11月に行われたチャンピオンズリーグ(CL)のチェルシー戦でトップチームデビュー。翌節のCLマルメ戦ではスタメンデビューも果たしていた。 ベルギーの世代別代表の常連であるエリートDFは、本職のセンターバックに加え、右サイドバックや守備的MFでもプレー可能な戦術眼とユーティリティー性を併せ持つ。 2022.07.10 07:00 Sun2
ユベントスの新主将ダニーロ、名門再建へチャレンジャー精神 「イタリアには僕たちより強いチームがある」
ユベントスのブラジル代表DFダニーロがマッシミリアーノ・アッレグリ監督のコメントに同調した。『フットボール・イタリア』が伝えている。 ビアンコ・ネロのキャプテンという大役を今シーズンから担うダニーロ。28歳での加入から年齢を重ねるごとに重要度が増していくベテランDFは、3日に行われたセリエA第3節のエンポリ戦でCKから今季初ゴールを叩き出した。 チームもアウェイで2-0の快勝を収めたなか、現キャプテンはちょうど34年前、1989年9月3日に不慮の交通事故で早逝したユベントスのバンディエラであり、キャプテンも務めた名DFガエターノ・シレアさん(享年36歳)にゴールを捧げると語った。 「僕はこのゴールを偉大なるガエターノ・シレアに捧ぐ。今日の僕が着用していたユニフォームは、彼の息子であり、今は僕たちのチーフ分析官でもあるリッカルド(・シレア)に贈るよ。シレアはユーベの歴史において非常に重要な人物だし、彼と同じユニフォームに袖を通すことに大きな誇りを感じている」 一方で、今季のスクデット争いも展望。開幕3試合で2勝1分けと及第点のスタートを切れたユベントスだが、アッレグリ監督はエンポリ戦前日に「優勝候補の筆頭はいつの時代も前シーズンの覇者」と語り、試合後もイタリア『スカイ・スポーツ』のインタビューで「今のところインテル、ミラン、ナポリが有力かな」とコメントした。 ダニーロもこれに同調。昨季のアウェイでのエンポリ戦は1-4と大敗を喫していたなか、リベンジを達成し、名門再建およびスクデット奪還が目標となる以上、「自分たちはチャレンジャー」という意識で一戦一戦に臨んでいるようだ。 「あれ(1-4)は酷い敗北だった。今日の僕たちは優れたフットボールや戦術的な強固さを示しただけでなく、ハングリー精神とプライドを強く持つことで勝利を手にすることができた。はっきり言ってイタリアには僕たちより強いチームがある。僕たちが勝利への飢えと野心を失うことは許されないよ」 2023.09.04 17:21 Mon3
ローマが鬱憤晴らす7発圧勝で今季初白星! ディバラ&ルカク初共演で共にゴール記録【セリエA】
セリエA第4節、ローマvsエンポリが17日にスタディオ・オリンピコで行われ、ホームのローマが7-0で圧勝した。 前節、ミランとのビッグマッチを1-2で落とし、開幕1分け2敗とモウリーニョ体制3年目で厳しいスタートとなったローマ。インターナショナルマッチウィーク明け初戦では開幕3連敗のエンポリ相手に初白星を狙った。 モウリーニョ監督はそのミラン戦から先発6人を変更。負傷のスモーリングとペッレグリーニがベンチを外れた一方、2トップに負傷明けのディバラと加入後初スタメンのルカクが並び、新天地デビューのエンディカがレナト・サンチェスと共に初スタメンとなった。 開幕3戦未勝利も新生2トップへの期待感に満ちたソールドアウトのオリンピコで幕を開けた一戦は開始早々に動く。開始30秒過ぎ、右サイド深くでクリステンセンがルカクを狙ったクロスを供給すると、ボックス内でクリアを試みたDFウォルキエビッツが痛恨のハンド。これをキッカーのディバラが難なく決め切り、開始2分に今季初ゴールを記録した。 これ以上ない最高の滑り出しを見せたジャッロロッシは、さらに畳みかける。8分、相手陣内左のハーフスペースでジョレンテから縦パスを受けたレナト・サンチェスが右サイドのクリステンセンに預けてボックス中央に走り込むと、正確なリターンクロスをヘディングでゴール左隅に流し込み、初スタメンで嬉しい加入後初ゴールとした。 開始10分経たずに2点リードを得たローマは、やや試合のテンポを落としてゲームを落ち着かせる。それでも、前線で確度の高いポストワークを見せるルカクが両ウイングバックの攻撃参加を促し、自らも鋭いミドルシュートで見せ場を作った。 前半半ばを過ぎると、徐々にエンポリが盛り返してきたが、先にゴールを奪ったのはホームチーム。35分、ボックス手前でボールを持ったクリスタンテがルカクに一度当ててボックス内に侵入。リターンパスをシュートに持ち込めなかったが、クリアを試みた相手DFの連携ミスがオウンゴールとなった。 その後、前半の内に1点でも返したいエンポリの攻勢に晒されたものの、エンディカやGKルイ・パトリシオの冷静な対応で凌いだローマは3点リードで試合を折り返した。 迎えた後半、負傷明けのレナト・サンチェスを下げてボーヴェをハーフタイム明けに投入したローマ。後半も危なげなく試合を進めると、早い時間帯に勝負を決める4点目を奪った。 55分、右サイドの深い位置に抜け出したクリスタンテからボックス手前右でマイナスのパスを受けたディバラがDF2枚を相手に見事なシュートフェイントからの切り返しでゴール前に侵入。GKのポジションを見極めてゴール左隅へ左足のシュートを流し込み、ドッピエッタを達成。 さらに、貪欲なアルゼンチン代表FWは直後にボックス手前右の好位置で得たFKの場面でトリプレッタを狙うが、鋭い左足のシュートは惜しくもクロスバーを叩いた。 その後、同じく負傷明けのディバラがお役御免となり、ベロッティが投入されたローマ。以降しばらくは膠着状態が続いたが、後半半ばを過ぎて鮮やかなゴールラッシュを見せる。 まずは80分、ボックス内でのベロッティの丁寧な落としに反応したクリスタンテが弾丸ミドルシュートをゴール左上隅に突き刺す。この直後にはカウンターからベロッティのスルーパスに抜け出したルカクが右足のシュートでGKとの一対一を制し、加入2戦目での初ゴールを記録。 さらに、殊勲のルカクを下げてアズムンをデビューさせると、86分には左CKからクリスタンテの絶妙フリックに反応したマンチーニがトドメの7点目まで奪取。その後、今季ここまで無得点のエンポリの反撃を無失点で凌ぎ切ったローマが、開幕3試合の鬱憤を晴らす7-0の圧勝で待望の今季初白星を手にした。 2023.09.18 05:49 Mon4
ミランでもプレーした元セネガル代表FWがアフリカ屈指の名門加入…昨季はエンポリの劇的残留に貢献
モロッコのウィダードACは8日、エンポリを退団した元セネガル代表FWエムバイェ・ニアン(29)の加入を発表した。契約期間は2025年6月30日までの1年となるが、双方が1年の延長オプションを保有している。 かつてミランでもプレーしたニアンはフランスやイングランド、サウジアラビア、トルコといったヨーロッパの各国でプレー。スタッド・レンヌ時代には2シーズン連続でリーグ・アン2桁ゴールも達成した。 また、セネガル代表として通算15キャップを刻んだストライカーは今年1月にエンポリへ加入。半年間の在籍期間にセリエAで14試合6ゴール1アシストの数字を残し、最終節のローマ戦では劇的な決勝点を奪取。チームのセリエA残留の立役者となっていた。 なお、ニアンが加入するウィダードACは、ウィダード・カサブランカの愛称で知られるアフリカ屈指の名門。国内リーグ22度の優勝に加え、CAFチャンピオンズリーグを通算3度制している。 2024.09.09 07:00 Mon5