「リーグの伝説」長谷部誠の現役続行にブンデス公式も興奮!ドイツでの15年間の画像を並べて粋な投稿

2023.03.22 17:45 Wed
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
©︎CWS Brains, LTD.
フランクフルトの元日本代表MF長谷部誠の契約延長を受け、ブンデスリーガの公式SNSも反応している。21日に日本で開催した緊急記者会見で選手としての契約を1年延長することを発表した長谷部。来年1月に40歳を迎える中、2024年夏まで現役を続けることが決まった。長谷部は2022年2月に2027年までの契約をクラブと結んでおり、引退後に指導者としてクラブに残るとされている中、クラブとの契約も2028年まで1年間延長されている。

フランクフルトでは2014年からプレー。ドイツでは今季で16シーズン目を迎えている長谷部だが、1200万人を超えるフォロワーを抱えるブンデスリーガの公式インスタグラムもこの決断に反応した。
「ブンデスリーガで15年...そしてあと1年。マコト・ハセベは2024年までフランクフルトでプレーするため1年間の延長契約を結んでいる - リーグの伝説に愛を送ろう」というコメントとともに添えられたのは、長谷部がこれまでプレーしてきたヴォルフスブルク、ニュルンベルク、フランクフルトでの写真を並べたもの。ヴォルフスブルクでリーグ優勝を果たした時にマイスターシャーレを掲げているものもある。

リーグの粋な投稿には、ブンデスリーガでプレーしたセレッソ大阪の元日本代表MF香川真司も絵文字で反応。ファンからも「レジェンド」、「素晴らしい」、「長谷部がもうそんな年齢だったなんて知らなかった」と長谷部の偉業を称賛する声が届いている。

1 2

関連ニュース
thumb

逆転残留導く1G1Aの浅野拓磨に現地サポーター熱狂!鳴り響く「アサノ」コールが反響「みんなに愛されて素晴らしい」

ボーフムの日本代表FW浅野拓磨がヒーローとなった。 27日に行われたブンデスリーガ最終節でレバークーゼンをホームに迎えたボーフム。試合前の段階で16位と自動降格圏に位置していた中、試合序盤に相手が退場者を出したこともあり、勝利を狙った。 すると19分、右サイドから浅野がクロス。これをフィリップ・フェルスターがボレーで叩き込み、ボーフムが先制する。さらに34分には、浅野が 左CKからケビン・シュテーガーのクロスにダイレクトで合わせてネットを揺らした。 この2ゴールで優位に立ったボーフムは試合終盤には1点を加えて3-0で完勝。最終節で14位まで順位を上げ、残留を確定させた。 大事な一戦でチームを救ったといっても過言ではない浅野だが、その活躍は現地のファンにも大いに感謝されていたようだ。 28日、クラブは公式SNSを更新し1本の動画を公開した。動画では、最終節が行われた日の夜に行われたパーティーで、大勢のファンたちが「ア・サ・ノ!オオー!」と声を上げており、その中心ではサングラスをかけた浅野が肩車をされながらファンたちと一緒にジャガーポーズを披露している。 この光景には日本のファンも「みんなに愛されてて素晴らしいな」、「浅野がジャガー神として崇められてる」、「泣ける」、「ボーフム残留の立役者、浅野大人気」、「マジで讃えられている ほんと神」と反応。「代表でも頼む」という声もあがっており、招集された6月のキリンチャレンジカップ2023でのゴールにも期待がかかる。 <span class="paragraph-title">【動画】ヒーロー・浅野拓磨に向けられる「アサノ」コール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="qme" dir="ltr"> <a href="https://twitter.com/AsaTaku29?ref_src=twsrc%5Etfw">@AsaTaku29</a> <a href="https://t.co/AlGfCCDqFM">pic.twitter.com/AlGfCCDqFM</a></p>&mdash; VfL Bochum 1848 (@VfLBochum1848eV) <a href="https://twitter.com/VfLBochum1848eV/status/1662551028737114119?ref_src=twsrc%5Etfw">May 27, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.05.29 12:30 Mon
twitterfacebook
thumb

本間至恩がついにベルギー1部デビュー! 試合終盤出場、短い時間でゴール生み出すも幻に…

クラブ・ブルージュのMF本間至恩がベルギーデビューを果たした。 2022年7月にアルビレックス新潟からクラブ・ブルージュへ完全移籍した本間。Club NXTというセカンドチームでプレーし、今シーズンはチャレンジャー・プロ・リーグ(ベルギー2部)で23試合に出場し4ゴール4アシストを記録していた。 その本間は、28日に行われたジュピラー・プロ・リーグ プレーオフ1のメンバーに招集。背番号「62」を与えられてベンチ入りする。 すでに4位が確定しているクラブ・ブルージュと逆転優勝を目指すヘンクの試合は、ヘンクペースで進むことに。12分に先制を許すと、64分に同点位追いつくも、81分、86分と終盤に連続失点し、突き放されてしまう。 1-3となった中、89分についに出番が。本間がピッチに立ち、ファーストチームデビューと共に、ジュピラー・プロ・リーグでのデビューを果たすこととなった。 後半アディショナルタイムには、ボックス内で味方のスルーパスを受け、ラインギリギリで折り返すことに成功。この流れからネットが揺れるが、本間はわずかにオフサイド。ゴールを生み出すことはなかったが、短い時間でも見せ場を作ることとなった。 なお、試合は1-3で敗戦。ただ、本間にとっては来季に繋がるデビュー戦となった。 <span class="paragraph-title">【動画】本間至恩の鋭い動き出しからネットが揺れるも幻に終わる…</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="EuAyjgeaxDo";var video_start = 477;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.05.29 11:05 Mon
twitterfacebook
thumb

鎌田大地のミラン移籍話がさらに加速! 7日後にメディカル、2028年までの契約か

日本代表MF鎌田大地(26)のミラン移籍が現実味を帯びているようだ。 今季をもってフランクフルトを去る鎌田。昨季のヨーロッパリーグ優勝に大きく貢献したほか、今季も公式戦46試合で16ゴールを決める選手とあって、欧州各国のクラブが目を光らせるといわれるが、最近はミラン行きの話で一色だ。 そんな鎌田の去就はやはりミラン移籍で決着に迫っているという。移籍市場に精通するイタリア人記者のファブリツィオ・ロマーノ氏いわく、すでに基本合意のミラン側も楽観視。ただ、サインするまで注意を払ってもいるとのことだ。 となれば、気になるのが今後の鎌田だが、予定どおりなら7日後にもメディカルチェックを受けるとも。ドイツ『Sport1』が報じたところによると、契約は2028年6月までになる模様だ。 ミラン加入となれば、本田圭佑以来となるが、そのときが近づいているようだ。 2023.05.29 10:55 Mon
twitterfacebook
thumb

セルティック古橋亨梧が得点王に輝く! これで個人4冠

セルティックの日本代表FW古橋亨梧がスコティッシュ・プレミアシップの得点王に輝いた。 セルティック移籍2年目の今季、27ゴールをマークした古橋。マザーウェルのオランダ人FWケビン・ファン・フェーンが24得点で追ったが、28日の最終節で1ゴールを決めるにとどまり、古橋が見事に戴冠を果たした。 今季の古橋はリーグとスコットランドプロサッカー選手協会(SPFA)の年間最優秀選手に輝き、クラブの年間MVPも受賞。今回の得点王で個人4冠を達成した格好で、来たる6月に久々の招集を受けた日本代表に合流する。 最終節のアバディーン戦では2ゴールを決めたが、負傷交代しており、容体が気がかりだが、充実した形で昨年9月以来の代表活動に参加となりそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】古橋亨梧が圧巻2ゴール!1点目の美しさにファンも驚き</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="CFkL12Xfnlc";var video_start = 21;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.05.29 10:30 Mon
twitterfacebook
thumb

ハイデンハイムが劇的逆転優勝でクラブ史上初のブンデス昇格!ハンブルガーSVは2年連続の入れ替えPOへ《2.ブンデスリーガ》

2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)最終節が28日にドイツ各地で行われた。 首位ダルムシュタット(勝ち点67)は、アウェイでグロイター・フェルトと対戦。前半半ばの30分にパトリック・ファイファーが退場し数的不利となったダルムシュタットは、ゴールレスで迎えた後半開始早々の50分にトビアス・ラシュルのゴールで先制を許すと、57分にもシモン・アスタにネットを揺らされ、立て続けに失点。 その後も劣勢の展開が続くダルムシュタットは、71分にアルミンド・ジープ、78分にジュリアン・グリーンにゴールを許し、そのまま0-4で敗戦した。 また、クラブ史上初のブンデスリーガ昇格を目指す2位のハイデンハイム(勝ち点64)は、アウェイでヤーン・レーゲンスブルクと対戦。ゴールレスで迎えた後半開始早々の51分に失点したハイデンハイムは、56分にもプリンス・オセイ・オウスにネットを揺らされ、2失点。 直後の58分にオウンゴールで1点を返したハイデンハイムは、後半アディショナルタイムに獲得したPKをジャン・ニクラス・ベステが決めて試合を振り出しに戻すと、試合終了直前の99分にティム・クラインディーンストが逆転弾を沈め、2-3で勝利した。 この結果、得失点差でダルムシュタットを上回ったハイデンハイムが逆転で2.ブンデスリーガ優勝を飾り、クラブ史上初のブンデスリーガ昇格を果たした。 そのほか、6シーズンぶりのブンデスリーガ復帰を狙うハンブルガーSVは、ザントハウゼンとのアウェイ戦を1-0で勝利したが、2年連続の3位でシーズンを終え、ブンデスリーガ16位シュツットガルトとの入れ替えプレーオフに回ることとなった。 また、日本人所属クラブでは田中碧やアペルカンプ 真大らの所属するデュッセルドルフが、アウェイでカイザースラウテルンに3-0で勝利。伊藤達哉の所属するマクデブルクは、奥川雅也の所属するビーレフェルトと対戦し4-0で勝利。遠藤渓太の所属するブラウンシュヴァイクはアウェイでハンザ・ロストックに1-2で敗戦している。 2023.05.29 07:15 Mon
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly