相模原のFW加藤拓己が左前十字じん帯を再断裂…治療専念で清水に復帰が決定「チームの為に戦って負ったこの怪我を勲章」

2022.10.06 17:20 Thu
©︎J.LEAGUE
SC相模原は6日、FW加藤拓己の負傷を発表した。

クラブの発表によると、加藤は左前十字じん帯断裂とのこと。再建したじん帯の再断裂とのことだ。なお全治は未定となっている。

加藤は2022年に早稲田大学から清水エスパルスに入団。2021年の7月に早稲田大学のトレーニング中に左ヒザ前十字じん帯断裂の重傷を負っていた。
清水加入後、出番がないまま5月31日に相模原へと育成型期限付き移籍。明治安田生命J3リーグで10試合に出場し4得点を記録していた。

なお、相模原は今回のケガを受けて加藤が清水に復帰することも発表している。加藤はクラブを通じてコメントしている。
「サガミスタならびにSC相模原に関わる全ての皆様へ。この度清水エスパルスに復帰する運びとなりました」

「気がつけば初めてナビに「相模原」の文字を入力してから早4ヶ月が経ちました。今日を迎えるのが寂しくて、こんなにも早く皆様にお別れの挨拶をしなければいけないとは思いませんでした」

「4ヶ月前「皆様にとってSC相模原が誇り高きクラブであり続ける為に私の全てをかけて戦う」と誓いました。毎試合この言葉に嘘偽りのない姿を見せられたのかどうか、皆様にとって私の姿がどのように映っていたのか私にはわかりません」

「しかし今自分の中で後悔はありません。心の中にある想いは全てSC相模原への「感謝」の気持ちその一つだけです」

「特に薩さん。沢山怒られてあまり褒められる事はなかったけれど、プロ選手として人として大切な事を沢山教わりました。中々期待に応えられず納得のいく結果ではなかったけれど、このSC相模原というクラブで薩さんの下でプレー出来たことが私の中でとても幸せで刺激的な毎日でした。ありがとうございました」

「また受傷してから今日まで試行錯誤を繰り返して最後まで可能性を信じてくださったトレーナー・強化部の方々。どんな天気でも、どんなに遠く離れた地でも駆けつけて最後まで私達の背中を押して共に戦ってくださったサガミスタの方々。こんなにも充実した4ヶ月を経験出来た私は幸せ者です。緑黒のユニフォームを身に纏い戦えたこの日々は私の大切な財産となりました」

「チームを勝たせる事が出来なかったこと。シーズン途中にチームを離脱すること。大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。私は、チームの為に戦って負ったこの怪我を勲章だと思っています」

「長いリハビリ生活になりますがどうか心の隅で応援してくださると私の励みになります。いつの日かもっと大きな舞台で皆様と再会できる日を信じて私は頑張ります」

「今日から私もサガミスタの1人です。これからのクラブの発展と明るい未来のために陰ながら応援しています。短い間でしたが大変お世話になりました。本当にありがとうございました。SC相模原大好きです」

加藤拓己の関連記事

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
SC相模原は5日、2025シーズンのキャプテン・副キャプテンを発表した。 2024シーズンは明治安田J3リーグを戦い9位に終わった相模原。J2昇格プレーオフまで後わずかのところまで迫っていたが、終盤の取りこぼしもあり今季もJ3を戦うこととなった。 2025シーズンのキャプテンには、台中FUTUROから今季加 2025.02.05 21:35 Wed
SC相模原は27日、清水エスパルスからFW加藤拓己(25)が期限付き移籍で加入すると発表した。 加藤は茨城県出身であり、2022年に早稲田大学から清水入り。同年5月にSC相模原へ育成型期限付き移籍したが、同年10月に左ヒザの前十字じん帯断裂の重傷を負うと治療のため清水に復帰した。 しかし、昨年9月にはトレー 2024.12.27 18:25 Fri
清水エスパルスは5日、2024シーズンの新体制を発表。選手の背番号も発表された。 秋葉忠弘監督が率いた2023シーズンは、明治安田生命J2リーグでJ1昇格を目指していた。最終節まで自動昇格圏に位置していたが、最終節で4位に転落。J1昇格プレーオフでは決勝まで進むも、東京ヴェルディに敗れてJ1昇格を果たせなかった。 2024.01.05 14:07 Fri
Jリーグ移籍情報まとめ。12月24日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】鹿島が新助っ人、ギリェルメ・パレジを補強 鹿島に新たに加わるMFギリェルメ・パレジ/Getty Images ◆鹿島アントラーズ [IN] 《期限付き移 2023.12.25 07:30 Mon

SC相模原の関連記事

thumb 23日、明治安田J3リーグ第6節の全10試合が各地で行われた。今シーズンここまで未勝利だった鳥取、松本、琉球という3クラブが揃って待望の初白星を掴んでいる。 ◆ガイナーレ鳥取 3-0 FC岐阜 【鳥取】 二階堂正哉(後19) 清水祐輔(後24) 普光院誠(後42) 鳥取がとうとう今季初白星。ホームに 2025.03.23 16:23 Sun
thumb 15日、明治安田J3リーグ第5節の4試合が各地で行われた。 ◆高知 2-2 鹿児島 秋田豊監督の高知ユナイテッドSC、相馬直樹監督率いる鹿児島ユナイテッドFC。アウェイ鹿児島は開始6分、DF杉井颯が強烈な左足ミドルを叩き込み、前半を1点リードで折り返す。 高知は48分、右CKから生まれたルーズボールを 2025.03.15 16:31 Sat
Jリーグは11日、最新の出場停止情報を発表した。 J1ではサンフレッチェ広島に加入したFWヴァレール・ジェルマンがAリーグ・メンでの出場停止消化のために不在に。 J3では第4節のヴァンラーレ八戸戦で退場処分を受けたSC相模原のシュタルフ悠紀リヒャルト監督が1試合の1試合のベンチ入り停止処分となった。 2025.03.11 20:14 Tue
thumb SC相模原は11日、FWオリグバッチョ・イスマイラ(26)が加入すると発表した。背番号は「99」となる。 ナイジェリア出身のイスマイラは、2019年に福島ユナイテッドFCへ加入して日本でのキャリアをスタート。その後は京都サンガF.C.へ完全移籍すると、モルドバのFCシェリフ・ティラスポリや栃木SCへの期限付き移籍 2025.03.11 12:10 Tue
SC相模原は11日、フランス人MFロビン・モゥローン(28)との契約解除を発表した。 モゥローンは今年1月に相模原への加入が発表。しかし、プレシーズンからコンディション不良が続いており、クラブは復帰に向けた取り組みを試みていたものの、選手本人からの申し出によって双方合意での契約解除に至ったとしている。 モゥ 2025.03.11 11:30 Tue

J3の関連記事

thumb 鹿児島ユナイテッドは2日、DFヘナンの負傷を報告した。 ヘナンは3月15日に行われた明治安田J3リーグ第5節高知ユナイテッド戦にて負傷。その後の検査で右ハムストリング肉離れ、左肩鎖関節亜脱臼と診断され、全治は約12週間となっている。 母国ブラジルの複数クラブを渡り歩いたヘナンは、2018年に山口入り。昨季の 2025.04.02 18:30 Wed
thumb 鹿児島ユナイテッドFCは2日、ジェフユナイテッド千葉のDF谷田壮志朗(19)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。背番号は「48」となり移籍期間は2026年1月31日まで。千葉との公式戦には出場できない。 谷田は東京武蔵野シティFC U-15から千葉のU-18に加入。2022年、2023年は2種登録される 2025.04.02 11:15 Wed
Jリーグは31日、最新の出場停止情報を発表した。 今回発表された出場停止選手は2名。ベガルタ仙台のMF武田英寿と、松本山雅FCのDF野々村鷹人となった。 武田は30日に行われた明治安田J2リーグ第7節のカターレ富山戦に先発出場。51分にイエローカードをもらっていた。 第7節にしてすでに累積警告が4枚と 2025.03.31 21:40 Mon
ギラヴァンツ北九州は31日、GK谷口璃成の負傷を発表した。 クラブの発表によると、谷口は検査の結果、左第五中足骨骨折と診断。28日に北九州市内の病院で手術を受けたとのこと。全治は約10週間とのことだ。 谷口は20日に行われたYBCルヴァンカップ1回戦のファジアーノ岡山戦にフル出場。ビッグセーブを見せてチーム 2025.03.31 15:40 Mon
30日、明治安田J3リーグ第7節の9試合が各地で行われた。 ◆栃木SC 1-1 栃木シティ Jリーグ史上初の栃木ダービーは「先輩」栃木SCが「後輩」栃木シティを本拠地カンセキに迎えての一戦。栃木シティのベンチには、昨季まで栃木SCの背番号「10」、森俊貴が控える。 栃木SCは36分、栃木シティDFマテ 2025.03.30 16:50 Sun

加藤拓己の人気記事ランキング

1

J2昇格目指す相模原、キャプテンは今季加入のMF島川俊郎が就任! 新ポスト「エナゴリ」も誕生

SC相模原は5日、2025シーズンのキャプテン・副キャプテンを発表した。 2024シーズンは明治安田J3リーグを戦い9位に終わった相模原。J2昇格プレーオフまで後わずかのところまで迫っていたが、終盤の取りこぼしもあり今季もJ3を戦うこととなった。 2025シーズンのキャプテンには、台中FUTUROから今季加入したMF島川俊郎(34)が就任。副キャプテンにはFW武藤雄樹(36)、GKノアム・バウマン(28)、DF常田克人(27)が就任することとなった。 また、今シーズンから新設された「エナゴリ」には、FW加藤拓己(25)が就任。「エナゴリ」はチームに常に野生的なエナジーをもたらす、エナジー大使の役割を果たすこととなる。 キャプテンに就任した島川はクラブを通じてコメントしている。 「今シーズンのキャプテンを務めさせて頂く事になりました。まだ始動して1ヶ月ですが、このチームの一員になれた事を本当に幸せに感じています。僕が何を言っても仕方がないと思うので、結果でこの想いを証明します。優勝しましょう」 2025.02.05 21:35 Wed
2

清水がルーキーGK阿部諒弥と大ケガからの復帰目指すFW加藤拓己と契約更新

清水エスパルスは24日、GK阿部諒弥(22)とFW加藤拓己(24)との契約更新を発表した。 阿部は北海道出身で、帯広北高校サッカー部や中央学院大学を経て、今シーズン清水へ入団。プロ1年目は公式戦の出場がなかった。 加藤は茨城県出身で、2022年に早稲田大学から清水へ入団。同年5月にSC相模原へ育成型期限付き移籍し、明治安田生命J3リーグで10試合4得点を記録したが、2022年10月に左ヒザの前十字じん帯を断裂した。 その後は治療に専念するため清水へ復帰したものの、今シーズン途中の9月にトレーニング内で同箇所を再負傷。復帰まで10カ月を要すると見込まれている。 2023.12.24 18:24 Sun
3

相模原が清水FW加藤拓己を期限付き移籍で獲得!今季は昨年負ったケガの影響もあり出場なし「2年半前に皆様に誓った約束を果たす」

SC相模原は27日、清水エスパルスからFW加藤拓己(25)が期限付き移籍で加入すると発表した。 加藤は茨城県出身であり、2022年に早稲田大学から清水入り。同年5月にSC相模原へ育成型期限付き移籍したが、同年10月に左ヒザの前十字じん帯断裂の重傷を負うと治療のため清水に復帰した。 しかし、昨年9月にはトレーニング内で同箇所を再負傷して、復帰まで10カ月を要する見込みに。そんな中で迎えた今シーズンは、公式戦出場がないまま終えていた。 来シーズンは相模原でプレーすることが決まった加藤は、両クラブを通じてコメントしている。 ◆SC相模原 「SC相模原に関わるすべての皆さま。サガミスタの皆さま。再び緑黒のユニフォームに袖を通し戦うことを決断しました。この決断に至るまで迷いも沢山ありました」 「しかし22シーズン以降常に私を気にかけ必要としてくれた西谷社長・平野SD・鷲田部長の私への期待、クラブの在るべき姿へのプロセス・熱量を感じ全ての迷いを拭う事が出来ました」 「そしてそのチャレンジに少しでも力になりたいと思い決断しました。やる事はただ一つ。2年半前に皆様に誓った約束を果たす事の他ありません」 「共に夢をみましょう。共に夢に挑みましょう。共に夢を叶えましょう。そして最後は共に笑いましょう。皆さまのエナジー溢れる声援を背に戦える事を楽しみにしています。緑一色のスタジアムで会いましょう!」 ◆清水エスパルス 「エスパルスファミリーの皆様へ。移籍する運びとなりました。皆様の期待に応える事が出来ず申し訳ございません。この1年間一歩一歩自分なりに前に進んできたつもりです。でも皆様も分かる通り結果が出ませんでした」 「この世界ではどれだけ言葉で発しても、どれだけ練習をしても結果が出なければそれらは評価に値しない厳しい世界です。その厳しさを痛感した1 年間でした。どんな言葉をぶつけられても、どれだけ貶されようとも前を見て歯を食いしばって進んでこられたのは、日々背中を押して応援してくださる皆様がいたからです」 「最終節、最後まで名前を呼ばれることはなく、終了のホイッスルをベンチで聞いたあの時の悔しさは一生忘れる事はありません。あの日から悩み続けました。あの悔しさを2 度と味わわない為にはもっと選手として成長しなければなりません」 「再びエスパルスでプレーする為には結果で証明しなければいけません。ここまで私をサポートし理解を示してくれるエスパルスに感謝の気持ちを持っていってきます。ありがとうございました」 2024.12.27 18:25 Fri

SC相模原の人気記事ランキング

thumb
1

鳥取が息を吹き返す3発快勝、松本は山本康裕の爽快ゴラッソでアルウィン歓喜! 琉球も平川監督に初白星【明治安田J3第6節】

23日、明治安田J3リーグ第6節の全10試合が各地で行われた。今シーズンここまで未勝利だった鳥取、松本、琉球という3クラブが揃って待望の初白星を掴んでいる。 ◆ガイナーレ鳥取 3-0 FC岐阜 【鳥取】 二階堂正哉(後19) 清水祐輔(後24) 普光院誠(後42) 鳥取がとうとう今季初白星。ホームに岐阜を迎えたなかで64分、ショートコーナーから二階堂がヘディング弾を叩き込んで先制点に。さらに69分、相手のクリアミスから吉田伊吹がシュート…こぼれに清水が詰めて追加点とした。 最後は87分、オープンな展開から半田航也が柔らかく良質なクロスを入れ、ゴール前の普光院がフリーでヘディングシュートを突き刺して締めくくり。3発快勝で息を吹き返した鳥取だ。なお、敗れた岐阜は最下位に後退した。 ◆松本山雅FC 2-0 SC相模原 【松本】 浅川隼人(前20) 山本康裕(後10) 松本も今季初白星。20分に浅川のヘディング弾で先制すると、55分にはベテラン山本がボックス外から目の覚めるような弾丸ミドルを突き刺して追加点に。アルウィンが湧きかえる。 相模原は69分、古巣対戦の高井和馬が横パスにフリーで右足を振るも、大きく枠外へ飛ばして決定機逸。前節・長野戦(H)の中止により今節がアルウィン初戦となった松本がキッチリ2-0で勝ち、待ちに待った今季初白星としている。 ◆FC琉球 2-1 栃木SC 【琉球】 富所悠(前31) 岩本翔(後43) 【栃木SC】 福森健太(後15) 平川忠亮新体制で開幕5試合未勝利、4連敗中の琉球は、まずホームでの今季初得点。31分、背番号「10」富所がペナルティアーク内からシャープな右足シュートを突き刺し先制点とする。 60分に同点とされるも迎えた88分、荒木遼太のアーリークロスは精度を欠くも、栃木SC側の対応が中途半端に。ボックス手前でルーズボールに反応した岩本が豪快に左足を振り抜き、ゴール右隅に突き刺す値千金の決勝点とした。 ◆ヴァンラーレ八戸 3-2 高知ユナイテッドSC 【八戸】 脇坂崚平(後19) 高尾流星(後44) 蓑田広大(後45+1) 【高知】 工藤真人(前25) 小林心(後14) 八戸はPK戦まで戦ったルヴァン杯・新潟戦から中2日の高知戦で劇的勝利。25分、59分の失点で2点ビハインドも、まず69分に相手のクリアミスから脇坂が加入後初弾を決めて1点差に。 80分頃から高知が逃げ切り体制を敷いたなか、89分に左CKから途中出場の高尾が同点ヘディング弾。立て続けに90+1分、再び左CKから今度は蓑田が頭で押し込んで逆転に成功した。 ◆FC大阪 1-0 ツエーゲン金沢 【FC大阪】 木匠貴大(後44) 前節黒星も首位キープのFC大阪。今節はホームに金沢を迎えて89分、ボックス外から木匠が渾身の右足シュートをねじ込んで先制点に。終盤の1点を決勝点とし、勝ち点3を積み上げた。これにより、FC大阪は今節も首位をキープした。 ◆カマタマーレ讃岐 0-1 栃木シティ 【栃木C】 平岡将豪(後14) J3リーグ新規参入の栃木Cが3連勝。アウェイで讃岐と初対戦したなか、0-0で迎えた59分に敵陣深くでの即時奪回から田中パウロ淳一が柔らかいクロスをゴール前へ入れる。 これに飛び込んでヘディング弾を突き刺したのは平岡。敵地でのウノゼロ勝利となり、首位FC大阪と同勝ち点の2位をキープした。 ◆第6節 ガイナーレ鳥取 3-0 FC岐阜 松本山雅FC 2-0 SC相模原 FC琉球 2-1 栃木SC ヴァンラーレ八戸 3-2 高知ユナイテッドSC FC大阪 1-0 ツエーゲン金沢 カマタマーレ讃岐 0-1 栃木シティ AC長野パルセイロ 2-0 福島ユナイテッドFC アスルクラロ沼津 0-1 テゲバジャーロ宮崎 奈良クラブ 3-1 ザスパ群馬 鹿児島ユナイテッドFC 1-0 ギラヴァンツ北九州 2025.03.23 16:23 Sun
2

【Jリーグ出場停止情報】“新東京ダービー”は長友佑都と藤尾翔太が出場停止、J1自動昇格目指す横浜FCは5ゴールのFW櫻川ソロモンが最終節不在

Jリーグは5日、最新の出場停止選手情報を発表した。 J1では5名が出場停止に。FC東京のDF長友佑都、FC町田ゼルビアのFW藤尾翔太、川崎フロンターレのDF高井幸大、京都サンガF.C.のMF川﨑颯太、サガン鳥栖のFWマルセロ・ヒアンとなる。 マルセロ・ヒアンは3試合出場停止中の2試合目。その他の5名は累積警告での出場停止となる。 最終節を迎えるJ2では6名が出場停止。優勝を決めた清水エスパルスはFW北川航也が引き続き出場停止に。自動昇格を目指す2位の横浜FCはFW櫻川ソロモンが出場停止となる。 J3では5名が出場停止。FC琉球のDF藤春廣輝は3試合の出場停止の最後の消化となり、Y.S.C.C.横浜の萱沼優聖は2日に行われた明治安田J3リーグ第35節でAC長野パルセイロ戦で一発退場となっていた。 萱沼の退場については「ボールとは関係のないところで、相手競技者をユニフォームを掴んで押し倒した行為は、「選手等に対する反スポーツ的な行為」に該当する」と判断され、1試合の出場停止処分となった。 【明治安田J1リーグ】 DF長友佑都(FC東京) 第36節 vsFC町田ゼルビア(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW藤尾翔太(FC町田ゼルビア) 第36節 vsFC東京(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF高井幸大(川崎フロンターレ) 第28節 vs浦和レッズ(11/22) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF川﨑颯太(京都サンガF.C.) 第36節 vs川崎フロンターレ(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FWマルセロ・ヒアン(サガン鳥栖) 第36節 vs横浜F・マリノス(11/9) 今回の停止:3試合停止(2/3) 第37節 vs名古屋グランパス(11/30) 今回の停止:3試合停止(3/3) 【明治安田J2リーグ】 FW平松宗(ザスパ群馬) 第38節 vsいわきFC(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW櫻川ソロモン(横浜FC) 第38節 vsレノファ山口FC(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF関口正大(ヴァンフォーレ甲府) 第38節 vs水戸ホーリーホック(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW北川航也(清水エスパルス) 第38節 vsロアッソ熊本(11/10) 今回の停止:3試合停止(2/3) FW松田力(愛媛FC) 第38節 vsV・ファーレン長崎(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW宇津元伸弥(大分トリニータ) 第38節 vsベガルタ仙台(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J3リーグ】 FW萱沼優聖(Y.S.C.C.横浜) 第36節 vsFC大阪(11/9) 今回の停止:1試合停止 DF加藤大育(SC相模原) 第36節 vs奈良クラブ(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF秋山拓也(FC大阪) 第36節 vsY.S.C.C.横浜(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW庵原篤人(FC琉球) 第36節 vs大宮アルディージャ(11/10) 今回の停止:3試合停止(3/3) DF藤春廣輝(FC琉球) 第36節 vs大宮アルディージャ(11/10) 今回の停止:3試合停止(3/3) 2024.11.05 19:30 Tue
3

J2昇格目指す相模原、キャプテンは今季加入のMF島川俊郎が就任! 新ポスト「エナゴリ」も誕生

SC相模原は5日、2025シーズンのキャプテン・副キャプテンを発表した。 2024シーズンは明治安田J3リーグを戦い9位に終わった相模原。J2昇格プレーオフまで後わずかのところまで迫っていたが、終盤の取りこぼしもあり今季もJ3を戦うこととなった。 2025シーズンのキャプテンには、台中FUTUROから今季加入したMF島川俊郎(34)が就任。副キャプテンにはFW武藤雄樹(36)、GKノアム・バウマン(28)、DF常田克人(27)が就任することとなった。 また、今シーズンから新設された「エナゴリ」には、FW加藤拓己(25)が就任。「エナゴリ」はチームに常に野生的なエナジーをもたらす、エナジー大使の役割を果たすこととなる。 キャプテンに就任した島川はクラブを通じてコメントしている。 「今シーズンのキャプテンを務めさせて頂く事になりました。まだ始動して1ヶ月ですが、このチームの一員になれた事を本当に幸せに感じています。僕が何を言っても仕方がないと思うので、結果でこの想いを証明します。優勝しましょう」 2025.02.05 21:35 Wed
4

盗撮で逮捕されたMF佐野陸人、相模原が契約解除を発表…プロ1年目で7試合に出場

SC相模原は17日、MF佐野陸人(22)との契約解除を発表した。 佐野は2023年12月11日に神奈川県警に逮捕。スマートフォンで見知らぬ女性を無断で撮影。いわゆる盗撮を行ったとして、神奈川県迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されていた。 クラブも佐野に確認をしたところ、盗撮したことを認め、無期限の選手活動停止処分を下していた。 新体制にも名前がなかった佐野だが、相模原は17日付で契約解除を発表した。 佐野は清水エスパルスの下部組織育ちで、ジュニアユース、ユースと昇格。その後法政大学へと進学し、2023シーズンに相模原へ加入。プロ1年目は明治安田生命J3リーグで6試合、天皇杯で1試合に出場していた。 2024.01.17 17:32 Wed
5

キック時に転倒し負傷交代の相模原GK竹重安希彦、左膝蓋じん帯断裂と診断

SC相模原は20日、GK竹重安希彦の負傷を発表した。 クラブの発表によると、竹重は10日に行われた明治安田生命J2リーグ第33節の京都サンガF.C.戦で負傷。左膝蓋じん帯断裂と診断されたとのことだ。 なお、全治などは明かされていない。 竹重は京都戦に先発出場。0-0で迎えた36分にFKから前線へフィードした際に足を滑らせ転倒。ミスキックを拾われ京都にカウンターを許し、ピーター・ウタカが持ち込むと無人のゴールへロングシュートしていた。 竹重は転倒した際に負傷し、懸命に戻ったがゴールを防ぎきれず。40分にGK三浦基瑛と交代していた。 今シーズンから相模原へと加入した竹重は、ここまで明治安田生命J2リーグで16試合に出場していた。 <span class="paragraph-title">【動画】ウタカが無人のゴールへ! 負傷したGK竹重が懸命に戻るもゴールを防げず…</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"> ゴール動画 <br> 明治安田生命J2リーグ 第33節<br> 京都vs相模原<br> 1-0<br> 36分<br>ピーター ウタカ(京都)<a href="https://twitter.com/hashtag/%EF%BC%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%ACFCvs%EF%BC%B3%EF%BC%A3%E7%9B%B8%E6%A8%A1%E5%8E%9F?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#京都サンガFCvsSC相模原</a><br>その他の動画はこちら<a href="https://t.co/JUEMOXLYeZ">https://t.co/JUEMOXLYeZ</a> <a href="https://t.co/XKlqDgoHVR">pic.twitter.com/XKlqDgoHVR</a></p>&mdash; Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) <a href="https://twitter.com/J_League/status/1447171554006245383?ref_src=twsrc%5Etfw">October 10, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.10.20 10:18 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly