「もっと野心を持たなければ」ソシエダに勝利のバルセロナ、チャビ監督は得点後のペースダウンに不満「やってはいけないこと」
2023.01.26 10:17 Thu
バルセロナのチャビ・エルナンデス監督が、レアル・ソシエダ戦を振り返った。スペイン『アス』が伝えた。25日、バルセロナはコパ・デル・レイ準々決勝でソシエダと対戦した。
ラ・リーガでは首位に立つバルセロナだが、相手は公式戦9連勝中の難敵。タイトルへの一歩を歩みたいなか、序盤から主導権を握り続ける。
すると52分、スルーパスに抜け出したウスマーヌ・デンベレがドリブルで持ち出し、ボックス内右の角度のない位置から強烈なシュート。これがGKの手を弾いてネットを揺らし先制。その後、ソシエダに盛り返され、あわや失点というシーンを久保に作られるが、1-0のまま逃げ切ってベスト4に進出した。
チャビ監督は試合を振り返り、ポジティブなことが多かったとコメント。ただ、先制した後のチームのパフォーマンスには苦言を呈し、よりアグレッシブにゴールを目指さなければいけないとした。
「今日はほとんどのことはポジティブだ。ゴールの後、我々はリラックスしていたが、それはやってはいけないこと。そして、アグレッシブさには欠けていた」
「1-0で勝っている状況では、相手にも良いチャンスがあることがわかる。特にノックアウト方式の大会では、これを手放すわけにはいかない。今日は我々次第だった」
「60分間は見事な戦いだった。ただ、ゴールを決めて、それで終わりのような感じがあった。でも、そうではない。それは改善しなければいけない」
「もっと野心を持たなければいけない。でもまあ、幸せではある。でも得点しなければいけない」
ラ・リーガでは首位に立つバルセロナだが、相手は公式戦9連勝中の難敵。タイトルへの一歩を歩みたいなか、序盤から主導権を握り続ける。
決定機を生かせないでいると、久保建英にクロスバー直撃のシュートを浴びせられるなどピンチを迎えた中、前半のうちに数的不利になるアドバンテージもあり、優位に進めていく。
すると52分、スルーパスに抜け出したウスマーヌ・デンベレがドリブルで持ち出し、ボックス内右の角度のない位置から強烈なシュート。これがGKの手を弾いてネットを揺らし先制。その後、ソシエダに盛り返され、あわや失点というシーンを久保に作られるが、1-0のまま逃げ切ってベスト4に進出した。
チャビ監督は試合を振り返り、ポジティブなことが多かったとコメント。ただ、先制した後のチームのパフォーマンスには苦言を呈し、よりアグレッシブにゴールを目指さなければいけないとした。
「今日はほとんどのことはポジティブだ。ゴールの後、我々はリラックスしていたが、それはやってはいけないこと。そして、アグレッシブさには欠けていた」
「1-0で勝っている状況では、相手にも良いチャンスがあることがわかる。特にノックアウト方式の大会では、これを手放すわけにはいかない。今日は我々次第だった」
「60分間は見事な戦いだった。ただ、ゴールを決めて、それで終わりのような感じがあった。でも、そうではない。それは改善しなければいけない」
「もっと野心を持たなければいけない。でもまあ、幸せではある。でも得点しなければいけない」
|
|
1
2
関連ニュース