ブレストがオリンピアコスからDFララを獲得! かつては仏国内屈指の攻撃的SBの評価
2022.12.06 22:50 Tue
スタッド・ブレストは6日、オリンピアコスからフランス人DFケニー・ララ(31)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。
ララは2023年1月1日付けでの加入となるが、すでにチームトレーニングに参加している。
これまでパリFC、ヴァランシエンヌ、RCランスと国内クラブを渡り歩いてきたララは、2017年に加入したストラスブールでブレイク。果敢な縦への仕掛けから繰り出す高精度のクロス、プレースキッカーを任されるほどの精度を持つ右足のキックを武器に、攻撃的な右サイドバック、ウイングバックとして評価を高めた。
その後、2021年1月に加入したオリンピアコスでは加入1年半は定期的にプレー機会を得て国内リーグ連覇に貢献したが、今シーズンは完全に構想外となり、ここまで一度の出場機会も与えられていなかった。
ララは2023年1月1日付けでの加入となるが、すでにチームトレーニングに参加している。
これまでパリFC、ヴァランシエンヌ、RCランスと国内クラブを渡り歩いてきたララは、2017年に加入したストラスブールでブレイク。果敢な縦への仕掛けから繰り出す高精度のクロス、プレースキッカーを任されるほどの精度を持つ右足のキックを武器に、攻撃的な右サイドバック、ウイングバックとして評価を高めた。
ケニー・ララの関連記事
ブレストの関連記事
リーグ・アンの関連記事
|
ブレストの人気記事ランキング
1
デンベレが2戦連続ハットトリック!PSGがブレストに5発快勝【リーグ・アン】
パリ・サンジェルマン(PSG)は1日、リーグ・アン第20節でブレストと対戦し5-2で勝利した。 公式戦11試合無敗で首位を独走するPSG(勝ち点47)は、ミッドウィークに行われたチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ最終節のシュツットガルト戦からスタメンを4人変更。ドゥエやザイール=エメリ、リュカらに代えてクワラツヘリアやイ・ガンイン、ファビアン・ルイスらをスタメンで起用した。 リーグ戦3連勝中の8位ブレスト(勝ち点28)に対し、立ち上がりから攻勢に出るPSGは19分、マルキーニョスのスルーパスで右サイドを抜け出したバルコラがボックス右から斜めに切り込みシュートを放ったが、これは右ポストに弾かれた。 主導権を握ったPSGは29分、ファビアン・ルイスのロングスルーパスから左サイドを駆け上がったバルコラがDFの裏に抜け出すと、飛び出したGKを引きつけてラストパス。これをデンベレが無人のゴールに流し込んだ。 1点リードで前半を終えたPSGは、後半早い時間に失点する。50分、ララのアーリークロスをボックス内のDFパチョが弾き返すも、中途半端なクリアとなったボールをペナルティアーク内に走り込んだデル・カスティージョがダイレクトシュート。これがゴール左隅に水根れた。 追いつかれたPSGだったが、57分にデンベレのゴールで勝ち越しに成功すると、ここからゴールラッシュ。62分にも右からの折り返しをボックス内でイ・ガンインが収めると、ラストパスをデンベレが流し込み、ハットトリックを達成。 リードを広げたPSGは、71分にアジョルクのゴールで1点を返されたが、89分に自陣からのクリアで一気にロングカウンターを仕掛けると、ボックス右までドリブルで持ち上がったドゥエの折り返しをゴンサロ・ラモスが流し込んで4点目。 さらに試合終了間際の97分にも、左サイドを抜け出したゴンサロ・ラモスがボックス左から侵入。ドゥエへのラストパスはDFに弾かれたが、こぼれ球を再び反応したゴンサロ・ラモスがゴールに流し込んだ。 結局、試合はそのまま5-2でタイムアップ。デンベレの公式戦2試合連続ハットトリックなどでPSGが快勝している。 ブレスト 2-5 PSG 【ブレスト】 ロマン・デル・カスティージョ(後5) リュドヴィク・アジョルク(後26) 【PSG】 ウスマーヌ・デンベレ(前29) ウスマーヌ・デンベレ(後11) ウスマーヌ・デンベレ(後17) ゴンサロ・ラモス(後44) ゴンサロ・ラモス(後52) 2025.02.02 07:15 Sun2
日本人3選手が同時先発のランスが5部相手のPK戦勝利で薄氷のベスト8進出! 王者PSG順当も波乱目立つ【クープ・ドゥ・フランス】
クープ・ドゥ・フランスのラウンド16が行われ、ベスト8進出チームが決定した。 スタッド・ランスは5部のブルゴワン=ジャリューとのアウェイゲームに臨み、0-0で90分の戦いが終了。その後、PK戦を3-2で制し、ベスト8進出を決めた。なお、この試合ではDF関根大輝、MF伊東純也、FW中村敬斗の3選手が初めてスタメンで同時にピッチに立った。 エルスネル監督の解任に伴い、ディアワラ暫定体制で臨んだランス。序盤は球際で激しく来るホームチームとピッチ状態への順応に時間をかけたが、15分を過ぎた辺りから攻勢を強めていく。20分過ぎには中村の枠を捉えたミドルシュートに、伊東の正確なプレースキッキからチャンスを窺う。 前半半ばから終盤にかけても圧倒的にボールを保持し、押し込んだランス。しかし、伊東の際どい抜け出しや中村の直接FKも先制点には繋がらず。攻めあぐねる状況のままゴールレスで試合を折り返した。 迎えた後半、中村がハーフタイムでベンチに下がり新戦力のジョーダンを投入。後半もアタッキングサードで苦戦が続くなか、56分にはボックス右に抜け出した伊東が角度のないところから右足を振るが、これはわずかに枠の左へ外れる。 焦れる展開のなかでアクシデントにも見舞われるランス。後半投入のジョーダンが右ヒザを痛めて担架でピッチを後に。この流れで65分には関根もベンチに下がった。 その後も伊東を中心に攻勢を仕掛けたランスだったが、最後の局面で粘る相手の堅守をこじ開けられず。90分で決着を付けることはできず。この結果、準々決勝の行方はPK戦に委ねられることに。 このPK戦で後攻となったランスは1人目のディアキテがいきなり止められるが、GKオリエロが2人目から4人目まで圧巻の3連続セーブ。そんななか、4人目の伊東の左を狙ったシュートはGKに止められて決着を付けられずも、5人目のアキエメがきっちり決めて辛くも勝ち切った。 前大会王者のパリ・サンジェルマン(PSG)は、3部のル・マンとのアウェイゲームを2-0で勝利した。 今週末にモナコとの上位対決を控えるなか、格下相手に若干のターンオーバーを敢行したPSGだが、25分にドゥエのゴールで先制に成功すると、以降は追加点奪取に手を焼いたものの、71分にバルコラがダメ押しの2点目を奪って試合を決めた。 その他ではスタッド・ブレスト、リーグ・アン勢対決を制したアンジェが順当にベスト8進出を決めた一方、リール、ニース、トゥールーズが下部カテゴリーの相手にジャイアントキリングを許した。 ◆ラウンド16 結果 ▽2/6 ブルゴワン=ジャリュー(5) 0-0(PK:2-3) スタッド・ランス ▽2/4 リール 1-1(PK:4-5) ダンケルク(2) トロワ(2) 1-2 スタッド・ブレスト ル・マン(3) 0-2 パリ・サンジェルマン ▽2/5 スタッド・ブリオシャン(4) 2-1 ニース トゥールーズ 0-2 ギャンガン(2) カンヌ(4) 5-3 ディー=カブール(5) ストラスブール 1-3 アンジェ ※()内は所属カテゴリー 2025.02.07 07:42 Fri3
リヨンがミラン関心のフェーヴルを完全移籍で獲得! 中盤の複数ポジションをカバーする万能型レフティ
リヨンは1月31日、スタッド・ブレストからU-21フランス代表MFロマン・フェーヴル(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月30日までの4年半となる。 クラブの発表によると、移籍金は1500万ユーロ(約19億4000万円)+ボーナス200万ユーロ(約2億6000万円)。さらに、将来のリセール時に移籍金の15%を支払う可能性があるという。 モナコでプロキャリアをスタートしたフェーヴルは、2020年夏に出場機会を求めてブレストに完全移籍。昨シーズンはリーグ・アン36試合に出場し、6ゴール5アシストの数字を残し、昨夏の段階からミランなどのビッグクラブの関心を集めていた。 さらに、今シーズンここまではリーグ戦21試合7ゴール5アシストとキャリアハイ更新に迫る活躍を見せている。 セントラルMFを主戦場に中盤の複数ポジションでプレー可能なレフティは、クイックネスとテクニックを生かしたドリブル突破に加え、高精度の左足を生かしたラストパスに定評があるチャンスメーカー。また、運動量やスピードも申し分なく守備の局面でも貢献可能だ。 2022.02.01 01:26 Tue4
神童カラモコ・デンベレがブレストへ移籍! セルティックでは13歳でU-20デビューし話題に
スタッド・ブレストは5日、セルティックからイングランド人FWカラモコ・デンベレ(19)を獲得したことを発表した。契約は2026年6月30日まで。 将来有望な若手の一人として大きな注目を集めているカラモコ・デンベレ。2013年からセルティックの下部組織に在籍していたが、13歳だった2016年10月に同クラブのU-20チームに飛び級でデビューしたことが大きな話題に。 さらに同年10月にはU-16スコットランド代表デビュー、続く12月にはU-15イングランド代表デビューも果たし、イギリス全土にその名を轟かせた。 そして2018年12月にプロ契約を交わし、翌年の5月にトップチームデビュー。16歳86日というクラブ史上2番目の若さを記録した。 2019-20シーズンから本格的にプロとして活躍する姿が見られるかに思われたが、以降2シーズンで出場したのは7試合のみ。昨季は足首のケガに見舞われ2試合のみの出場となり、この度フリーで退団へ。結局トップチームでは10試合の出場に終わった。 かつてはメッシとも称された神童はフランスを新天地に。さらなる成長を期待したいところだ。 2022.07.05 17:53 Tue5