ヘルタ・ベルリン、今季終了後にニーダーレヒナーをフリーで獲得
2023.01.04 08:02 Wed
ヘルタ・ベルリンは3日、今季終了後にアウグスブルクのドイツ人FWフロリアン・ニーダーレヒナー(32)を完全移籍で獲得することを発表した。契約期間は2025年6月30日までとなる。
これまでハイデンハイムやマインツ、フライブルクなど国内クラブを渡り歩いたニーダーレヒナーは、2019年夏にアウグスブルクへ移籍。加入初年度からエースストライカーとして活躍すると、在籍3年半で公式戦107試合に出場し30ゴール21アシストを記録。今季もここまで公式戦16試合で5ゴール2アシストを記録している。
ヘルタ・ベルリンでスポーツディレクターを務めるフレディ・ボビッチ氏は、ニーダーレヒナーの獲得について以下のようにコメントしている。
「ヘルタ・ベルリンためにフロリアン・ニーダーレヒナーを獲得できたことを嬉しく思う。彼は、ゴールを決める能力、メンタリティー、フィジカルを備えた、経験豊富なアタッカーだ。彼はここ数年、ブンデスリーガでレギュラーとしてその能力を発揮している」
なお、ニーダーレヒナーとアウグスブルクの契約は今季終了までとなっており、フリートランスファーでの獲得となる。
これまでハイデンハイムやマインツ、フライブルクなど国内クラブを渡り歩いたニーダーレヒナーは、2019年夏にアウグスブルクへ移籍。加入初年度からエースストライカーとして活躍すると、在籍3年半で公式戦107試合に出場し30ゴール21アシストを記録。今季もここまで公式戦16試合で5ゴール2アシストを記録している。
ヘルタ・ベルリンでスポーツディレクターを務めるフレディ・ボビッチ氏は、ニーダーレヒナーの獲得について以下のようにコメントしている。
なお、ニーダーレヒナーとアウグスブルクの契約は今季終了までとなっており、フリートランスファーでの獲得となる。
アウグスブルクの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
アウグスブルクの人気記事ランキング
1
ダルムシュタットの1部昇格に貢献のDFファイファイー、アウグスブルクに加入
アウグスブルクは1日、ダルムシュタットのガーナ代表DFパトリック・ファイファー(23)の獲得を発表した。フリートランスファーでの加入で、契約期間は2027年6月までとなっている。 ドイツ出身でハンブルガーSVの下部組織で育ったセンターバックのファイファー。2019年夏にダルムシュタットに加入し、今季はブンデス2部で24試合の出場で4ゴールを挙げ、1部昇格に貢献していた。 アウグスブルクのスポーツ・ディレクターを務めるシュテファン・ロイター氏はファイファーの獲得について「2部で最高のDFを獲得できたことを誇りに思う」とコメントしている。 2023.06.02 00:00 Fri2
パリ五輪銀メダリスト、モナコのDFマツィマがアウグスブルクへレンタル移籍
アウグスブルクは30日、モナコのU-23フランス代表DFクリスラン・マツィマ(22)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 モナコの下部組織で育ったマツィマは、2020年7月にファーストチームに昇格。2022年8月からはロリアン、2024年2月からはクレルモン・フットにレンタル移籍していた。 モナコでは公式戦41試合に出場。センターバックと両サイドバックでもプレーが可能。リーグ・アンでは50試合に出場し、ヨーロッパリーグ(EL)も5試合でプレーした経験がある。 今夏はパリ・オリンピックのメンバーにも選ばれ、グループステージのU-23ニュージーランド代表戦にフル出場。しかし、それ以外の試合は出番がなかった。 2024.08.30 23:35 Fri3
セルティックがデッドラインデイに3選手を獲得! クラブ記録の移籍金で加入の若きベルギー代表MFはオライリー後釜か
セルティックは31日、アウグスブルクのベルギー代表MFアルネ・エンゲルス(20)の獲得したと発表した。契約は4年となる。 9月の代表活動にも呼ばれ、デビューを目指すエンゲルスは若きセントラルMFで、昨季のブンデスリーガで32試合3得点5アシストをマーク。セルティックではデンマーク代表MFマット・オライリーの後釜と目され、イギリス『スカイ・スポーツ』によると、移籍金はクラブ記録の1100万ポンド(約21億1000万円)という。 また、このがデッドラインデイではダンディーFCのスコットランド人MFルーク・マッコーワン(26)、シェフィールド・ユナイテッドの元アメリカ代表DFオーストン・トラスティ(26)も獲得。契約はマッコーワンが3年、トラスティが5年となる。 2024.08.31 14:40 Sat4
アウグスブルクがU-23フランス代表DFマツィマを約40億円で買い取り! 昨夏にモナコからレンタル加入
アウグスブルクは30日、モナコからU-23フランス代表DFクリスラン・マツィマ(22)を完全移籍で獲得したと発表した。契約期間は2029年6月30日までとなる。 モナコの下部組織で育ったマツィマは、2020年7月にファーストチームに昇格。2022年8月からはロリアン、2024年2月からはクレルモン・フットにレンタル移籍すると、今季は買取オプション付きのレンタルでアウグスブルクに加入。 アウグスブルクでの半年間は、ここまでブンデスリーガ15試合に出場。直近のハイデンハイム戦では、移籍後初ゴールを記録していた。 アウグスブルクへ完全移籍を果たしたマツィマは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「移籍が決まり、とてもうれしい。アウクスブルクではとても良い環境でプレー出来ている。クラブ、チーム、そしてファンのサポートのおかげで、加入当初から心地よく過ごすことができた。選手として成長し、成功するための最高のチャンスがここにあると思っているよ」 なお、フランス『レキップ』によれば、今回の移籍金は650万ユーロでさらに15%の転売条項が付随しているという。 2025.01.31 11:45 Fri5