菅原AZにビジャレアル、ウェストハム! カンファレンスリーグのGS出場クラブ決定!
2022.08.26 06:56 Fri
25日、ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)予選プレーオフが終了し、グループステージに進出する全32クラブが決定した。
グループステージはプレーオフ突破クラブと、ヨーロッパリーグ(EL)プレーオフ敗退組10クラブで構成される。
今大会ではビジャレアル、ウェストハム、フィオレンティーナ、ケルン、ニースという5大リーグの強豪クラブが参戦。
また、日本人選手ではAZのDF菅原由勢が現時点では唯一の出場選手となっている。
組み合わせ抽選会は26日にトルコのイスタンブールで開催。なお、グループステージのレギュレーションでは同一サッカー協会に所属するクラブは同じグループに入らない。今回決定した出場32クラブ及びポット分けは以下の通り。
ビジャレアル(スペイン)
バーゼル(スイス)
スラビア・プラハ(チェコ)
AZ(オランダ)
ヘント(ベルギー)
イスタンブール・バシャクシェヒル(トルコ)
パルチザン(セルビア)
ウェストハム(イングランド)
◆ポット2
クルージュ(ルーマニア)
モルデ(ノルウェー)
FCSB(ルーマニア)
フィオレンティーナ(イタリア)
ケルン(ドイツ)
ハポエル・ベエルシェバ(イスラエル)
アポロン・リマソル(キプロス)
スロバン・ブラチスラヴァ(スロバキア)
◆ポット3
ニース(フランス)
アンデルレヒト(ベルギー)
ジャルギリス(リトアニア)
オーストリア・ウィーン(オーストリア)
ハーツ(スコットランド)
シャムロック・ローバーズ(アイルランド)
スィヴァススポル(トルコ)
ファドゥーツ(リヒテンシュタイン)
◆ポット4
ドニプロ-1(ウクライナ)
レフ・ポズナン(ポーランド)
スロヴァコ(チェコ)
シルケボー(デンマーク)
ユールゴーデン(スウェーデン)
ピュニク(アルメニア)
FK RFS(ラトビア)
バルカニ(コソボ)
グループステージはプレーオフ突破クラブと、ヨーロッパリーグ(EL)プレーオフ敗退組10クラブで構成される。
今大会ではビジャレアル、ウェストハム、フィオレンティーナ、ケルン、ニースという5大リーグの強豪クラブが参戦。
組み合わせ抽選会は26日にトルコのイスタンブールで開催。なお、グループステージのレギュレーションでは同一サッカー協会に所属するクラブは同じグループに入らない。今回決定した出場32クラブ及びポット分けは以下の通り。
◆ポット1
ビジャレアル(スペイン)
バーゼル(スイス)
スラビア・プラハ(チェコ)
AZ(オランダ)
ヘント(ベルギー)
イスタンブール・バシャクシェヒル(トルコ)
パルチザン(セルビア)
ウェストハム(イングランド)
◆ポット2
クルージュ(ルーマニア)
モルデ(ノルウェー)
FCSB(ルーマニア)
フィオレンティーナ(イタリア)
ケルン(ドイツ)
ハポエル・ベエルシェバ(イスラエル)
アポロン・リマソル(キプロス)
スロバン・ブラチスラヴァ(スロバキア)
◆ポット3
ニース(フランス)
アンデルレヒト(ベルギー)
ジャルギリス(リトアニア)
オーストリア・ウィーン(オーストリア)
ハーツ(スコットランド)
シャムロック・ローバーズ(アイルランド)
スィヴァススポル(トルコ)
ファドゥーツ(リヒテンシュタイン)
◆ポット4
ドニプロ-1(ウクライナ)
レフ・ポズナン(ポーランド)
スロヴァコ(チェコ)
シルケボー(デンマーク)
ユールゴーデン(スウェーデン)
ピュニク(アルメニア)
FK RFS(ラトビア)
バルカニ(コソボ)
AZの関連記事
UEFAカンファレンスリーグの関連記事
|
AZの人気記事ランキング
1
ボーンマスが若手の有望株、ハンガリー代表DFケルケズを獲得…AZで菅原由勢とサイドバックでコンビ
ボーンマスは20日、AZのハンガリー代表DFミロス・ケルケズ(19)を完全移籍で獲得したことを発表した。 オーストリアのラピド・ウィーンの下部組織で育ったケルケズは、ジェールETO FCから2021年2月にミランのU-19に加入した。 退任したパオロ・マルディーニTD(テクニカル・ディレクター)が獲得を望み、ミラン入りを果たしたが、ファーストチームでの出場はなく、2022年1月にAZへと完全移籍した。 AZでは1年半在籍し、公式戦57試合に出場し5ゴール8アシストを記録した。左サイドバックの主軸としてプレーし、日本代表DF菅原由勢と両サイドでコンビを組んでいた。 期待の若手として注目を集めており、ハンガリー代表としても8試合に出場していた。 2023.07.20 20:45 Thu2
AZがU-23メキシコ代表DFチャベスの今夏獲得を発表!2030年までの契約を締結
AZは15日、CDグアダラハラのU-23メキシコ代表DFマテオ・チャベス(21)が今夏に加入することを発表した。契約期間は2030年6月30日までとなる。 グアダラハラの下部組織で育ったチャベスは、2022年夏にリザーブチームのタパティオに昇格を果たすと、2024年1月にトップチームデビュー。左サイドを主戦場にこれまで公式戦44試合に出場し6アシストを記録していた。 AZへの移籍が決まったチャベスは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「今回の移籍は僕のキャリアの中でひとつの目標だった。次のステップに進みたかったし、ヨーロッパの舞台でプレーしたかった。すごく嬉しいよ」 また、自身のプレースタイルについて問われると、「僕は激しいプレーをするディフェンダーで、パスをたくさん出して攻撃陣を助けるのが好きなんだ。AZは若手の選手が多く、常に向上心を持ち続けている。このチームのサッカーはとても速く、攻撃的だから、そういうところも気に入っているんだ」 2025.05.16 09:50 Fri3
菅原由勢所属のAZ、幹部がミラン移籍噂のラインデルスに言及「オファーは拒否した」
ミランが獲得を検討しているAZのオランダ人MFタイアニ・ラインデルス(24)に関し、AZ側からリアクションがあった。 日本代表DF菅原由勢が所属するAZで攻守の要を務めるラインデルス。2022-23シーズンはエールディビジ全34試合を含む公式戦全54試合にスタメン出場と文字通りフル稼働し、7ゴール12アシストを記録した。 ミラン移籍はかねてより噂されているものの、AZのテクニカル・ディレクター(TD)を務めるマックス・ホイバーツ氏はオランダ『Noordhokkands Dagblad』のインタビューに応じ、2027年6月まで契約を残す主軸を易々とは手放したくないと語った。 「ミランが名乗り出ていることは確かだが、現段階で交渉はしていない。オファーを拒否した。ミランには我々がもう1年ラインデルスと一緒に戦う決意であると伝えてある。これはラインデルスの同意も得ている」 一方で「新たなオファーがあれば交渉に臨む。今のところは何もないがね」と、今後もオファーそのものには耳を傾けると明言している。 このコメントを受け、イタリア『カルチョメルカート』は「ラインデルスの売却は金額次第」と主張。ホイベルツTDが言及したミランからのファーストオファーは1600万ユーロ(約25億円)+ボーナス300万ユーロ(約4億7000万円)で、AZの要求は2500万ユーロ(約39億1000万円)であるとのことだ。 年俸総額170万ユーロ(約2億7000万円)の5年契約でミランと個人間合意済みとみられているラインデルスだが、移籍は実現するだろうか。 2023.07.10 20:25 Mon4
ボーンマスがラツィオ破ってハンガリー代表DFケルケズ獲得へ! AZで菅原由勢と共に強力SBコンビ担う
ボーンマスがラツィオとの争奪戦を制し、AZのハンガリー代表DFミロス・ケルケズ(19)の獲得に成功したようだ。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、ケルケズは先日にラツィオとの個人合意が伝えられたが、クラブ間の交渉が難航。この間に選手、クラブの双方に素早いアプローチを見せたボーンマスが、個人間に加えてクラブ間での合意に迫っているという。 移籍金に関してはAZが要求する2000万ユーロ(約31億1000万円)に近い金額を支払うことになる模様だ。 2022年冬にミランからAZに加入した左サイドバックのケルケズは、昨シーズンのエールディビジで33試合に出場し3ゴール、カンファレンスリーグでは11試合に出場し、2ゴール3アシストとインパクトを残していた。 主戦場は左サイドバックながらも、左右のサイドハーフでも試したいほどの突破力や攻撃センスが最大の特長。左サイドを駆け上がっての高精度の左足クロス、インナーラップを使ってゴール前に顔を出してのフィニッシュを得意としている。 AZでは日本代表DF菅原由勢と共にリーグ屈指のサイドバックコンビとしての評価を確立していた。 2023.07.17 15:18 Mon5