試合巧者ウニオンがベルリン・ダービー制して首位バイエルンにプレッシャー《ブンデスリーガ》

2023.01.29 02:04 Sun
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
ウニオン・ベルリンは28日、ブンデスリーガ第18節でヘルタ・ベルリンとのベルリン・ダービーに臨み、2-0で勝利した。ウニオンのMF原口元気は89分からプレーしている。

前節ブレーメンに2-1と競り勝って2位に再浮上したウニオン(勝ち点33)は、再開後2戦連続スタメンだった原口がベンチスタートとなった。

17位ヘルタ(勝ち点14)に対し、守勢の入りとなったウニオン。しかし、堅実な守備でしっかりと耐えるとハーフタイム間際の44分に先制する。左サイドからのトリメルのFKをダリーニョがヘディングシュートで押し込んだ。
ウニオンが1点をリードして迎えた後半、67分にリードを広げる。ロングカウンターに転じた流れからベッカーがボックス左に侵入。丁寧なラストパスをセギンが難なくゴールへ蹴り込んだ。

その後、74分にCKから迎えたピンチではトゥザールのヘディングシュートをGKレノウが好守で凌ぎ、2-0でシャットアウト勝利。

このあと、試合を行う首位バイエルンに勝ち点で並びプレッシャーをかけている。

関連ニュース
thumb

ウニオン・ベルリン、チェコ代表MFクラルをレンタル移籍で獲得!昨季はシャルケでプレー

ウニオン・ベルリンは2日、スパルタク・モスクワからチェコ代表MFアレックス・クラル(25)をレンタル移籍で獲得した。契約期間は2023年7月1日~2024年6月30日までとなる。 ウニオン・ベルリンへの移籍が決まったクラルは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「ウニオンへの移籍は、僕にとって重要なステップです。昨シーズン、すでにブンデスリーガを知ることができたので、馴染むのは難しくないと思っているよ。ここ数年のウニオンの成長は素晴らしく、とても印象的だね。このクラブに参加することをとても楽しみにしているよ」 スラビア・プラハの下部組織育ちのクラルは、テプリツェでプロキャリアをスタート。その後、スラビア・プラハに復帰、2019年9月にスパルタク・モスクワへと完全移籍していた。 その後、2021-22シーズンはウェストハムへレンタルされると、昨季はシャルケにレンタルで加入。シャルケでは守備的MFを主戦場に主力として公式戦31試合に出場していた。 2023.06.03 08:10 Sat
twitterfacebook
thumb

クラブ史上初のCL出場権獲得に貢献のポルトガル代表DFジオゴ・レイチ、ウニオンが買取OP行使

ウニオン・ベルリンは1日、ポルトのポルトガル代表DFジオゴ・レイチ(24)の買い取りオプションを行使したことを発表した。ドイツ『キッカー』によれば買い取り金額は750万ユーロ(約11億円)とのことだ。 左利きのセンターバックであるジオゴ・レイチは、ポルトの下部組織出身。今季、買い取りオプション付きレンタルでウニオンに加入し、ブンデスリーガ28試合に出場した。 バイエルンと並ぶリーグ最少の38失点に抑えた守備陣の功労者の一人で、ウニオンのクラブ史上初となるCL出場権獲得に貢献していた。 ジオゴ・レイチはウニオンへの完全移籍について「今季は成功したシーズンを送れた。今後も目標を達成できることを願っている」とコメントしている。 2023.06.01 23:15 Thu
twitterfacebook
thumb

クラブ史上初のCL出場目前のウニオン、主力SHのジーセルマンが退団

ウニオン・ベルリンは26日、ドイツ人DFニコ・ジーセルマン(31)が契約満了をもって今季で退団することを発表した。 ジーセルマンの他、DFティモ・バウムガルトル(27)、MFレビン・エツナリ(27)、MFティム・マチイェフスキ(22)の3選手も契約満了をもって退団することが発表されている。 ジーセルマンは2020年夏にデュッセルドルフからウニオンに加入。左サイドハーフの主力としてプレーし、今季はブンデスリーガ25試合に出場していた。 ウニオンは最終節を前に4位に位置。クラブ史上初のチャンピオンズリーグ出場に王手をかけている。 2023.05.27 06:30 Sat
twitterfacebook
thumb

ウニオン、ハンガリー代表MFシャーファーの今季3度目の離脱を発表

ウニオン・ベルリンのハンガリー代表MFアンドラス・シャーファーは、今シーズンの残りの試合を欠場することとなった。 昨年11月に足の手術を実施したシャーファーは、今年1月25日のブレーメン戦で復帰するも次節のヘルタ・ベルリン戦で長期の再離脱を強いられると、4月29日のレバークーゼン戦で復帰。 直近のフライブルク戦では、14試合ぶりに先発出場を果たしたが、クラブの発表によればこの試合で「ケガをぶり返した」とのこと。これにより、来季のチャンピオンズリーグ出場権のかかった重要なラスト2試合を欠場することとなった。 今シーズン、前後半戦ともに負傷離脱を余儀なくされているシャーファーは、ここまで公式戦23試合に出場していた。 2023.05.18 22:56 Thu
twitterfacebook
thumb

堂安フル出場のフライブルク、ウニオンとのCL出場権を争うシックスポインターで敗戦《ブンデスリーガ》

フライブルクは13日、ブンデスリーガ第32節でウニオン・ベルリンとのアウェイ戦に臨み、2-4で敗れた。 勝ち点56で並ぶ5位フライブルクと4位ウニオンによるチャンピオンズリーグ出場権争い。 フライブルクは前節、ライプツィヒに敗戦して5位に後退。DFBポカールに続く連敗となった中、負傷明けの堂安が先発に戻った 堂安が[3-4-2-1]の2シャドーの一角でスタートした中、開始5分に失点する。ロングボールを使われた流れからベッカーとベーレンスの2トップにボールを収められると、最後はベーレンスにシュートを決められた。 いきなり追う展開となったフライブルクは28分、CKからキューブラーのヘディングシュートが枠を捉えたが、GKレノウの好守に阻まれる。 すると36分に失点。クノッヘのスルーパスをボックス右で受けたベッカーにシュートを蹴り込まれた。さらに2分後、FKの流れからベッカーにシュートを決められ、フライブルクは3点のビハインドで前半を終えた。 迎えた後半、56分にフライブルクはグリフォのCKからグルデのヘディングシュートで1点を返す。 さらに68分、フライブルクはPKを獲得。サライがボックス内に侵入したところでダニーニョに倒された。このPKをグリフォが決め、フライブルクが1点差に詰め寄った。 しかし80分、ウニオンに決定的な4点目。ベッカーにディフェンスライン裏を取られたプレーから最後はライドゥニにゴールを許した。 その後、堂安のCKからゴールに迫る場面があったフライブルクだったが、2-4で敗戦。CL出場権を争う直接対決で連敗する結果となった。 2023.05.14 00:30 Sun
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly