フルアムがセルビア代表MFルキッチ獲得! パルチザンの先輩ミトロビッチとのホットラインに期待

2023.02.01 06:09 Wed
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
フルアムは31日、トリノからセルビア代表MFサシャ・ルキッチ(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年6月30日までの4年半となるが、さらに1年間の延長オプションが付帯している。

母国のパルチザン・ベオグラードでプロキャリアをスタートさせたルキッチは2016年にトリノへ加入。イタリアではなかなか真価を発揮できず、レバンテへのレンタルも経験したが、2019-20シーズンを境に徐々に主軸へと定着した。

豊富な運動量と優れたテクニックを武器に、中盤でのゲームメークとチャンスメークを担うプレーメーカーは、バルカン半島出身者らしく球際でもしっかりと戦える万能型のセントラルMF。
2018年にデビューを飾ったセルビア代表ではここまで35試合に出場し、先のカタール・ワールドカップでもグループリーグ全3試合に出場していた。

なお、フルアムではパルチザンの先輩であり、セルビア代表の同僚であるFWアレクサンダル・ミトロビッチがエースストライカーを務めており、早期のホットライン開通が期待されるところだ。

関連ニュース
thumb

主審に猛抗議で退場のフルアム主砲、長期出場停止処分か…FAが重罰をほのめかす

フルアムのセルビア代表FWアレクサンダル・ミトロビッチに重罰の恐れだ。イギリス『BBC』が報じた。 フルアムがプレミアリーグ復帰1年目となる今季も主砲としてチームを引っ張るミトロビッチ。チームが残留争いから縁遠しの9位につけるプレミアリーグではチーム最多の11ゴールと数字でも期待どおりの活躍を披露している。 19日のFAカップ準々決勝でも先制ゴールを決めたが、ウィリアンにレッドカードの72分に主審を小突いての猛抗議で一発退場。主審が事象確認中の抗議で退席のマルコ・シウバ監督を含め、3人の退場劇に加担してしまった。 イングランドサッカー協会(FA)は「ミトロビッチが主審に暴力行為を働いての退場に関して、通常なら適用される標準的な処分では明らかに不十分」と声明。また、言動は不適切で、罵倒、侮辱、脅迫じみたものだと説明した。 暴力行為でのレッドカードは通常であれば、3試合の出場停止処分を受けるが、かつて主審を突き飛ばして11試合の出場停止処分を食らったパオロ・ディ・カーニオの例から、長期の処分を受けうるという。 また、FAは退席処分のマルコ・シウバ監督に関しても、第4審判に対する暴言および侮辱的な言葉、または身振り、そして副審に向かってのペットボトルを投げつけ行為を主張している。 2023.03.21 12:50 Tue
twitterfacebook
thumb

一気の3人レッド→逆転負け…怒り心頭のフルアム指揮官「レフェリーが上にどう報告するか知りたいね」

フルアムのマルコ・シウバ監督がジャッジに物申した。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。 19日のFAカップ準々決勝でマンチェスター・ユナイテッドのホームに乗り込んだフルアムは序盤から強度高く、拮抗した展開に持ち込み、50分の右CKからアレクサンダル・ミトロビッチのゴールで先制。その後も思惑通りの試合運びを披露するが、70分のワンシーンで大崩れした。 アントニーのカウンターから、ジェイドン・サンチョに守護神ベルント・レノを抜き去ってのフィニッシュに許した場面で、ウィリアンが決死のゴールカバーでブロック。ところが、VARからのオンフィールドレビューでハンドと判断され、レッドカードを命じられてしまった。 ハンドなら決定機の阻止とあって、それだけならまだ良かったが、マルコ・シウバ監督は事象確認中のクリス・カバナー主審に抗議して退席に。判定確定後にも主審に手を出してまで抗議したミトロビッチに一発退場が命じられ、一気に3名を失う羽目になってしまったのだ。 少なくともミトロビッチとともに、マルコ・シウバ監督にももう少し冷静さがあれば、ウィリアンの退場のみで済んだ話だが、ユナイテッドが圧倒的に数的優位に立ってからは完全にペースを持っていかれ、終わってみれば1-3の逆転負け。自滅感の否めない敗戦劇となった。 マルコ・シウバ監督も「PKとレッドカードの判定が出るまでは明らかに我々がピッチ上における最高のチームだった。マンチェスター・ユナイテッドに敬意を払ってはいるがね」とあの一件までを振り返ると、主審に前半から自軍に不当なジャッジがあったと不服を示した。 「理解しがたいのは前半に相手のボックス内で起きた2つの場面だ。そのうちの1つはミトロビッチに対する明らかなPKだったのに、なぜ誰もチェックしなかったのかということだ」 「自分が満足かと聞かれると、当然、そんなわけがない。だが、あれがレッドカードかを問われたら、大きな疑問がある。私の言葉をレフェリーが上にどう報告するか知りたいね」 2023.03.20 17:15 Mon
twitterfacebook
thumb

テン・ハグ、フルアムの大崩れを招いたウィリアンのレッドカードに「ハンドによる明らかなPK」

マンチェスター・ユナイテッドのエリク・テン・ハグ監督が振り返った。イギリス『メトロ』が報じている。 19日のFAカップ準々決勝でフルアムをホームに迎え撃ったユナイテッドは後半の序盤に先制を許したが、相手に退席のマルコ・シウバにウィリアンとアレクサンダル・ミトロビッチの計3名にレッドカードが出ると、流れがガラリ。相手が9人での戦いを余儀なくされた状況を突いての3発逆転でベスト4入りを決めた。 フルアムの大崩れっぷりも助けとなるなか、試合途中からのブルーノ・フェルナンデスのアンカー起用もヒットさせ、2冠目にまた一歩前進したテン・ハグ監督は「突破したわけだし、この勝利に満足している」と喜び、VARの末にウィリアンがゴール前での腕を使った決定機阻止で受けたレッドカードにも言及している。 「あれは明らかだし、明白だった。ボックス内でのハンドによる明らかなPKだ。だが、あのシーンにコメントするのは私の役目ではない。マンチェスター・ユナイテッドについての話をするだけだ」 オランダ人指揮官はまた、今冬加入後初ゴールとなる逆転弾のマルセル・ザビッツァーにも「素晴らしいパフォーマンスぶりだった。ケガからの復帰を嬉しく思う。これからも3日おきに試合をやるわけだし、できるだけ健康な選手が必要」と満足感を示すと、準決勝のブライトン&ホーヴ・アルビオン戦にも触れた。 「次の試合はまだまだ先。我々は直近の期間を分析しないといけないし、選手たちもインターナショナルブレイクで離れていく。それから、ニューカッスル戦、ブレントフォード戦、エバートン戦とやってくる」 <span class="paragraph-title">【動画】ウィリアンのブロックからの3人退場…</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/reel/Cp-yUoeMFr3/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/reel/Cp-yUoeMFr3/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/reel/Cp-yUoeMFr3/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">ESPN FC(@espnfc)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2023.03.20 12:00 Mon
twitterfacebook
thumb

ユナイテッドがザビッツァーの加入後初弾で9人フルアムに逆転勝利! 準決勝では三笘のブライトンと対戦《FAカップ》

FAカップ準々決勝、マンチェスター・ユナイテッドvsフルアムが19日にオールド・トラッフォードで行われ、3-1で勝利したユナイテッドが準決勝進出を決めた。 今季カップトレブルを目指すユナイテッドは、EFLカップに続きタイトル奪取の可能性が高いFAカップで4強進出を狙った。リーグ戦では2試合未勝利も、直近のヨーロッパリーグではラッシュフォードのゴールを守り切って1-0の勝利。順当にベスト8進出を決定。その試合から中2日の一戦では先発4人を変更。サスペンションのカゼミロに加え、マラシアとフレッジ、ペリストリに代えてショー、マクトミネイ、ザビッツァー、サンチョを起用した。 試合は過密日程を強いられるユナイテッドに対して、休養十分のフルアムが球際のバトルで優位に立って押し込む入りとなった。決定機まではあと一歩も、ウィリアンやミトロビッチを起点にたびたびボックス内への侵入を繰り返すと、格上相手に分があるセットプレーでゴールを目指す。 時間の経過と共にギアを上げていきたいユナイテッドだったが、相手の強度の高い守備を前にヴェグホルストら前線の選手がなかなか起点を作れず。サンチョとラッシュフォードのスピードを生かしたカウンターもうまく遅らされ、決定機はおろかシュートまでも持ち込めない。ただ、守備では要所を締める守備でフルアムの攻撃を抑え込んで均衡を保つ。 前半終盤にかけては全体が間延びしてきた中でユナイテッドがカウンターから続けてチャンスを作っていく。32分にはボックス左へ抜け出したラッシュフォードが角度のないところからのシュート、40分にはザビッツァーが得意のミドルシュートでGKレノを脅かす。さらに、前半終了間際には高い位置でのパスカットからボックス付近でサンチョのパスを受けたマクトミネイにビッグチャンスも、ここはDFのブロックに阻まれた。 ゴールレスで折り返しとなった試合だが、後半の早い時間帯にスコアが動く。ウィリアンを起点に、続けてGKデ・ヘアを脅かしたフルアムは50分、右CKの場面でニアのディオプがワンタッチでフリックしたボールをゴール前のミトロビッチが左足ボレーで蹴り込んだ。 我慢し切れずに追う展開となったユナイテッドは58分にマクトミネイを下げてアントニーを投入。中盤の底にザビッツァーとブルーノ・フェルナンデスが並ぶ攻撃的な布陣に変更した。だが、この交代も即流れを変えるまでには至らず。 しかし、守護神デ・ヘアの好守によって2失点目を凌いで虎視眈々とチャンスを窺っていたユナイテッドは、思わぬ形から一気に戦局を引っくり返した。 70分、ロングカウンターで右サイドのスペースに完璧に抜け出したアントニーが左を並走するサンチョへ冷静にラストパス。サンチョはGKレノを左への持ち出しで交わした上、さらにDFを先に滑らせて無人のゴールへシュート。これは必死のゴールカバーを見せたウィリアンにブロックされるが、オンフィールド・レビューの結果、右手を使ってのブロックと判断されてPKと共に決定機阻止のウィリアンにレッドカードが掲示される。さらに、一連の判定に激高したミトロビッチが主審への暴言と胸を小突く暴力行為でレッドカードをもらい、一気に2人が退場することに。 このPKをB・フェルナンデスがきっちり決めて同点に追いついたユナイテッドは、数的優位を生かして畳みかける。77分、左サイドでボールを受けたサンチョがオーバーラップするショーをうまく使うと、そのままボックス内に侵入したショーからのグラウンダーの折り返しをゴール前のザビッツァーがヒールシュートで流し込んだ。 ザビッツァーの加入後初ゴールで試合を引っくり返したユナイテッドは、ラッシュフォードを下げてフレッジを投入し、攻守のバランスを整えて逃げ切り態勢に入る。以降は2人の数的優位を生かして危なげなく時計を進める。さらに、試合終了間際の96分にはB・フェルナンデスが鋭い右足のシュートを叩き込んでダメ押しの3点目まで奪い切った。 そして、やや相手の自滅に救われた感もあるものの、勝負強さを発揮したユナイテッドがベスト4進出を決めた。 なお、同試合前に行われた組み合わせ抽選の結果、ユナイテッドは準決勝でMF三笘薫を擁するブライトンとの対戦が決定。もう1カードはマンチェスター・シティvsシェフィールド・ユナイテッドとなった。 2023.03.20 03:43 Mon
twitterfacebook
thumb

コンテ監督の去就不透明なトッテナム、後任の最有力候補はフルアム指揮官か

トッテナムがアントニオ・コンテ監督(53)の後任として、フルアムの指揮を執るマルコ・シウバ監督(45)の招へいを検討しているようだ。 タイトル獲得を目標としてシーズンインしながら、3月の時点で早くも無冠がほぼ確実となったトッテナム。プレミアリーグでは首位アーセナルに18ポイント差をつけられ、2つの国内カップ戦からは姿を消し、チャンピオンズリーグ(CL)もミランに敗れてラウンド16敗退が決まった。 そのミラン戦後には、コンテ監督がシーズン終了後の退任の可能性を示唆。クラブとしてもトップ4争いに巻き込まれている現在からさらに状況が悪化するようなら、シーズン中にコンテ監督解任の決断を下す用意があると報じられている。 仮にコンテ監督解任となった場合、後任にはマウリシオ・ポチェッティーノ氏やトーマス・トゥヘル氏らの名が取りざたされるが、イギリス『デイリーメール』によると、クラブはマルコ・シウバ監督の招へいを真剣に検討しているとのことだ。 これまでワトフォードやエバートンで指揮を執ってきたマルコ・シウバ監督は、2021年7月に当時チャンピオンシップ(イングランド2部)に所属していたフルアムの指揮官に就任。初年度からチームを掌握してプレミアリーグ昇格を成し遂げると、今シーズンもプレミアリーグで27試合を消化して11勝6分け10敗の8位と好成績を収めている。 トッテナムはプレミアリーグでの経験豊富なマルコ・シウバ監督を高評価。コンテ監督の退任もしくは解任が発生した場合には、真っ先にオファーする予定だという。 2023.03.14 13:23 Tue
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly