田坂新体制の北九州、日本文理大のFW高昇辰の加入内定を発表「ゴールに対する貪欲さ」が武器
2022.12.09 10:35 Fri
ギラヴァンツ北九州は9日、日本文理大学のFW高昇辰(コウ・スンジン/22)の来季加入内定を発表した。高昇辰は京都府出身で、京都朝鮮高校から大分県にある日本文理大学へと進学していた。
田坂和昭新監督の下、プロ入りした高昇辰はクラブを通じてコメントしている。
「2023シーズンよりギラヴァンツ北九州に加入することになりました日本文理大学の高昇辰です。幼い頃からの目標であったプロサッカー選手としてのキャリアを、ギラヴァンツ北九州という素晴らしいクラブでスタートすることができとても光栄に思います」
「これまで支え続けてくれた家族、いつも背中を押し続けてくれた恩師の方々、常に応援してくれた友人たちがいたからこそ今があると思っています。これからはその方々への感謝をピッチで表現し、恩返し出来るよう日々努力、精進していきたいと思います」
田坂和昭新監督の下、プロ入りした高昇辰はクラブを通じてコメントしている。
「これまで支え続けてくれた家族、いつも背中を押し続けてくれた恩師の方々、常に応援してくれた友人たちがいたからこそ今があると思っています。これからはその方々への感謝をピッチで表現し、恩返し出来るよう日々努力、精進していきたいと思います」
「そしてゴールに対する貪欲さを武器にギラヴァンツ北九州の勝利に1日でも早く貢献できるよう頑張っていきたいと思います。ギラヴァンツ北九州に関わる全てのファン、サポーターの皆様応援よろしくお願いします」
1
2
高昇辰の関連記事
24日、明治安田J3リーグ第38節の10試合が各地で行われた。
引き分け以上でJ2昇格プレーオフ進出が決まる6位福島ユナイテッドFC(勝ち点56)は、最下位で日本フットボールリーグ(JFL)降格が決まっているいわてグルージャ盛岡(勝ち点22)とのアウェイゲーム。福島は開始3分、森晃太のグラウンダーの左クロスから、
2024.11.24 17:13 Sun
明治安田J3リーグ第31節の6試合が5日に行われた。
3位と2位の直接対決だったカターレ富山vsFC今治が0-0に終わるなか、5位ギラヴァンツ北九州が連敗阻止の2戦ぶり白星。高昇辰、永井龍、井澤春輝のゴールでSC相模原を下し、混戦のプレーオフ圏内をキープした。
また、ヴァンラーレ八戸とのアウェイ戦だった4位
2024.10.06 18:47 Sun
ギラヴァンツ北九州の関連記事
明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。
【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け
首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。
2025.05.07 21:02 Wed
J3の関連記事
14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。
降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。
試合序盤は
2025.05.14 21:14 Wed
記事をさがす
|
|
ギラヴァンツ北九州の人気記事ランキング
1
「テンション爆上がり」「これすごくない!?」人気漫画『アオアシ』、キャラのモデルになった監督がJ3で来季から指揮、作者からのイラストが大きな話題に「たまげた」
愛媛FCのサポーターであることでも知られる大人気サッカー漫画『アオアシ』の作者である小林有吾先生が、ギラヴァンツ北九州サポーターへ粋な計らいをして話題となっている。 『アオアシ』はJリーグのユースをテーマに描かられている人気漫画。主人公の青井葦人は愛媛県の弱小サッカー部に所属しながらも、類まれなる才能を見せて、「東京シティ・エスペリオンFC」のユースチームに入団。成長を描いている漫画だ。 小林先生は愛媛県出身で、地元のクラブ愛媛FCのサポーターでもあり、今シーズンの明治安田生命J3リーグの優勝時には、描き下ろしのイラストをプレゼントしていたほどだ。 多くのサッカーファンが愛する『アオアシ』だが、今回は愛媛ではなく北九州に向けてイラストを描き下ろし。そこに描かれていたのは、来シーズンから北九州を指揮する増本浩平監督だった。 増本監督は、神奈川県出身。ガイナーレ鳥取でプレーするも、Jリーグでのプレー経験はなく、指導者としては育成に携わってきた。 今季途中から鳥取の監督に就任すると、チームは急浮上。就任当初18位だったチームは6位でシーズンを終えるなどしたが鳥取を退団。しかし、北九州の監督に就任することが発表されていた。 この増本監督は、ライバルクラブでもある「東京武蔵野U-18」の佐竹晃司監督のモデルになっていたとのこと。そこで、今回の監督就任に際し、増本監督と佐竹監督のイラストを合わせてメッセージを送った。 過去には小林先生が取材を行ったというエピソードも。感謝の気持ちを込めて、イラスト共にメッセージを送った。 「増本浩平新監督は『アオアシ』東京武蔵野U-18佐竹監督のモデルになった人です」 「アオアシがまだ知られていない時期に増本(当時武蔵野U18)監督の恐れそ知らない好奇心で濃密な取材を引き受けてくれたのでアオアシは今があります」 「Jの監督にまでなた今。来季のJ3はギラヴァンツを応援させていただきます」 応援宣言も飛び出したイラストにファンは「モデルの方がいたのか」、「これすごくない!?」、「これは知らんかったー」、「大興奮」、「たまげた」、「期待しかないわ!」、「これは感謝しかない」、「テンション爆上がり」とコメントが寄せられている。 北九州は今シーズンのJ3で最下位に終わり、JFL降格の可能性もあった中でなんとか残留。来季の巻き返しを図る上で、大きな援軍と共に、増本監督への期待が高まっている。 <span class="paragraph-title">【写真】『アオアシ』のキャラのモデルがJ3北九州の新監督に! 描き下ろしイラストが話題</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">ギラヴァンツ北九州サポーターの皆さんへ <a href="https://t.co/7BBylWsCAQ">pic.twitter.com/7BBylWsCAQ</a></p>— 【アオアシ】公式/アニメ好評配信中&単行本34集12/27発売! (@aoashiofficial) <a href="https://twitter.com/aoashiofficial/status/1736584831436484676?ref_src=twsrc%5Etfw">December 18, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.19 23:15 Tue2
北九州がサポーターの不適切行為を報告、長崎戦での行為がSNSで拡散
ギラヴァンツ北九州は21日、サポーターの不適切行為を報告した。 クラブの発表によると、17日にトランスコスモススタジアム長崎で行われた明治安田生命J2リーグ第23節のV・ファーレン長崎戦で不適切行為があったとのことだ。 試合開始前、北九州のサポーターがV・ファーレン長崎に対して不適切行為を行なっている様子がSNSにアップされたとのことだ。 北九州はクラブを通じて声明を発表し謝罪した。 「クラブマスコットはクラブの顔であり、このような行為は、クラブとして決して許される事ではありません。V・ファーレン長崎のファン・サポーターの皆さま、ならびにV・ファーレン長崎の関係者の皆様に、不快なお気持ちとご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます」 「また、ギラヴァンツ北九州のファン・サポーターの皆様におかれましては、SNS等においてJリーグの掲げる、相手をリスペクトする気持ち・フェアプレイの精神に基づいた発信・発言・行動を行なって頂けますよう今一度お願い申し上げます」 2021.07.21 12:40 Wed3
北九州が愛媛退団のMF矢田旭を獲得!今季J3で27試合出場「J2昇格の為に、全力で」
ギラヴァンツ北九州は20日、愛媛FCに所属していたMF矢田旭(32)の完全移籍加入を発表した。 2014年に明治大学からユース時代を過ごした名古屋グランパスに加入した矢田。その後、ジェフユナイテッド千葉を経て2022年に愛媛FCへ加入した。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで27試合2得点を記録。クラブは目標としていたJ2リーグ昇格を決めたが、終盤はベンチスタートの試合が増えるなど出場時間が減少しており、シーズン終了後に契約満了が発表されていた。 新シーズンから北九州でプレーすることが決まった矢田は、クラブを通じてコメントしている。 「ギラヴァンツ北九州のファン・サポーターの皆様、初めまして。愛媛FCから加入することになりました矢田旭です。J2昇格の為に、全力でプレーします。応援よろしくお願いします」 2023.12.20 10:35 Wed
4
北九州退団のFW小松塁が現役引退…古巣C大阪のスクールコーチに
▽ギラヴァンツ北九州は30日、FW小松塁(34)の現役引退およびセレッソ大阪スクールコーチ就任を発表した。 ▽小松は2006年、関西学院大学からC大阪に加入。その後、V・ファーレン長崎、川崎フロンターレ、大分トリニータを経て、2015年から北九州に活躍の場を移したが、2017シーズン限りでの退団が決定していた。 ▽キャリア通算でJ1リーグ64試合8得点、J2リーグ215試合64得点、J3リーグ14試合を記録。昨シーズン限りで現役生活にピリオドを打つ小松は、クラブ公式サイトを通じて、次のようにコメントしている。 「この度、私小松塁は2017シーズンをもちまして現役を退く決意をいたしました。今までセレッソ大阪、V・ファーレン長崎、川崎フロンターレ、大分トリニータ、ギラヴァンツ北九州と5つのチームでプレーさせていただきました。各クラブで素晴らしい方々や仲間と出会い、学び、成長させていただきました。私のキャリアは間違いなく自分に携わっていただいた「人」によって形作られたものです」 「その中で日々、サッカーに対して真摯に向き合い、やれること、やるべきことをしてきた思いがあります。もう少しうまくやれた思いもありますが、高知の片田舎から出てきた自分が今までやってこられたのも周りのたくさんの方々の支えがあってこそだと思います。良い時も悪い時もありましたが、その全てが美しい思い出として残っています。そして私に熱いサポートをいただいたファン、サポーターの皆さまにはこの場を借りて感謝の思いを伝えたいです。本当にありがとうございました」 「また私をプロの道に導いて下さいました井ノ口、土居少年SC、清水ヶ丘中学校、高知追手前高校、関西学院大学の関係者の皆さま、ありがとうございました。私にとりましてはサッカーの楽しさ、喜びや厳しさを学んだ貴重な時間でした。最後になりますが、サッカーを始めて今まで1番のサポーターでいてくれ、常に自分を応援してくれた両親と兄、さまざまなサポートをしてくれた妻の両親に感謝しています。ありがとうございました」 「そして私の1番の理解者であり戦友でもある妻と息子たちへ。あなたがいたからこそ続けることができたし、今の自分がいると思っています。心からの感謝を伝えたいです。本当にありがとう! これからは新たなステージで新たなチャレンジをして行きたいと思います。本当にありがとうございました」 2018.01.30 18:00 Tue5

