互いに初勝利初ゴールを目指したカメルーンvsセルビアは3-3の打ち合いに《カタール2022》
2022.11.28 21:15 Mon
カタール・ワールドカップのグループG第2節、カメルーン代表vsセルビア代表が28日に行われ、3-3の引き分けに終わった。
初戦では共に黒星を喫した両チームの対戦。スイスに敗れたカメルーンはエースのチュポ=モティングのほか、スイス戦で存在感を放ったトコ・エカンビ、所属先のナポリで中核を担うザンボ・アンギサが前線に並んだ。GKに関しては絶対的守護神のオナナが懲戒処分を受けたと試合開始直前に協会からアナウンスされ、この一戦はメンバー外に。代わりにサウジアラビアでプレーするエバシがゴールマウスを守ることになった。
一方のセルビアは、今グループ最大の強豪国であるブラジルに0-2で敗戦。前半は互角に戦ったものの、リシャルリソンのスーパーゴールなどに沈んでしまう結果となった。その一戦から先発変更は2名。ムラデノビッチとグデリに代わり、コスティッチとマクシモビッチが起用されている。
先に攻撃の形を作ったのはセルビア。6分、ボックス手前右でボールを持ったマクシモビッチのクロスからミトロビッチがヘディングシュート。枠は捉えられなかったが、幸先よくチャンスを作った。
その後もセルビアの攻勢は続き、10分にはミトロビッチが味方とのワンツーでボックス右に侵入し、鋭い切り返しでDFを躱したところで左足シュート。しかし、これは左ポストに嫌われゴールならず。さらに17分にも、相手のクリアミスからミトロビッチが決定機を迎えたが、ボックス中央からのシュートは左に外れ、三度ビッグチャンスを逃すもったいない序盤戦に。
すると29分、カメルーンは少ない攻撃チャンスの中でCKを獲得。左からクンデが右足でクロスを上げ、ゴール前でエンクルが後方へフリック。最後はファーのカステレットが押し込んで先制点を奪った。
してやったりのカメルーン。しかし、バルカン諸国の雄セルビアが前半終了間際に真価を発揮する。アディショナルタイム1分、敵陣中央左寄りの位置でFKを獲得すると、タディッチの左足のクロスにS・パブロビッチが頭で合わせて同点に。さらにその3分後には、攻め込んだ流れから一度奪われたボールを奪い返し、ボックス右を経由してペナルティアーク右でパスを受け直したS・ミリンコビッチ=サビッチが左足でゴール右に流し込み、瞬く間に逆転した。
後半は逆転したセルビアがその勢いを維持する流れとなる。53分、敵陣左サイドでボールを奪い、少ないパス数で小気味よく右へ展開。ボックス右でパスを受けたジブコビッチは、冷静に相手の動きと位置を見てゴール前にラストパス。最後はミトロビッチが丁寧に流し込んで3点目を決めた。
2点差とされたカメルーンはホングラを下げてアブバカル投入。この交代が試合を大きく動かすことになる。
64分、カステレットが自陣からロングボールを前線に放り込むと、相手の最終ラインを抜け出したアブバカルが追いかけるDFも躱してGKと一対一に。ここで見事なループシュートを流し込んだが、副審のフラッグが上がっていたため、オフサイドかに思われた。しかし、VARで確認した結果ゴールが認められ、試合は1点差に。
さらに、その2分後にも同じような形でアブバカルがゴール前まで侵攻すると、チュポ=モティングのゴールをアシスト。これもアブバカルがオフサイドに見えたが、VARはゴールを認め、カメルーンが一気に試合を振り出しに戻した。
以降は一進一退の試合内容が続く中、セルビアはエースのミトロビッチがゴールに迫るも追加点を挙げられず。後半アディショナルタイムにはグルイッチの強烈なミドルシュートが飛び出すが、GKの正面を突いた。
結局、試合は3-3で終了。互いに今大会初ゴールを記録しながらも、初勝利を収めることはできなかった。
初戦では共に黒星を喫した両チームの対戦。スイスに敗れたカメルーンはエースのチュポ=モティングのほか、スイス戦で存在感を放ったトコ・エカンビ、所属先のナポリで中核を担うザンボ・アンギサが前線に並んだ。GKに関しては絶対的守護神のオナナが懲戒処分を受けたと試合開始直前に協会からアナウンスされ、この一戦はメンバー外に。代わりにサウジアラビアでプレーするエバシがゴールマウスを守ることになった。
一方のセルビアは、今グループ最大の強豪国であるブラジルに0-2で敗戦。前半は互角に戦ったものの、リシャルリソンのスーパーゴールなどに沈んでしまう結果となった。その一戦から先発変更は2名。ムラデノビッチとグデリに代わり、コスティッチとマクシモビッチが起用されている。
その後もセルビアの攻勢は続き、10分にはミトロビッチが味方とのワンツーでボックス右に侵入し、鋭い切り返しでDFを躱したところで左足シュート。しかし、これは左ポストに嫌われゴールならず。さらに17分にも、相手のクリアミスからミトロビッチが決定機を迎えたが、ボックス中央からのシュートは左に外れ、三度ビッグチャンスを逃すもったいない序盤戦に。
19分、劣勢のカメルーンも牙を剥く。自陣から右サイドの高い位置へアバウトなロングボールを入れると、クンデがボックス右の距離のある所から迷わずシュート。ここはGKのV・ミリンコビッチ=サビッチに弾かれたが、一発でゴールチャンスを作れるカメルーンの底力を見せつける一連のプレーとなった。
すると29分、カメルーンは少ない攻撃チャンスの中でCKを獲得。左からクンデが右足でクロスを上げ、ゴール前でエンクルが後方へフリック。最後はファーのカステレットが押し込んで先制点を奪った。
してやったりのカメルーン。しかし、バルカン諸国の雄セルビアが前半終了間際に真価を発揮する。アディショナルタイム1分、敵陣中央左寄りの位置でFKを獲得すると、タディッチの左足のクロスにS・パブロビッチが頭で合わせて同点に。さらにその3分後には、攻め込んだ流れから一度奪われたボールを奪い返し、ボックス右を経由してペナルティアーク右でパスを受け直したS・ミリンコビッチ=サビッチが左足でゴール右に流し込み、瞬く間に逆転した。
後半は逆転したセルビアがその勢いを維持する流れとなる。53分、敵陣左サイドでボールを奪い、少ないパス数で小気味よく右へ展開。ボックス右でパスを受けたジブコビッチは、冷静に相手の動きと位置を見てゴール前にラストパス。最後はミトロビッチが丁寧に流し込んで3点目を決めた。
2点差とされたカメルーンはホングラを下げてアブバカル投入。この交代が試合を大きく動かすことになる。
64分、カステレットが自陣からロングボールを前線に放り込むと、相手の最終ラインを抜け出したアブバカルが追いかけるDFも躱してGKと一対一に。ここで見事なループシュートを流し込んだが、副審のフラッグが上がっていたため、オフサイドかに思われた。しかし、VARで確認した結果ゴールが認められ、試合は1点差に。
さらに、その2分後にも同じような形でアブバカルがゴール前まで侵攻すると、チュポ=モティングのゴールをアシスト。これもアブバカルがオフサイドに見えたが、VARはゴールを認め、カメルーンが一気に試合を振り出しに戻した。
以降は一進一退の試合内容が続く中、セルビアはエースのミトロビッチがゴールに迫るも追加点を挙げられず。後半アディショナルタイムにはグルイッチの強烈なミドルシュートが飛び出すが、GKの正面を突いた。
結局、試合は3-3で終了。互いに今大会初ゴールを記録しながらも、初勝利を収めることはできなかった。
カメルーン代表の関連記事
ワールドカップの関連記事
|
カメルーン代表の人気記事ランキング
1
アフリカ・ネーションズカップの組み合わせ決定! 王者コートジボワールはカメルーンと、開催国モロッコはマリやザンビアと同居【2025AFCON】
27日、2025年のアフリカ・ネーションズカップ(AFCON)の組み合わせ抽選会を行った。 AFCONは2025年12月21日から2026年1月8日まで開催。2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)でベスト4入りを果たしたモロッコで開催されることが2024年6月に決定していた。 モロッコのラバトにあるモハメド5世国立劇場で行われた抽選会。開催国のモロッコ代表は、マリ代表、ザンビア代表、コモロ代表とグループステージで同居することが決定した。 2024年1月から2月にかけて行われたAFCON2023で優勝したコートジボワール代表は、カメルーン代表、ガボン代表、モザンビーク代表と同居。準優勝のナイジェリア代表は、チュニジア代表、ウガンダ代表、タンザニア代表と同居した。 前々回大会王者のセネガル代表は、コンゴ民主共和国代表、ベナン代表、ボツワナ代表と同居。7度の優勝を誇るエジプト代表は、南アフリカ代表、アンゴラ代表、ジンバブエ代表と同居することとなった。 ◆グループA モロッコ代表 マリ代表 ザンビア代表 コモロ代表 ◆グループB エジプト代表 南アフリカ代表 アンゴラ代表 ジンバブエ代表 ◆グループC ナイジェリア代表 チュニジア代表 ウガンダ代表 タンザニア代表 ◆グループD セネガル代表 DRコンゴ代表 ベナン代表 ボツワナ代表 ◆グループE アルジェリア代表 ブルキナファソ代表 赤道ギニア代表 スーダン代表 ◆グループF コートジボワール代表 カメルーン代表 ガボン代表 モザンビーク代表 2025.01.28 13:47 Tue2
バルサ時代の脱税認める、エトーが執行猶予付きの懲役22カ月&罰金2億6000万円
かつてバルセロナやインテルなどで活躍し、カメルーン代表の元エースでもあるサミュエル・エトー氏が、脱税容疑を認めた。スペイン『マルカ』が報じた。 アフリカ年間最優秀選手賞を4度も受賞し、現在はカメルーンサッカー連盟(FECAFOOT)の会長でもあるエトー氏。元代理人であるホセ・マリア・メサレス氏とともに脱税疑惑がかけられていた。 バルセロナ在籍時の2006年から2009年にかけ、肖像権譲渡による収入を申告していなかったとのこと。387万2621ユーロ(約5億5000万円)を脱税していたようだ。 エトー氏は20日にスペインの裁判所に出廷。懲役4年6カ月が求刑されたが、最終的には22カ月に減刑。執行猶予がついている。また、メサレス氏は1年間の懲役刑となった。なお、エトーは罰金181万310ユーロ(約2億6000万円)を支払う。 両者は罪を認めた中、エトーはメサレス氏に原因があると非難。すでに資産管理における詐欺罪で訴訟を起こしているが、まだ調査中とのことだ。 スペインでは肖像権がらみの脱税が多くあり、リオネル・メッシ、クリスティアーノ・ロナウド、ジョゼ・モウリーニョ、ネイマールらレアル・マドリーとバルセロナに関わる外国人が近年起訴される件が相次いでいる。 2022.06.21 10:10 Tue3
マネやサラー、アフリカ最優秀選手候補が10名に絞られる…若手にはユナイテッドMFハンニバルも
アフリカサッカー連盟(CAF)は11日、2021-22シーズンの男子最優秀選手賞の候補者10名を発表した。 2020-21シーズンは新型コロナウイルス(COVID-19)の影響もあり受賞が中止に。2019年以来となる。 2019年に受賞したのは今夏リバプールからバイエルンへと移籍したセネガル代表FWサディオ・マネ。その前の2年間はリバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが受賞していた中、今年も2人はノミネートされている。 6月30日に30名の候補が発表されていた中、10名にまで絞られたリスト。マネ、サラーの他には、プレミアリーグを制したマンチェスター・シティのアルジェリア代表MFリヤド・マフレズや、今年のアフリカ・ネーションズカップで最多の8ゴールを決めたFWヴァンサン・アブバカル(カメルーン/アル・ナスル)らが残っている。 なお、ミランでセリエAを制し、バルセロナへ移籍したコートジボワール代表MFフランク・ケシエなどは10名に残れなかった。 また、最優秀若手選手賞には日本代表とも対戦した、マンチェスター・ユナイテッドのチュニジア代表MFハンニバル・メイブリら5名が候補として残っている。最終結果は7月21日に発表される。 ◆アフリカ年間最優秀選手賞候補10名 リヤド・マフレズ(アルジェリア/マンチェスター・シティ) カール・トコ・エカンビ(カメルーン/リヨン) ヴァンサン・アブバカル(カメルーン/アル・ナスル) モハメド・サラー(エジプト/リバプール) ナビ・ケイタ(ギニア/リバプール) セバスティアン・アラー(コートジボワール/アヤックス→ドルトムント) アクラフ・ハキミ(モロッコ/パリ・サンジェルマン) エドゥアール・メンディ(セネガル/チェルシー) カリドゥ・クリバリ(セネガル/ナポリ) サディオ・マネ(セネガル/リバプール→バイエルン) ◆アフリカ年間最優秀若手選手賞候補5名 ダンゴ・ワッタラ(ブルキナファソ/ロリアン) カマルディーン・スレマナ(ガーナ/レンヌ) カリム・コナテ(コートジボワール/ザルツブルク) パプ・マタル・サール(セネガル/メス) ハンニバル・メイブリ(チュニジア/マンチェスター・ユナイテッド) 2022.07.11 21:10 Mon4
大会公式は谷川萌々子を注目選手に!U-19日本女子がフランスでのSUD Ladies Cupに臨む
U-19日本女子代表は16日から21日にかけ、フランスで行われるSUD Ladies Cup 2023に参加する。大会公式サイトは日本の注目選手にMF谷川萌々子(JFAアカデミー福島)を挙げた。 来年開催予定のFIFA U-20女子ワールドカップ(W杯)を目指すU-19日本女子。同メンバーで迎える初の海外遠征、対外試合には、2020年8月にコスタリカで開催されたU-20女子W杯準優勝メンバーのMF林愛花(MVLA Soccer Club/アメリカ)に加え、WEリーグでも結果を残すMF榊原琴乃(AC長野パルセイロ・レディース)やMF笹井一愛(ノジマステラ神奈川相模原)らが招集された。 現地入り後の11日にはD1 Arkema(フランス女子1部)で現在3位のパリFCとのトレーニングマッチを実施。FW根府桃子(大和シルフィード)の先制点を含め、5-3の勝利で終えた。 開幕に先立って大会公式サイトは注目選手を紹介。「日本のライジングスター」と称されたのが谷川だ。 「(当時)17歳の攻撃的MFは2022年10月にインドで行われたU-17女子W杯で最大の発見だった」と綴られた谷川は、両足遜色ない長短のキックを武器に昨季はなでしこリーグ2部で8得点を挙げ、今季もすでに3ゴールをマーク。同大会では圧巻のロングシュートを含む4試合連続ゴールを記録し、シルバーブーツにも選出された。 準々決勝で対戦したU-17女子スペイン代表メンバーの1人、FWヴィッキー・ロペスはすでにバルセロナでUEFA女子チャンピオンズリーグ(UWCL)にもメンバー入り。同年代の谷川にも今大会をはじめとした国際舞台でのさらなる活躍が期待される。 なお、今大会におけるU-19日本女子代表の試合日程は以下の通りとなっている。 16日 第1節 vs カメルーン(25:00 KO) 19日 第2節 vs パナマ(24:00 KO) 21日 第3節 vs フランス(25:00 KO) <span class="paragraph-title">【動画】U-17女子W杯4戦連発となったMF谷川萌々子の超ロングシュート</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>Playback GAME<br>66分<br>が先制ゴール<br>\<a href="https://twitter.com/hashtag/%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E8%90%8C%E3%80%85%E5%AD%90?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#谷川萌々子</a> 選手の左脚が炸裂<br>ミドルシュートはゴラッソ!<br><br>準々決勝-3 日本 1-0 スペイン<br>FIFA U-17<br>女子 ワールドカップ インド 2022<br>J SPORTSオンデマンドで全32試合配信中<a href="https://t.co/2yTFCaTLOC">https://t.co/2yTFCaTLOC</a><a href="https://twitter.com/hashtag/U17WWC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#U17WWC</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#女子サッカー</a> <a href="https://t.co/AbBy3PthQV">pic.twitter.com/AbBy3PthQV</a></p>— J SPORTSフットボール公式 (@jsports_soccer) <a href="https://twitter.com/jsports_soccer/status/1583951272147030016?ref_src=twsrc%5Etfw">October 22, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.05.16 22:15 Tue5