神童カラモコ・デンベレがブレストへ移籍! セルティックでは13歳でU-20デビューし話題に

2022.07.05 17:53 Tue
Getty Images
スタッド・ブレストは5日、セルティックからイングランド人FWカラモコ・デンベレ(19)を獲得したことを発表した。契約は2026年6月30日まで。

将来有望な若手の一人として大きな注目を集めているカラモコ・デンベレ。2013年からセルティックの下部組織に在籍していたが、13歳だった2016年10月に同クラブのU-20チームに飛び級でデビューしたことが大きな話題に。

さらに同年10月にはU-16スコットランド代表デビュー、続く12月にはU-15イングランド代表デビューも果たし、イギリス全土にその名を轟かせた。
そして2018年12月にプロ契約を交わし、翌年の5月にトップチームデビュー。16歳86日というクラブ史上2番目の若さを記録した。

2019-20シーズンから本格的にプロとして活躍する姿が見られるかに思われたが、以降2シーズンで出場したのは7試合のみ。昨季は足首のケガに見舞われ2試合のみの出場となり、この度フリーで退団へ。結局トップチームでは10試合の出場に終わった。
かつてはメッシとも称された神童はフランスを新天地に。さらなる成長を期待したいところだ。

カラモコ・デンベレの関連記事

チャンピオンシップ(イングランド2部)のクイーンズ・パーク・レンジャーズ(QPR)は13日、ロンメルのU-23日本代表MF斉藤光毅(23)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「14」をつける。 斉藤は、横浜FCの下部組織育ちで、2021年1月にロンメルに完全移籍。2022年7月からはスパルタ・ロッテル 2024.08.13 22:18 Tue
セルティックのFWカラモコ・デンベレ(16)がプロデビューを果たした。 将来有望な若手の一人として大きな注目を集めているカラモコ・デンベレ。彼の武勇伝は、当時まだ13歳だった2016年10月に、セルティックのU-20チームに飛び級でデビューしたこと。試合終盤での出場だったが、クラブ公式は「小さなプレーメーカーは場 2019.05.20 16:10 Mon
▽セルティックは24日、イングランド人MFカラモコ・デンベレ(15)とプロ契約を交わしたことを発表した。 ▽カラモコは当時10歳の2013年にセルティックの下部組織に入団。足元の技術もさることながら、発想力に優れており、ウイングを主戦場としながらもゲームメイクもハイレベルでこなすなど、当時から天才とうたわれていた 2018.12.24 22:36 Mon

ブレストの関連記事

南野拓実の所属するモナコは5日、リーグ・アン第28節でブレストと対戦し1-2で敗戦した。南野は前半のみのプレ-となった。 前節ニースとの上位対決を制した2位モナコ(勝ち点50)が、リーグ戦3試合負けなしの8位ブレスト(勝ち点40)のホームに乗り込んだ一戦。南野は[4-4-2]の左MFで先発出場している。 試 2025.04.06 07:10 Sun
スタッド・ランスは16日、リーグ・アン第26節でブレストと対戦し0-0の引き分けに終わった。ランスのMF伊東純也は64分からプレー、FW中村敬斗、DF関根大輝はフル出場している。 リーグ戦14試合未勝利中の15位ランス(勝ち点22)が、9位ブレスト(勝ち点36)のホームに乗り込んだ一戦。ランスは[4-3-3]の布 2025.03.17 09:00 Mon
フランス・プロ・サッカーリーグ(LFP)は5日、リヨンのパウロ・フォンセカ監督に対し、11月30日までとなる9カ月のベンチ入り禁止処分を科した。試合前、試合中、試合後のロッカールームへの立ち入りも禁じられる。 フォンセカ監督は2日、リーグ・アン第24節ブレスト戦の後半追加タイム、VARでハンドによるPKがあったか 2025.03.06 08:00 Thu
リヨンのパウロ・フォンセカ監督に7カ月のベンチ入り禁止処分の可能性があるようだ。フランス『RMC Sport』が伝えている。 フォンセカ監督は2日、リーグ・アン第24節ブレスト戦の後半追加タイム、VARでハンドによるPKがあったかを確認した主審のブノワ・ミロ氏に対し、額を付けて接近し激しく恫喝していた。 ミ 2025.03.03 12:30 Mon
パリ・サンジェルマン(PSG)のジョージア代表FWクヴィチャ・クワラツヘリアがチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16進出を受けてコメントした。 クワラツヘリアは19日に行われたCLノックアウトフェーズ・プレーオフ2ndレグのブレスト戦に先発。39分に移籍後CL初ゴールをマークしてチームに2点目をもたらした。 2025.02.20 13:30 Thu

リーグ・アンの関連記事

スタッド・レンヌは15日、スポーツディレクター(SD)を務めていたフレデリック・マッサーラ氏の退任を発表した。 マッサーラ氏は、現役時代はトリノやペスカーラ、パレルモなどイタリアのクラブでプレー。引退後はベネヴェント、ペスカーラでアシスタントコーチを務めるなどした中、2008年7月にはパレルモで監督に就任。201 2025.05.16 14:20 Fri
元フランス代表FWアレクサンドル・ラカゼット(33)の2度目のリヨン退団が決定した。 生まれ故郷の名門リヨンの下部組織出身でプロキャリアもスタートしたラカゼットは、2017年7月にアーセナルへと完全移籍。その後、2022年7月に古巣帰還を果たし、以降は頼れるエースとキャプテンとしてパリ・サンジェルマンらライバルの 2025.05.15 23:00 Thu
残留懸かるリーグ・アン最終節のリール戦を前に、スタッド・ランスは前線に大きな不安を抱えている。フランス『レキップ』が伝えている 前節、17位のサンテチェンヌとの残留争い直接対決で0-2の敗戦を喫した14位のランス(勝ち点33)。自動降格圏内のサンテチェンヌ(勝ち点30)とは3ポイント差も、得失点差で「21」の差が 2025.05.15 22:03 Thu
パリ・サンジェルマン(PSG)が、ドルトムントのギニア代表FWセール・ギラシー(29)を今夏のトップターゲットに定めたようだ。ドイツ『シュポルト・ビルト』が報じている。 昨シーズンのシュツットガルトでブンデスリーガ28試合28ゴールと驚異的な決定力を発揮し、チャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得の立役者となったギ 2025.05.15 19:30 Thu
モナコは14日、今季限りでバイエルンを退団する元イングランド代表DFエリック・ダイアー(31)の来季加入を発表した。契約期間は2028年6月までの3年となっている。 ダイアーは2024年1月にトッテナムからバイエルンにレンタル移籍。今季は完全移籍に切り替わった中、公式戦27試合出場3ゴール1アシストを記録。 2025.05.15 08:00 Thu

カラモコ・デンベレの人気記事ランキング

1

未完の大器カラモコ・デンベレがセルティックでプロデビュー! クラブ史上2番目の若さに

セルティックのFWカラモコ・デンベレ(16)がプロデビューを果たした。 将来有望な若手の一人として大きな注目を集めているカラモコ・デンベレ。彼の武勇伝は、当時まだ13歳だった2016年10月に、セルティックのU-20チームに飛び級でデビューしたこと。試合終盤での出場だったが、クラブ公式は「小さなプレーメーカーは場違いではなかった」と評価。 そんなカラモコの武勇伝は終わらない。同年10月にはU-16スコットランド代表デビュー。さらに続く12月にはU-15イングランド代表デビューも果たしたのだ。 コートジボワール人の両親の下でロンドンで生まれたカラモコは、幼少期にセルティックに加入したため、現在3カ国の代表でのプレー資格がある。セルティックは昨年12月に同選手とプロ契約を交わし、新たなメッシとも称される神童を手中にした。 そして今月19日、すでに8連覇を決めているセルティックはリーグ戦最終節でハーツと対戦。この試合でカラモコは後半頭から途中出場でプロデビューを果たした。フランス『フランス・フットボール』によると、16歳86日でプロデビューしたカラモコは、2016年5月に16歳71日でデビューしたジャック・アイチソンに次ぐ2番目の若さだという。 77番の背番号を着けたカラモコは、まずは鋭い縦パスでチャンスメイク。積極的にボールに絡み、自らドリブルからシュートに運ぶ場面も。チームは2-1で勝利し、同選手も上々のデビューとなったようだ。 2019.05.20 16:10 Mon
2

パリ五輪世代の10番・斉藤光毅が英2部のQPRにレンタル移籍! 背番号は「14」

チャンピオンシップ(イングランド2部)のクイーンズ・パーク・レンジャーズ(QPR)は13日、ロンメルのU-23日本代表MF斉藤光毅(23)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「14」をつける。 斉藤は、横浜FCの下部組織育ちで、2021年1月にロンメルに完全移籍。2022年7月からはスパルタ・ロッテルダムへ2シーズンのレンタル移籍に出ていた。 スパルタ・ロッテルダムでは、2シーズンで公式戦通算54試合に出場し10ゴール10アシストを記録。エールディビジでは47試合で10ゴール10アシストを記録していた。 左ウイングを主戦場とする斉藤は、U-23日本代表としてもプレーし、パリ・オリンピックにも出場。3試合に出場し、初戦のパラグアイ代表戦では2アシストを記録するなど活躍していた。 斉藤はクラブを通じてコメントしている。 「QPRのようなビッグクラブでプレーすることを本当に楽しみにしているし、結果やゴール、アシストでチームに貢献したいと思います」 「自分がどこにいたいか、何を成し遂げたいかを考えると、QPRでプレーすることは大きな一歩となるでしょう」 「ドリブルは僕の強みの1つです。でも、チャンスを作ったり、ディフェンダーの背後に走ってゴールをやアシストを記録するのも僕の強みです」 なお、斉藤と共にQPRはスタッド・ブレストから元U-18イングランド代表MFカラモコ・デンベレ(21)もレンタル移籍で獲得したことを発表した。 セルティックの下部組織で育ったデンベレは2021年7月にファーストチームに昇格。2022年7月にブレストに完全移籍し、2023-24シーズンはブラックプールでプレーしていた。 <span class="paragraph-title">【動画】一緒に加入したデンベレの後ろで可愛く手を振る斉藤光毅</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="qme" dir="ltr"> (@QPR) <a href="https://twitter.com/QPR/status/1823328649421914276?ref_src=twsrc%5Etfw">August 13, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.13 22:18 Tue

ブレストの人気記事ランキング

1

南野拓実がフランス大手『レキップ』の年間ベストイレブン選出! 飛躍の2年目は9ゴール6アシストで2位フィニッシュに貢献

モナコの日本代表MF南野拓実がフランス『レキップ』のベストイレブンに選出された。 パリ・サンジェルマン(PSG)の3連覇、12度目の優勝で2023-24シーズンを終えたリーグ・アン。南野が所属するモナコは2位でフィニッシュ。リール、ブレスト、ニースと続いた。 フランスの大手メディアである『レキップ』は2023-24シーズンのベストイレブンを発表。南野が左サイドハーフとして選出された。 チームとしても躍進したモナコだが、南野も苦しみ続けた1年目とは大きく変わり、2年目の今シーズンは躍動。リーグ・アンでは30試合で9ゴール6アシストを記録し、チームの2位躍進に貢献していた。 『レキップ』はシーズンを通した南野に平均「6.08」の採点をつけていた。 「シーズン好調なスタートを切ったあと、秋には低迷期を迎えた。しかし、日本人はよく挽回し、ファイティング・スピリットととても良いフィニッシュを組み合わせた」 「アディ・ヒュッター率いるチームが2位を確保するのに十分すぎるとはいえないが、9ゴール6アシストという成績でシーズンを終えた」 2年目でフランスのサッカーにも慣れ、ヒュッター監督という理解してくれる監督がいたことは大きな転機となったはず。来シーズンはチャンピオンズリーグ(CL)でもその活躍を見せてもらいたいものだ。 なお、ベストイレブンにはPSGからイタリア代表GKジャンルイジ・ドンナルンマ、モロッコ代表DFアクラフ・ハキミ、フランス代表FWキリアン・ムバッペが選出。モナコからは、南野の他に、ロシア代表MFアレクサンドル・ゴロビン、U-23フランス代表MFマゲネス・アクリウシェが選出されている。 <span class="paragraph-subtitle">◆『レキップ』選定のベストイレブン</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/fom2024ligue1_best11_tw.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> GK ジャンルイジ・ドンナルンマ(パリ・サンジェルマン) DF アクラフ・ハキミ(パリ・サンジェルマン) ダンテ(ニース) リリアン・ブラシエ(ブレスト) メルヴァン・バール(ニース) MF ピエール・レース=メル(ブレスト) アレクサンドル・ゴロビン(モナコ) ロマン・デル・カスティージョ(ブレスト) マゲネス・アクリウシェ(モナコ) 南野拓実(モナコ) FW キリアン・ムバッペ(パリ・サンジェルマン) 2024.05.23 18:40 Thu
2

車が大破する交通事故に巻き込まれたレバークーゼンFW、やはりCLは欠場へ…クラブ幹部「このような状況は簡単ではない」

レバークーゼンのナイジェリア代表FWビクター・ボニフェイスだが、やはり交通事故を起こしてすぐにプレーすることは不可能だったようだ。 ボニフェイスは19日、ブンデスリーガ第7節のフランクフルト戦で2-1の勝利に繋がる決勝点を記録。しかし、試合の後にフランクフルト空港に向かう途中の車に同乗し、自動車事故に巻き込まれたことを報告していた。 病院に搬送されたボニフェイス。両手に包帯を巻いている姿も目撃された中、試合出場に関わる大きなケガではないとされていたが、ドイツ『ビルト』によればすぐには試合に出られなかったようだ。 レバークーゼンは23日にチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェース第3節でブレストと対戦。アウェイゲームに臨む中、ボニフェイスは遠征メンバーには含まれず、飛行機に乗らなかったという。 レバークーゼンのスポーツ・ディレクター(SD)を務めるシモン・ロルフェス氏は、ボニフェイスの状態について言及した。 「このような状況は簡単ではないので、少し消化しなければならないのは間違いない」 「もちろん、彼に実際何も起こらなかったことをとても幸せに思っている。これは決して小さな事故ではなかった。ただ、幸いなことに深刻なものでもなかった」 レバークーゼン、そして対戦するブレストは連勝スタート。開幕3連勝は現状アストン・ビラのみとなっているが、3連勝を収めるのはどちらになるだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】ボニフェイスが車両大破の自動車事故に遭う</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">Victor boniface survived a ghastly car accident last night…. Thank God for life <a href="https://t.co/fIJQYUE6Ej">pic.twitter.com/fIJQYUE6Ej</a></p>&mdash; Oyindamola (@dammiedammie35) <a href="https://twitter.com/dammiedammie35/status/1847945664711602213?ref_src=twsrc%5Etfw">October 20, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.10.23 20:15 Wed
3

プレーオフ進出の16クラブが決定!シティがレアル・マドリーorバイエルンとラウンド16を懸けて激突【CL】

チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズが29日に全日程を終了。この結果、プレーオフに進出する16チームが決定した。 新フォーマットで開催されている今大会のCLでは、リーグフェーズで上位8チームに入ったリバプール、バルセロナ、アーセナル、インテル、アトレティコ・マドリー、レバークーゼン、リール、アストン・ビラのラウンド16進出が決定。 プレーオフ2ndレグでホーム開催となるシード権を得る9位~16位には、同大会最多優勝を誇るレアル・マドリーやミラン、バイエルン、ドルトムント、パリ・サンジェルマン(PSG)、ベンフィカら強豪クラブが入った。 一方、プレーオフ1stレグがホーム開催となる17位~24位には、前々回王者のマンチェスター・シティや最多7度の準優勝を誇るユベントスらに加え、日本人所属のモナコやフェイエノールト、セルテック、スポルティングCPが入った。 なお、リーグフェーズの順位によってプレーオフの組み合わせの大枠は決まっているが、正式な対戦カードは31日に行われる抽選会で決定。その後、1stレグが2月11日(火)、12日(水)、2ndレグが18日(火)、19日(水)に開催される。 ◆CLプレーオフ対戦カード モナコ(17位)orブレスト(18位) vs PSG(15位)orベンフィカ(16位) スポルティングCP(23位)orクラブ・ブルージュ(24位) vs アタランタ(9位)orドルトムント(10位) セルティック(21位)orマンチェスター・シティ(22位) vs レアル・マドリー(11位)orバイエルン(12位) フェイエノールト(19位)orユベントス(20位) vs ミラン(13位)orPSV(15位) 2025.01.30 08:25 Thu
4

「2ndレグは複雑になるかも」CL16強へ同国対決のPSG指揮官、大きなアドバンテージも「1stレグの結果は忘れなければ」

パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が、スタッド・ブレストとの2ndレグに向けた意気込みを語った。クラブ公式サイトが伝えた。 チャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズでは敗退の危機に陥りながら、15位でフィニッシュしたPSG。ノックアウトフェーズ・プレーオフへ進むと、ブレストとの同国対決が実現し、11日の1stレグでは3-0の勝利を収めた。 大きなリードを手にするなか、ホームで戦う19日の2ndに向けても油断はないエンリケ監督。1stレグとは別物と捉えているようだ。 「明白なのは、明日の試合に集中しているということだ。1stレグでは良い結果を得たが、2ndレグは複雑になるかもしれない」 「ブレストは今シーズンの他の試合で2点ビハインドから追い上げたこともある。非常に良く組織されたチームだし、うまく機能している。ロングボールも使うことができ、我々を困らせることができる1stレグの結果は忘れなければならないし、唯一の目標は2ndレグで勝つことだ。この試合に勝ちたいと思うのは我々の義務だ」 「雰囲気は最高だろうし、スタートから(ファンの)サポートを受けられる。1stレグのことは忘れ、勝利への意欲を持って試合に臨まなければならない」 また、196cmのフランス人FWリュドヴィク・アジョルクを警戒。リーグ・アンで6試合連続ゴール中と好調のエースの活躍を危惧している。 「ブレストの強みはチームであり、必ずしも個人の能力の高さではない。だが、アジョルクは我々にとって厄介な相手だ。うまくプレスをかけないと、深い位置から走りこんでくる。裏に抜け出し、混乱を引き起こす。対戦するたびに良いプレーを見せてきた。簡単な試合ではないことはわかっている。まだ何も決まっていない」 さらに、冬の目玉補強となったジョージア代表FWクヴィチャ・クワラツヘリアにも言及。すぐに完璧にフィットするとは考えていないようだ。 「彼の貢献には満足している。彼や彼の家族にとって、新しい言語や新しい国に適応するための時間が必要だ。だが、彼のトレーニングには非常に満足している。急いではいない。順調に馴染んでいる。このプロセスには時間がかかる」 2025.02.19 17:55 Wed
5

PSGがブレストを7発粉砕、2戦合計圧巻の10発で同国対決を制しラウンド16ではリバプールorバルセロナと対戦へ【CL】

チャンピオンズリーグ(CL)ノックアウトフェーズ・プレーオフ2ndレグ、パリ・サンジェルマンvsブレストが19日に行われ、PSGが7-0で圧勝した。この結果、2戦合計スコアを10-0としたPSGがラウンド16に進出している。 先週敵地で行われた1stレグを3-0で快勝して同国対決を先勝したPSGは、1stレグのスタメンからドゥエに代えてクワラツヘリアのみを変更した。 立ち上がりからボールを握ったPSGは6分、ファビアン・ルイスの折り返しからバルコラが決定的なボレーを放つも、13分にピンチ。シマにディフェンスライン裏を取られたプレーから、ペレイラ・ラージェに決定的なシュートを許したが、ゴールライン前のマルキーニョスが好カバーで凌いだ。 その後、17分にクワラツヘリアがボックス右から際どいシュートを浴びせたPSGが20分に先制する。ファビアン・ルイスのフィードを絶妙なトラップで収めたバルコラがボックス左へ侵入。DFに対応されながらも左足でシュートを決めきった。 先制したPSGがハーフコートゲームを続けると、39分に追加点。ジョアン・ネヴェスの右クロスをニアサイドのバルコラが触ってファーに流れると、クワラツヘリアがスライディングで流し込んだ。 45分には守護神ドンナルンマがレース=メルのシュートを好守で止めた中、2-0で前半を終えた。 2戦合計スコア5-0と余裕のPSGは迎えた後半、開始5分にファビアン・ルイスがコントロールシュートで牽制した中、57分のCKからのピンチではGKドンナルンマがシャルドネのヘディングシュートをファインセーブで阻止。 すると59分、ボックス手前左のヴィティーニャがコントロールミドルを流し込んで3-0とした。 さらに64分にドゥエが続いたPSGは、5分後にはメンデスが加点して5-0。さらに途中出場のゴンサロ・ラモス、マユルも加点したPSGが7発圧勝で同国対決を制した。 ラウンド16ではリバプールかバルセロナと対戦する。 PSG 7-0 ブレスト 【PSG】 ブラッドリー・バルコラ(前20) クヴィチャ・クワラツヘリア(前39) ヴィティーニャ(後14) デジレ・ドゥエ(後19) ヌーノ・メンデス(後24) ゴンサロ・ラモス(後31) セニー・マユル(後41) 2025.02.20 06:54 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly