相模原が清水FW加藤拓己を期限付き移籍で獲得!今季は昨年負ったケガの影響もあり出場なし「2年半前に皆様に誓った約束を果たす」
2024.12.27 18:25 Fri
SC相模原は27日、清水エスパルスからFW加藤拓己(25)が期限付き移籍で加入すると発表した。
加藤は茨城県出身であり、2022年に早稲田大学から清水入り。同年5月にSC相模原へ育成型期限付き移籍したが、同年10月に左ヒザの前十字じん帯断裂の重傷を負うと治療のため清水に復帰した。
しかし、昨年9月にはトレーニング内で同箇所を再負傷して、復帰まで10カ月を要する見込みに。そんな中で迎えた今シーズンは、公式戦出場がないまま終えていた。
来シーズンは相模原でプレーすることが決まった加藤は、両クラブを通じてコメントしている。
◆SC相模原
「SC相模原に関わるすべての皆さま。サガミスタの皆さま。再び緑黒のユニフォームに袖を通し戦うことを決断しました。この決断に至るまで迷いも沢山ありました」
「そしてそのチャレンジに少しでも力になりたいと思い決断しました。やる事はただ一つ。2年半前に皆様に誓った約束を果たす事の他ありません」
「共に夢をみましょう。共に夢に挑みましょう。共に夢を叶えましょう。そして最後は共に笑いましょう。皆さまのエナジー溢れる声援を背に戦える事を楽しみにしています。緑一色のスタジアムで会いましょう!」
◆清水エスパルス
「エスパルスファミリーの皆様へ。移籍する運びとなりました。皆様の期待に応える事が出来ず申し訳ございません。この1年間一歩一歩自分なりに前に進んできたつもりです。でも皆様も分かる通り結果が出ませんでした」
「この世界ではどれだけ言葉で発しても、どれだけ練習をしても結果が出なければそれらは評価に値しない厳しい世界です。その厳しさを痛感した1 年間でした。どんな言葉をぶつけられても、どれだけ貶されようとも前を見て歯を食いしばって進んでこられたのは、日々背中を押して応援してくださる皆様がいたからです」
「最終節、最後まで名前を呼ばれることはなく、終了のホイッスルをベンチで聞いたあの時の悔しさは一生忘れる事はありません。あの日から悩み続けました。あの悔しさを2 度と味わわない為にはもっと選手として成長しなければなりません」
「再びエスパルスでプレーする為には結果で証明しなければいけません。ここまで私をサポートし理解を示してくれるエスパルスに感謝の気持ちを持っていってきます。ありがとうございました」
加藤は茨城県出身であり、2022年に早稲田大学から清水入り。同年5月にSC相模原へ育成型期限付き移籍したが、同年10月に左ヒザの前十字じん帯断裂の重傷を負うと治療のため清水に復帰した。
しかし、昨年9月にはトレーニング内で同箇所を再負傷して、復帰まで10カ月を要する見込みに。そんな中で迎えた今シーズンは、公式戦出場がないまま終えていた。
◆SC相模原
「SC相模原に関わるすべての皆さま。サガミスタの皆さま。再び緑黒のユニフォームに袖を通し戦うことを決断しました。この決断に至るまで迷いも沢山ありました」
「しかし22シーズン以降常に私を気にかけ必要としてくれた西谷社長・平野SD・鷲田部長の私への期待、クラブの在るべき姿へのプロセス・熱量を感じ全ての迷いを拭う事が出来ました」
「そしてそのチャレンジに少しでも力になりたいと思い決断しました。やる事はただ一つ。2年半前に皆様に誓った約束を果たす事の他ありません」
「共に夢をみましょう。共に夢に挑みましょう。共に夢を叶えましょう。そして最後は共に笑いましょう。皆さまのエナジー溢れる声援を背に戦える事を楽しみにしています。緑一色のスタジアムで会いましょう!」
◆清水エスパルス
「エスパルスファミリーの皆様へ。移籍する運びとなりました。皆様の期待に応える事が出来ず申し訳ございません。この1年間一歩一歩自分なりに前に進んできたつもりです。でも皆様も分かる通り結果が出ませんでした」
「この世界ではどれだけ言葉で発しても、どれだけ練習をしても結果が出なければそれらは評価に値しない厳しい世界です。その厳しさを痛感した1 年間でした。どんな言葉をぶつけられても、どれだけ貶されようとも前を見て歯を食いしばって進んでこられたのは、日々背中を押して応援してくださる皆様がいたからです」
「最終節、最後まで名前を呼ばれることはなく、終了のホイッスルをベンチで聞いたあの時の悔しさは一生忘れる事はありません。あの日から悩み続けました。あの悔しさを2 度と味わわない為にはもっと選手として成長しなければなりません」
「再びエスパルスでプレーする為には結果で証明しなければいけません。ここまで私をサポートし理解を示してくれるエスパルスに感謝の気持ちを持っていってきます。ありがとうございました」
加藤拓己の関連記事
SC相模原の関連記事
J3の関連記事
|
加藤拓己の人気記事ランキング
1
相模原のFW加藤拓己が左前十字じん帯を再断裂…治療専念で清水に復帰が決定「チームの為に戦って負ったこの怪我を勲章」
SC相模原は6日、FW加藤拓己の負傷を発表した。 クラブの発表によると、加藤は左前十字じん帯断裂とのこと。再建したじん帯の再断裂とのことだ。なお全治は未定となっている。 加藤は2022年に早稲田大学から清水エスパルスに入団。2021年の7月に早稲田大学のトレーニング中に左ヒザ前十字じん帯断裂の重傷を負っていた。 清水加入後、出番がないまま5月31日に相模原へと育成型期限付き移籍。明治安田生命J3リーグで10試合に出場し4得点を記録していた。 なお、相模原は今回のケガを受けて加藤が清水に復帰することも発表している。加藤はクラブを通じてコメントしている。 「サガミスタならびにSC相模原に関わる全ての皆様へ。この度清水エスパルスに復帰する運びとなりました」 「気がつけば初めてナビに「相模原」の文字を入力してから早4ヶ月が経ちました。今日を迎えるのが寂しくて、こんなにも早く皆様にお別れの挨拶をしなければいけないとは思いませんでした」 「4ヶ月前「皆様にとってSC相模原が誇り高きクラブであり続ける為に私の全てをかけて戦う」と誓いました。毎試合この言葉に嘘偽りのない姿を見せられたのかどうか、皆様にとって私の姿がどのように映っていたのか私にはわかりません」 「しかし今自分の中で後悔はありません。心の中にある想いは全てSC相模原への「感謝」の気持ちその一つだけです」 「特に薩さん。沢山怒られてあまり褒められる事はなかったけれど、プロ選手として人として大切な事を沢山教わりました。中々期待に応えられず納得のいく結果ではなかったけれど、このSC相模原というクラブで薩さんの下でプレー出来たことが私の中でとても幸せで刺激的な毎日でした。ありがとうございました」 「また受傷してから今日まで試行錯誤を繰り返して最後まで可能性を信じてくださったトレーナー・強化部の方々。どんな天気でも、どんなに遠く離れた地でも駆けつけて最後まで私達の背中を押して共に戦ってくださったサガミスタの方々。こんなにも充実した4ヶ月を経験出来た私は幸せ者です。緑黒のユニフォームを身に纏い戦えたこの日々は私の大切な財産となりました」 「チームを勝たせる事が出来なかったこと。シーズン途中にチームを離脱すること。大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。私は、チームの為に戦って負ったこの怪我を勲章だと思っています」 「長いリハビリ生活になりますがどうか心の隅で応援してくださると私の励みになります。いつの日かもっと大きな舞台で皆様と再会できる日を信じて私は頑張ります」 「今日から私もサガミスタの1人です。これからのクラブの発展と明るい未来のために陰ながら応援しています。短い間でしたが大変お世話になりました。本当にありがとうございました。SC相模原大好きです」 2022.10.06 17:20 ThuSC相模原の人気記事ランキング
1
優勝の大宮から最多11選手! 新設のJ3優秀選手賞33名が発表、ベストイレブンと最優秀選手賞は20日に決定
Jリーグは18日、J3リーグの2024シーズン優秀選手33名を発表した。 J3の優秀選手賞はJ2と同様に今シーズンから新設。20日の「2024 J3リーグアウォーズ」を前に発表され、この33名の中からベストイレブンと最優秀選手賞が選ばれる。 同カテゴリーの各クラブの監督および選手による「ベストイレブン」の投票結果をもとに、各ポジションの投票数の上位選手からチェアマンが決定する。 J3優勝の大宮アルディージャからは最多11名が受賞。GK笠原昂史、DF市原吏音、DF浦上仁騎、DF下口稚葉、DF茂木力也、MF石川俊輝、MF小島幹敏、MF泉柊椰、MFアルトゥール・シルバ、FW杉本健勇、FWオリオラ・サンデーが選出された。 2位でJ2初昇格のFC今治からは、GKセランテス、DF市原亮太、DF加藤徹也、MF近藤高虎、MF横山夢樹、19得点で得点ランキング首位タイのFWマルクス・ヴィニシウスの6名。昇格プレーオフからJ2行きの3位カターレ富山は、GK田川知樹、MF安光将作の2名が選ばれた。そのほかでは、マルクス・ヴィニシウスとともに得点王に輝いたFC岐阜のFW藤岡浩介も選出されている。 なお、この33名の中から決まる「ベストイレブン」は、DF、MF、FW、右サイド、左サイドの1名ずつは得票数上位から選出。GKを含む残りの6名は、選考委員にて決定される。 <h3>2024J3リーグ 優秀選手賞 受賞選手(33名)</h3> GK 笠原昂史/大宮アルディージャ 田川知樹/カターレ富山 永井建成/FC大阪 セランテス/FC今治 DF 市原吏音/大宮アルディージャ 浦上仁騎/大宮アルディージャ 下口稚葉/大宮アルディージャ(右サイド) 茂木力也/大宮アルディージャ(右サイド) 高野遼/SC相模原 市原亮太/FC今治 加藤徹也/FC今治 工藤孝太/ギラヴァンツ北九州 MF 森晃太/福島ユナイテッドFC(左サイド) 大関友翔/福島ユナイテッドFC 石川俊輝/大宮アルディージャ 小島幹敏/大宮アルディージャ 泉柊椰/大宮アルディージャ(左サイド) アルトゥール・シルバ/大宮アルディージャ 菊井悠介/松本山雅FC 安光将作/カターレ富山(左サイド) 梶浦勇輝/ツエーゲン金沢 岡田優希/奈良クラブ 近藤高虎/FC今治 横山夢樹/FC今治(左サイド) 富所悠/FC琉球 FW 塩浜遼/福島ユナイテッドFC 杉本健勇/大宮アルディージャ オリオラ・サンデー/大宮アルディージャ 津久井匠海/アスルクラロ沼津(右サイド) 藤岡浩介/FC岐阜 マルクス・ヴィニシウス/FC今治 永井龍/ギラヴァンツ北九州 橋本啓吾/テゲバジャーロ宮崎 2024.12.18 19:45 Wed2
ええ?実はこんなことになってたの?2024年のJリーグ強かったのは(J3編)!の巻/倉井史也のJリーグ
さて、今週から2024年Jリーグ、本当の強さってどうだったのっていうのをお届けします。まずはJ3リーグから。最終順位ってこうでした。 順 :チーム/ 点 1:大宮/85 2 :今治/73 3 :富山/64 4 :松本/60 5 :福島/59 6 :FC大阪/58 7 :北九州/ 56 8 :岐阜/53 9 :相模原/ 53 10:沼津/52 11:八戸/52 12:金沢/50 13:鳥取/50 14:琉球/47 15:宮崎/46 16:讃岐/43 17:奈良/39 18:長野/37 19:YS横浜/32 20:いわて/ 22 でもね、シーズン半分の19節を終わった時点ではこうだったんです。 順 :チーム/ 点 1 :大宮/46 2 :沼津/31 3 :FC大阪/31 4 :金沢/30 5 :今治/30 6 :福島/29 7 :富山/29 8 :相模原/ 29 9 :松本/27 10:琉球/27 11:岐阜/26 12:北九州/ 26 13:長野/24 14:八戸/23 15:奈良/20 16:YS横浜/20 17:鳥取/18 18:宮崎/16 19:讃岐/15 20:いわて/ 13 つまり後半戦だけを見たらこんな感じだったんです。矢印は前半と後半で稼いだ勝点が上がったか下がったかで、カッコ内は最終順位。 順 :チーム/ 点 1 :今治/43[↑](2) 2 :大宮/39[↓](1) 3 :富山/35[↑](3) 4 :松本/33[↑](4) 5 :鳥取/32[↑](13) 6 :北九州/ 30[↑](7) 6 :宮崎/30[↑](15) 6 :福島/30[↑](5) 9 :八戸/29[↑](11) 10:讃岐/28[↑](16) 11:岐阜/27[↑](8) 11:FC大阪/27[↓](6) 13:相模原/ 24[↓](9) 14:沼津/21[↓](10) 15:琉球/20[↓](14) 15:金沢/20[↓](12) 17:奈良/19[↓](17) 18:長野/13[↓](18) 19:YS横浜/12[↓](19) 20:いわて/ 9 [↓](20) FC大阪は前半戦に稼いだ勝点が生きた感じだけど、他は怒濤の後半戦勝負で順位を上げた感じ。鳥取や宮崎、讃岐はダッシュする時期が少し遅かった感じですな。でもこうしてみると、上位4チームに入ろうと思うと、後半の踏ん張りが重要ってことでした。 そして得点力を見ると 順 :チーム/ 得 1 :大宮/72[→](1) 2 :福島/64[↓](5) 2 :岐阜/64[↓](8) 4 :今治/62[↑](2) 5 :松本/61[↑](4) 6 :富山/54[↑](3) 7 :沼津/53[↓](10) 8 :金沢/50[↓](12) 9 :鳥取/49[↓](13) 10:讃岐/48[↓](16) 11:宮崎/46[↓](15) 12:琉球/45[↓](14) 13:八戸/44[↑](11) 13:長野/44[↓](18) 15:FC大阪/43[↑](6) 15:奈良/43[↓](17) 17:北九州/ 41[↑](7) 17:相模原/ 41[↑](9) 19:YS横浜/34[→](19) 20:いわて/ 27[→](20) 守備力で比べてみると 順 :チーム/ 失 1 :大阪/31[↓](6) 2 :大宮/32[↑](1) 3 :富山/36[→](3) 4 :今治/38[↑](2) 5 :北九州/ 39[↓](7) 6 :相模原/ 41[↓](9) 7 :八戸/42[↓](11) 8 :松本/45[↑](4) 9 :沼津/46[↓](10) 10:福島/49[↑](5) 11:宮崎/50[↓](15) 12:金沢/52[→](12) 12:讃岐/52[↓](16) 14:琉球/54[→](14) 15:岐阜/56[↑](8) 15:奈良/56[↓](17) 17:長野/57[↓](18) 18:YS横浜/64[↓](19) 19:鳥取/65[↑](13) 20:いわて/ 80[→](20) このデータから考えると、攻撃力が高い10チームのうち、実際の順位が下がっていたのは6チーム。守備力が高い10チームのうち、実際の順位が下がったのは5チーム。やはりやや守備重視のほうがいいみたいでした。 つまりJ3は攻守バランス良く、やや守備重視。でもって後半戦勝負というのが2024年。つまり最初は守備を固めつつ、途中の補強でブーストするけど、ちょっと遅れると厳しいよってことですね。2025年の参考にしてください!! 2024.12.21 17:00 Sat3
長谷川雄志がJ2徳島からJ3長野に完全移籍「素晴らしいスタジアムでプレー出来る日をとても楽しみにしています」
長野パルセイロは22日、徳島ヴォルティスからMF長谷川雄志(28)を完全移籍で獲得した。 長谷川は鹿児島城西高校、宮崎産業経営大学を経て、大分トリニータでプロ入り。2022年から徳島に加入。2024年はSC相模原へ期限付き移籍で加入し、J3で21試合、YBCルヴァンカップ1試合に出場していた。 長野への移籍を決断した長谷川は3つのクラブ公式サイトで次のようにコメントしている。 ◆長野パルセイロ 「初めまして。SC相模原から加入しました。長谷川雄志です。自分の価値を再度示す場所を与えてくださった哲平さん(西山SD)、藤本さん(藤本監督)、本当にありがとうございます!」 「このチームをJ2に昇格させる為に、そして自分の価値を上げる為にピッチで示します。オファーをいただき、加入すると決めた日から新しい挑戦にワクワクしています。心強いたくさんのサポーターの皆さんと、素晴らしいスタジアムでプレー出来る日をとても楽しみにしています。強い長野を共に創り上げていきましょう!」 また、娘達も転校・転園と、頑張ってついてきてくれます。娘達のことも温かく見守り、受け入れてくれると嬉しいです。 それでは、会える日を楽しみにしています!! よろしくお願いします!!!」 ◆徳島ヴォルティス 「徳島ヴォルティスのファンサポーターの皆さん、3年間ありがとうございました。最後の1年は相模原にレンタルという形になりましたが、徳島にいた期間というのは間違いなく人間としてかなり成長できた時間だったと思います。悔しい思い出しか残っていなく、自分の力不足を痛感した2年間でした。ですが、3人の監督のもとでプレーすることができて、とても貴重な経験になりました」 「ダニは、自分を信じ続けてくれて、どんなときも親身に話を聞いてくれ、たくさん話をして、成長を手伝ってくれました。ベニには新しい可能性を引き出してもらい、達磨さんには実力不足で、期待に応えられなく申し訳なく思っています。それでも、街であった際に「頑張れ」と応援してくれるサポーターの声に何度も励まされたおかげで、苦しい時間が多くても自分を見失わずに頑張れました。ありがとうございました。そして、人の温かさにたくさん触れ、家族みんなが徳島という地を大好きになりました娘たちを大きく成長させてくれた、保育園、小学校の先生方、友だちのみんなも本当にありがとうございました」 「最後になりますが、徳島ヴォルティスに加入してプレーできたこと、すごく感謝しています。これからもどこかで会った際は気軽に声をかけてください! 本当にありがとうございました」 ◆SC相模原 「サガミスタの皆さん、1年間という短い期間でしたが、ありがとうございました!徳島で苦しんでいる時にオファーをいただき、強い覚悟を持ち加入したのですが、自分の価値を最大限に示せたのかと言われると、まだ足りませんでした。 ですが、このチームで得た自信というものもたくさんあり、その機会をくれた戸田さん、シュタさん、平野さんにとても感謝しています。ありがとうございました」 「また相模原はサポーターと距離が近く、試合後のハイタッチはとても楽しかったですし、どんな状況でも「頑張ってね」「応援してるよ」「ナイスプレー」などたくさん声をかけてもらい、僕のプレーで誰かを元気づけたり、勇気を与えられるんだと、改めてサッカー選手としての喜びを感じる事が出来、それが僕の頑張る原動力となりました。ありがとうございました。そして、1年という短い間でしたが娘達を快く受け入れ、成長させてくれた、こども園、小学校、中学校の先生方、友達のみんな本当にありがとうございました」 「最後になりますが、このチームでプレー出来た事、このチームの選手、スタッフと出会えた事、サガミスタと出会えた事、そして家族に関わってくれた皆さんは僕の人生の宝物です!ありがとうございました!!来シーズン対戦する時を楽しみに頑張ります!」 2024.12.22 10:50 Sun4
川崎F、元日本代表MF稲本潤一氏と狩野健太氏の育成部コーチ就任を発表!
川崎フロンターレは20日、稲本潤一氏(45)、狩野健太氏(38)が育成部コーチ就任に就任したことを発表した。 1997年にガンバ大阪のユースからトップチームに昇格した稲本氏は、アーセン・ヴェンゲル氏が率いるアーセナルやフルアムやWBA、カーディフ・シティ、ガラタサライ、フランクフルト、スタッド・レンヌを渡り歩き、2010年に川崎フロンターレに加入。 川崎Fでは、本職のボランチに加え、センターバックでも起用されるなど、在籍5年間で公式戦126試合に出場し3得点を記録。川崎F退団以降は、北海道コンサドーレ札幌、SC相模原を挟み、2022年から南葛SCに加入した。 南葛SCでは今年からコーチ兼任選手としてプレーしたが、このシーズンをもって輝かしい現役生活に幕。日本代表では2002年の日韓大会から3大会連続でワールドカップ(W杯)に出場するなど、82試合に出場し5得点を記録した。 役時代の狩野氏は横浜F・マリノス、柏レイソル、徳島ヴォルティス、そして川崎Fでプレー。J1リーグ通算143試合、J2リーグ通算29試合に出場した。 引退後は川崎Fのスクール・普及コーチとなり、2022年にU-12サポートコーチに。今年に入ってU-12コーチを務め、指導者4年目の今季からトップチームコーチに就任していた。 なお、担当カテゴリーについては決まり次第、改めて発表するとのことだ。 両者は育成部コーチ就任にあたり、クラブ公式サイトを通じてコメントを発表している。 ◆稲本潤一 「このたび、川崎フロンターレの育成部コーチに就任することになりました。フロンターレは、2010年にJリーグに復帰した際に大変お世話になったクラブであり、こうしてまたクラブに貢献できる機会をいただけたことを大変うれしく思います」 「私自身、ユース時代にプロデビューを果たしましたが、近年では年齢に関係なく、才能ある選手たちが早い段階でプロの舞台で活躍できる環境が整ってきています。私も指導者として、彼らがプロとして通用するスキルを磨き、将来日本を代表する選手へと成長していけるよう全力でサポートしていきたいと思います」 「これまでのプロキャリアで培った経験を生かし、選手たちとしっかり向き合いながら指導に取り組んでいきます。指導者としてはまだ1年目であり、これは私自身にとっても新たなキャリアのスタートです。アカデミーの選手たちと共に成長しながら、日々努力していきたいと考えています。 最後になりますが、フロンターレを支えてくださるスポンサーの皆様、そしてアカデミーの選手たちを日々サポートしてくださる保護者の皆様にも、心より感謝申し上げます。この年代は『自主自立』が求められる時期でもありますが、選手自身とその周囲を支える方々への感謝を忘れず、指導に臨んでいきます!」 ◆狩野健太 「フロンターレファミリーの皆さんいつも熱い応援ありがとうございます。僕はフロンターレが大好きです! フロンターレのすばらしさを伝え、アカデミーの選手たちの心の火を灯し燃え上がらせられるよう、情熱を持ち指導していきたいと思います」 2024.12.20 12:30 Fri5